讃岐うどんと炊き込みご飯20選 #3

讃岐うどんと炊き込みご飯20選 #3

讃岐うどんが好物でよく食べます。お腹の減り具合でうどん+丼ものを食べる時がありますが、炊き込みごはんがあれば炊き込みご飯を食べます。うどん+炊き込みご飯を食べたまとめというより記録です。

更新日:2021/01/21 (2018/11/30作成)

2222view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる4167の口コミを参考にまとめました。

お店ごとに具や炊き加減が異なり個性が出る料理の一つだと思います。炊き込みご飯を食べてうどんのかけ出汁を汁代わりにするのが好きな食べ方です。

炊き込みご飯をおにぎりにしているお店がありますが、記録に残しているのはお椀に盛られた炊き込みご飯です。※食べログ上では『このまとめ記事は食べログレビュアーによる口コミを参考にまとめました。』と記されていますが、それらを参考にはしていなく、讃岐うどんと食べた炊き込みご飯の記録です。

きたの(手打うどん きたの)【一般店】

きたのうどん - きたのうどんさん

年季を感じるお店で、美味しいうどんが
食べれるお店です。

寛永通宝の砂型がある琴弾公園近くに
あるお店です。近くに世界のコイン館が
あります。

きたのうどん

【天ぷらうどん(小えび)と、かやくめし】
うどんは私の基準でやや細めで、好みの硬さを感じる美味しいうどんでした。かけ出汁も美味しい味でした。先ずは天ぷら油が浸透する前に味わいました。うどんをすすりかけ出汁を味わってから天ぷら喰いに着手しました。端の方からかき揚げ状の天ぷらを重力に逆らわず、つまめるだけつまんで食べました。さくッとして美味しく、さくッと感を味わいながらうどんを食べました。その後はかけ出汁により天ぷらはふやけて、美味しい味のかけ出汁にいい感じに天ぷらが馴染みました。

きたのうどん

【かやくめし】
熱々でした。具は山菜が盛り沢山で、かやくめしと言うよりも、山菜ご飯でもいいように思いました。好きな柔らかさの炊き加減で味も好きな味でした。目の前には天かすがいい感じにふやけて混ざったかけ出汁があります。食べ方は一つで、かやくめしの汁ものとして天ぷらうどんのかけ出汁を飲みました。

國安うどん(本格さぬきうどん 國安うどん)【一般店】

國安うどん - 國安うどんさん

好きな献立はうどん定食です。
美味しいうどんと美味しい料理が
食べれるお店です。

レインボー通りと、サン-フラワー通りの
間を通る生活道沿いにあるお店です。
目印はスーパーマーケットのグランデリーズ
太田店です。(2019.9現在)

國安うどん

【和風カレーうどんと、からあげと、とりめし】
うどんは私の基準でやや細めで、カチッとしたうどんで好きな硬さもある美味しいうどんでした。温汁のカレー出汁に負けないコシを終始保つうどんでした。カレー出汁はさらッとタイプのカレーうどんのカレー出汁で、うどん県香川で冬場に食べるしっぽくうどんを思わせる野菜類が入っていました。大根、人参、里芋、お揚げ、鶏肉などが美味しく馴染んでいました。からあげはカレーうどんに盛って唐揚げかれーうどんにして食べました。食べやすい大きさのからあげで、表面は硬めの揚がり加減でした。カレーに浸り徐々に硬い表面がふやけていい感じの美味しさを出してくれました。

國安うどん

【とりめし】
美味しいとりめしでした。國安さんには好きなご飯ものがあって、それが炊き込みご飯と、牛丼です。細かく刻まれた野菜類の具や鶏肉が美味しく、味も炊き加減も好きな加減でした。

