讃岐うどん・香川県仲多度郡まんのう町北部

讃岐うどん・香川県仲多度郡まんのう町北部

香川県はうどん県です。うどん県にある仲多度郡まんのう町で食べたうどんのまとめというよりも記録です。(全12店)※食べログ上では『このまとめ記事は食べログレビュアーによる口コミを参考にまとめました。』と記されていますが、それらを参考にはしていなく、当該地域で食べた讃岐うどんの記録です。

更新日:2023/11/04 (2016/04/30作成)

4834view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる395の口コミを参考にまとめました。

地元密着店が多い地域です。

【地図上の赤枠内上部地域にあるお店です。】基本はうどん屋さんですが、食堂と兼業しているお店もある場合があります。数年の記録なので、今は無いメニューや、閉店または休業しているお店もある場合があります。

山よし 佐文店【セルフ店】

山よし 佐文店 - 山よし 佐文店さん

うどんもとりめしも美味しいお店です。
本店は仲多度郡多度津町にあります。

国道377号線まんのう町佐文交差点角にある
お店です。

山よし 佐文店

【肉うどん】
うどんは私の基準で普通の太さで、もちッと感がいい感じの美味しいうどんでした。熱めのかけ出汁にもちッと感のあるうどんが美味しく馴染んでいました。かけ出汁も美味しい味でした。肉の煮汁の所為なのか少し甘さを感じました。その甘さは好きな甘さで、肉うどんをセルフ店で食べる時に感じる味わいです。讃岐うどんのかけ出汁にほんわか馴染む肉の煮汁…甘さを全て消さない程度におろし生姜を混ぜて味わいました。肉は柔らかくやや甘めで美味しかったです。玉ねぎも美味しく満足出来ました。

山よし 佐文店

【肉ぶっかけ冷】
うどんは私の基準で細めで、冷系ならではのコシを感じる美味しいうどんでした。ぶっかけ出汁はぶっかけ汁タイプの量多めでした。私には飲みやすい味で、とりめしの汁ものとしても美味しく飲みました。肉は程好い甘さで量多めでした。硬くもなく柔らかくもない肉で、肉ぶっかけ冷で食べる肉として美味しく成立していました。それと玉スラも美味しく煮込まれていました。

山よし 佐文店 - とりめし

【とりめし】
具沢山と表現したら良いのか鶏沢山と表現したらよいのか…流石とりめしっ!と言える鶏肉沢山の美味しいとりめしでした。ちょこんとある紅生姜も嬉しいところで、美味しい味へのアクセントになりました。

太郎うどん【セルフ店】

太郎うどん - 太郎うどんさん

数量限定の肉ぶっかけうどんは、
よくある甘い味付けにお店の個性を
加えた味わいでした。
かき揚げの具材など、手間をかけているのが
分かりました。

国道32号満濃バイパスから県道190号線へ
入った所にあるお店です。

太郎うどん

【かき揚げうどん(かけ+野菜のかきあげ)】
うどんは私の基準でやや細めで、もちッと感がある美味しいうどんでした。かけ出汁も美味しい味でした。かき揚げがあるので油分が混ざる前に少し飲み、その後はかき揚げの油分を混ぜて味わいました。野菜のかきあげは想像していた通りに好きなタイプでした。玉ねぎ、人参、さつま芋、かぼちゃのかき揚げで、それらは私が理想とするかき揚げのスターティングメンバーたちです。さつま芋とかぼちゃがいい感じに甘さを出していて、それが口の中でかけ出汁に合わさると満足度が急上昇しました。周りはさくッと揚がっていて、中はやんわりとした美味しいかき揚げでした。

太郎うどん

【肉ぶっかけ冷】
うどんは私の基準でやや細めで、角が目立たないうどんでしたが冷系ならではのコシと、コシの中にもちッと感もある美味しいうどんでした。ぶっかけ出汁はしっかりした味で美味しく、甘めな味の肉との相性が良かったです。肉は量多めで甘めな味が美味しく、ご飯にも合いそうな美味しい味でしたが、お店の個性が出る味も加わっていました。

