讃岐うどん・香川県高松市(商店街北部)

讃岐うどん・香川県高松市(商店街北部)

香川県はうどん県です。うどん県にある高松市で食べたうどんのまとめというよりも記録です。(全21店)※食べログ上では『このまとめ記事は食べログレビュアーによる口コミを参考にまとめました。』と記されていますが、それらを参考にはしていなく、当該地域にあるうどん店でうどんを食べた記録です。

更新日:2024/05/01 (2017/06/23作成)

6070view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる3687の口コミを参考にまとめました。

夜から営業のうどん屋さんが数店ある地域です。

【地図上赤枠内の赤字の地域にあるお店です。】基本はうどん屋さんですが、食堂と兼業しているお店もある場合があります。数年の記録なので、今は無いメニューや、閉店または休業しているお店もある場合があります。

えん家(讃岐うどん えん家)【一般店】

讃岐うどん えん家 - えん家さん

宮崎県産地鶏を使ったかしわ天うどんが
食べれるお店です。

高松市内の繁華街を通るフェリー通り沿いに
あるお店です。片原町商店街フェリー通り側
横にお店はあります。

讃岐うどん えん家

【肉盛り天カレーうどん】
うどんはえん家らしい平たさを感じるうどんで、カレー出汁の保温効果による好影響のもちッと感のする旨いうどんでした。かけ出汁系で食べた時とは違うようなうどんの食感は、カレー出汁の保温効果によるものだと思います。カレー出汁はしっかりした味わいで美味しと思いましたが、ちととろみがきつく感じました。とろみは美味しく食べれる食べ方の一つだと思いますが、理想のとろみ加減は中盤から終盤にかけてとろみが消えてくるようなのが良く、終始がっちりとろみがあったので、もう少しとろみを控えめにしてほしいところでした。肉盛りの肉は量が多く、うどん名の通りの『肉盛り』でした。カレー出汁に浸っていない部分を食べると程好い甘さの味が美味しい肉で、カレー出汁に浸った部分はカレー出汁に馴染んで旨かったです。ちくわ天…肉盛り天の天がちくわ天です。磯辺揚げのちくわ天で、カレー出汁に浸して美味しく食べました。

讃岐うどん えん家

【卵とじあんかけうどん】
うどんは私好みの太めで、茹で立てに当たったのでコシよりも弾力を感じる旨いうどんでした。あんかけ卵とじは旨いかけ出汁に馴染んでいい感じでした。旨いなぁと味わってしまいました。おろし生姜が添えられていたのも良かったです。中盤におろし生姜を混ぜると更に旨さを感じました。うどんに絡むあんかけ卵は満足の逸品でした。

讃岐うどん えん家

【肉うどん】
うどんは私の基準でやや太めで、コシと弾力を伴う好みの食感の旨いうどんでした。やはり旨いなぁと思いました。かけ出汁も旨い味でした。肉の味付けの所為なのかやや甘めに感じる味で、それがまた旨さを出していました。肉は柔らかい食感で量は多めでした。煮込まれた肉感を感じながら味わいました。

讃岐うどん えん家

【肉ぶっかけ冷】
うどんは私の基準でやや細めで、弾力と伸びるような食感の美味しいうどんでした。独特な食感のように思えるうどんですが、えん家さんで数回食べて好みの食感になりました。ぶっかけ出汁も美味しい味でした。肉は程好い甘さで量は多めでした。肉ぶっかけ冷ですが温かい肉でした。これはうどん県香川県下にあるうどん店でたまにあることです。なので問題なく味わえました。美味しくまとまった肉ぶっかけ冷で満足出来ました。

讃岐うどん えん家

【鴨南蛮うどん】
うどんは私の基準でやや細めで、コシよりも弾力、弾力よりも伸びを感じるような美味しいうどんでした。独特な食感のように思えるうどんで、同じように感じるうどんではまつばらさんのうどんがそうです。かけ出汁も美味しい味で、うどんにも鶏南蛮の鶏肉にも美味しく馴染んでいました。鶏南蛮…定義は知りませんが個性を感じました。南蛮と言えば長ねぎがスタメンで入るように思いますが、えん家さんの鶏南蛮には長ねぎは無く、炒めたような鶏肉が入ったうどんでした。これがなかなか美味しい組み合わせで、満足出来る美味しさでした。

