mitsu32gourmetさんの行った(口コミ)お店一覧

みっちゃんの食べ歩き記録

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 423

鮨 さかい

2024年Gold受賞店

The Tabelog Award 2024 Gold 受賞店

寿司 WEST 百名店 2022 選出店

食べログ 寿司 WEST 百名店 2022 選出店

鮨 さかい

中洲川端、天神南、櫛田神社前/寿司

4.53

527

¥40,000~¥49,999

¥40,000~¥49,999

定休日
-

夜の点数:4.9

【福岡 中洲 鮨さかい】 福岡の中洲にある食べログアワードGOLD受賞や寿司WEST百名店に選ばれている鮨さかいさんへ! ミシュランでも三ツ星を獲得している名店 今回の福岡旅のメインイベントである♪ 大将は数々の名職人を排出している名店「海味」の出身。 まずは従業員一同が並び大将の挨拶からスタートする! 空気感が一気に変わった気がする まずは摘みから始まりその後に握りが出るスタイル 摘みが好みの味すぎて酒が進むー あん肝のペーストが滑らかすぎてやばかった 握りはシャリとネタの相性が抜群に合っててめっちゃ美味し!! 大将の握りのスタイルが逆小手返しなんやけども、初めて逆小手見たから斬新 夢中になって握りずっと見てた笑 鮪はやま幸さん!この日は塩釜の旋網84.4kgと延縄157.6kg! 赤身、中トロは84kgの、さっぱりながら香りがガツンと来て美味し 大トロは157kgの、筋を楽しんで下さいとの事で食べてみると···溶けるように感じる筋と共に脂の甘みがブワっときて最高 今回鯵と唐津の赤ウニが抜群に美味しかった 夏の時期+台風の影響等もあり仕入れが厳しいと仰っていましたが、厳選されたネタは美味しすぎました♪ 大将の人柄も抜群によく最高の鮨体験が出来ました 福岡まで食べに来る価値ありの名店です -------------------------------- 鮨さかい 福岡県福岡市中央区西中洲3-20 LANEラウンドビル 2F 完全予約制 092-726-6289 営業時間 完全交代制 [火~金] ①11:00~ ②13:30~ ③18:00~ ➃20:30~ ※火曜は夜営業のみ ※木曜は昼営業のみ [土] ①11:00~ ②13:30~ ③17:00~ ④19:30~ 定休日 日曜日、月曜日、祝日 食べログ 4.54、GOLD、百名店 -------------------------------- #福岡 #博多 #中洲 #福岡グルメ #博多グルメ #中洲グルメ #鮨 #寿司 #鮨さかい #鮨好きな人と繋がりたい #やま幸 #逆小手返し #食べ歩き #食べログ百名店 #食べログ高評価 #食べログ4超え #食べログゴールド #ミシュラン三ツ星 #グルメスタグラム #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメな人と繋がりたい #時差スタグラム

