讃岐うどんのとり天ざる #3

出典:食道者さん

讃岐うどんのとり天ざる #3

讃岐うどんと一緒に食べる天ぷら類はいろいろありますが定番はちくわ天やかき揚げでした。しかし、ここ数年で括弧たる位置を築いた天ぷらがとり天だと思います。讃岐うどんと、とり天を喰らう。私の場合は讃岐うどんをざるにしてとり天と食べるのが好みです。

更新日:2022/03/24 (2021/03/05作成)

938view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる2511の口コミを参考にまとめました。

とり天の揚げ具合、天ぷら衣のつき具合にお店の個性が出ます。

とり天ざる、かしわ天ざるとしてお品書きにあるお店もありますが無いお店もあります。うどんが美味しいしとり天も美味しい…ならば組み合わせて食べてみようと思うおお店がうどん県香川にはあります。お品書きに無くても組み合わせて食べたお店もあります。※食べログ上では『このまとめ記事は食べログレビュアーによる口コミを参考にまとめました。』と記されていますが、それらを参考にはしていなく、讃岐うどんのとり天、かしわ天ざるを食べた記録です。

ますや(手打ちうどん ますや)

手打ちうどんますや - ますや

旨いうどんが食べれるお店です。
不定期なれど、不定期的に通っているお店です。

国道11号高松北バイパスと、県道155号
牟礼中新線を結ぶ道沿いにあるお店です。
道は新川沿いです。

手打ちうどんますや

【ざる+とり天】

手打ちうどんますや

見た目に分かる太いうどんがざるの上にありました。面構えも良く見るからに旨そうなうどんで、食べると旨さを直に感じました。つけ汁は太めのうどんに馴染んで絡む旨い味でした。とり天も旨かったです。食感は勿論骨はありませんがKFCのキールを思わす感じで、そのまま食べて旨さを感じ、つけ汁に浸して再度旨さを感じました。

うどんの田(手打ちうどんの田)【セルフ店】

うどんの田 - うどんの田(手打ちうどんの田)

住宅街の中にあるお店で地域の人気店で、
名物の角煮系うどんは人気で即売切れます。
牛丼も美味しいお店です。

国道193号と、県道280号線の間にある
住宅街にあるお店です。

うどんの田

【とり天ざる(ざるうどん+大葉と梅のかしわ天)】

うどんの田

うどんは私の基準でやや細めで、田ならではのもちッと感と、冷系ならではのコシを感じる旨いうどんでした。つけ汁も旨い味でした。おろし生姜が馴染んでいたことと、かしわ天の梅が旨さ向上のアクセントになりました。そのかしわ天はむね肉のかしわ天で、そのまま食べれば大葉と梅を感じ、つけ汁に浸せばつけ汁が絡み満足出来る味わいでした。

三好うどん【セルフ店】

三好うどん - 三好うどんさん

大好きなお店です。
行けば必ず旨いうどんが食べれて
大満足出来ます。

県道224号線岡本高瀬線からと、
県道35号線豊中三野線から側道へ入った
場所にお店はあります。

三好うどん

【ざる+とり天】

三好うどん

うどんは私の基準でやや太めで、好みの硬さを感じる旨いうどんでした。硬さの中にコシも感じるうどんで、生活圏から離れた三好さんにうどんを食べに来て良かったと思わす旨さでした。つけ汁も旨い味でした。やや太めのうどんにしっかり絡む旨い味で、おろし生姜を加えると一層好みの味になりました。とり天は天ぷらですがさくッと揚がったタイプです。以前からさくッとタイプのとり天なので、これが三好さんのとり天なんだと再確認しました。つけ汁との味相性も良く旨かったです。楽しみな味わい方にとり天の天ぷら油分が混ざったつけ汁がどうなるかがあります。味わうと旨かったです。天ぷら油分が混ざったつけ汁にうどんを浸けて食べると好みの味で旨さ倍増でした。