讃岐うどん えん家

【かしわ天うどん】
うどんは私の基準で普通の太さで、伸びるようなうどんで美味しかったです。かけ出汁も美味しいと思いました。美味しく揚がったかしわ天の油分が混ざり好きな味でした。そこへおろし生姜が混ざると一層美味しく思いました。かしわ天は別皿にて提供でした。かしわ天の皿には胡椒塩がありました。なのでそれに浸けて食べても良いし、かしわ天うどんとしてうどんに入れて食べるも良しです。私は全部をうどんに入れてかしわ天うどんとして食べました。美味しく揚がったかしわ天でした。

讃岐うどん えん家

【かしわ天ざる】
うどんは私の基準で細めで、独特な食感のうどんでした。つけ汁はしっかりした味で、かしわ天もサックリ揚がっていて美味しかったです。

讃岐うどん えん家 - かしわバター丼

【かしわバター丼】
たまになんちゃってかしわバター丼がありますが、えん家さんのかしわバター丼は私が思う本家武内食堂の味を想い出させる好みの味でした。美味しいうどんと好みの味のかしわバター丼の組み合わせは満足度を高めました。

川福 本店【一般店】

川福 本店 - 川福 本店

老舗の名店です。2階で食べれるうどんすきは
とても美味しいと思います。

高松ライオン通商店街沿いにあるお店です。

川福 本店

【牛丼セット】
うどんは私の基準で普通の太さで、冷系ならではのコシがいい感じの美味しいうどんでした。つけ汁も美味しい味でした。川福さんのざるうどんのつけ汁の薬味は山葵です。事前に言えばおろし生姜に変更出来ますが、言うのを忘れてしまい山葵だったので使いませんでした。なので薬味はねぎだけで食べました。コシを感じる美味しいうどんにつけ汁が美味しく絡んでいました。

川福 本店

【カツ丼セット(ミニざる)】
私の基準で細めのうどんでしたが、以前から好物としてたまに食べていたざるのお土産”ざるみや”を想い出して食べました。つけ汁も美味しかったです。

川福 本店

【鳥なんとじうどん】
私の基準でうどんは極細に近い細さで、川福さんのうどんはこんなに細かったかなぁと思いました。かけ出汁はこのうどん用に味付けているのか少し赤茶けた色でした。鳥肉は充分な量で、その他にはおふや人参、玉スラなどが入り、それらも美味しかったです。

川福 本店

【きつねうどん】
川福さんのうどんは細いうどんです。かけ出汁は好きな味です。お揚げも美味しく、お揚げの上に盛られたおろし生姜が嬉しい盛り付けでした。

【ぶっかけ冷】
しっかりとした硬さがある美味しいうどんでした。ぶっかけ出汁は流石老舗の美味しさだと納得しました。盛付けには程好い甘さに煮込まれたお揚げの細切りと天かす、刻み海苔と細ねぎ、もみじおろしが盛られていました。どれも全体のバランスを引き立てるような薬味で綺麗な盛付けでした。