2023/08訪問

1回

鳥料理 鳥勝

曙橋、四谷三丁目、牛込柳町/鳥料理

3.84

69

¥15,000~¥19,999

-

定休日
-

夜の点数:4.9

【曙橋 鳥勝】 曙橋にある食べログTOP1000に入っている鳥勝さんへ! 定期で通っている大好きなお店♪ 毎回極上のさつま地鶏を味わえる 1年以上飼育された雌鶏は脂の旨みが半端なく、人生で1番美味しい鶏料理体験が出来るお店。 そんな旨味が凝縮された茶碗蒸しで初っ端から感動 これ丼で食べたいくらい笑 そこから焼きで各部位を余すこと無く食べれるのだがこれまた感動 噛めば噛む程旨味が溢れ出てきて酒も進みまくります そして雌鶏の時だけ提供される鶏皮とその脂で炒めた炒飯が美味いのなんの そして今回は前からずっとリクエストしてた油そばを作ってもらいました♪ 極上の鶏油をまとった油そばはもうその辺のラーメン屋にも勝てるくらいの美味しさ 今回も美味しすぎて腹パンでした 【曙橋 鳥勝】 曙橋にある食べログTOP5000に選ばれている鳥勝さんへ! お馴染みの大好きなお店です♪ 今回も365日以上肥育の雌さつま地鶏 相変わらずの美味さ! 雌のコースの時のみ味わえる鶏皮とチャーハンがくそ美味いのよねー そして今回はグラタンと納豆ごはんをリクエスト!! 鶏油の旨味を纏ったジャスミンライスの納豆ごはんは今まで味わった納豆ごはんの中で間違いなくNO.1 納豆ごはんの概念が変わります グラタンも美味かったー♪ 今回持ち帰りでカレーをお願いしてたんやけども、食事でも出してくれた 鶏の旨味爆発のカレー最高 今回も大満足でした♪ -------------------------------- 鳥勝 東京都新宿区荒木町16-16 ベルウッドビル B1F 完全予約制 営業時間 17:30~22:300(L.O.21:30) 定休日 不定休 食べログ 3.74、TOP5000 -------------------------------- #東京 #曙橋 #新宿区 #東京グルメ #曙橋グルメ #新宿区グルメ #鳥勝 #さつま地鶏 #予約困難店 #完全予約制 #日本一の唐揚げ #納豆ごはん #食べ歩き #食べログ3点5以上 #食べログtop5000 #グルメスタグラム #グルメな人と繋がりたい #グルメ好きな人と繋がりたい #時差スタグラム 【曙橋 鳥勝】 曙橋にある食べログTOP5000に選ばれている鳥勝さんへ定期訪問♪︎ ここの鶏はほんま別格! 今回は雄鶏の方が状態がよかったらしく雄の方を頂いた! 雌よりも脂が少なく弾力があったが、噛めば噛むほど旨みが溢れ出てきて美味し! そして今回はまだ食べてなかったすき焼きをオーダー。 トマトすき焼きで酸味とのバランスが最高♪︎ ふわふわの泡卵で頂きます そして残った汁にパスタ投入!! このパスタが美味しすぎた いつもの卵かけご飯にもすき焼き汁をかけてみたりと色んな味を楽しむ事ができた♪︎ そして日本一の唐揚げの登場 やっぱりこの時点で結構腹パン 今回テイクアウトでカレーをお願いしたのだが、残りちょこっと出してくれた♪︎ このカレーもまた美味いのよねー ここに来る度にもっといっぱい食べれる胃袋が欲しいと思う 今回も大満足でした♪︎ 【曙橋 鳥勝】 曙橋にある食べログTOP5000に選ばれている鳥勝さんへ! 久々の訪問。 今回も1年以上飼育の雌鶏による地鶏焼きコース♪ 相変わらず脂のノリが半端なく超絶美味い そしてやはり唐揚げもっと食べたいけど腹パンで涙 何回も言うけどもこんな美味い鶏他では食べれません! ちなみにこの日長谷川稔グループの従業員さんが勉強に来てたんやけども、今日オープンの鳥焼きの新店の関係者かな 大将曰く結構色んなお店にアドバイスしているそうで、鳥焼き会のBOSS的存在なのではないだろうか 次はすき焼きを食べてみたいな 【曙橋 鳥料理 鳥勝】 曙橋にある食べログTOP5000に選ばれている鳥勝さんへ! 日本三大地鶏と称されるさつま地鶏をお店専用の養鶏場から造るという、半端ない拘りの大将が色々な知識を教えてくれます☺️ そんなさつま地鶏を150日以上飼育したものしか提供しておらず、今回は何と365日飼育の雌鶏を頂く事に (一般のブロイラーで50日程度、他の地鶏で80~130日程度) ただでさえ希少なさつま地鶏の365日飼育なので量産のできない貴重な鶏です。 そんな貴重な鶏の色んな部位を最高の火入れで堪能できます♪ いざ食べてみると、脂の乗りが半端なく噛めば噛むほど旨みが溢れ出てくる 何種か薬味を出してくれるのだが、そのままで食べるのが1番美味いほど素材の旨さが凄い!! 正直これ以上の鶏は他では食べられないのではないだろうか 間違いなく過去一の鶏体験 脂と旨みが出まくった鉄板で焼飯を作ってくれるのだが、旨み吸収しまくっててゲロ美味 からの自家製マヨと唐揚げの登場 唐揚げの最高峰かもしれん 原木椎茸入の鍋を挟みつつ、釜炊きご飯に鶏油をINしてのTKG!! 鶏油の香りとおこげを纏ったTKGはやばし そこから先程のスープをかけて茶漬け風に! そして〆のプリンがこれまた濃厚で美味し! 最高の鶏体験ができました♪

2023/11訪問

5回

たきや

2024年Gold受賞店

The Tabelog Award 2024 Gold 受賞店

天ぷら 百名店 2023 選出店

食べログ 天ぷら 百名店 2023 選出店

たきや

麻布十番、赤羽橋、六本木/天ぷら

4.52

301

¥40,000~¥49,999

-

定休日
-

夜の点数:4.7

【麻布十番 たきや】 麻布十番にある食べログアワードGOLD受賞、天ぷら百名店にも選ばれているたきやさんへ! ずっと行きたかったお店の1つで念願叶いお誘い頂きました しかも松茸に白子に白トリュフと1番いい時期に来れたんではなかろうか♪ 初っ端の八寸から本格的な日本料理が提供されます♪ 天ぷら店でこんなに見事な八寸が出てくるなんてびっくり そして天ぷらは海老からスタート 衣は結構薄めなのにサクサクでめっちゃ美味い! 油は紅花油の一番搾りのみを使用しているのだそうで、全然重くなく食べれる たきやの代名詞とも言えるシャトーブリアンの大葉巻きが超絶美味しくて悶絶 ほんのりピンクなレアシャトブリは揚げ具合が絶妙すぎてジューシーだった 雲丹の海苔巻きも美味しかったなぁ そしてこの日のスペシャリテ的な白子の白トリュフがけが美味しすぎた! あまりにも美味しいので後日家で作りましたよ(白トリュフは流石に厳しいので白トリュフオイルで代用したよw) 〆のかき揚げ丼も美味しかったし、初めから終わりまで終始感動でした 色んな季節で味わいたいけども行ける機会が···