國安うどん

【とりごぼう飯】
味付も炊き加減も好みで美味しく食べれました。細かな具と、それらよりもやや大きい鶏肉とお揚げがいい感じにご飯に混ざっていました。

釜ひろ【一般店】

釜ひろ - 釜ひろ

大阪市東住吉区にあるお店です。
やや細めでしたが美味しいうどんでした。

阪和線鶴ケ丘駅近くにあるお店です。

釜ひろ

【天ざるうどんと、かやくご飯】
うどんは私の基準でやや細めで、角がはっきりしていて捻りもある美味しいうどんでした。冷系ならではのコシと弾力のある美味しいうどんでした。つけ汁も美味しい味で、うどんへの絡み方がいい感じでした。天汁がありましたがそれを使わずにつけ汁に天ぷらを浸して食べました。天ぷらの天ぷら油分が出ても薄まらず安定した美味しさを保つ味でした。天ぷらも美味しかったです。野菜類は天ぷら衣が浅めについていて、えび天にはさくさく感を出してついていました。美味しく揚がっているなぁと思いながら天ざるの天ぷらねたとして食べて、かやくご飯のおかずとしても食べました。

釜ひろ

【かやくご飯】
美味しく満足出来るかやくご飯でした。大阪のうどん店にはかやくご飯や炊き込みご飯があることが多く、いつも満足出来ていますが、此処のは特に満足出来ました。具沢山で炊き加減が好みにドンピシャでした。程好いやんわりさが食感良く、細かい具材類にお店の心遣いを感じました。

美登庵(釜揚あげ たらいうどん 美登庵)【一般店】

美登庵 - 美登庵さん

大箱のお店です。一般店ですが、
良心的な値段のお店でする。

国道11号羽立峠にあるお店です。

美登庵

【肉ぶっかけ冷と、鶏めし】
うどんは私の基準で細めで、程好い弾力と喉越しの良い美味しいうどんでした。温汁系では感じないうどんの食感に満足出来ました。ぶっかけ出汁も美味しい味でした。うどんをぶっかけ出汁に馴染ませてすすると美味しさを感じ、肉を食べてうどんで追っかけると更に美味しさを感じました。肉はいい感じに柔らかく、甘めな味付けでした。肉の味とぶっかけ出汁との味相性が良かったです。

美登庵

【鶏めし】
主として食べた肉ぶっかけ冷で満足出来ていましたが、それに匹敵する美味しさでした。細かく刻まれた具沢山の鶏めしで、味と炊きあがり加減が好みにドンピシャでした。やや柔かい食感が美味しく、肉ぶっかけ冷の肉をおかずに美味しく食べました。

せいご(うどん屋 せいご)【一般店】

せいご - せいごさん

以前は別の場所にて別の屋号で
営まれていたお店です。
好きなうどんがあるお店です。

県道10号線高末元山町交差点近くにある
お店です。

せいご

【肉うどんとたきこみごはん】
うどんは私の基準で普通の太さで、茹で立てだったので茹で立てならではの弾力を感じる美味しいうどんでした。かけ出汁も美味しい味でした。せいごさんは丁寧な接客の一般店です。薬味は別皿に細ねぎ、おろし生姜、白ごまが用意されていました。先ずはそのままかけ出汁を飲んで味わい、その後におろし生姜を加えて味わいました。肉は程好い甘さ加減で量は多めでした。かけ出汁に浸して食べて、たきこみごはんのおかずとしても食べました。玉スラが名脇役ぶりを発揮していました。これが有るのと無いのとでは大違いです。

せいご

【たきこみごはん】
細かく刻まれた具沢山のたきこみごはんで美味しかったです。私には丁度よく思える味付けでした。肉うどんの肉をおかずにして食べて、かけ出汁で追っかけるを繰り返して食べました。