川福 本店 - 牛丼

【牛丼】
牛肉以外にキノコ類と人参が入った牛丼でした。味は程好い甘さ加減で美味しく食べれました。漬物は嬉しい2種で、流石老舗のうどん店だと思いました。

川福 本店 - カツ丼

【カツ丼】
川福さんのかつ丼は卵後のせのようで、とんかつがサクッとした状態で美味しく食べれました。

讃岐つけ麺 寒川【一般店】

讃岐つけ麺 寒川 - 讃岐つけ麺 寒川さん

讃岐つけ麺から讃岐つけ麺 寒川として、
高松市郊外から市内中心地にある繁華街へ
移転したお店で、讃岐うどんをつけ汁に
浸けて食べることに特化したお店です。

フェリー通りから国道30号線へ抜ける
一方通行沿いにあるお店です。

讃岐つけ麺 寒川

【オリーブ豚とネギのつけ麺】
うどんは私の基準で平たい分だけ普通の太さで、冷系ならではのコシと、超好みの硬さがある美味しいうどんでした。茹で立てなので、茹で立てなりの美味しさがあるだろうと思っていましたが、これはうどんが美味しいので、茹で立てが一層美味しいのだろうと思いました。オリーブ豚とネギのつけ汁も美味しかったです。先ずはうどんを浸けずに飲んでみると辛さを感じました。辛甘い感じ…うどんを浸けて食べると甘辛く感じる美味しい味でした。具はオリーブ豚と長ねぎで、どちらも欠けてはいけない存在感でした。豚は讃岐名産のオリーブ豚です。いい感じの食感が美味しかったです。画像にあるとっくりは割り下が入っています。なので味が濃く感じれば割って薄めることが出来ます。細かな心遣いは嬉しいものです。

ごえもん(手打うどん 北古馬場 ごえもん)【一般店】

ごえもん - ごえもんさん

夜から営業のお店です。
近くに漢字で表記する同名店があります。

地方道のフェリー通りから北古馬場筋に
入った所にあるお店です。

ごえもん

【カレーうどん】
うどんは平たいうどんで、好きな硬さのある美味しいうどんでした。カレー出汁はいい感じのとろッとタイプで、好きな味わいでこれまた美味しいと思いました。煮込まれた感を感じるカレー出汁が美味しくうどんに馴染んでいました。

ごえもん

【肉うどん】
うどんは私の基準で細めで、程よい硬さのある美味しいうどんでした。肉の味付けとかけ出汁の味が美味しく、うどんを一層美味しくさせていると思いました。

讃岐のこころ【一般店】

讃岐のこころ - 讃岐のこころさん

ライオン通り商店街にあるお店で、
うどん以外の料理もあるお店です。

讃岐のこころ

【釜玉】
相方が食べました。釜玉用の汁が酢橘風味の汁で美味しかったそうです。

讃岐のこころ

【ぶっかけ冷】
私の基準ではやや細めのうどんで、その細さの中で細さが疎らなうどんでした。冷系ならではのコシと、捻りがあるうどん独特の好きな食感でした。ぶっかけ出汁もいい感じな濃さで美味しく、うどんとの絡みもいい感じでした。こりゃあ美味しいうどんだと思いました。

さぬき麺業 兵庫町本店【一般店】

さぬき麺業 兵庫町店 - さぬき麺業 兵庫町本店さん

さぬき麺業は香川県内で多店舗化をしている
お店で、大阪にも支店があります。
”寝ても覚めてもうどん”の
キャッチフレーズが香川では有名です。

さぬき麺業 兵庫町店

【牛肉鍋うどん】
うどんは私の基準で細めで、あんれれれ?こんなに細いうどんだったかしらと思ってしまいましたが、鍋焼き出汁にいい感じに煮えたうどんが馴染んでいて美味しかったです。やんわりとしたうどんの食感が、細いうどんながらも流石さぬき麺業だと思わす美味しさをでした。鍋焼き出汁も美味しい味でした。これも流石だと思いながら味わいました。盛りは肉、しめじ、紅白かまぼこ、卵、短冊切りをした長ねぎと青ねぎ、玉スラで、鍋はステンレスでした。肉は程好い柔らかさで味は控えめな甘さでした。その方が鍋焼き出汁の味が活きると思いました。何とねぎが、長ねぎ、青ねぎ、玉ねぎのサンフレッチェでした。個々に個々の特徴を出していて、鍋焼き出汁に馴染み美味しかったです。名脇役的な存在はサンフレッチェのねぎで、肉とねぎの相性が良いことを改めて知ることが出来ました。

さぬき麺業 兵庫町店

【豚汁つけ麺】
うどんは私の基準で細めで、ざるならではのコシを感じる美味しいうどんでした。豚汁も美味しかったです。つけ汁に豚を合わせただけのようにも思えましたが、ほのかな甘さも感じる美味しいつけ汁でした。豚がちと硬めでしたが美味しく食べれました。

