讃岐うどん・香川県高松市(木太・松縄・今里)

讃岐うどん・香川県高松市(木太・松縄・今里)

香川県はうどん県です。うどん県にある高松市で食べたうどんのまとめというよりも記録です。(全26店)※食べログ上では『このまとめ記事は食べログレビュアーによる口コミを参考にまとめました。』と記されていますが、それらを参考にはしていなく、当該地域で食べた讃岐うどんの記録です。

更新日:2023/04/21 (2016/09/24作成)

7100view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる1013の口コミを参考にまとめました。

老舗のうどん店や、多店舗化をしているセルフ店が多い地域です。

【地図上赤枠内の赤字の地域にあるお店です。】基本はうどん屋さんですが、食堂と兼業しているお店もある場合があります。数年の記録なので、今は無いメニューや、閉店または休業しているお店もある場合があります。

ふるかわ(さぬきうどん ふるかわ)【セルフ店】

ふるかわうどん - ふるかわさん

大好きなうどんが食べれるお店です。
松下製麺所さんと合わせて、
私にとっては讃岐うどんの基本のお店です。

県道10号木太町札場南交差点から
高松市道に入り、八坂神社前の信号を
西へ進んだ所にあるお店です。

ふるかわうどん

【ちくわ天ぶっかけ冷(ぶっかけ冷+ちくわ天)】
うどんが細くなってしまったのは承知していましたが、今回食べたうどんには平たさもありました。先代から代替わり後のうどんは、私の好みのうどんからは大きくかけ離れたうどんになってしまいました。ぶっかけ出汁は好きな味で美味しく、ちくわ天にも満足出来ました。硬めのちくわ天の食感だけが健在だった…寂しい話ですがそれが現実でした。

ふるかわうどん

【コロッケうどん(かけうどん+コロッケ)】
うどんは残念ながら以前より細くなってしまいましたが、好きな食感はそのままです。温汁系なれど程好いコシを感じる旨いうどんでした。ふるかわさんのぶっかけ出汁も好きですが、かけ出汁も好きな味です。好きな味のかけ出汁に美味しくおろし生姜が馴染みました。コロッケは楕円形で厚みがありました。好きな味のかけ出汁なので、馴染ます前から美味しいだろうと思いました。食べるとやはり美味しかったです。解れたコロッケがいい感じにかけ出汁に広がり美味しく食べれました。

ふるかわうどん

【かき揚げうどん(かけそのまま+かき揚げ)】
残念ながらうどんは細いままでした。太いうどんで角が立ち、冷系で食べれば抜群のコシと硬さを感じるふるかわさんのうどんは以前のものになってしましました。しかしふるかわさんは好きなお店です。うどんはちと残念でしたが、かけ出汁の味は美味しく変わりなく感じました。以前と同じならかき揚げは外注のはずです。見た目にも以前とは変わらないのでそうだと思いますが、美味しいかけ出汁にふやけたかき揚げはとても美味しく感じました。

ふるかわうどん

【ぶっかけ冷】
うどんが細めに変わってしまいましたが、以前の太めの時と同じ食感と味わいがありました。私は讃岐うどんのぶっかけ冷を初めてふるかわさんで食べました。その時の感動みたいなものを今でも忘れていません。ぶっかけ出汁も好きな旨い味で、今でもこの味が他のぶっかけ出汁と比較する際の旨さの基準になっています。今も以前のように太めのうどんであれば文句なしに一番のお店です。

三よし【一般店】

三よし - 三よしさん

地域密着店のように思いました。
根強いファンが多いお店です。
うどんも丼ものも美味しく、
うどん+丼もので、ガッツリ美味しく食べれる
お店です。

県道10号と県道43号が交差する
木太町木太南小学校交差点から
特別名勝栗林公園方面へ方向にあるお店です。

三よし

【肉うどん】
うどんは私の基準でやや細めで、真っすぐではない曲がりが多いうどんでした。コシも程好く硬さも感じる美味しいうどんで、代替わり後のうどんはこうなんだと味わいました。かけ出汁はしっかりとした味でした。うどんに馴染み、うな丼の汁代わりにもなりました。肉はよく煮込まれていて、甘さを感じるも甘過ぎない味でした。甘味噌のような味もしたようなしないような…美味しい味付けでした。以前から好きだったねぎの使い方は好きなままで変わっていませんでした。長ねぎと玉スラのWねぎが食感良く美味しかったです。

三よし

【玉子とじうどん】
うどんは私の基準で細めに近いやや細めで、茹で立てドンピシャに当たったので茹で立てならではの弾力がある美味しいうどんでした。一口すすり二口すすりうどんの美味しさを感じました。かけ出汁も美味しい味でした。流石、三よしさんです。卵がかけ出汁美味しく馴染むかけ出汁でした。これまた美味しいと思いすすり飲みです。ねぎの使い方も以前から好みで、時折感じるねぎの食感が満足度を高めました。