太郎うどん

【きつねうどん】
うどんは私の基準でやや細めで、個人店さん独特の硬さがある美味しいうどんでした。かけ出汁も美味しかったですが、お揚げが出来合いでした。

こんぴらや 工場本店【セルフ店】

こんぴらや 工場本店 - こんぴらや 工場本店さん

製麺工場に併設してあるうどん店です。

こんぴらや 工場本店

【唐揚げぶっかけ冷(ぶっかけ冷+からあげ)】
うどんは私の基準でやや細めですが滑らかな食感のうどんで、冷系ならではのコシもあり美味しいなぁと思いました。ぶっかけ出汁もいい感じにうどんに絡んで美味しかったです。からあげも美味しかったです。これはご飯のおかずになると思いました。ぶっかけ出汁との相性も良く、満足出来る唐揚げぶっかけ冷でした。

こんぴらや 工場本店

【肉ぶっかけ冷】
美味しいうどんでした。私にはやや細めに感じるうどんでしたが、コシと硬さがある美味しいうどんで、茹で立てドンピシャに当ったようでした。ぶっかけ出汁は味がやや濃いめでしたが美味しかったです。肉がこれまた美味しく、うどんによく合っていましたが、甘辛な味で柔らかさの中に程好い硬さもあり、白飯でも美味しく食べれると思いました。

やましょう【セルフ店】

やましょう - やましょうさん

特徴はかけ出汁&ぶっかけ出汁をブレンド
出来ることです。かけ出汁は温と冷、
ぶっかけ出汁はつけ汁にも使用する
濃いダシとして温と冷があります。
かけ出汁にぶっかけ出汁を足せば
味を濃くすることが出来ます。

県道200号まんのう善通寺線沿いにある
お店です。

やましょう

【かき揚げうどん(あついうどん+野菜かきあげ)】
うどんは私の基準で普通の太さと思いきや、細いうどんも混ざる太さ疎らなうどんでした。程好い硬さがある美味しいうどんで、個人店ならではの美味しいうどんだなぁと思いました。かけ出汁はブレンドをしなくても充分に美味しく食べれました。天ぷらの油分が混ざり好きな味でした。野菜かきあげも美味しかったです。具沢山のかき揚げで、お店の心遣いを感じました。

やましょう

【きつねうどん(かけそのまま+お揚げ)】
私の基準で普通の太さのうどんで、個人店さん独特の硬さのある美味しいうどんでした。かけ出汁はブレンドせずにかけ出汁温を注ぎました。かなり甘めな味のお揚げの味も混ざってまろやかな味のかけ出汁になりました。因みにお揚げはたぶん出来合いだと思います。そんな甘さを感じました。

【ぶっかけ冷+お揚げ】
うどんは私の基準で普通の太さで、角はハッキリしていましたが、茹でてから多少時間が経っていたように思います。ぶっかけ出汁はブレンドをせずに注ぎました。

東條商店【セルフ店】

東條商店 - 東條商店さん

店内が個性的なお店で、
ダースベーダーの仮面があります。

県道199号炭所西善通寺線沿いにあるお店です。

東條商店

【ちくわ天ぶっかけ冷】
うどんは私の基準でやや細めで、冷系ならではのコシは勿論のこと、好きな硬さまで感じる美味しいうどんでした。ぶっかけ出汁はよく冷えていて、普通に美味しい味でした。天かすとの絡みもいい感じでした。ちくわ天も美味しく揚がっていました。

東條商店 - きつねうどん

【きつねうどん】
茹で立てドンピシャに当りました。うどんは私の基準で細めで、程よいコシがある美味しいうどんでした。かけ出汁も美味しく、あっさり系の味にお揚げの油分が混ざり美味しかったです。お揚げは甘さ控えめで、もう少し煮込んでもいいかなぁと思いましたが、お揚げ自体が美味しいと思いました。