【カツ丼セット】
細めなうどんでしたがコシがある美味しいうどんでした。つけ汁も美味しく、いつもながら安定していると思いました。カツ丼も美味しかったです。

さぬき麺業 兵庫町店 - カツ丼

【カツ丼】
かつを追及してはいけません。食べたかったので食べれて満足出来ました。

鶴丸【一般店】

手打ちうどん 鶴丸 - 鶴丸さん

夜から営業のお店です。
高松市の夜うどんと言えば此処です。

手打ちうどん 鶴丸

【肉うどん】
うどんは私の基準でやや細めで、平たい部分も混ざるうどんでした。いい感じの温汁感がある美味しいうどんでした。かけ出汁は呑み過ぎた胃を労わるような味で美味しく、肉は程好い柔らかさで美味しかったです。玉スラの存在感もありありで、全体的に美味しいなぁと思う肉うどんでした。

手打ちうどん 鶴丸

【カレーうどん】
此処の売りの一つです。

手打ちうどん 鶴丸 - 肉ぶっかけ冷

【肉ぶっかけ冷】
私の基準では細めで平たいうどんでした。ぶっかけ出汁と、肉がとても美味しいと思いました。

うどん市場 兵庫町店【セルフ店】

うどん市場 兵庫町店 - うどん市場 兵庫町店

うどんメニューが豊富なお店です。
骨付き鶏も食べれます。

高松兵庫町商店街沿いにあるお店です。

うどん市場 兵庫町店

【ちくわ天ぶっかけ冷(ぶっかけ冷+鯛ちくわ磯辺場げ)】
うどんは私の基準で普通の太さで、いい感じのもちっと感に、冷系ならではのコシがついてくるような美味しいうどんでした。ぶっかけ出汁も美味しく味わいました。私には丁度良い味の濃さで、うどんに美味しく絡んでいました。鯛ちくわ磯辺揚げも美味しかったです。さくさくっと揚がっていて食感が良く、磯辺の風味がぶっかけ出汁に馴染み美味しく食べれました。

うどん市場 兵庫町店

【唐揚げぶっかけ冷(ぶっかけ冷+鳥の唐揚)】
うどんは私の基準で平たい分だけ普通の太さで、いい感じのコシのある美味しいうどんでした。ぶっかけ出汁はしっかりした味に思いました。唐揚げがあるのでしっかりした味の方が美味しく絡みます。おろし生姜が混ざると一層美味しく感じました。鳥の唐揚も美味しかったです。にんにくだと思いますが風味が良く、サクッと揚がっていて食べ応えもありました。

うどん市場 兵庫町店 - てり玉しょうゆうどん冷

【てり玉しょうゆうどん冷】
うどんは私の基準で細めで、コシのある美味しいうどんでした。このうどんはお店特製の出汁しょうゆで食べるのですが、私的にはぶっかけ出汁で食べたいと思いました。照煮のような鶏肉が美味しかったです。

うどん市場 兵庫町店

【肉うどん】
抜群なコシと喉越しの良い美味しいうどんでした。かけ出汁も美味しく、うどんとの相性が良いと思いました。肉は甘めで美味しかったです。

【かけそのまま】
昼時を過ぎていましたがコンデションの良いうどんで、まろやかさのあるかけ出汁と共に美味しく食べました。

【温玉肉ぶっかけ温】
相方が食べました。

【肉ぶっかけ冷】
うどん、ぶっかけ出汁、肉と、全体的に美味しい肉ぶっかけ冷でした。

デパ地下さぬきうどん店【一般店】

デパ地下さぬきうどん店 - デパ地下さぬきうどん店

高松三越地下にあるお店で、
2019年11月19日に新規OPENしたお店です。
うどんもかけ出汁も美味しいお店で、
特にかけ出汁が美味しい味でした。
デパ地下食賓館に並ぶ有名店の料理を
惣菜として食べれるお店です。

県道159号高松港線から見える
高松三越地下にあるお店です。

閉店しました。

デパ地下さぬきうどん店

【スタミナうどん(オリーブ牛肉うどん+えび天)】
うどんは私の基準でやや細めで、角が目立たないうどんでした。もちっと感のあるうどんで喉越しの良い美味しいうどんでした。美味しいうどんだと思いましたが、それ以上に美味しいと思ったのがかけ出汁で、いりこ風味が持続する味わいでした。オリーブ牛肉も美味しく食べれました。オリーブ牛肉はうどん県香川名産の牛肉で美味しく仕上がっていて、えび天はデパ地下食賓館にある山家鮮魚のえび天です。デパ地下に並ぶ有名店の料理を、うどんの惣菜(おかず)として食べれるのは嬉しいことです。いい感じに天ぷら衣がついたえび天でした。えび天の天ぷら油分がかけ出汁に馴染むとこれまた好みの味で美味しさ倍増でした。