三よし

【カレーうどん】
うどんは私の基準でやや細めと細めが混ざる細さ疎らなうどんでした。茹でてから時間が経っていないように思えるうどんで、いい感じの硬さと弾力がある美味しいうどんでした。カレー出汁はカレーうどん用のカレー出汁に思えました。ややとろッと感があるカレー出汁で美味しかったです。何より嬉しく美味しいと思ったのがねぎ類で、長ねぎ&玉ねぎのWねぎが美味しさを出していました。肉の量が多く、肉カレーうどんのようでうどんをすすった時に口に入る肉の食感が嬉しさを伴う美味しさでした。

三よし

【かしわうどん】
うどんは私の基準で普通の太さで、個人店さん特有の硬さを感じる好きな食感の美味しいうどんでした。かけ出汁はそうあってほしいと思っていた味でした。かしわの脂分で表面がいい意味で濁る?…くすむ?の状態でした。これはかしわ効果が出ているぞと思いながら飲むとやっぱりで、美味しいなぁと思える味わいのかけ出汁でした。その美味しさを支えるために一役買ったような長ねぎ…私にはベストな量の長ねぎで、それがうどんと口に入ると満足出来る味わいでした。かしわも美味しかったです。鴨南蛮の時と同様に量が多いと思いました。鶏肉特有の食感が美味しく、量の多さは嬉しい多さでした。

三よし

【鴨南蛮】
うどんは私の基準でやや細めで、個人店さんならではの小麦粉が詰まったような食感の美味しいうどんでした。かけ出汁も美味しい味でした。鴨肉の効果もあると思います。柚子なんぞがあれば一層美味しかったと思います。ついつい飲んでしまう味でした。鴨肉も美味しかったです。独特な食感がいい感じで満足出来ました。量が多いので驚きました。鴨肉に対しての長ねぎの量が私にはドンピシャで、鴨肉食べて長ねぎも食べるを繰り返しました。

三よし

【カツ丼セット(かけ+カツ丼)】
カツ丼セットはかけうどんとカツ丼のセットです。うどんは私の基準でやや細めで、個人店さん特有の硬さを感じるうどんでした。さてカツ丼です。見た目もいい感じで美味しそうでした。程よい甘さの卵に包まれたカツがご飯をすすむ君にさせました。

【きつねうどん】
うどんは私の基準で普通かやや細めで、コシと多少の硬さのあるうどんでした。かけ出汁は無難な味でしたが、お揚げが薄味に感じました。

三よし - カツ丼

【カツ丼】
程好い甘さの卵とじが好きな味でご飯がすすむ君になりました。かつは…以前とはちと違うように感じましたが、全体的に美味しく食べれました。

三よし - うなぎ丼

【うな丼】
程好い肉厚のうなぎで、好きな甘さのたれが美味しく絡んでいました。うなぎを食べてたれが混ざったご飯を食べる。そこへかしわうどんのかけ出汁で追っかける…至福のひと時でした。

I style(讃岐うどん工房 I style)【セルフ店】

讃岐うどん工房 アイ・スタイル - I styleさん

うどん店には見えない外観と、
シンプルな店内でした。

県道43号と県道10号が交差する
交差点角にあるお店です。

讃岐うどん工房 アイ・スタイル

【カレーうどん】
うどんは私の基準で太めで、カレー出汁の保温効果によるものだと思いますがもちッと感のある美味しいうどんでした。I styleさんのうどんは独特の硬さがあってその中にコシを感じるうどんです。しかし今回食べたうどんはもちッと感がありました。カレー出汁は挽肉多めのタイプでした。このてのカレー出汁をキーマーカレーと表現することがありますが、私はカレー出汁と記録に残すことにします。とろッとタイプのカレー出汁で、うどんに絡めて美味しく食べれました。

讃岐うどん工房 アイ・スタイル

【コロッケうどん(かけうどん+コロッケ)】
うどんは私の基準で太めで、平たさのあるうどんでしたが太めのうどんならではの食感を感じることが出来る美味しいうどんでした。かけ出汁も美味しい味でした。以前はちと薄味に思えましたが、今回はそんなこともなく太めのうどんに美味しく絡むかけ出汁でした。おろし生姜との味相性も良く、ついつい飲んでしまう好きな味でした。コロッケは定番の小判型でした。さくッと揚がったコロッケで、半分くらいを齧って食べて、残りはかけ出汁に拡散させて味わいました。

讃岐うどん工房 アイ・スタイル

【唐揚げぶっかけ冷(ぶっかけ冷+からあげ)】
うどんは私の基準でやや太めで、冷系ならではのコシと、太めのうどんでしか分からないうどんの硬さを感じました。”これは美味しい!”と思いました。艶もありズッシリとした美味しいうどんでした。ぶっかけ出汁も美味しい味でした。うどんに絡む美味しい味で、飲み干してしまう好きな味でした。からあげ…最高でした。揚げ方がドストライクで、ぶっかけ出汁との味相性が良かったです。今までに食べた唐揚げぶっかけ冷で1位2位を争う美味しさでした。