2023/10訪問

1回

鮨 西崎

東北沢、笹塚、代々木上原/寿司

3.88

139

¥20,000~¥29,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.7

【東北沢 鮨 西崎】 東北沢にある食べログTOP1000に選ばれている鮨 西崎さんへ! 自分的に鮨の中では1番好きな店かも 毎回訪問するのが楽しみすぎる♪ 初めに摘みが一通り出されてから握りに行くスタイル やはり西崎さんと言えばあん肝! もはや世界一美味いんではと思う程 そしてもう1つの名物の白烏賊。 超薄切りにした白烏賊を5枚重ねて握る神業に毎回見惚れます 今回も摘み握り共に全部美味しくて感動 一生通い続けたいお店です 【東北沢 鮨西崎】 東北沢にある食べログTOP1000に選ばれている西崎さんへ! 2ヶ月半ぶりの訪問♪ 鮨の中でめっちゃ好きなお店 やはりここのあん肝はいつ食べても感動レベル 出だしからの摘み8品でめっちゃ酒が進むねん そこからの握りもめっちゃ美味し!!! 赤と白を使い分けたシャリに丁寧に仕事されたネタ達! 大将の軽快なトーク笑 最高です♪ どんどん予約が取れなくなっていってるみたい 【東北沢 鮨 西崎】 東北沢にある食べログTOP1000に選ばれている鮨 西崎さんへ! 2022年4月のオープンながら既に数ヶ月先まで予約が埋まっている予約困難店に 大将は鮨なんばや鮨しゅん輔で修行を積んだ後独立。 1品1品に対する仕事が凄く丁寧にされていて圧倒的な美味しさ 特にあん肝は今まで食べたあん肝の中で間違いなく1番!! 日本一のあん肝ではないでしょうか 前半摘みからの後半握りという流れやけども、摘みがこれまた酒が進みまくる絶品ばっかで握り入る頃にはかなりの日本酒を堪能してます笑 からすみだけで2杯はいったな笑 握りもどれも美味しくシャリの加減がかなり好きかも♪ 特に感動したのがいかへの仕事 超薄切りにしたいかを5枚程重ねて握られており、新感覚の食感、甘みを感じられて最高 肝がインされたカワハギも抜群に美味しかったなぁ♪ 大将の人柄もよく会話が面白いし、とりあえず全品かなり自分好みで何回もリピしたいと思える最高なお店でした こりゃ予約困難なるのも納得

2023/10訪問

3回

樋山

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

日本料理 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 EAST 百名店 2023 選出店

樋山

東川口/日本料理

4.31

162

¥50,000~¥59,999

-

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.6

【東川口 樋山】 東川口にある食べログアワードSILVER、日本料理EAST百名店に選ばれている樋山さんへ! 今年も1年分の松茸を摂取しにきました 今回は7月の後半の訪問でしたが樋山の元には既に松茸が入ってました 流石松茸の元締めと言われる樋山さん 松茸の茶碗蒸しから始まり、大将が本枯節を削り始める··· 削り立てを食べてみると松茸の香りに負けず劣らずいい香りが 酒が進みます そんな本枯節の一番出汁がこれまた美味い! そして松茸のお浸しに松茸フライ、松茸の土瓶蒸しと続きます 土瓶蒸しは毎回びっくりする程の量の松茸入ってます笑 器の中パンパンに松茸 そして今回トリュフ玉子サンドが 大将がトリュフを削り始めていくのですが、いやちょっと待って大将バグっちゃったの!? ってくらい思いっきりトリュフを投入! 玉子サンドてよりトリュフサンドだなこれ トリュフの香りで酔えます そして松茸汁がしたたる見事な焼きからのすき焼き! 〆の松茸ご飯と今回も大量の松茸を頂けました♪ 此処で松茸食べるから他の店でコースにちょろっと松茸出てきても感動できなくなってきてしまってるのが悲しい 今回も最高の松茸体験でした -------------------------------- 樋山 埼玉県川口市東川口2-6-8 予約可 営業時間 18:00~23:00 (L.O.21:00) 定休日 日曜日、祝日 食べログ 4.40、SILVER、百名店 -------------------------------- #埼玉 #東川口 #埼玉グルメ #東川口グルメ #松茸 #松茸の元締め #松茸の聖地 #樋山 #トリュフサンド #予約困難店 #食べ歩き #食べログ百名店 #食べログ高評価 #食べログ4超え #食べログシルバー #グルメスタグラム #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメな人と繋がりたい #時差スタグラム

2023/07訪問

2回

CRAFT MEAT&LAB.