岡田うどん【一般店】

岡田うどん - 岡田うどんさん

年季を感じるお店で、どじょうも
食べれるようです。

県道282号高松琴平線沿いにあるお店です。

岡田うどん

【天ぷらうどん】
うどんは私の基準でやや細めで、個人店特有の硬さを感じる美味しいうどんでした。ちと茹でてから間が空いているようにも感じましたが、昔ながらを感じるお店でうどんのコンデションを追求しても仕方ないように思います。かけ出汁は使用している醤油の所為なのか色が濃かったですが、味は讃岐うどんのかけ出汁で、うどんとの味相性もいい感じでした。天ぷらうどんの天ぷらは小エビのかき揚げでした。さくッと揚がったかき揚げで、かけ出汁に触れない部分はさくッと感を残し、かけ出汁に触れている部分は天ぷら衣がふやけていました。海老の他には数種の野菜が入っていて、かけ出汁に馴染み美味しく食べれました。

岡田うどん

【かしわうどん】
うどんは私の基準でやや細めで、個人店さん独特の硬さを感じるうどんでした。かけ出汁は少々甘めに感じました。かしわの味付けでそうしたのかもしれません。かしわが結構多く入っていました。見ると鶏の脂なのかかけ出汁に油分が見えました。こりゃ鶏の味が出てるぞーと思い飲んで美味しさを味わいました。

梅木(手打ちうどん 梅木)【セルフ店】

手打ちうどん 梅木 - 梅木さん

地域密着店のように思いました。
讃岐うどんが有名になり、週末には
うどん観光で賑わうお店もありますが、
そうでない地域密着店もあります。
昔ながらのうどん屋さんのように
思いました。

県道46号長尾丸亀線沿いにあるお店です。



手打ちうどん 梅木

【コロッケうどん(かけうどん+コロッケ)】
うどんは私の基準で普通の太さで、好きな硬さを感じる美味しいうどんでした。かけ出汁も美味しい味でした。透明に近い色でも味がしっかりあるのが讃岐うどんのかけ出汁です。好きな味で美味しく飲めました。コロッケは定番の小判型でした。かけ出汁との相性も良くコロッケうどんとして美味しく食べれました。

手打ちうどん 梅木 - かけそのまま+お揚げ

【きつねうどん(かけそのまま+お揚げ)】
うどんは私の基準でやや太めで、コシと硬さが程よい美味しいうどんでした。このようなうどんは茹で立てが美味しいと思います。かけ出汁も美味しく、お揚げも美味しく煮込まれていました。

こだわり麺や まんのう店

こだわり麺や まんのう店 - こだわり麺や まんのう店

2023年9月にOPENしたお店です。

国道32号綾南・綾歌・満濃バイパス沿いに
あります。

こだわり麺や まんのう店

【肉ぶっかけ冷】
こだわり麵やの肉系に使用する肉は豚肉です。久しぶりに食べましたが、相変わらず美味しく仕上げていると思いました。うどんは私の基準でやや細めで、冷系で食べるには、ぎりのコンデションのように感じました。かつお節はデフォ盛りですが有無を訊かれるので断ることもできます。私はあった方が好きなのでデフォ盛りでいただきました。こだわり麵やのぶっかけ出汁は好きな味ですが、間違えたのか配分を変えたのか、量が極端に少なく感じました。少ないところに混ぜてしまったかつお節がぶっかけ出汁を吸い込み、余計に量が減ってしまったようでした。しかたなく卓上にある醤油をかけ足して味を復活させていただきました。

山神うどん【一般店】

山神うどん - 山神うどんさん

お店の前は田畑です。讃岐うどんを食べる
ロケーションとしては最適な場所に
思えました。屋号も”山神”と神秘的です。

県道4号丸亀三好線沿いにあるお店です。

山神うどん

【肉うどん】
うどんは私の基準で細めで、程好いコシのある個人店ならではの硬さもある美味しいうどんでした。かけ出汁も美味しい味でした。おろし生姜が美味しく馴染みました。肉にはほんのりとした甘さがありましたが、部位の所為か牛肉特有の風味がする肉でした。その風味が得意ではないので、更に生姜を加えて風味調整をして食べました。

山神うどん

【きつねうどん】
細めのうどんでも程よい硬さのある美味しいうどんでした。これも歴とした讃岐うどん!そう思い食べました。かけ出汁もお揚げもしっかりした味に思いました。