讃岐うどん工房 アイ・スタイル

【肉うどん】
うどんは私の基準で平たい分だけやや太めで、程好いコシと硬さを感じる美味しいうどんでした。かけ出汁は薄味に感じました。肉はいい感じの食感でしたがこれも味が薄味でした。

【肉ぶっかけ冷】
うどんは私の基準で細めで、角がハッキリしていないうどんでした。冷系ならではのコシのあるうどんで、細めなれど美味しいうどんでした。ぶっかけ出汁も美味しい味で、肉は肉本来の味を感じましたがちと薄味でした。

根っこ 木太店【セルフ店】

根っこ - 根っこ 木太店さん

香川県下で多店舗化をしているお店です。
暖簾分けなのか、愛媛県にもお店があります。

移転しました。

根っこ

【コロッケうどん(かけ+コロッケ)】
うどんは私の基準でやや細めで、温汁系なれどいい感じのコシがある美味しいうどんでした。かけ出汁も美味しい味でした。おろし生姜との味相性が良く、うどんにも美味しく絡んでいたと思います。コロッケは長方形の角を丸くしたようなタイプで、フライ衣の立ち加減がいい感じでした。この手のフライ衣はかけ出汁に美味しく馴染みます。解しながら食べて、最後はかけ出汁に拡散したコロッケを味わいました。

根っこ

【唐揚げぶっかけ冷(ぶっかけ冷+若鶏の唐揚げ)】
艶ってるうどんは食欲をそそり、ちと多めなれど好きな味のぶっかけ出汁もいい感じに見えます。食べれば思った通りに美味しさで、美味しいうどんだなぁと思いました。ぶっかけ出汁はやや甘めな味で好きな味です。ちと甘めなぶっかけ出汁と竜田揚げはどうかなと思いましたが美味しかったです。これはこれでアリだなと思える美味しさでした。

根っこ

【肉ぶっかけ冷】
根っこさんのうどんは美味しいと思います。コシもあり喉越しも良いうどんです。ぶっかけ出汁も美味しく、根っこさんならではの甘い味の肉も美味しかったです。

しんせい 2号店(うどん処 しんせい 2号店)【セルフ店】

うどん処  しんせい  2号店 - しんせい 2号店さん

一時期は香川県下で数店の多店舗化を
していたお店です。現在はこのお店と
他に1店の2店だけになりました。
此処の肉うどんが大好きです。

県道43号中徳三谷高松線沿いにあるお店です。

閉店しました。

うどん処  しんせい  2号店

【肉うどん】
しんせい2号店さんの肉うどんには特徴があります。よく煮込まれた玉ねぎが盛られています。肉の味は甘めで量が多く、わかめとの味相性も良いと思います。

うどん処  しんせい  2号店

【肉ぶっかけ冷】
うどんはコシもあり食感も良く美味しいうどんでしたが、ぶっかけ出汁は鰹の風味が効き過ぎた味に思えました。

やま家(細麺うどん やま家)【セルフ店】

やま家 - やま家さん

香川大学近くから移転したお店です。
細めのうどんですが美味しいうどんです。

県道10号長尾街道沿いにあるお店です。

やま家

【肉うどん】
いい感じにもちッと感のある細切りうどんを味わいました。喉越しが良い美味しいうどんで、やま家さんならではだなぁと思いました。かけ出汁も美味しかったです。味わいたかった味で、肉はほんのりとした甘さを感じる美味しい味で、量は多めでした。玉ねぎも美味しかったです。肉系うどんで特に肉うどんの玉ねぎの有無は私には重要です。柔かい食感が美味しかったです。

やま家

【コロッケうどん(かけ+むかしのコロッケ)】
うどんは私の基準でやや細めで、角はないけれど程好くコシを感じる美味しいうどんでした。かけ出汁がいい味でした。馴染む…馴染んでしまうような味で、飲んでホッとする味でした。なつかしのコロッケも美味しかったです。サクッと揚がったコロッケで、かけ出汁にばらけていい感じに芋がかけ出汁に混ざって美味しかったです。

やま家

【肉ぶっかけ冷】
茹で立てドンピシャに当たりました。うどんは私の基準で細めで平たいうどんで、流石茹で立てはコシがあって美味しかったです。ぶっかけ出汁も美味しく、細めのうどんに絡み相性の良さを感じました。肉は程よい甘さで量多めでした。うどんと共に口に入った時が最高でした。

【かけそのまま+お揚げ】
細めのうどんでしたが美味しいうどんでした。程よいコシと硬さのあるうどんで喉越しも良く、これなら苦手な細めでも美味しいと思えました。かけ出汁はまろやかさを感じる味で美味しかったです。お揚げは甘過ぎずの味が美味しく思えました。満足出来るきつねうどんでした。