志茂、赤羽、赤羽岩淵/肉料理

3.30

25

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

【赤羽 CRAFT MEAT&LAB.】 赤羽にあるCRAFT MEAT&LAB.さんへ! 普段は肉の卸をやっており、月の後半の土日のみ1日1組限定で開催される超レアなお店 LAB.の名の通り、お肉を焼く温度や熟成時間等を色々試しており、その違いを食べ比べ出来たりする その研究ぶりから店主の平田さんは周りから肉の変態と呼ばれているそうな まずは豆苗のナムルからスタートするのだが、豆苗を茹でてから真空にして牛出汁を入れるという調理法で、出汁がきいてて美味いー♪ 隣のお肉には逆に豆苗出汁を入れているという そして牛1頭から100gも取れないという超レアな部位センマイコブが登場! なんと12頭分のセンマイコブだとか コリコリしながらもプリっとした弾力もあり美味い!! そしてタンの食べ比べへ、タン先、タン中、タン元と食べ比べるのだが、昨今の焼肉屋はタン元のいい部分だけを厚切りで出すお店が多いけど、タン先を生姜の千切りと一緒に食すという斬新な方法でタン先が究極に美味しく食べれちゃう♪ まじこの生姜美味しすぎてやばかった 言うまでもなくタン中タン元は塩胡椒のみで十分美味し! そしてそこからメインのマッシュルームしゃぶしゃぶへ! これまた斬新なしゃぶしゃぶでマッシュルームたっぷりの出汁でシマチョウ、ツラミ、シビレ等のホルモンをしゃぶしゃぶしていくというスタイル このマッシュルームの出汁がやばい程美味しくて、ホルモンにめっちゃ合う!! こんな美味いしゃぶしゃぶは初めて そこから場所を奥の調理場前に移動し、実験さながらな肉寿司が始まる。 ツラミを凍らせてそれを削ってシャリの上に乗せて肉寿司にするというこれまた斬新なスタイル そこに卵黄、チーズ、バルサミコ酢、オリーブオイル、からすみ、トリュフオイル等々のトッピングを自分好みでカスタマイズして選んで食べるという 削られたツラミが舌の上で溶けて柔らかくなり何とも言えない食感! そして襲ってくる肉の旨み! そのままでも美味しすぎる! トッピングの組み合わせをめっちゃ迷ってしまいます 寿司が終わると豚のサーロイン焼き比べへ! 炭火とガス火とで食べ比べます! 脱水の時間や芯温、塩をふった時間等を詳しく教えてくれます。 これは好みの問題やけどもガス火の方が好きやった! そして〆にマッシュルームしゃぶしゃぶの汁で作った親子丼! マッシュルームとホルモン達のエキスが濃縮されまくりで美味すぎた 流石肉の変態と呼ばれる程の拘りの調理法で、いつもとは違った肉体験が出来て最高でした♪ そしてお酒も飲み放題という酒好きにはたまらんシステム 正直2023年に伺った店の中で1,2を争うくらう美味しかったです! お肉好きな人は是非体験してもらいたい最高なお店でした! -------------------------------- CRAFT MEAT&LAB. 東京都北区志茂2-40-9 PICCOLA-1 1F 完全予約制 食べログ 3.19 -------------------------------- #東京 #赤羽 #北区 #東京グルメ #赤羽グルメ #北区グルメ #クラフトミートラボ #CRAFTMEAT&LAB. #肉好きと繋がりたい #焼肉好きと繋がりたい #マッシュルームしゃぶしゃぶ #飲み放題 #予約困難店 #肉寿司 #肉の変態 #食べ歩き #グルメ好きな人繋がりたい #グルメな人と繋りたい グルメスタグラム #時差スタグラム

2023/08訪問

1回

鮨 まつうら

寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ 寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

鮨 まつうら

白金高輪、白金台、広尾/寿司、日本料理

3.84

187

¥20,000~¥29,999

¥20,000~¥29,999

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:4.5

【白金高輪 鮨まつうら】 白金高輪にある食べログ寿司TOKYO百名店に選ばれている鮨まつうらさんへ! オープンから3年でミシュラン1つ星も獲得しており今や予約1年待ちの予約困難店に! まずは脳天のねぎとろからスタート。 これが濃厚で美味い!!! 一発目からやられたー そこから摘みが始まり握りへといく流れ。 あん肝の巻物も美味かったなー あん肝に新政の陽乃鳥ペアリングしてくれたのですが、あん肝と貴醸酒のマリアージュがやばかった 太刀魚オンザシャリ玉もフワフワで美味し!! 摘みのクオリティ高くて最高♪︎ 握りもネタとシャリのバランスもよく美味し!! 驚くべきは食べて飲んで2万前後という驚愕のコスパ そりゃ予約1年待ちなっちゃうよね 大将の人柄もよく最高なお店でした♪︎ 次の予約は1年後

2023/06訪問

1回

わさ

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

わさ

恵比寿、代官山/中華料理

4.29

277

¥40,000~¥49,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

【恵比寿 わさ】 恵比寿にある食べログアワードBRONZEや中国料理TOKYO百名店に選ばれているわささんへ! 岐阜の名店開化亭出身でキャビアビーフンは開化亭イズムを感じる。 とりあえずまず言えるのはどの料理も美味すぎる!!! 日本最高峰の中華料理が味わえるのではないでしょうか 3種の餃子が美味しすぎてもっと大量に食べたい 途中に中華では珍しく鰻が出てきたと思ったら、お弟子さんが今度8月に参宮橋で独立オープンするみたい! そして衝撃すぎたのがフカヒレの白湯スープ こんな濃厚で美味い白湯スープは初めて 日本一、いや世界一美味いかもしれへんくらいの衝撃! そんな白湯スープを残しておいて··· 土鍋にご飯が運ばれてきたと思ったらまずは貝柱スープをぶっかけーの、残しておいた白湯スープもぶっかけ!!! もう美味しすぎて泣きそうやった もうこの時点で結構腹パンやったけどやはり炒飯も食べてみたかったので炒飯追加! 炒飯はシンプルイズベストで美味し! そして〆の坦々麺、ほんま少量でって頼んだけど結構な量 そんな坦々麺はくどくなくすっきりとした味わいでこれまた美味し! この時点でゲロ吐きそうなくらい腹パンやったけど杏仁豆腐が過去一の美味さでペロッと食べれました 衝撃的に美味しい中華が味わえて最高 お誘い頂きありがとうございました♪︎