がいな製麺所【セルフ店】

がいな製麺所 - がいな製麺所さん

讃岐の名店、池上製麺所で
うどんを学んだそうです。
美味しいうどんが食べれるお店です。

がいな製麺所

【ぶっかけ冷と、とり天と、かやくごはん】
うどんは私の基準で普通の太さで、冷系ならではのコシを感じながら好みの硬さも感じる美味しいうどんでした。ぶっかけ出汁は量多めのぶっかけ汁タイプでした。かけ出汁に比べれば濃い味だと思いますが、私には丁度良い濃さで美味しく味わえました。とり天はもも肉だと思います。皮も白色ぶよぶよもなく、サクッと美味しく揚がっていました。ぶっかけ出汁との味相性も良かったです。

がいな製麺所

【かやくごはん】
私が理想とする炊き加減でした。いい感じの柔らかさがある好きな炊き加減で、具沢山の美味しいかやくごはんでした。クオリティの高さに驚きました。

丸池製麺所【セルフ店】

丸池製麺所 - 丸池製麺所さん

地域では有名なお店のようです。
もちッとした美味しいうどんが
食べれるお店で、讃岐うどん通なら分かる
有名なるみ婆ちゃんに縁のあるお店です。

丸池製麺所

【肉ぶっかけ冷と、山菜ご飯】
うどんは私の基準でやや太めで、もちッと感がある美味しいうどんでした。冷系ならではの弾力もありました。ぶっかけ出汁はしっかりした味で別容器での提供でした。全部かけると量が多いと思い徐々がけして食べました。やや太めに美味しく絡む味で、食べるごとに美味しさが増していくように思いました。肉はほんのりとした甘さで肉うどんと同様に量が多めでした。うどんとぶっかけ出汁との味相性が良く、全体的に美味しくまとまった肉ぶっかけ冷でした。

丸池製麺所

【山菜ご飯】
美味しい炊き込みご飯でした。提供方法はセルフで、自分で茶碗によそいました。炊き加減が好きな加減で、肉ぶっかけ冷の肉をおかずに美味しく食べれました。

歩(手打うどん 歩)【一般店】

歩 - 歩さん

うどんメニューが豊富なお店で、
根強い常連客が多いお店です。

県道18号線沿いにあるお店です。

歩

【とり天かけと、とりめし小】
うどんは私の基準でやや細めで、温汁系なれど充分にコシを感じる美味しいうどんでした。かけ出汁も美味しい味でした。うどんにも合うし、とり天にも美味しく馴染む味でした。とり天も美味しかったです。かけ出汁により天ぷら衣がいい感じにふやけて美味しく、天ぷら油分がかけ出汁の味をより美味しくさせているように思いました。

歩

【とりめし】
食べて良かった逸品でした。薄めな味に思えましたが好きな味で、鶏肉の食感を感じながら美味しく食べれました。とりめしを食べてかけ出汁で追っかけると最高の味わいでした。

き田たけうどん【一般店】

き田たけうどん - き田たけうどん

細めのもちッとした美味しいうどんのお店です。
個性的なうどん名がついたメニューが数種
ありました。

き田たけうどん

【炙り肉ぶっかけ冷と、鶏かやくご飯】
私の基準ではかなり細めのうどんでした。喉越しが良く、もちッと感のある美味しいうどんでした。ぶっかけ出汁も美味しい味でした。しっかりした味でうどんに美味しく絡んでいました。肉も美味しく食べれました。炙り肉ぶっかけの『炙り』感が良く、その風味が美味しさを高めていました。

き田たけうどん

【鶏かやくご飯】
きちんとした炊き込みご飯…やんわりとした炊き加減がそう思わせました。味わいながら食べたかったので、鶏かやくご飯を食べる時はぶっかけ出汁を飲まないようにしました。味わい深い美味しい味…次回があるなら温汁系のうどんと食べて、かけ出汁を汁代わりに食べたいものです。