大圓【一般店】

ぶっかけうどん 大円 - 大圓さん

ぶっかけうどんのメニューが多いお店です。
安倍総理大臣も食べに行ったお店です。

ぶっかけうどん 大円

【うどん定食】
うどんは私の基準でやや細めで、個人店さん独特の硬さを感じる美味しいうどんでした。ぶっかけ出汁は薄からず濃からずの丁度良い味でした。かやく飯がとても美味しかったです。おかずは豆腐と卵の炒りもので、程好い甘さのある料理でした。

ぶっかけうどん 大円 - かやく飯

【かやく飯】
味も炊き加減も好みで美味しかったです。具も多く丁寧に調理された炊き込みご飯だと思いました。

晴屋製麺所 今里店【セルフ店】

晴屋製麺所 今里店 - 晴屋製麺所 今里店

2023年2月にうどん一福から独立して
OPENしたお店です。

地方道今里町交差点近くにあるお店です。

晴屋製麺所 今里店

【倍肉ぶっかけ冷(肉ぶっかけ冷+追っかけ肉】
うどんは私の基準で細めで、細めのうどんを提供する一福のうどんを継承しているようでした。私は讃岐うどんが好物で、中でも太めでコシと硬さを感じるうどんがより好物ですが、此処のうどんや一福のうどんは細めです。細めなれど硬さがあるので好みのうどんです。細いうどんは柔らかいことが多いですが、きっちりと硬さとコシを感じて美味しく食べれました。ぶっかけ出汁も美味しい味でした。やや甘めでしたがうどんに美味しく絡んでいました。肉は、ばら肉だと思います。脂身が多めなのが残念でしたが、味は甘辛で美味しかったです。ただ硬めな煮加減でした。追っかけ肉は肉ぶっかけ冷に足して倍肉にして食べました。

晴屋製麺所 今里店

【肉ぶっかけ冷】

一福 今里店(さぬきうどん 一福)【閉店】

一福 今里店 - 一福 今里店

2020年12月23日に新規OPENしたお店です。
うどん県内外にお店がある一福の支店です。

地方道今里町交差点近くにあるお店です。

2023.2月に晴屋製麺所今里店に変わりました。

一福 今里店

【スタミナうどん(肉うどん+えび天)】
一福ならではの細めのうどんで喉越しの良い美味しいうどんでした。細いうどんを提供しているお店はありますが、それらの多くはコシをあまり感じないうどんや妙に伸びるような食感のうどんが多いように思います。しかし一福のうどんは細めながらもきちんとコシを感じるので流石だと思います。かけ出汁も美味しい味でした。肉の味が甘めと想定しておろし生姜を少し多めに加えました。肉の煮汁とえび天の天ぷら油分が混ざったかけ出汁は超好みの味でした。肉は程好い甘さで柔らかく煮込んであって玉ねぎも美味しかったです。えび天はさくッと揚がっていてかけ出汁に馴染ませて食べました。

一福 今里店

【肉ぶっかけ冷】
一福ならではの細めで硬さを感じる美味しいうどんでした。そうそうこれこれと思いながらうどんをすすりましたが、うどんをすする前にじわじわと広がっていた白い膜が気になりました。それを目で追いながら避けるようにしてぶっかけ出汁を飲むと、細めのうどんに美味しく絡む味でしたが、味にも白い膜の影響が出始めていました。肉は程好い甘さの味で量は多めに感じました。大きめな玉ねぎも食感良く煮込まれていましたが、肉こそが白い膜の根源で、肉と冷えたぶっかけ出汁が合わさり白色のラードが発生して丼を覆ってしまいました。これは料理検証をすればこうなることが分かることだと思いますが、まさかこれが売りなのか…ラードが浮いたぶっかけ出汁を味わうのは無理で、そこを通過してくるのでラードが絡んだうどんをすするのも中盤以降は無理でした。

なりや 上福岡店【セルフ店】

なりや 上福岡店 - なりや 上福岡店

木田郡三木町に本店があるなりやの
上福岡店です。2022年10月にOPENしました。

県道43号中徳三谷高松線沿いにあるお店です。

なりや 上福岡店

【肉ぶっかけ冷】
うどんは私の基準で普通の太さに近いやや細めで、もちッとした食感の美味しいうどんでした。ぶっかけ出汁は飲みやすい美味しい味で、うどんをすすりぶっかけ出汁で流し込みながら食べました。肉は多少パサつきを感じましたがぶっかけ出汁に浸してしんなりさせながら食べました。

おしん【セルフ店】

おしん - おしんさん

パチンコ屋さんの敷地内にあるお店です。
タイミングがあるようですが、
タイミングが良ければ美味しいうどんが
食べれるお店です。

閉店しました。

おしん

【コロッケうどん(かけうどん+コロッケ)】
うどんは私の基準で普通の太さで、喉越しの良い美味しいうどんでした。かけ出汁は昼時を過ぎていたので多少の煮つまり感はありましたが美味しい味でした。コロッケは小判型タイプで、かけ出汁に美味しく馴染みました。砕けたコロッケとかけ出汁の相性が良く、その食感を味わいながら美味しく飲み干しました。

