大阪うどん20選 #1・大阪府大阪市・泉佐野市・寝屋川市

大阪うどん20選 #1・大阪府大阪市・泉佐野市・寝屋川市

私はうどんが好物で、特に讃岐うどんが好きです。香川県外へ行ってもその土地のうどんを食べたいと思います。大阪府へ行った時に食べたうどんのまとめというよりも記録です。

更新日:2020/02/06 (2016/04/24作成)

7523view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる13242の口コミを参考にまとめました。

讃岐うどんもあれば、そうでないうどんもあります。注目すべき関西讃岐うどんです。

うどん県香川発祥のお店や、うどん県香川に所縁のあるお店もあります。※食べログ上では『このまとめ記事は食べログレビュアーによる口コミを参考にまとめました。』と記されていますが、それらを参考にはしていなく、当該地域にあるうどん店でうどんを食べた記録です。

白庵(讃岐うどん 白庵)【大阪市・一般店】

讃岐うどん 白庵 - 白庵さん

旨い讃岐うどんが食べれるお店と聞き
食べに行きました。
食べた感想は旨い讃岐うどん
そのものでした。

讃岐うどん 白庵

【とり天ぶっかけ冷】
うどんは私の基準で普通の太さで、冷系ならではのコシと、以前に感じた硬さよりも、もちッと感を感じました。硬さのあるうどんも旨いけれど、冷系ならではのコシともちッと感も旨いなぁと思いました。ぶっかけ出汁も旨かったです。うどんにいい感じに絡み、とり天の油分が混ざっても旨さを持続する味でした。とり天はさくッと揚がっていてこれまた旨かったです。

讃岐うどん 白庵

【肉ぶっかけ冷】
うどんは太めでコシというよりも硬さがある旨いうどんでした。ぶっかけ出汁の味は少し薄めに感じました。肉は所々硬い部分もありましたが甘めな味の美味しい肉でした。

讃岐うどん 白庵 - かやくご飯

【かやくご飯】
うどん+炊き込みご飯は好きな組み合わせです。程好く柔らかい食感で、醤油風味が食べて良かった度を上げました。こんにゃくがいい感じで美味しかったのと、とり天ぶっかけ冷のとり天が美味しさ向上の強力なおかずになりました。

上を向いて(手打ちうどん 上を向いて)【寝屋川市・一般店】

手打ちうどん 上を向いて - 上を向いてさん

うどん県香川にあるお店でうどんを
打っていたと聞きました。
機会があれば食べに行きたいと思っていた
お店で、食べに行って正解でした。

手打ちうどん 上を向いて

【肉ぶっかけ冷(ぶっかけ冷+牛肉)】
うどん艶が良く、角がハッキリした面構えの良いうどんでした。見た目で言うとぶっかけ出汁の量も私が理想とするぶっかけ冷の量配分でした。私の基準では太めなうどんで、好みの硬さのある旨いうどんでした。この硬さと冷系ならではのコシは堪らんと思いました。ぶっかけ出汁も旨い味でした。太めのうどんに馴染むように絡む旨い味でした。肉にも満足出来ました。甘めな味の肉で、柔らかく量も充分にありました。讃岐うどんの肉系うどんが好物の私としては『旨い肉ぶっかけ冷に満足』以外の感想はありませんでした。