らんぷ若蔵(Lamp wakazou)【一般店】

らんぷ若蔵 - らんぷ若蔵

私の基準では細めのうどんでしたが、
好みの硬さを感じる美味しいうどんでした。
役物うどんのメニューが豊富でした。

らんぷ若蔵

【肉うどんと、かやくご飯】
うどんは私の基準で細めに近いやや細めで、角が目立たないうどんでした。粉が詰まったような硬さを感じるうどんで、好みの食感だったので美味しく食べれました。かけ出汁はしっかりした味でした。大阪で食べる所謂大阪うどんのかけ出汁よりはやや薄味に思えましたが、讃岐うどんのかけ出汁よりは味が濃く感じました。うどんとの相性が良かったのと、かやくご飯の強力な汁ものになりました。肉は柔らかく、ほのかに甘さを感じるような味でした。もうちょっと量が多ければと思ってしまう量でした。

らんぷ若蔵

【かやくご飯】
いい感じのしんなり感がある炊き加減で、細かな具材が沢山入っていました。私的に入っていると嬉しいこんにゃくもあって、かやくご飯を食べて肉うどんのかけ出汁で流し込むと美味しい味わいでした。

うまじ家 豊浜店【セルフ店】

うまじ家 豊浜店 - うまじ家 豊浜店さん

同じ観音寺市内に本店があります。
ここはセルフ店ですが、本店は一般店です。

うまじ家 豊浜店

【かけうどんと炊き込みご飯】
うどんは私の基準でやや太めの平たいうどんで、程好く感じる弾力が美味しいうどんでした。かけ出汁も美味しい味でした。おろし生姜と天かすの効果もあったと思います。好きな味わいで、炊き込みご飯の汁ものとして大活躍でした。

うまじ家 豊浜店

【炊き込みご飯】
好きな味加減で具沢山の炊き込みご飯で、こんにゃくの食感がいい感じでした。それを口に入れてかけ出汁で流し込むとより好きな味わいでした。

つるいち(手打うどん つるいち)【セルフ店】

つるいち - つるいちさん

大通りから入った場所にあるお店ですが
人気店です。肉系うどんにお店の個性を
感じます。

県道176号檀紙鶴市線と、県道175号
衣掛郷東線を結ぶ通り沿いにあるお店です。
県道176号檀紙鶴市線から行く場合は、
角に百十四銀行鶴市出張所があります。

つるいち

【かけと、かき揚げと、とりめし】
うどんは私の基準で普通の太さで、温汁系なれど程好いコシを感じる美味しいうどんでした。かけ出汁も美味しい味でした。かき揚げは見た目で好きなタイプだったので食べることにしました。玉ねぎ、人参、さつま芋、かぼちゃなどがスライスされた具のかき揚げでした。かけ出汁が熱い時にかき揚げをずぶずぶッと沈めてかけ出汁に馴染ませませて、中盤くらいからかけ出汁によりかき揚げのふやけた部分を食べました。ふやけて柔らかめなかき揚げを食べてかけ出汁を飲むとかき揚げうどんならではの美味しさを感じました。

つるいち

【とりめし】
見た目では少ないかな?と思った具はご飯の中に隠れていました。出汁がいい感じのとりめし…そんな感じに思いました。とりめしを食べてかけ出汁を飲むと満足度が上がりました。

こだわり麺や 善通寺店

こだわり麺や 善通寺店 - こだわり麺や 善通寺店さん

こだわり麺やはうどん県香川発祥の歴とした
讃岐うどん店で、香川県内外で多店舗化を
しているお店です。

県道25号善通寺多度津線沿いにあるお店です。
国道319号線生野北交差点から県道25号へ
進むと角にあります。

こだわり麺や 善通寺店

【たまごとじうどんと、ササミカツと、ちりめん高菜ごはん】
うどんは私の基準でやや細めで、コシと弾力を感じる美味しいうどんでした。かけ出汁も美味しい味で、溶き卵が多くとても美味しいと思いました。通常のかけ出汁よりは少し味を濃くしているように思いました。辛い味の濃さではなくて、美味しさをはっきりさせるような濃さでした。溶き卵とうどんが同時に口へ入ると喉越しがいい感じでした。