おしん

【かき揚げうどん(かけうどん+かき揚げ)】
うどんは私の基準で普通の太さで、茹で立てだったのかとても美味しいうどんでした。うどんを見ると捻りのような部分も見えて、食感も良く美味しいなぁと思いながら食べました。かけ出汁はズバリ好きな味です。和める…落ち着く…讃岐うどんならではの味…讃岐うどんは美味しいなぁと思える瞬間でした。かき揚げは硬いタイプかと思いましたがそうではなく、かけ出汁に馴染んで美味しかったです。玉スラの甘みとかけ出汁の相性が良く、天ぷらの油分が混ざったかけ出汁は更に好きな味になりました。グリンピースがかけ出汁の中で泳いでいました。

おしん - かけそのまま

【かけそのまま】
美味しかったです。私の基準では普通の太さのうどんで、程好いコシと硬さのある美味しいうどんでした。”美味しいじゃないかっ!”座っていた席から厨房を見てどなたが打ったの?と思いました。かけ出汁はほっこりする味でした。

こがね製麺所 高松木太店【セルフ店】

こがね製麺所 木太店 - こがね製麺所 木太店さん

こがね製麺所は香川県発祥の讃岐うどん店で、
香川県内外で多店舗化をしているお店です。

こがね製麺所 木太店

【肉ぶっかけ冷】
うどんは私の基準で細めですがコシも硬さもある美味しいうどんでした。冷系ならではのコシも感じて美味しいうどんだなぁと思いました。ぶっかけ出汁もいい感じの美味しさでした。”味わい”があり”味わえました。”肉は量多めでした。セルフ店さんの肉ぶっかけは肉うどんの肉と併用が多いので甘めですが、食べた肉は甘過ぎず寧ろあっさり感もありました。なのでぶっかけ出汁の味が生きます。その味と肉の味で美味しくまとまった肉ぶっかけ冷でした。

こがね製麺所 木太店

【ぶっかけ冷】
うどんは私の基準でやや細めで、角はないけど滑らかな食感の中に冷系ならではのコシを感じる美味しいうどんでした。ぶっかけ出汁も美味しいと思いました。うどんとの相性がいいなぁと思いながら味わいました。

【きつねうどん(かけそのまま+お揚げ)】
うどんは私の基準でやや細めで、程好いコシのある美味しいうどんでした。驚いたのがかけ出汁で、こがねさんのかけ出汁ってこんなに美味しかったかなぁと思いました。美味しく好みの味におろし生姜を加えて一層好みにして飲みました。お揚げも程よい甘さで美味しかったです。お揚げの煮汁が美味しいかけ出汁に混ざり美味しく感じました。

やぐらや 今里店【一般店】

やぐらや 今里店 - やぐらやさん

地域密着店のように思いました。
讃岐うどんが有名になり、週末には
うどん観光で賑わうお店もありますが、
そうでない地域密着店もあります。
私はそのようなお店が大好きです。
清潔感のあるお店です。

閉店しました。

やぐらや 今里店

【とりぶっかけ冷】
うどんは私の基準で平たい分だけ太めと記録に残せない平たいうどんでした。やぐらやさんが行きついたうどんが平たいうどんなのであればそれがやぐらやさんのうどんだと思います。後は食べる側の好みの問題です。ぶっかけ出汁はうどんに絡むしっかりした味で美味しく、とり天の油分が混ざっても最後まで美味しい味を保っていました。とり天も美味しかったです。衣はサクッとで、身はいい感じに美味しく揚がっていました。

やぐらや 今里店

【とりざる】
うどんは細めのうどんでした。多少感じるコシよりも、もちもち感を感じるうどんでした。つけ汁は無難な味で、少し濃いめに味付けているのか、とり天をつけても油分で薄まらずに最後まで一定の味で食べれました。とり天は好みの部位のむね肉で、量も多く美味しく揚がっていました。

はなまるうどん 木太店【セルフ店】

はなまるうどん 木太店 - はなまるうどん 木太店さん

全国チェーンであるはなまるうどんの
木太です。因みに、此処が第一号店です。

県道43号中徳三谷高松線沿いにあるお店です。

はなまるうどん 木太店

【豚盛りうどん】
うどんは私の基準でやや細めで、はなまるらしいコシを感じる美味しいうどんでした。このうどんはぶっかけ系ですが温うどんです。温玉を割って出汁に馴染ませうどんを絡めて食べました。豚肉は柔らかいか硬いかなら硬め寄りでしたが美味しかったです。

はなまるうどん 木太店

【牛肉玉子あんかけ】
うどんは私の基準でやや細めで、はなまるらしいコシを感じる美味しいうどんでした。喉越しも良くコシも感じるはなまるのうどんはいつも安定した美味しさがあるとおもいます。玉子あんかけ出汁も美味しく味わえました。おろし生姜を加えて食べるのが好きな食べ方です。おろし生姜の風味が玉子あんかけ出汁に馴染んで美味しかったです。肉は美味しさ向上の重要要素になっていました。肉に玉子を馴染ませて食べてうどんで追っかけると満足出来ました。