デパ地下さぬきうどん店

【オリーブ牛肉うどん】
うどんは私の基準でやや細めで、角が目立たないうどんでした。もちっとしたうどんで食感良く美味しいうどんでした。かけ出汁も美味しい味でした。上品…高価な味わい…そんな風に思いました。うどんを活かす美味しい味のかけ出汁でした。肉も美味しかったです。オリーブ牛肉は脂っぽいように感じる時がありますがそんなことはなく、牛肉の風味が美味しく強調されていて美味しかったです。

デパ地下さぬきうどん店 - 大栗豆おこわ

【大栗豆おこわ】
大栗豆おこわは食賓館にお店があるたもかみのおこわです。おこわ特有の食感が美味しく、よく噛んで食べました。栗も大豆も美味しさを引き立てる役割で、もかみのおこわは美味しいなぁと思いました。あっさりした味のおこわとオリーブ牛肉うどんのかけ出汁の味相性が良く、かけ出汁を汁代わりにおこわを美味しく食べました。

はなまるうどん 高松兵庫町店【セルフ店】

はなまるうどん 高松兵庫町店 - はなまるうどん 高松兵庫町店さん

全国チェーンであるはなまるうどんの
高松兵庫町店です。

高松兵庫町商店街沿いにあるお店です。

はなまるうどん 高松兵庫町店

【肉生姜玉子あんかけ(生姜玉子あんかけ+牛肉ごはんの牛肉)】
うどんは私の基準でやや細めで、はなまるらしいコシを感じるうどんでした。生姜玉子あんかけの出汁が熱く、それにより若干うどんにもちっとした食感が出ているように感じました。それがいい感じで美味しかったです。加えた肉と生姜玉子あんかけの味相性が良かったです。肉は甘めな味で、玉子あんかけには生姜が馴染んでいます。こりゃ美味しいなぁと思いました。

はなまるうどん 高松兵庫町店

【塩豚おろしぶっかけ冷おろし抜き】
うどんは私の基準で普通の太さで、機械的なうどんですがコシもあり美味しく食べれました。ぶっかけ出汁も美味しかったです。

はなまるうどん 高松兵庫町店 - 牛肉ごはん

【牛肉ごはん】
牛肉ごはんは西日本限定だそうです。(2016.9現在)程好い甘さで美味しい味の肉でした。

植田うどん【セルフ店】

植田うどん - 植田うどんさん

タイミングが良ければ美味しいうどんが
食べれるお店です。

県道159号高松港線沿いにあるお店です。
近くに高松中央郵便局があります。

植田うどん

【とり天ぶっかけ冷(ぶっかけ冷+とり天)】
うどんは私の基準で平らな分だけ普通の太さに思いましたが、平らで薄めの部分もあるうどんだったので、平で薄めが疎らなうどんでした。コシよりも、もちッと感のあるうどんで喉越しが良かったです。ぶっかけ出汁はうどんに絡む美味しい味で、とり天との味相性も良いと思いました。とり天はさくッとの上を行くざくッと揚がったとり天で、歯ごたえを感じながらぶっかけ出汁に浸して食べました。

植田うどん

【肉ぶっかけ冷】
うどんは私の基準で普通の太さで、角がハッキリしてコシもあり、程好い硬さもある美味しいうどんでした。ぶっかけ出汁の味も美味しく、甘めに味付けされた肉との相性も良いとお思いました。

浅草亭【一般店】

浅草亭 - 浅草亭さん

セットものや定食ものもあるお店です。
うどんよりも、うどんに+した定食ものを
売りにしているお店に思いました。

浅草亭

【カツ丼セット・うどん温】
うどんは私の基準で細めで、細めの中に細さが疎らなうどんでした。もちもち感のある食感で美味しかったです。かけ出汁も美味しかったです。錦糸卵、わかめ、かまぼこが盛られたかやくうどんのようでした。