手打ちうどん 上を向いて - 牛飯

【牛飯】
やはりな…と、思いました。肉ぶっかけ冷の肉と同じ肉だと思いますが、旨い味に煮込んだ肉とご飯は鉄板です。行儀悪いと思いながらもかき込んで食べました。

釜ひろ(手打うどん 釜ひろ)【大阪市・一般店】

釜ひろ - 釜ひろ

大阪市東住吉区にあるお店です。
やや細めでしたが美味しいうどんでした。

阪和線鶴ケ丘駅近くにあるお店です。

釜ひろ

【天ざるうどん】
うどんは私の基準でやや細めで、角がはっきりしていて捻りもある美味しいうどんでした。冷系ならではのコシと弾力のある美味しいうどんでした。つけ汁も美味しい味で、うどんへの絡み方がいい感じでした。天汁がありましたがそれを使わずにつけ汁に天ぷらを浸して食べました。天ぷらの天ぷら油分が出ても薄まらず安定した美味しさを保つ味でした。天ぷらも美味しかったです。野菜類は天ぷら衣が浅めについていて、えび天にはさくさく感を出してついていました。美味しく揚がっているなぁと思いながら天ざるの天ぷらねたとして食べて、かやくご飯のおかずとしても食べました。

釜ひろ - かやくご飯

【かやくご飯】
美味しく満足出来るかやくご飯でした。大阪のうどん店にはかやくご飯や炊き込みご飯があることが多く、いつも満足出来ていますが、此処のは特に満足出来ました。具沢山で炊き加減が好みにドンピシャでした。程好いやんわりさが食感良く、細かい具材類にお店の心遣いを感じました。

一福【大阪市・一般店】

やたがらす UDON - 一福さん

うどん県香川の有名店一福さんが
大阪に出したお店です。

やたがらす UDON

【とり天ぶっかけうどん】
うどんは私の基準でやや細めで平たさのあるうどんでした。平たい?…香川のお店とは違うと思いましたが、冷系ならではのコシがある美味しいうどんでした。ぶっかけ出汁は別容器での提供で、うどんにもとり天にも美味しく絡む味のぶっかけ出汁でした。とり天は天ぷらと言うよりも唐揚げに近い見た目で、衣はサクッとで、中身は鶏肉ならではの食感でした。衣に下味をつけているようで、天ぷらにしたとり天とは違った味がしました。薬味は別容器で、ねぎ、おろし生姜、大根おろし、酢橘がありました。

情熱うどん 讃州【大阪市・一般店】

情熱うどん讃州 新大阪店 - 情熱うどん讃州 新大阪店さん

大阪市北区から淀川区へ移転したようです。
コース料理や酒類もありました。

情熱うどん讃州 新大阪店

【カレーうどん】
うどんは私の基準でやや細めの平ためで、カレー出汁の保温効果によるものなのか、いい感じのもちっと感を終盤に感じました。カレー出汁も美味しい味でした。残念ながられんげがお盆に直置きだったので使えなく、大きめの丼でカレー出汁を飲むのはちと難儀しましたが味わいたいと思い飲みました。ややとろっとしたカレー出汁で、風味が先に来るような味わいで美味しかったです。

情熱うどん讃州 新大阪店 - ミニ牛丼

【ミニ牛丼】
ほのかに感じる甘さが美味しく、食感をやや残した玉スラもいい感じに馴染んでいました。柔らかい肉の食感が好みの食感でご飯がすすむ君になりました。

情熱うどん 讃州【大阪市・一般店】※移転

情熱うどん 讃州 - 情熱うどん 讃州さん

美味しいうどんと黒毛和牛肉でした。
1玉の量の多さに驚きました。

淀川区へ移転しました。

情熱うどん 讃州

【黒毛和牛肉ぶっかけ冷】
うどんは私の基準でやや細めで、冷系ならではのコシと、滑らかさのある美味しいうどんでした。舌触りが良い…喉越しが良い…いい感じのもちッと感もありました。ぶっかけ出汁も美味しい味でした。全体を美味しくまとめるような味で、最初は辛子かと思ったおろし生姜を加えると更に好きな味になり美味しく食べれました。黒毛和牛肉…強調すべき美味しさだと思いました。好きな甘めな味でご飯にも合うと思います。柔らかい肉で量も多かったです。うどんもぶっかけ出汁も肉も美味しく満足出来ました。