はなまるうどん 木太店

【コロッケカレーうどん(カレーうどん+北海道男爵のコロッケ)】
うどんは私の基準でやや細めですが、はなまるさんらしいコシを感じる美味しいうどんでした。カレーは私が思うカレーうどんのカレーで、カレーを注ぐ前に注いだぶっかけ出汁が好影響してカレーうどんのカレーに感じました。コロッケは北海道男爵のコロッケだそうです。形状は楕円形で大きなコロッケでした。カレーとコロッケは合うと思います。私はカレーライスに芋は要らない派で、カレーうどんも同じですが、コロッケにした芋はカレーに合うように思います。

はなまるうどん 木太店

【とり天ぶっかけ冷(ぶっかけ冷+とり天)】
うどんは私の基準でやや細めで、はなまるさんらしいコシのある美味しいうどんでした。ぶっかけ出汁は市販の麺つゆのような味ですが嫌いではないので美味しく味わえました。とり天はサクッと揚がっていて美味しかったです。ぶっかけ出汁との相性も良く、とり天ぶっかけ冷として美味しく食べれました。

はなまるうどん 木太店

【カレーうどん】
うどんは私の基準でやや細めですが、はなまるさんらしいコシを感じる美味しいうどんでした。カレーはカレーうどんのカレーで、カレーを注ぐ前に注いだぶっかけ出汁が好影響してカレーうどんのカレーに感じました。具にまぁまぁ大きめで形状を残した肉があって、カレーが絡み美味しかったです。

はなまるうどん 木太店 - ミニ牛肉ごはん

【牛肉ごはん】
料理名からして食欲を湧かせます。甘めな肉とご飯の相性は抜群で、フガフガとかきこんで食べました。

はなまるうどん 木太店 - 鶏の唐揚げ丼

【鶏の唐揚げ丼】
鶏の唐揚げには甘辛なたれがかかっていて、それがご飯との味相性が良くご飯がすすむ君でした。今回はカロリー無視でマヨプラスをして食べました。私はマヨラーではありませんが、鶏の唐揚げ丼へのマヨプラスはアリだと思いました。

はなまるうどん 今里店【セルフ店】

はなまるうどん 今里店 - はなまるうどん 今里店さん

全国チェーンであるはなまるうどんの
今里店です。

地方道今里町交差点近くにあるお店です。

閉店しました。

はなまるうどん 今里店

【肉カレーうどん(カレーうどん+牛肉ごはんの牛肉)】
うどんは私の基準でやや細めで、安定したコシを保つ美味しいうどんでした。カレー出汁によるもちっと感はなく、終始安定したコシを感じながらカレー出汁と味わうことが出来ました。カレー出汁は好きな味で、うどんにも牛肉ごはんのご飯にも強力なサポートになりました。じゃが芋、人参などは要らないのですが、じゃが芋や人参がカレーライスのように混ざっているのがはなまるのカレーうどんです。創業当時からのレシピだそうなので、それを守り続ける信念のようなものを感じます。牛肉ごはんの牛肉は、想像していた以上にカレー出汁に馴染みました。程好い甘さの牛肉とカレー出汁との味相性が良かったです。

はなまるうどん 今里店

【ぶっかけ冷】
うどんは私の基準でやや細めで、はなまるらしいコシを感じる美味しいうどんでした。ぶっかけ出汁はしっかりした味でうどんに美味しく絡んでいました。好きな食べ方としてはぶっかけ冷+天かすなのですが、セルフの薬味コーナーにあった天かすが揚げ玉だったので加えませんでした。

はなまるうどん 今里店 - 牛肉うどん

【牛肉うどん】
うどんは私の基準で細めで、機械的なうどんなれどはなまるさんらしいうどんでした。かけ出汁は普通に美味しいと思いますが味はやや濃いめで、肉は脂ギッシュ系でちと硬かったです。刻みお揚げは好みの問題ですが私には不要です。

はなまるうどん 今里店 - 塩豚おろしぶっかけ冷

【塩豚おろしぶっかけ冷】
うどんは機械的ではありますがコシのある美味しいうどんで、ぶっかけ出汁と塩豚の絡みも美味しかったです。

はなまるうどん 今里店 - 牛肉ごはん

【牛肉ごはん】
好きなメニューで、程好い甘さの牛肉がご飯をすすむ君にさせました。

さくらんぼ(セルフうどん さくらんぼ)【セルフ店】

セルフうどん さくらんぼ - さくらんぼさん

県下で数店のうどん店を出店している
平本店のうどん店です。

県道10号線木太町札場南交差点から
百十四銀行木太支店方面へ進むと
左側にあります。

セルフうどん さくらんぼ

【チキンカツカレーうどん(カレーうどん+チキンカツ)】
うどんは私の基準で普通の太さで、カレー出汁による保温効果の好影響でもちッとした美味しいうどんでした。カレー出汁はカレーうどんでもカレーライスでも食べれそうなタイプで、よぉ~く煮込まれた感のある具が入っていました。辛さはあまり感じなく、風味によりカレーを感じました。チキンカツはうどん県香川県下にあるセルフうどん店でよく見る形状のタイプで、程好い厚さのチキンカツでした。カレー出汁に美味しく馴染み、意外に好相性だと思いました。