海侍(手打ちセルフうどん 海侍)【セルフ店】

手打ちセルフうどん 海侍 其の壱 飯山店 - 海侍(手打ちセルフうどん 海侍)

食べに行けば満足出来るお店です。
讃岐うどんを旨く食べる工夫をするお店で、
旨い役物うどんがあります。

県道18号善通寺府中線、飯山町東坂元
交差点から飯山総合運動公園方面へ坂道を
進み坂道の途中を左折した所にお店はあります。

手打ちセルフうどん 海侍 其の壱 飯山店

【とり天ざる(ざる+とり天)】

手打ちセルフうどん 海侍 其の壱 飯山店

ざるに盛られた面構えの良いうどんを見て食欲が一層湧きました。太めで捻りもあるうどん…先ずはつけ汁に浸さないで食べるとうどんの風味が直で伝わり食感の良さを感じました。続いてつけ汁に浸して食べると、つけ汁がいい感じにうどんに絡み完成された旨さを感じました。欲を言えばつけ汁の味がもう少し濃いめでも良いと思いました。これは私の好みの問題で、太めでずっしりとした拘りを感じる太麺なので、もう少しつけ汁の味が濃い方がしっかりと味が絡むように思いました。とり天も旨かったです。天ぷら以上の唐揚げ以下のような揚がり具合で、さくッとした食感が良かったです。つけ汁に浸して天ぷら油分をつけ汁に浸透させてうどんを浸けて食べると満足度が上がりました。

エビス(EBISU UDON FACTORY)【セルフ店】

エビス - エビス

高松市内中心部から移転したお店です。
清潔感のある店内で、旨いうどんが
食べれるお店です。

県道280号線沿いにあるお店です。

エビス

【ざるうどん+とり天】

エビス

うどんは私の基準で太めで、好みの硬さとコシを感じる旨いうどんでした。うどんの硬さとコシの違いは、旨い太めのうどんを食べると分かります。それが直で分かる旨いうどんでした。つけ汁も旨い味で満足出来ました。太めなうどんなので、つけ汁の味がしっかししていないとうどんに味が絡みませんが、しっかりと…ずっしりとうどんに絡む旨い味のつけ汁でした。とり天は、見た目も食感も唐揚げのようなとり天でした。さくッとの強めのような揚がり加減で、つけ汁に浸して美味しく食べました。

うつ海うどん【セルフ店】

うつ海うどん - うつ海うどん

真のさか枝さんで修行された方が独立した
お店だそうです。
旨いうどんが食べれるお店です。

県道10号さぬき東街道と、県道147号
太田上町志度線が交差する角にあるお店です。

うつ海うどん

【ざるうどん+とり天】

うつ海うどん

うどんは私の基準でやや太めで、コシの中に弾力を感じる旨いうどんでした。太めのうどんですが喉越しが良く、しっかりした味のつけ汁が好影響したのか旨いなぁと思いました。とり天はご開帳タイプでつけ汁に浸しにくい形状でしたが、噛み分けてつけ汁に浸して食べました。つけ汁にとり天の天ぷら油分が混ざると一層旨い味のつけ汁になりました。

別邸 なりや【一般店】

セルフうどん なりや 一宮店 - 別邸なりや

2021年12月下旬にOPENしたお店で、
うどん県香川木田郡三木町にある
なりや本店の別邸です。

県道12号三木国分寺線沿いにあるお店です。
近くに一宮町交差点があります。

セルフうどん なりや 一宮店

【とり天ざるうどん】

セルフうどん なりや 一宮店

うどんは私の基準でやや細めの平ためで、冷系ならではのコシの中にいい感じの弾力を感じる美味しいうどんでした。やはりうどんは冷系で食べるのがいいなと改めて思いました。つけ汁も美味しい味でした。薬味は細ねぎ、おろし生姜、白ごまで、しっかりとうどんに絡む味でした。先ずはうどんだけを浸けて食べて、中盤以降はとり天を浸して食べました。とり天を浸すとつけ汁に天ぷら油分が混ざります。それが更に美味しさを出していました。とり天はサクサクっと美味しく揚がっていました。とり天ざるを提供しているうどん店の中には大きめなとり天や細長いとり天のお店があります。此処のは食べやす大きさで、つけ汁に浸けやすいサイズでした。