Udon kyutaro【大阪市・セルフ店】

Udon Kyutaro - Udon kyutaroさん

うどん県香川で修行した方が出店した
お店だと聞きました。

Udon Kyutaro

【コロッケうどん(かけ+おかんのコロッケ)】
うどんは私の基準で平たいぶんだけ普通の太さで、太さと平たさが疎らなうどんでした。少しでしたが捻りもあり喉越しの良い美味しいうどんでした。かけ出汁も美味しい味でした。いい感じの出汁…そうお思いました。おかんのコロッケも美味しかったです。コロッケうどんのコロッケの評価はかけ出汁に美味しく馴染むかだと思います。かけ出汁の中でばらけたコロッケが美味しかったです。

Udon Kyutaro

【ぶっかけ冷】
うどんは私の基準でやや細めで、平らなうどんと細さ疎らなうどんでした。コシよりも、もちッと感なのか、コンデションの問題か、ちと迷いを感じるようなうどんに思えました。ぶっかけ出汁はそのまま飲めば濃い味に感じ、うどんに絡むと薄さを感じる味でした。

梅田はがくれ 本店【大阪市・一般店】

梅田はがくれ 本店 - 梅田はがくれ 本店さん

人気店さんのようです。
とても混んでいました。

梅田はがくれ 本店

【きつね】
美味しかったです。細めで程好いコシのあるうどんでした。讃岐うどんなら細いうどんは好みではありませんが、讃岐うどん以外では別です。かけ出汁も美味しかったです。讃岐うどんを食べ慣れているので最初は味が濃く感じますが、それも直ぐに慣れて美味しく味わえました。お揚げは程好い甘さでふっくらタイプが2枚でした。なにせ全体的に熱いきつねうどんで、そうなると熱い汁を吸ったお揚げは危険なので気をつけて食べました。

今雪(讃岐うどん 今雪)【大阪市・一般店】

讃岐うどん 今雪 - 今雪さん

夜営業の時間帯にはうどんすきが
食べれるお店のようです。
うどんすきは、うどん県香川の
郷土料理の一つです。

讃岐うどん 今雪

【かしわ天ぶっかけ冷】
うどんは私の基準で細めで、柔らかいに近いもちッと感のある美味しいうどんでした。ぶっかけ出汁は飲みやすい味で美味しく思いましたが、もう少しおろし生姜があれば一層好みの味になったと思いました。かしわ天は別皿にての提供でした。程好くついた天ぷら衣が美味しさを増さしていました。ぶっかけ出汁との味相性も良く、ぶっかけ出汁に浸して美味しく食べました。

たけうちうどん店(HONKAKUTEUCHI TAKEUCHI UDONTEN)【大阪市・一般店】

たけうちうどん店 - たけうちうどん店さん

ぶっかけ出汁の色に驚きました。
もちッとした美味しいうどんが食べれる
お店で、とり天も美味しかったです。

たけうちうどん店

【とり天ぶっかけ冷】
見た目に面構えの良いうどんでした。うどんは私の基準でやや細めの平ためなうどんで、もちッと感と伸びるようなうどんでした。喉越しを感じるうどんなのか、もちッと感を感じるのか…ぶっかけ出汁との相性も良く美味しく食べれました。ぶっかけ出汁は以前にも思ったブラックでした。うどん県香川では見ることが少ない濃さのブラックです。色合いから想像するような味の濃さはなく、うどんにもとり天にも美味しく馴染む味でした。とり天はさくッと揚がっていました。そのまま食べてもぶっかけ出汁に浸して食べても美味しかったです。

たけうちうどん店

【肉おろしぶっかけ】
配膳されたうどんを見て驚きました。凄ぇ~黒いなぁ~と思いました。ぶっかけなのでぶっかけ出汁の色が濃い色でも当たり前なのですが、真っ黒なのは初めて見て初めて食べました。うどんは細めの平たいうどんで、ふにゃふにゃ感と、やわやわ感と、もちもち感のあるような食感のうどんでした。ぶっかけ出汁は色のわりに味は濃くありませんでしたが、目で見る先入観は入るので、うどんを食べているような気がしませんでした。

釜たけうどん(難波千日前 釜たけうどん)