セルフうどん さくらんぼ - 肉ぶっかけ冷

【肉ぶっかけ冷】
私の基準ではやや細めのうどんですが、平本店さんのうどんは美味しいと思います。ぶっかけ出汁はいい感じの濃さで美味しく、肉は程好い甘さで量多めでした。おろし生姜との絡みが好みの味で美味しく食べれました。

いしうす庵 レインボー店【一般店】

いしうす庵 レインボー店 - いしうす庵 レインボー店

さぬき麺業の系列店です。
さぬき麺業は香川県内で多店舗化をしている
お店で、大阪にも支店があります。
”寝ても覚めてもうどん”の
キャッチフレーズが香川では有名です。

市道レインボーロード沿いにあるお店です。
お店前に熊野神社南信号があります。

いしうす庵 レインボー店

【カツ丼セット】
さぬき麺業さんのうどんは美味しいとお思います。うどんは私の基準でやや細めですが、冷系ならではのコシがある美味しいうどんで喉越しもいい感じでした。つけ汁もうどんに美味しく絡んでいました。カツ丼も美味しかったです。白身を残してその部分にも火が通っている見た目も好みの仕上がり方でした。卵とじがドンピシャの甘さ加減で美味しく、とんかつの量も充分で、細切りたくわんが量多めなところも満足度を高めました。

いしうす庵 レインボー店

【とり天ざるうどん】
うどんは私の基準でやや細めで、コシと喉越しの良い美味しいうどんでした。つけ汁も美味しかったです。とり天を浸けて食べても油分で薄まらずに最後まで美味しく食べれました。とり天も美味しかったです。

黒田屋 木太店【一般店】

黒田屋 木太店 - 黒田屋 木太店さん

黒田屋は香川県内で多店舗化をしている
お店です。営業時間が長く、深夜などに
重宝するお店です。

県道43号線沿いにあるお店です。

閉店しました。

黒田屋 木太店

【チキンカツカレーうどん(カレーうどん+チキンカツ)】
うどんは私の基準でやや細めで、いい感じの硬さを感じる美味しいうどんでした。カレー出汁はカレーライスででも食べれそうなとろッとタイプで、うどんとの絡みが美味しく思えました。チキンカツも美味しかったです。チキンカツは以前から黒田屋へ食べに行った時に、あれば食べていたお気に入りです。手仕込みを感じるチキンカツで、カレー出汁との相性も良かったです。

黒田屋 木太店

【きつねうどん】
老舗の個人店さんによくあるような独特な硬さのある美味しいうどんでした。かけ出汁も美味しく、お揚げも美味しかったです。

【天ぷらうどん】
相方が食べました。

【肉うどん】
うどんはちとお疲れ気味でしたが無難に美味しく食べれました。肉はちと甘めな味付けです。

うどん棒 今里店【一般店】

うどん棒 今里店 - うどん棒 今里店さん

本店は香川県高松市にありますが、
大阪市内にも支店を出店しているお店です。
うどん+丼とか、美味しい天ぷらが
食べれるお店でした。

閉店しました。

うどん棒 今里店

【天ざるうどん】
美味しく揚がった天ぷらに満足しました。流石老舗と思わせるきれいな盛り付けで、うどん県で食べる天ざるうどんのお手本のように思いました。

【ざるうどん】
私の基準では細めのうどんですが、程よいコシのある美味しいうどんでした。つけ汁も美味しかったです。

【生しょうゆうどん温】
友人が食べました。

うどん棒 今里店

【天丼セット】
うどん+丼が選べるお店です。ガッツリ食べたい時には良いお店です。

【温玉ちくわ天ぶっかけ温】
相方が食べました。

【玉子丼セット】
友人が食べました。

こがね製麺所 レインボー通り店【セルフ店】

こがね製麺所 レインボー通り店 - こがね製麵所 レインボー通り店さん

こがね製麺所は香川県発祥の讃岐うどん店で、
香川県内外で多店舗化をしているお店です。

こがね製麺所 レインボー通り店

【肉うどん】
うどんは私の基準でやや細めで、こがね製麺所さんらしいコシを感じる美味しいうどんでした。かけ出汁も美味しい味で、おろし生姜を多めに加えて食べるのがこがねさんでの好きな食べ方です。今回もそうして食べて満足出来ました。肉は色合いから薄味に見えるも程好い甘さがあって、おろし生姜多めのかけ出汁に美味しく馴染んでいました。