わら家(ざいごうどん 本家 わら家)【一般店】

ざいごうどん 本家 わら家 - わら家

釜あげうどんが有名で、藁ぶき屋根の
いい雰囲気のお店です。
2022年4月にリニューアルしました。

国道11号線高松町交差点から
屋島トライブウェイへ進むと左側にある
お店です。

ざいごうどん 本家 わら家

【とり天ざる(ざるうどん+とり天)】

ざいごうどん 本家 わら家

私の基準で細めに近いやや細めのうどんで、全般はコシを感じ、後半は硬さを感じました。つけ汁はもう少し味が濃い方が好みでした。とり天は小ぶりで、塩でどうぞと提供時に塩も配膳されましたが、ざるうどんのつけ汁に浸しながら食べました。

室町うどん【セルフ店】

室町うどん - 室町うどん

明るく清潔感のあるお店で、
美味しいうどんが食べれるお店です。

坂出市内の一般道沿いにあるお店です。
近くに四国電力坂出事業所があります。

室町うどん

【ざる+とり天】

室町うどん

うどんは私の基準でやや細めで、以前に食べて感じたコシの良い美味しいうどんでした。冷系で食べたのでコシの感じ方が分かりやすく、このコシはいい感じだなぁと思いながら食べました。つけ汁にも満足出来ました。好みの味で、うどんに美味しく絡んでいました。室町うどんさんはセルフうどん店ですが、一般店のように薬味が付いたつけ汁でした。セルフ店でのそのようなひと手間は嬉しいものです。とり天も美味しかったです。むね肉の平たい天ぷらで、さくッと揚がっていました。つけ汁へ浸して美味しく食べました。とり天の天ぷら油分が馴染んだつけ汁にうどんを浸けると一層美味しく感じました。

ぼっこ屋 川東店(讃岐うどん ぼっこ屋)【セルフ店】

ぼっこ屋  川東店 - ぼっこ屋 川東店

ぼっこ屋は、香川県内で多店舗化を
しているお店です。

国道193号線沿いにあるお店です。
国道193号線は二方向あり香川町川東下
交差点から香川町川東交差点までの間に
お店はあります。

ぼっこ屋  川東店

【ざるうどん+とり天】

ぼっこ屋  川東店

うどんは私の基準で普通の太さで、茹で立てならではの弾力を感じるうどんでした。弾力とコシ…流石茹で立てのうどんは美味しいなぁと思いました。つけ汁も美味しい味でしたが、とり天を浸けると天ぷら油分で若干味が薄まったように思いました。とり天はむね肉を薄めにして揚げたもので、ちと天ぷら衣に硬さを感じました。

さぬき麺市場 郷東店【セルフ店】

さぬき麺市場 郷東店 - さぬき麺市場 郷東店

多店舗化をしているお店です。
とり天とチキンカツも美味しいです。

県道33号丸亀街道沿いにあるお店です。
近くに高松市郷東町交差点があります。

さぬき麺市場 郷東店

【ざるうどん+びっくりとり天】

さぬき麺市場 郷東店

うどんは私の基準でやや細めで、冷系で食べるにはギリのコンデションに思えましたが、それはそれとして美味しく食べれました。つけ汁は普通に美味しい味で、とり天の天ぷら油分が混ざると一層好みの味になりました。とり天はむね肉で、さくッと揚がった美味しい揚げ具合でした。