こだわり麺や 善通寺店

【ちりめん高菜ごはん】
ちりめんと高菜がきっちり混ざったご飯で、あっさりした味付けでしたが美味しかったです。たまごとじうどんのかけ出汁が最高の汁代わりになりました。

うまじ家(本格手打うどん うまじ家)【一般店】

うまじ家 - うまじ家さん

此処は一般店ですが、同じ観音寺市内に
セルフ店のうまじ家があります。

県道237号黒渕本大線沿いにあるお店です。

うまじ家

【とり天ぶっかけ冷と、炊き込みご飯】
うどんは私の基準で平たい分だけ普通の太さで、程好いコシのある美味しいうどんでした。ぶっかけ出汁は普通に美味しく、うどんとの絡みもいい感じでした。とり天はカットタイプが6つ盛られていました。さくッとした揚がり加減で美味しかったです。

うまじ家

【炊き込みご飯】
美味しい味の炊き込みご飯で、あっさり系…そんな風に思える味わいでした。時節柄竹の子の炊きこみご飯でした。細かく刻まれた具材の中で竹の子の食感が特にいい感じでした。山椒が美味しいひとふりでした。

上田うどん【一般店】

上田うどん店 - 上田うどん

週末限定のうどんメニューがあるお店で、
たこめしも美味しいです。
お店から讃岐名物の讃岐富士を眺めることが
出来ます。

県道191号富熊宇多津線沿いにあるお店です。
店の前に流れる川は大束川で、そこに架かる
我楽橋と、我楽橋東詰交差点が近くにあります。

上田うどん店

【肉うどんと、たこめし】
うどんは私の基準でやや細めで、やんわりとした食感のうどんでした。かけ出汁も美味しい味でした。肉の味影響をあまり感じない味で、さっぱりと美味しく飲めるかけ出汁でした。肉は程好い甘さで量多めでした。柔らかくもなく硬くもなくいい感じの食感の肉でした。

上田うどん店

【たこめし】
味も炊き加減も良く、たこの量も多かったです。磯風味というのか、好きな風味で美味しく食べれました。肉うどんの肉がおかずになり、かけ出汁は汁物代わりになりました。

丸宮製麺 坂出林田店(讃岐うどん食堂 丸宮製麺)【セルフ店】

丸宮製麺 坂出林田店 - 丸宮製麺 坂出林田店

善通寺市に本店がある丸宮製麺の
坂出林田店です。
うどんとおかず類が食べれるお店です。

国道186号線を坂出港方面へ進み、
倉庫が立ち並ぶ地域にあるお店です。

丸宮製麺 坂出林田店

【ぶっかけ冷と、ちくわ天と、きのこごはん】
うどんは私の基準で嬉しい太めで、冷系で食べるにはギリのコンデションのように思いましたが、太さとそれに伴う食感に満足出来る美味しいうどんでした。ぶっかけ出汁も美味しい味でした。私が思う讃岐うどんのぶっかけ冷の理想的な割合でした。うどんに隠れる程度のぶっかけ出汁です。量が少なくとも味がしっかりしているのでうどんに絡む。いい感じだなぁと思いました。ちくわ天は天ぷら衣が薄めのコーティングタイプでした。美味しい味のぶっかけ出汁に浸すと美味しさ倍増でした。

丸宮製麺 坂出林田店

【きのこごはん】
程好い甘めな味で、きのこ類の食感がいい感じのご飯でした。ご飯の部分を食べた時と、そこにきのこが加わった時の味の違いが美味しさの変化を出していました。