2023/05訪問

1回

Keyma

新小岩/創作料理

3.59

62

¥15,000~¥19,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

【新小岩 keyma】 新小岩にある完全予約制の予約困難店keymaさんへ! 自分の中で都内のリピートしたいお店上位に入る大好きなお店 中々予約取れへんけども この日も日本酒のラインナップやばし このラインナップを飲み放題は神すぎる 写真撮り忘れたけどもウイスキーも同じくらい種類があって飲み放題! 今どんどん高騰しているジャパニーズウイスキーもずらり もちろん料理も絶品! 酒泥棒な品ばかり 前回は肉じゃがを再構築したやつで度肝を抜かれたけども、今回は酢豚の再構築! これがまたべらぼうに美味い センスが溢れとります 〆の桜海老ご飯が美味くて、更に4種類の付け合わせでご飯がモリモリ食べれちゃうの 最後は特別にイチローズモルトのMWRまで飲ませてくれて超満足 料理もお酒も最高のお店です♪︎ お誘い頂きありがとうございました

2023/04訪問

3回

日の出

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

日の出

西桑名、桑名、益生/日本料理、郷土料理

4.09

397

¥10,000~¥14,999

¥8,000~¥9,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

【三重 桑名 日の出】 三重県の桑名にある食べログアワードBRONZE受賞、日本料理WEST百名店にも選ばれている日の出さんへ! 過去にはSILVERの受賞歴もあり 3年ぶりの訪問♪ 桑名と言えば「その手は桑名の焼き蛤」と言う言葉があるくらい蛤が有名で、他の蛤と違いふっくらと身が大きく濃厚な味わいが特徴。 その理由として漁場が木曽三川の淡水と伊勢湾の海水が混ざりあっていて栄養豊富なためである そんな桑名の蛤屋さんの中でもトップクラスの日の出さんは美味しんぼにも登場しており、グルメで有名な多目的トイレのWさんも絶賛しているお店 今回の訪問は8月の上旬でしたが7~8月にかけて蛤が1番美味しい時期♪ まずは口取の一品、蛤のトビコ添えで蛤とご対面 プリっとした蛤とトビコの相性がめっちゃいい♪ そしてそこから蛤鍋へ! 鍋に入れる蛤を披露してくれるのですが、大きくて殻も綺麗 期待感が高まります♪ 3個ずつ1の鍋、2の鍋、3の鍋と頂くのですが、どんどんと濃厚な味になっていき3の鍋の蛤は極上 出汁出まくりの汁が美味しすぎてやばい そして焼き蛤の登場! もう旨みと香りでノックアウト そして海苔で包んだ蛤の天ぷら!これが変わり種ながらめちゃくちゃ美味しい!! 海苔の風味と蛤が合いまくる そして〆に今まで頂いた蛤達のエキスが爆発してる鍋で雑炊··· 美味しすぎて笑いがとまりませんw 今までの雑炊経験の中で間違いなくTOPの究極の雑炊でした♪ 何気にデザートのかき氷がフワフワでこれまた美味い ほんま蛤の概念が変わるお店でした! もう他で蛤食べれへん -------------------------------- 日の出 三重県桑名市川口町19 0594-22-0657 完全予約制 営業時間 11:30~14:00(L.O13:00)(季節により営業・日曜日中心) 17:00~22:00(L.O20:30) 定休日 水曜日(但し第2水曜日は営業し、翌日の木曜日が定休日) 食べログ 4.24、SILVER、BRONZE、百名店 -------------------------------- #三重 #桑名 #三重グルメ #桑名グルメ #蛤 #日の出 #その手は桑名の焼き蛤 #美味しんぼ #蛤鍋 #食べ歩き #食べログ高評価 #食べログ4超え #食べログ百名店 #食べログブロンズ #食べログシルバー #グルメスタグラム #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメな人と繋がりたい #時差スタグラム