こがね製麺所 レインボー通り店 - 肉ぶっかけ冷

【肉ぶっかけ冷】
うどんは私の基準で細めで機械的なうどんですが、角もハッキリしていてコシも硬さもあり美味しいと思います。ぶっかけ出汁も好みの味で、肉と混ざり美味しさを発揮していました。

大島家(元祖 わかめうどん 大島家)【一般店】

大島家 - 大島家さん

わかめを練りこんだわかめうどんが
食べれるお店です。

市道レインボーロード熊野神社南信号から
松縄流石中央公園方面へ進んだところに
あるお店です。

大島家

【とり天ぶっかけ冷(ぶっかけ冷+とり天)】
うどんは私の基準で細めです。細めなのは分かっていました。程好いコシを感じる美味しいうどんで、見た目の緑色がわかめを思わせました。ぶっかけ出汁も美味しい味でした。うどんにもとり天にも美味しく絡みました。

大島家

【肉うどん】
うどんは私の基準でやや細めで、わかめが練りこまれた緑色のうどんに多少の違和感はありましたが、角がハッキリした美味しいうどんでした。美味しい肉に美味しいかけ出汁の肉うどんでした。

【月見うどん】
相方が食べました。

こだわり麺や 高松今里店【セルフ店】

こだわり麺や 高松今里店 - こだわり麺や 高松今里店

香川県下、海外にもお店がる
こだわり麺やの高松今里店です。

閉店しました。

こだわり麺や 高松今里店

【肉うどん】
えっ?と思うほどの細いうどんでした。こだわり麺やさんのうどんは私の基準でやや細めですが、それ以上の細さでした。食べたうどんのコンデションは…それとかけ出汁と肉…他のこだわり麺やさんとはちと味が違うような気がしました。

【肉ぶっかけ冷】
うどんは私の基準で細めで、しっかりしたコシを感じるうどんでした。ぶっかけ出汁は自然な甘さも感じる美味しい味で、うどんとの相性がとても良いと思いました。肉も美味しかったです。甘めな味で量も多めでした。美味しいうどんに好きな味のぶっかけ出汁と肉の絡みは最高でした。

めんさ【セルフ店】

めんさ - めんささん

讃岐めんささんの系列店だそうです。
大箱のお店でした。

閉店しました。

めんさ - 肉うどん

【肉うどん】
うどんは私の基準で普通の太さで、程よいコシのある美味しいうどんでした。かけ出汁も美味しく、ほんわりとした甘さの肉の煮汁も混ざりまろやかな味に思えました。肉は柔らかく、量も十分に思えました。よく煮込まれた玉ねぎも美味しかったです。

まるた屋製麺【セルフ店】

まるた屋製麺 - まるた屋製麺さん

倉庫を改装したお店です。
好きな食感の美味しいうどんが食べれました。

閉店しました。

まるた屋製麺

【肉うどん】
うどんは私の基準で普通の太さで角がないうどんで、コシよりも、もちッと感のあるうどんでした。かけ出汁は色合いから連想した濃い味ではなく飲みやすい味でした。肉は量多めで、かけ出汁で合わせたような味でした。なので全体的にあっさり系の肉うどんに思えました。

【かけそのまま】
茹で立てドンピシャに当たりました。うどんは私の基準で普通の太さで、茹で立てならではのコシと喉越しの良い美味しいうどんでした。かけ出汁も美味しい味でした。

府中家 木太店【セルフ店】

府中家 木太店 - 府中家 木太店さん

県下で数店のうどん店を出店している
府中家の木太店です。

閉店しました。

府中家 木太店 - 肉うどん

【肉うどん】
うどんは私の基準で細めで、冷でも食べれたコンデションに思いました。程よいコシのある喉越しの良い美味しいうどんでした。かけ出汁も美味しく、好みの薬味のおろし生姜を加えると一層美味しく思えました。肉は微々たる甘さを感じる薄味の肉でした。なのでおろし生姜が一層引き立ちました。

やまと【一般店】

やまと - やまとさん

地域密着店のように思いました。
讃岐うどんが有名になり、週末には
うどん観光で賑わうお店もありますが、
そうでない地域密着店もあります。

やまと

【肉うどん】
うどんは私の基準で普通よりも少し細めで、あまり角はハッキリしていませんでしたが、程好い硬さのある美味しいうどんでした。かけ出汁は色からして薄味かと思いましたが意外にしっかりした味で、肉と一緒に美味しい味を出していました。あっさり系の肉うどんでしたが美味しい味でした。

天野製麺所【一般店】

天野製麺所 - 天野製麺所

製麺業も兼ねたお店のようです。

閉店しました。

天野製麺所 - きつねうどん

【きつねうどん】
うどんはタイミングが悪かったようです。かけ出汁とお揚げの味がとても濃く感じました。

Instagram

※本記事は、2023/04/21に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