うらら【セルフ店】

うらら - うららさん

愛想の良い店員さんたちでした。
素朴な讃岐うどんが食べれるお店です。

国道11号線から入った所にあるお店です。
高松自動車道と並行して通る地方道沿いに
あるお店です。

うらら

【ぶっかけ醤油と、からあげと、たこ飯】
うどんは私の基準で普通の太さで、角がはっきりした冷系ならではのコシと好きな硬さがある美味しいうどんでした。献立札にはぶっかけ醤油と書かれていましたが、注がれていたのはぶっかけ出汁のように思いました。串刺しのからあげをうどんに盛り付けて唐揚げぶっかけ冷にして食べました。出来合いタイプの唐揚げでしたが、さくッと揚がっていて唐揚げぶっかけ冷として美味しく食べれました。

うらら

【たこ飯】
好きな味加減の炊き込みご飯の上にたこがいい感じな味と量でありました。お揚げもあって美味しいアクセントになっていました。次回があるなら温汁系のうどんと食べて、うどんのかけ出汁を汁代わりにして食べたい味わいの炊き込みご飯でした。

岡じま 丸亀店(釜あげうどん 岡じま)

釜揚げうどん岡じま 丸亀店 - 岡じま 丸亀店

大箱のお店で、高松市にもお店があります。
丁寧な接客のお店で、うどんも惣菜類も
美味しいお店です。

県道21号丸亀詫間豊浜線沿いにあるお店です。

釜揚げうどん岡じま 丸亀店

【ぶっかけ冷と、とり天と炊き込みご飯】
うどんは私の基準で普通の太さで、冷系ならではのコシを感じる美味しいうどんでした。ぶっかけ出汁の味も美味しく、好きな市販の麺つゆのような飲みやすい味でした。とり天も美味しかったです。衣のつき具合がいい感じで、ぶっかけ出汁に馴染み美味しく食べれました。

釜揚げうどん岡じま 丸亀店

【炊き込みご飯】
炊き加減も味も好みで具沢山でした。盛られていた錦糸卵は嬉しい心遣いに感じました。今回はぶっかけ冷でしたが、次回があるならかけ出汁を汁代わりにして食べたいものです。

満福【セルフ店】

准手打ちな 満福うどん - 満福さん

2019年11月16日に新規OPENしたお店です。
美味しいうどんと鶏めしが食べれるお店です。

県道18号善通寺府中線沿いにあるお店です。

准手打ちな 満福うどん

【肉ぶっかけ冷と、ちくわ天と、鶏めし】
うどんは私の基準で普通の太さで、角が目立たないうどんでした。程好い硬さのある美味しいうどんで、ぶっかけ出汁との絡みも良かったす。肉は甘めな味付けで量が多かったです。美味しい味のぶっかけ出汁と肉…おろし生姜を馴染ませて味わいたかったです。

准手打ちな 満福うどん

【鶏めし】
ちとごぼうが多いと思いましたが、ごぼう以外の具も多く、鶏肉の皮を硬くした具が食のアクセントになっていて美味しく、よぉ~く煮込んだように思える鶏肉も美味しかったです。

岡じま 高松店(釜あげうどん 岡じま)【セルフ店】

釜あげうどん 岡じま 高松店 - 岡じま 高松店さん

うどん県香川県下で多店舗化をしている
お店です。

国道30号中央通り沿いにあるお店です。
県道173号瀬戸大橋通りと交差する寿町交差点
角にあるお店です。

釜あげうどん 岡じま 高松店

【ぶっかけ冷と、かしわ天と炊き込みご飯)
うどんは私の基準でやや太めの好みの太さのうどんで、冷系ならではのコシと弾力のある美味しいうどんでした。ぶっかけ出汁も美味しい味でした。うどんにもかしわ天にも美味しく絡む味で、とり天ぶっかけ冷として美味しく食べれました。大きなかしわ天も美味しかったです。

釜あげうどん 岡じま 高松店

【炊き込みご飯】
炊き込みご飯ですが、山菜炊き込みご飯でもいいような山菜が多く入っていました。しっかりした味で美味しく、かしわ天をおかずに美味しく食べました。

讃岐うどん店の炊き込みご飯

Instagram

※本記事は、2021/01/21に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