2023/08訪問

2回

うし松

焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

うし松

広尾、六本木/焼肉、牛タン、ホルモン

3.88

774

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-

夜の点数:4.4

【広尾 うし松】 広尾にある食べログ焼肉TOKYO百名店に選ばれているうし松さんへ! 2022年には食べログアワードBRONZEも受賞してる名店。 恐らく肉の仕入れでは都内トップクラスであり最高峰なお肉達を堪能できる 今回はうし松さんの中の秘密の小部屋で開催される特別コース、通称うら松に カウンターの個室になっていて、料理長の平久保さんが目の前でカット、調理してくれる贅沢な空間! まずこの日頂くお肉の説明からスタート。 中川さんの無水タンや松阪牛等凄いラインナップのお肉が出る中、メインの田村畜産の神戸牛がやばすぎた 結構色んな焼肉店行きましたが肉質では恐らくトップではないだろうか そんな最高なお肉を最高な火入れで提供してくれるんやから美味いに決まっとる そんな神戸牛のリブロースと国産松茸のすき焼きとか最強タッグすぎて感動 とにかく最初から終わりまで終始感動のお肉体験でした♪ 帰りにおみやまで持たせてくれるのですが、帰って開けてみてびっくり! 立派な牛丼が入ってるじゃないですか 次の日に美味しく頂きました 最高峰の焼肉堪能できて幸せでした

2023/09訪問

1回

すし 良月

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ 寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

すし 良月

広尾、白金台/寿司

4.30

236

¥30,000~¥39,999

¥30,000~¥39,999

定休日
月曜日、日曜日

夜の点数:4.4

【広尾 すし良月】 広尾にある食べログ寿司TOKYO百名店に選ばれている、すし良月さんへ! 貸切会に参加させて頂きました♪︎ 大将はすし匠まさや小笹等で修行した後なんとあの茶禅華で修行し28歳という若さで独立! そしてあれよあれよと予約困難店になり一見さんの予約は不可だとか まずは摘みから出てくるスタイルですが、摘みのレベルが高い シンプルながら洗練された味でどれも美味し!! 酒が進んでしょうがない 鮑の出汁に入れたバフンウニがやばかった ボタンエビの炭火焼きも甘さ凝縮で美味しかったなぁ そして握りは中トロからスタート! いきなりやられたなー美味すぎるのよ! 酸味の効いた温度高めのシャリがめっちゃ合います 途中で出てきたのどぐろの手毬鮨inポン酢が脂ノリまくりでめっちゃ美味かった♪︎ 大葉を敷いたせいろで蒸された毛蟹の蒸寿司もやば美味やった 煮穴子を玉子焼きで巻いたのも斬新で美味しかったなぁ そんなこんなで摘みから握りまで全て美味しく大満足 大将の人柄もよく、こりゃ予約困難になるのも納得のお店でした お誘い頂きありがとうございましたー♪︎ -------------------------------- すし良月 東京都渋谷区恵比寿2-37-8 グランデュオ広尾 1F 050-3390-0121 完全予約制 営業時間 12:00〜 18:00〜 21:00〜 定休日 月曜日 食べログ 4.05、百名店 -------------------------------- #東京 #広尾 #渋谷区 #東京グルメ #広尾グルメ #渋谷区グルメ #恵比寿グルメ #寿司 #鮨 #鮨好きな人と繋がりたい #すし良月 #完全予約制 #一見さんお断り #予約困難店 #食べログ百名店 #食べログ4超え #食べログ高評価 #食べ歩き #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメスタグラム #グルメな人と繋がりたい #時差スタグラム

2023/06訪問

1回

酒 秀治郎

居酒屋 百名店 2022 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2022 選出店

酒 秀治郎

代官山、恵比寿、中目黒/居酒屋、日本酒バー、日本料理

3.69

250

¥10,000~¥14,999

¥10,000~¥14,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.3

【恵比寿 酒秀治郎】 恵比寿にある食べログ居酒屋百名店に選ばれている酒秀治郎さんへ! 日本酒好きを集めて定期開催している大好きなお店♪︎ 日本酒に合う料理達に日本酒が飲み放題という日本酒好きにはたまらないお店 毎回1杯目は風の森からスタート! 八寸が美味しすぎて八寸だけで何杯も飲めちゃうのよねー 今回もみんなで飲みまくりで18種の日本酒を頂きました ちなみにこの日は5月でしたが桜えびの炊き込みご飯でした! 海老の香りがたまらん 今回も大満足でした♪︎

2023/05訪問

5回

鮨 しゅん輔 阿佐ヶ谷

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ 寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