【かけそのまま】
うどんは私の基準で細めで、茹でてから少し時間が経っていた様に思います。程よい硬さともちもち感のある美味しいうどんでした。かけ出汁も美味しいかけ出汁でした。

歌月(うどんのふる里 歌月)【一般店】

歌月 - 歌月さん

屋号にうどんのふる里とありますが、
蕎麦も食べれるお店です。
他のうどん店に比べると営業時間が長いので、
小腹うどんなどに重宝するお店です。

県道200号まんのう善通寺線と、県道190号
丸亀三好線が交差する信号前にあるお店です。

歌月

【鍋焼きうどん】
ちと味が甘かったです。うどんは私の基準でやや細めで、いい感じに柔らかさのある美味しいうどんでした。但し、その柔らかさは鍋焼きうどんで食べての話です。鍋焼き出汁はちと甘めな味に感じました。何が甘いのか個々に具材を食べてみましたが、この甘さは鍋焼き出汁の甘さだと思いました。具は肉、えのき、椎茸、紅白かまぼこ、卵で、鍋は土鍋でした。ばら肉が甘めな鍋焼き出汁に馴染んで、具材の中の名脇役だと思いました。

歌月 - カツ丼セット

【カツ丼セット】

歌月

【カツ丼セット・わかめうどん】
うどんは私の基準でやや細めで、個人店さん特有の硬さがある美味しいうどんでした。かけ出汁も美味しい味で、わかめの塩分がいい感じでした。

【きつねうどん】
うどんは私の基準で細めで、茹でてからそれなりに時間が経っていたと思います。かけ出汁は少し薄味に思いました。お揚げは無難な味でした。

歌月 - カツ丼

【カツ丼】
溶き卵の上のせでした。卵の黄色、ねぎの緑、紅白かまぼこの紅白の色合いが食欲を増させました。かつはサクッと揚がっていて美味しかったです。味は程好い甘さで、かつの上に卵をのせて口へ運び、その後にご飯で追っかけるようにして食べました。

山の家【セルフ店】

山の家 - 山の家さん

屋号の通りに山を少し上ったところに
お店はあります。長閑な雰囲気のお店です。

閉店しました。

山の家

【鳥ぶっかけうどん冷】
うどんは私の基準でやや細めで、冷系で食べるにはぎりのコンデションに思えましたが、いい感じのぽにょ感のある美味しいうどんでした。ぶっかけ出汁は普通に美味しい味で、市販の麺つゆのような好きな味でした。鳥ぶっかけうどんの鳥は唐揚げです。以前は度肝を抜き油ギッシュなうどんに感じましたが、今は好んで唐揚げぶっかけ冷を食べているので美味しく食べれました。この唐揚げはご飯のおかずにも美味しさを発揮すると思いました。

山の家

【かけそのまま】
うどんは私の基準で普通より少し細めで、角とかコシではなく、程よい硬さとモチモチ感のある美味しいうどんでした。かけ出汁も美味しいと思いました。

めんくい【セルフ店】

めんくい - めんくいさん

香川県下で多店舗化をしているお店です。

めんくい - コロッケうどん(かけ+コロッケ)

【コロッケうどん(かけ+コロッケ)】
うどんは細めです。それは分かっていました。細めながらも昔ながらを感じれるようなうどんで、喉越しの良い美味しいうどんでした。かけ出汁は普通に美味しく、コロッケは楕円形タイプでした。サクッと以上カチッと以下の揚がり具合のコロッケで、:衣がいい感じにかけ出汁に馴染んでいました。

めんくい

【かけそのまま+お揚げ】
私の基準では普通の太さで、やや平たさのあるうどんでした。程よい硬さのある美味しいうどんで、まろやかさを感じた美味しい味のかけ出汁との絡みも良いと思いました。色合いを見てこれは美味しいぞと思ったお揚げは見た通りに美味しく煮込まれていました。

【肉うどん】
うどんがとても細く感じました。

仲多度郡まんのう町にある讃岐うどん店

讃岐うどんのコロッケうどん

Instagram

※本記事は、2023/11/04に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