さか枝うどん 春日店【セルフ店】

さか枝うどん 春日店 - さか枝うどん 春日店さん

老舗のさか枝の支店ですが、
本店のうどんとは異なるような気がします。

県道10さぬき東街道沿いにあるお店です。
通りを挟んでエディオン高松春日店があります。

さか枝うどん 春日店

【ざるうどん+とり天】

さか枝うどん 春日店

うどんは私の基準で普通に近いやや細めで、角がはっきりとした冷系ならではのコシを感じる美味しいうどんでした。肌寒く感じる日だったので温汁系にしようかと思いましたが、冷系ならではのコシを感じるうどんを食べて、冷系うどんにして正解だったと思いました。つけ汁も美味しい味でした。此処はセルフ店なので、別皿での薬味はありません。薬味コーナーでねぎとおろし生姜を加えました。好みからおろし生姜をやや多めにしました。それが一層つけ汁の味の好み度を上げたように思います。とり天はむね肉で、ちと揚げ過ぎの部分もありましたが美味しく食べれました。つけ汁に入るくらいに箸で分断してうどんをすすりとり天をつけ汁に浸して食べました。

こだわり麺や 綾南店【セルフ店】

こだわり麺や 綾南店 - こだわり麺や 綾南店さん

香川県下、海外にもお店がる
こだわり麺やの綾南店です。
こだわり麺やは、お店によってうどんの
良し悪しがあるように思います。
綾南店はいつも美味しく食べれます。

国道32号綾南バイパス沿いにあるお店です。

こだわり麺や 綾南店

【ざるうどん+とり天】

こだわり麺や 綾南店

うどんは私の基準でやや細めで、冷系ならではのコシを感じる美味しいうどんでした。ここに硬さが加われば最高なのですが、多店舗化店には多店舗化店の限界があると思うので、納得して美味しく食べました。つけ汁も美味しい味でした。うどんに美味しく絡む味で、とり天の天ぷら油分が混ざると更に好みの味になりました。とり天…以前の方が美味しく食べれたように思います。鶏肉特有の鶏肉臭を強く感じました。

讃岐醤油うどん 青天上【一般店】

讃岐醤油うどん 青天上 - 讃岐醤油うどん 青天上

2022年6月30日に新規OPENしたお店です。
の屋号は青天上ですが、うどん県香川県下で
多店舗化をしているこだわり麺やの
お店のようです。

県道21号丸亀詫間豊浜線沿いにあるお店で、
目の前は父母ヶ浜(ちちぶがはま)です。

讃岐醤油うどん 青天上

【とり天ざる】

讃岐醤油うどん 青天上

うどんは私の基準でやや細めで、角が目立たない喉越しの良いうどんでした。冷系うどんなのでコシか硬さが欲しいところでしたが感じなかったので喉越し重視で食べました。つけ汁は普通に美味しい味でしたが、とり天を浸けると天ぷら油分で味が薄まったように感じました。とり天はむね肉で3つありました。さくッと揚がっていて美味しかったです。

さか枝製麺所 仏生山店【セルフ店】

さか枝製麺所 仏生山店 - さか枝製麺所さん

老舗さか枝うどんの系列店です。
惣菜の種類が豊富なお店です。

国道193号線沿いにある24時間スーパー
ハローズ仏生山店敷地内にあるお店です。

さか枝製麺所 仏生山店

【ざるうどん+とり天】

さか枝製麺所 仏生山店

うどんは私の基準で普通に近いやや細めで、冷系ならではのコシを感じて喉越しも良い美味しいうどんでした。つけ汁も美味しい味でした。とり天を浸しても天ぷらの油分で薄まることなく美味しさを保つ味でしたとり天はむね肉を薄めにして揚げたもので、好みの食感で美味しかったです。とり天をつけ汁に浸して天ぷら油分をつけ汁に浸透させてうどんを浸けて食べると満足出来る美味しさでした。うどんをすすりとり天を食べてつけ汁を少し飲むを繰り返しました。

讃岐うどんのとり天ざる

Instagram

※本記事は、2022/03/24に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