鮨 しゅん輔 阿佐ヶ谷

阿佐ケ谷、南阿佐ケ谷/寿司

4.25

512

¥20,000~¥29,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.2

【阿佐ヶ谷 鮨しゅん輔】 阿佐ヶ谷にある食べログアワードSILVERやBRONZE受賞、寿司TOKYO百名店にも選ばれている鮨しゅん輔さんへ! イケメンな大将は鮨なんばで修行を積み、なんばが日比谷に移転後に跡地にて独立。 現在は新規予約不可の予約困難店。 まずは摘みから始まりその後に握りが始まるスタイル。 摘みのクオリティも高くどれもお酒が進む逸品 あん肝は他とは違い胡瓜と共に揚げで巻いて食べる斬新なスタイルだが、これが抜群に美味しかった 握りの特徴といえば鮨なんばのシャリの温度へのこだわりを継承していて、特に中トロは温度の高いシャリと合わさる事により鮪の脂がめっちゃ美味しく感じられる そしてこれまたびっくりするくらい美味しかったのがあん肝巻! あん肝と奈良漬のハーモニーがたまらん♪ 摘みも握りも最高だったし十四代も頂けたしで満足 このクオリティでなんと2万円代という驚愕のコスパ そりゃ予約困難なりますわー かなり好みのお店でした♪ お誘い頂きありがとうございましたー -------------------------------- 鮨しゅん輔 東京都杉並区阿佐谷南3-44-4 B1F 03-3391-3118 完全予約制 営業時間 18:00~20:50 21:00~24:00(二部制) 定休日 水曜日 食べログ 4.07、SILVER、BRONZE、百名店 -------------------------------- #東京 #阿佐ヶ谷 #杉並区 #東京グルメ #阿佐ヶ谷グルメ #杉並区グルメ #寿司 #鮨 #鮨しゅん輔 #鮨なんば #鮨好きな人と繋がりたい #寿司好きな人と繋がりたい #あん肝巻 #食べ歩き #食べログ百名店 #食べログ高評価 #食べログ4超え #食べログブロンズ #食べログシルバー #予約困難店 #完全予約制 #コスパ最高 #グルメスタグラム #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメな人とつながりたい #時差スタグラム

2023/07訪問

1回

とり茶太郎

焼き鳥 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 焼き鳥 EAST 百名店 2023 選出店

とり茶太郎

渋谷、代官山、神泉/焼き鳥

3.99

508

¥10,000~¥14,999

-

定休日
月曜日、火曜日

夜の点数:4.2

【渋谷 とり茶太郎】 渋谷にある食べログ焼鳥EAST百名店に選ばれている、とり茶太郎さんへ! 久々の訪問♪︎ ここの火入れと塩加減がかなり好みでリピートしたい焼鳥店の一つ! あと串以外の料理もかなり好き♪︎ お酒めっちゃ進みます 部位ごとに異なる銘柄鶏を使用していて、最高な火入れでめっちゃジューシー そして〆のラーメンがめっちゃ美味いのよー 定期的に訪問したい良きお店です お誘い頂きありがとうございましたー♪︎

2023/06訪問

2回

鳥しき

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

焼き鳥 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 焼き鳥 EAST 百名店 2023 選出店

鳥しき

目黒、白金台/焼き鳥

4.46

1203

¥6,000~¥7,999

¥8,000~¥9,999

定休日
月曜日、火曜日、日曜日

夜の点数:4.2

【目黒 鳥しき】 焼鳥で初めてミシュランの一つ星を獲得し、食べログアワードGOLDや焼鳥EAST百名店に選ばれている超予約困難店の鳥しきさんへ! 日本一予約が取れない焼鳥屋として皆さんご存知かと思いますが、ほんまに毎月予約日に電話してみるけども全然繋がらない 今回は運良くお誘いして頂きました コースはストップ形式でどんどん出てきますので腹パンなる前にストップをかけるべし! そんなレジェンドの焼きを目の前で見れる特等席でスタート 言うまでもなく火入れが最高で、外側パリッと中ジューシー 炭火に落ちた脂で旨味のコーティング! 火入れだけでなく塩加減も完璧で美味し!! これが焼鳥の最高峰なのですねー そして焼鳥ではなく野菜も美味いのよ!! 美味しすぎて写真撮り忘れたけども茄子がエグいくらい美味しかった 今まで食べた茄子の中で1番かも笑 鳥より美味いと思ってしまう程であった 火入れの加減で野菜がこれ程までに美味しくなるのかと感動! 〆が3種類あるので少しずつオーダー! 少しずつだが結構なボリュームで限界突破しそうだった笑 親子丼トロトロで美味しかった♪︎ こんだけ美味しい焼鳥を食べて飲んで満腹なっても¥15000くらいという驚愕のコスパ そりゃ予約困難なりますわな お誘い頂きありがとうございましたー

2023/05訪問

1回

らんまる

寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ 寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

らんまる

不動前、武蔵小山、目黒/寿司

3.93

487

¥20,000~¥29,999

-

定休日
月曜日、日曜日

昼の点数:4.1

【不動前 らんまる】 不動前にある食べログアワードBRONZE受賞、寿司TOKYO百名店に選ばれていたらんまるさんへ! 超絶コスパ最強と言われているランチ営業に訪問しました! (現在は夜営業のみ) 値段的によくある握りのみのランチかと思いきや摘みもしっかり挟んでくれて、またその摘みが美味いのなんの 握りのネタもこの値段で大丈夫ですか?ってくらいいいネタ使っててヤバい 名物のらんまる巻は別途追加料金がかかるが、その日の鮪を贅沢に使った巻物で、雲丹といくらまでonされているという豪華巻 最後に出てくるみかんジュースの飲み比べがめっちゃ美味 このボリュームでランチ12000円(らんまる巻は別)という最強コスパ そりゃ予約も困難なりまっせ笑 ランチ廃止前に伺えてよかったです♪ 大将が爽やかイケメンすぎて目の保養にもなりますw

