無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
食べログ 寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5456-2029
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
料理
あん肝巻きと貴醸酒のペアリング
料理
ウエケンのSP穴子
料理
蒸し物
ピックアップ!口コミ
☆オススメポイント☆ ①オープンから3年でミシュラン一つ星獲得の実力派 ②ミシュラン星獲得の予約困難店でありながら、コースは2万円台からというコスパの良さ 【オススメ利用シーン】 記念日・会食・接待 【メニュー】 「おまかせコース(20,000円〜)」 【1枚目】 「本鮪... 詳細を見る
白金高輪にある予約困難店の「鮨 まつうら」さん。 当日のキャンセル枠でタイミング良く予約ができ初訪問。 個人的には今年頂いたお寿司の中で特にお気に入りだった。 つまみもに... 詳細を見る
国際色豊かなセレブの街白金に店を構える「鮨 まつうら」さんに再訪いたしました。 食べログ 寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店です。 2019年9月にオープンされていいる... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
店名 |
鮨 まつうら
|
---|---|
受賞・選出歴 |
寿司 百名店 2022 選出店
食べログ 寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店 |
ジャンル | 寿司、日本料理 |
予約・ お問い合わせ |
050-5456-2029 |
予約可否 |
完全予約制 キャンセル情報はGoogleのページにup致します。 |
住所 | |
交通手段 |
白金高輪駅 徒歩8分程度 白金高輪駅から612m |
営業時間 |
営業時間 ランチ 12:00~14:00(12:00の一斉スタート) 定休日 日曜日、祝日 |
予算 |
¥20,000~¥29,999 ¥20,000~¥29,999 |
予算(口コミ集計) |
¥20,000~¥29,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
席数 |
8席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキングあり |
空間・設備 | 落ち着いた空間、カウンター席あり |
ドリンク | 焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる |
---|---|
料理 | 魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
お子様連れ |
お子様連れの場合は貸切のみ可 |
オープン日 |
2019年9月27日 |
電話番号 |
03-6450-2557 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
閉じる
2021年12月3日に発売された「ミシュランガイド東京 2022」で、新たに星付きに選ばれた東京のレストランなどをピックアップしてみました。記事を読む»
営業時間・定休日を教えてください
ランチ 12:00~14:00(12:00の一斉スタート)
土曜日のみの営業。夜と同じお任せコースになります。
ディナー 17:00~22:30(最終入店.20:00)
17:00〜19:30
20:00〜22:30の2回転制
当日キャンセルはその日のコース料金100%頂きます。
キャンセル、人数変更は早めにお願い致します。
日曜日、祝日
アクセス方法を教えてください
白金高輪駅 徒歩8分程度
北里大学病院へ向かってローソンの角を右に曲がる。
このお店の口コミを教えてください
白金高輪にある予約困難店の「鮨 まつうら」さん。
当日のキャンセル枠でタイミング良く予約ができ初訪問。
個人的には今年頂いたお寿司の中で特にお気に入りだった。
つまみもにぎりも抜群に好みで本当に最初から最後までずっと美味しかった!!
コース・追加3貫、日本酒5種類(半合)、冷茶を頂いてお会計は26,000円!!
これでも値上げをされたと仰っていたが
とんでもない満足度だった。。...
閉じる
至極の握りが丁寧な所作から提供される。 伝統を守り進化する仕込み。
伝統を守り、塩を振り酢に漬けるなど一手間を欠かす事なく、丁寧に仕込みをしています。
シャリはあきたこまちとこしひかりをブレンドし固めに炊き、口に入れて丁度良くほぐれる様握ります。
...