梅田 釜たけうどん - 釜たけうどんさん

新梅田食道街にあるお店です。
店頭に貼られた品書にぶっかけうどん専門の
文字が見えました。なんと、カレーぶっかけ
もありました。

梅田 釜たけうどん

【ちくちく天ぶっかけ冷】
うどんは私の基準でやや細めで、角がはっきりした面構えのうどんでした。もちッとした中にコシがあるようなうどんで美味しく食べれました。ぶっかけ出汁も美味しい味でした。しっかりした味のぶっかけ出汁はうどんに強く絡むような味わいで、うどんにもちくわ天にも合う美味しい味でした。ちくわ天は2つで、1本を半分に切ったちくわ天でした。天ぷら衣を薄めにコーティングしたような揚がり具合で、さくッとと、ちくわ特有の食感を感じるちくわ天でした。

さぬき麺業 南本町店【大阪市・セルフ店】

さぬき麺業 南本町店 - さぬき麺業 南本町店さん

うどん県香川発祥の歴とした讃岐うどん店で、
”寝ても覚めてもうどん”が
キャッチフレーズのお店です。

さぬき麺業 南本町店

【とり天ざる(ざるうどん+とり天)】
うどんは私の基準でやや細めで、冷系ならではのコシを感じる美味しいうどんでした。つけ汁も美味しい味でした。うどんに美味しく絡むしっかりした味のつけ汁で、おろし生姜がと、とり天の天かすが美味しさを向上させていました。とり天も美味しかったです。平たいむね肉のとり天で、天ぷら衣がいい感じについていました。天ぷら衣が剥がれて天かすとしても食べることが出来ました。

らんぷ若蔵(Lamp wakazou)【寝屋川市・一般店】

らんぷ若蔵 - らんぷ若蔵

私の基準では細めのうどんでしたが、
好みの硬さを感じる美味しいうどんでした。
役物うどんのメニューが豊富でした。

らんぷ若蔵

【肉うどん】
うどんは私の基準で細めに近いやや細めで、角が目立たないうどんでした。粉が詰まったような硬さを感じるうどんで、好みの食感だったので美味しく食べれました。かけ出汁はしっかりした味でした。大阪で食べる所謂大阪うどんのかけ出汁よりはやや薄味に思えましたが、讃岐うどんのかけ出汁よりは味が濃く感じました。うどんとの相性が良かったのと、かやくご飯の強力な汁ものになりました。肉は柔らかく、ほのかに甘さを感じるような味でした。もうちょっと量が多ければと思ってしまう量でした。

らんぷ若蔵 - かやくご飯

【かやくご飯】
いい感じのしんなり感がある炊き加減で、細かな具材が沢山入っていました。私的に入っていると嬉しいこんにゃくもあって、かやくご飯を食べて肉うどんのかけ出汁で流し込むと美味しい味わいでした。

うどん屋 きすけ【大阪市・一般店】

うどん屋 きすけ - きすけさん

Cafeのようなうどん屋さんには見えない
外観と店内でした。

うどん屋 きすけ

【肉ぶっかけ冷温泉たまごのせ+鯛ちくわ天】
うどんは私の基準で細めのやや平らめで、コシというより弾力のあるうどんでした。ぶっかけ出汁の味は普通なら丁度良く思えますが、温玉が混ざり薄い味に思えました。肉は甘めで硬くもなく無難な肉でした。鯛ちくわの天ぷらは美味しいと思いました。

うどん屋 きすけ

【鯛ちくわ天と温泉たまごのぶっかけ】
相方が食べました。

やしま【大阪市・一般店】

讃岐うどん やしま - やしまさん

船場センタービル内にあるお店です。
”讃岐うどん”と屋号の”やしま”に惹かれて
食べに入りました。

讃岐うどん やしま

【きつねうどん】
うどんは私の基準で太めで、角ははっきりしていないけれど、好きな太さで程好い硬さがある美味しいうどんでした。うどんが美味しいと思った要因の一つはかけ出汁です。いい感じの味わい…ついつい飲んでしまう味…みたいな感じでした。お揚げは長方形型で、ほんのりと甘さを感じる美味しい味付けでした。