2023/09訪問

1回

らぁ麺 飯田商店

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

らぁ麺 飯田商店

湯河原/ラーメン、つけ麺

4.10

1876

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.1

【湯河原 飯田商店】 湯河原にある食べログアワードBRONZEやラーメンEAST百名店に選ばれている飯田商店さんへ! 皆さんご存知の日本一のラーメン屋さんです 毎週omakaseで予約解放してるものの、開始時間には回線混みあってて中々予約完了でけへん そうこうしてるうちにどんどん消えてく予約枠ってのがデフォです笑 今回運良くアクセス出来ました♪ 店内に入るとまず飯田大将が1人1人に丁寧に挨拶してくれます。 カウンターもキッチンも凄く綺麗で神聖な雰囲気が醸し出されてます ワンタン醤油ラーメンを注文。 クリアな透き通ったスープは鶏と豚の旨みがやばい!! カエシがそこまで強くないのでまろやかで、旨み爆発のスープでした 麺もツルツルで美味ー そして東京Xのチャーシューがゲロ美味すぎた!! ワンタンも比内地鶏と純粋金華豚を使っていて肉肉しくて美味い! 全てが美味い日本一の醤油ラーメンでした まぁそんないい素材ばっか使ってるので1杯2000円超えというのも仕方ないですな つけ麺も食べてみたかったのですが胃袋雑魚なので連食できませんので次回食べようと思います -------------------------------- 飯田商店 神奈川県足柄下郡湯河原町土肥2-12-14 0465-62-4147 完全予約制 営業時間 11:00~15:00 定休日 火曜日、水曜日 食べログ 4.10、BRONZE、百名店 -------------------------------- #神奈川 #湯河原 #神奈川グルメ #湯河原グルメ #ラーメン #麺スタグラム #ラーメン好きな人と繋がりたい #飯田商店 #醤油ラーメン #東京X #日本一のラーメン #食べ歩き #食べログ4超え #食べログ高評価 #食べログ百名店 #食べログブロンズ #グルメスタグラム #グルメな人とつながりたい #グルメ好きな人と繋がりたい #時差スタグラム

2023/08訪問

1回

大昌園

浅草(つくばEXP)、浅草(東武・都営・メトロ)、田原町/焼肉

3.37

66

¥10,000~¥14,999

-

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:4.1

通称「場末のよろにく」と呼ばれている店名、住所非公開のお店へ2回目の訪問♪ 今回も上質なお肉達の塩盛りからスタート 焼きは息子さんが担当してくれます。 タンとか結構厚めのカットなんやけども、火入れが絶妙すぎてジューシーに食べれちゃう この塩盛りだけでグイグイ酒が進んじゃいます笑 そしてタレ肉の登場! タレ肉にはやっぱ米ですなー 肉質最高やしタレ美味いしで米進みまくり そして2回目以降からしか提供してくれないというロースの登場! こちらは小分けにしたご飯に乗せてくれて肉寿司のようにして頂いちゃいます このロースが美味いのなんの! 〆の冷麺も美味しかったし今回も最高な焼肉でした 都内某所にある住所も店名も非公開かつ新規予約も不可な通称「場末のよろにく」と呼ばれている焼肉屋さんへ! 家族経営のもくもく系でアットホームな雰囲気 まずはモリモリのサラダが提供されます。 数人で取り分けるのかと思いきや1人1皿でした そして塩肉の登場 たん先、たん元、塩ハラミ、たてばらが盛られた皿はインパクト大 見た目から美味しそう 息子さんが焼き焼きしてくれます♪ 厚めのタンは柔らかくてジューシー 塩肉達は酒が進みまくります 次にタレカルビ、バラやま、ササミ、インサイド、かぶり、中落ち、ブリスケとタレ肉オールスターズの登場 すかさず皆で米注文 タレも美味いし米が進みまくるー 肉質も最高ー♪ 終始焼きもやってくれるので火入れ加減も最高 そして〆はハーゲンダッツ 今回は初訪問ということもあり食べれないメニュー等がありましたが次回の訪問の楽しみができました ママさんのツンデレ具合を楽しむ最高の町焼肉でした♪

2023/10訪問

2回

柳家

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

日本料理 EAST 百名店 2021 選出店

食べログ 日本料理 EAST 百名店 2021 選出店

柳家

瑞浪市その他/郷土料理、日本料理、海鮮

4.38

1042

¥15,000~¥19,999

¥15,000~¥19,999

定休日
-

昼の点数:4.1

【岐阜 瑞浪 柳家】 岐阜県の瑞浪市にある食べログアワードSILVERを受賞している柳家さんへ! 過去には3年連続GOLDを受賞してる名店 今回は誕生日当日に訪問する事ができましたー♪ 10月の柳家さんは鮎に鯉のあらい、松茸に天然キノコたち、鹿&猪のジビエ、鰻と豊富なラインナップ きのこ達めっちゃジューシーやった 天ぷらとか酒進みまくり そして安定の鹿と猪 ここのジビエ食べると他所では物足りなくなるよなー 毎回〆のとろろご飯が美味しすぎて楽しみにしてたんやけど今回はきのこ汁ときのこご飯でした でもきのこの旨味たっぷりのきのこ汁はこれまた美味くて有り 秋をたっぷり感じられて美味しかったです♪ でもやはり柳家は冬がメインですな!

2023/10訪問

3回

ページの先頭へ