【うな丼定食】
以前に食べたうな重定食がうな丼定食になっていました。うなぎが一切れ盛られたうな丼?でした。うどんもかけ出汁も普通に美味しかったです。

【うな重定食】
うどんは私の基準で普通の太さで、角がハッキリしたコシのある美味しいうどんでした。つけ汁は無難に美味しく、薬味はおろし生姜ではなくて山葵で、他には中ねぎとすり胡麻でした。うなぎはレトルトうなぎを連想させる味と食感でした。まぐろとたこの刺身が付いていて、特にまぐろは美味しいと思いました。

浅草亭 - カツ丼

【カツ丼】
炒り卵をかつの上に盛ったタイプで、かつはサクッとした状態でした。程好い甘さで美味しかったです。

三福【一般店】

三福 - 三福さん

丼ものもあるお店で、うどん+丼ものを
食べたい時には頭に浮かぶお店です。
値段設定が強気に思えるお店です。

三福 - 肉うどんとミニ肉丼

【肉うどんとミニ肉丼】
うどんは私の基準で細めで、三福さんのうどんだと思える食感でした。何せ熱い…そんな感じでした。かけ出汁は熱さの所為で序盤は味がはっきりしませんでしたが、徐々に味が分かりました。三福さんのかけ出汁だと思える味でした。肉は少なめでした。それとねぎも疎らでした。肉はかけ出汁で合わせたような味だったのであっさり系でした。

三福 - かしわうどんとミニカツ丼

【かしわうどんとミニカツ丼】
うどんは私の基準で細めで喉越しの良いうどんでした。かけ出汁には鶏の出汁が出ているように感じて美味しく思いました。鶏肉も美味しかったです。

三福

【きつねうどんとミニカツ丼】
うどんは無難なうどんで、かけ出汁も無難な味でした。お揚げが出来合いのような味がしましたが、それはそれで無難な味でした。カツ丼は少し味が薄く思いましたが美味しかったです。

【ぶっかけ冷とミニ肉丼】
ぶっかけは流石フルサービス店と思える盛付けで、甘く煮込まれた椎茸がとても美味しかったのですが、うどんのコンデションが良くありませんでした。ぶっかけ出汁は無難な味でした。肉丼は肉本来の味を生かす手法なのか、肉丼として私がイメージしていた数種類の味には当てはまりませんでした。とても味が薄い肉丼でした。

【ちくわ天ぶっかけと玉子丼】
友人が食べました。

三福 - ミニ肉丼

【ミニ肉丼】
普通に美味しいと思いましたが肉が少なく感じました。肉うどんの肉よりも多少味がはっきりしていました。

三福 - ミニカツ丼

【ミニカツ丼】
ちと味が薄めに感じましたが美味しかったです。手仕込み感満載のとんかつを食べて満足度が上がりました。

こんぴらや 兵庫町店【セルフ店】

こんぴらや 兵庫町店 - こんぴらや 兵庫町店さん

こんぴらやさんは香川県下に数店を出店している多店舗化店です。

閉店しました。

こんぴらや 兵庫町店

【かけそのまま+お揚げ】
うどんは私の基準で細めで、角がないうどんでしたが喉越しの良いうどんでした。かけ出汁も美味しかったです。お揚げは好きな味でしたが煮込み具合はもう少し煮込んでほしいところでいた。

【かけそのまま】
ちとうどんのコンデションがよくありませんでした。かけ出汁は美味しかったです。

【肉うどん】
うどんが柔らかく感じました。かけ出汁と肉は美味しかったです。

【かけうどん】
友人が食べました。

つるまるGee【一般店】

つるまるGee - つるまるGeeさん

大通りに面したお店です。
うどん屋さんらしくない店内でしたが、
とても美味しいうどんを食べることが
出来ました。

閉店しました。

つるまるGee - 肉ぶっかけ冷

【肉ぶっかけ冷】
平たいうどんでしたが硬さのある美味しいうどんでした。ぶっかけ出汁もしっかりした味で美味しいと思いました。肉も美味しく柔らかめで程好い甘さの味付けでした。