讃岐うどん やしま

【肉うどん】
昼時を過ぎていたのでお疲れ気味のうどんでした。うどんは生もののようなものなので、時間帯によってはしょうがありません。肉は多めでかけ出汁はちと味が濃く感じました。

うさみ亭マツバヤ(大阪うどん処 茶そば うさみ亭マツバヤ)【大阪市・セルフ店】

うさみ亭マツバヤ - うさみ亭マツバヤさん

きつねうどん発祥のお店だそうです。
美味しい味のかけ出汁とお揚げでした。
外観も店内もいい感じの年季を感じました。

うさみ亭マツバヤ

【きつねうどん】
うどんは私の基準でやや細めで、好みの硬さを感じる美味しいうどんでした。きちんと粉が詰まっているようなうどん…そんな風に感じるうどんでした。かけ出汁も美味しい味でした。色合いから想像した味の濃さはなく、うどんに美味しく絡むかけ出汁でした。お揚げ…きつねうどん発祥のお店のお揚げ…いい感じの甘辛さがあるふっくらした美味しいお揚げでした。かけ出汁が美味しい味だったので、当然お揚げの煮汁も美味しいだろうと思いました。やはり美味しかったです。

瀬戸内製麺710【大阪市・一般店】

瀬戸内製麺710 - 瀬戸内製麺710さん

香川県にある白川うどんさんと
関係があるようです。
讃岐うどんが広まるのは賛成です。

閉店しました。

瀬戸内製麺710

【肉ぶっかけ冷と、特大ちく天】
うどんは私には異常に細くて平たいうどんに思えました。独特なもちもち感というのかやわやわ感というのか、そのようなうどんに感じました。ぶっかけ出汁は無難な味で、肉は甘めな味で柔らかく美味しかったです。

はなまるうどん イオンモール日根野店【泉佐野市・セルフ店】

はなまるうどん イオンモール日根野店 - はなまるうどん イオンモール日根野店さん

うどん県香川発祥の歴とした讃岐うどん店です。
うどん県外へ出た時には何かと重宝します。

はなまるうどん イオンモール日根野店

【牛肉おろしぶっかけ冷(おろし&カットレモン抜き)】
はなまるらしいコシを感じる美味しいうどんでした。今までに裏切られたことがない美味しく食べれるコンデションのうどん…今回もそうでした。ぶっかけ出汁も好きな味で美味しかったです。程好い甘さの肉をキリッとさせるような味に思えました。その肉は好きな甘さ加減で美味しかったです。

はなまるうどん 難波なんさん通り店【大阪市・セルフ店】

はなまるうどん 難波なんさん通り店 - はなまるうどん 難波なんさん通り店

うどん県香川発祥の歴とした讃岐うどん店です。
うどん県外へ出た時には何かと重宝します。

はなまるうどん 難波なんさん通り店

【ぶっかけ冷(おろし&カットレモン抜き)】
うどんは私の基準でやや細めで、はなまるらしいコシを混じる美味しいうどんでした。ぶっかけ出汁はしっかりした味で美味しく、いい感じにうどんに絡んでいました。

木田【大阪市・一般店】

江戸堀 木田 讃岐うどん - 木田さん

大通りから少し入った所にお店はありました。

江戸堀 木田 讃岐うどん

【とり天ぶっかけ冷】
とても細いうどんで、讃岐では滅多に無いキンキンに冷えたうどんでした。キンキンに冷えていた所為か、コシよりも硬さを感じるうどんでした。ぶっかけ出汁は味が濃く、細めのうどんなので辛さを感じました。とり天…何回か揚げ直したような衣の食感で、とても苦手なものでした。

大阪府で食べたうどん

Instagram

関西讃岐うどん

※本記事は、2020/02/06に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