義経【一般店】

義経 - 義経さん

高松三越近くにあるお店です。
年季を感じるお店です。


義経 - 天ぷらうどん

【天ぷらうどん】
うどんは私の基準でやや細めで、個人店らしい硬さのある美味しいうどんでした。かけ出汁も美味しい味でした。先ずは天ぷら油分が浸透する前の味を味わいました。深みのある讃岐うどんらしい美味しい味に満足しました。天ぷら油分が混ざると味わいが変わります。そこへおろし生姜を投入して更に満足度を高めました。天ぷらも美味しかったです。大抵は中央に海老が1尾ですが、義経さんのは海老の他に野菜類もありました。因みに喰回さんの木の葉型天ぷらも野菜入りです。箸の間隔を広げて突いて半分にしました。半分はかけ出汁へ浸透させて、半分は自由喰いしました。

義経 - 肉うどん

【肉うどん】
うどんは私の基準で細めで、個人店さん特有の硬さのあるうどんでした。これは美味しいと思いうどんをすすり、いい感じに灰汁が出た美味しいかけ出汁を飲みました。肉はかけ出汁で合わせて多少甘さを加えたのだと思います。別盛り薬味の中ねぎと、最初から入っていた長ねぎとでWねぎにして食べました。

こんぴらうどん【一般店】

こんぴらうどん - こんぴらうどんさん

夜から営業のお店です。


こんぴらうどん

【きつねうどん】
うどんは私の基準で細めのうどんで、角の無いコシをあまり感じないうどんでした。かけ出汁は無難ではなくて普通で、お揚げも同様でした。フルサービス店ならではの盛り付けとしては化粧切りされたかまぼこが盛り付けてありました。

饂飩家 五右衛門【一般店】

饂飩家 五右衛門 - 五右衛門さん

夜から営業のお店です。

饂飩家 五右衛門

【かけうどん】
うどんは苦手な細いうどんで平たさもありました。コシも硬さもなく、かけ出汁の味が凄く薄味に思えました。

本場讃岐 たまや【セルフ店】

たまや - 本場讃岐 たまや

うどん県香川の高松市中心部、高松丸亀町商店街
に2024年4月にOPENしたお店です。

美術館通りから高松丸亀町商店街を高松南新町
商店街方面へ進むと右側にあります。

たまや

【牛肉ぶっかけ冷】
うどんは私の基準で細めで、のど越しの良いうどんでした。ぶっかけ出汁はかけ出汁に比べれば味は濃いと思いますが、うどんと一緒に飲める程度の濃さでした。量が多く、肉ぶっかけと言うよりも、肉ぶっかけ汁のようでした。肉は程好い甘辛味でしたが硬かったです。バラ肉なので仕方ないとは思いますが、脂身が多かったです。

たまや - ミニ牛丼

【ミニ牛丼】
牛肉ぶっかけ冷に盛られた肉と同じなので、肉に硬さがあり脂身も多く、残念なものでした。

山鹿【一般店】

手打ちうどん 山鹿 - 5階に山鹿さんはあります。

独特の営業方法のお店だと思いました。
私には受け入れがたい営業方法でした。

閉店しました。

手打ちうどん 山鹿

【きざみきつねうどん】
うどんは平たいうどんで私には苦手なうどんでした。茹で立てのうどんでしたが、茹で立て独特のコシや硬さが無い不思議なうどんでした。

【サービスのうどん温と冷】
かなり待たされて出てきたのがサービスのうどんでした。これらを食べて注文したうどん…有難迷惑に感じました。

都由【一般店】

都由 - 都由さん

ライオン通り商店街にあるお店です。

閉店しました。

都由

【かけうどん】
うどんは私の基準で細めで、茹で立てなのかどうかが分からない食感でした。かけ出汁の味がとても薄味に思いました。熱いかけ出汁だったので薄味に感じたのかもしれませんが、終始薄味のまま食べ終わりました。盛りは錦糸卵、かまぼこ、海苔で、値段に見合う内容かどうかの判断は人それぞれだと思います。

【肉うどん】
うどんは私の基準で細めで、コシをあまり感じないうどんでした。かけ出汁の味は薄めで、肉うどんですが肉の量が少なく感じました。

高松市内商店街南部にある讃岐うどん店

Instagram

※本記事は、2024/05/01に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