おしゃれな街・神戸でワンランク上の大人デート!極上レストラン19選

出典:tabelog.com

おしゃれな街・神戸でワンランク上の大人デート!極上レストラン19選

神戸は、海と山に囲まれた自然豊かな港町。異国情緒あふれる街並みや、海の見えるスポットも多く、デートにぴったりの場所ですね。そこで今回は、神戸市でワンランク上のデートが満喫できると人気のレストランをまとめました。夜景が見えるお店や個室を備えたお店など、特別な日にもぴったりなお店をご紹介します。

記事作成日:2025/06/20

203view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる3459の口コミを参考にまとめました。

神戸市でワンランク上のデート!夜景が楽しめるお店

MAIN DINING by THE HOUSE OF PACIFIC

MAIN DINING by THE HOUSE OF PACIFIC

「オリエンタルホテル神戸」の最上階に位置するイタリアンレストラン。神戸港や市街地の美しい夜景を一望でき、ワンランク上のデートにぴったりな雰囲気です。

カップルの記念日や、お祝い事などの特別なシーンに利用されています。

ディナーコースは、季節の食材を活かしたイタリアン中心のメニューで、見た目も美しく、味も繊細だと高評価。

記念日向けのコースでは、メインに「神戸牛」が楽しめるほか、ケーキや花束が付くオプションもあり、思い出深いひとときになるそうです。

MAIN DINING by THE HOUSE OF PACIFIC

季節感と地元食材を大切した料理が特徴です。神戸の新鮮な魚介や、地元農家の野菜を活かしており、ワインとのペアリングも楽しめるとのこと。

フルコースのメインには、神戸が誇る最高級和牛「神戸牛」が提供されます。

なんせ、17階なので夜景がきれい。記念日デートに最高だと思います。この日はディナーのコース。フォアグラのバルサミコ酢のかかったお寿司みたいなのがおいしかった!!彼氏が頼んでコースに入れてくれたとのこと。感動。(*´艸`*)ものすごくお腹いっぱいになりました。

出典: yumikorokoroさんの口コミ

雰囲気はこれ以上とないデートに最適な空間ですので、ここぞという時やちょっとオシャレなディナーをしたい際に是非お勧めです。

出典: natsu-kingさんの口コミ

KOBE KITANO TERRASSE

KOBE KITANO TERRASSE

「諏訪山公園・ヴィーナステラス」内に位置するレストランで、ガラス張りの店内からは、大阪湾方面の煌めく夜景を眺められ、デートにぴったりな雰囲気。

プロポーズや記念日に特化したプランもあり、ホスピタリティもワンランク上なのだとか。

KOBE KITANO TERRASSE

ディナーコースは、地元食材を活かしたヨーロッパ料理を中心にした、洗練された品々を提供しています。

こちらはスペシャリテの「カニサラダ」。カニの出汁でとったフワフワの泡に、カニ身やアボカドが綺麗に並べられた、芸術作品のような一品とのこと。

KOBE KITANO TERRASSE

デザートはたくさんの種類がワゴンにのって登場し、すべての種類を1つずつ楽しめるのだそう。

とある秋には、ホールのモンブランや芋スイーツがズラリと並び、季節感満載のラインアップだったのだとか。

神戸の夜景が一望できるとても素敵なお店でした。神戸牛が凄く美味しくて感動しました。お酒もコース料理も美味しいので記念日ディナーにおすすめです。また大切な日に予約して伺いたいと思います。

出典: 075a49さんの口コミ

記念日には最高のロケーションです ビーナスブリッジの横にあるレストラン。神戸の夜景を一望できます。創作フランス料理こんなの初めてと思うお料理が出て来ます。一品一品お料理の説明もして頂けとても美味しいです。最後のスイーツはいくつ選んでも良いのですがお腹いっぱいで4つにしました。

出典: tenchan2166さんの口コミ

Kobe Grill

Kobe Grill

「神戸ベイシェラトンホテル&タワーズ」の最上階に位置するダイニングレストラン。フランス料理と鉄板焼きを融合させた、創作料理が楽しめます。

明石海峡大橋やハーバーランドの夜景が望めるようで、ロマンチックな雰囲気はデートにぴったりです。

Kobe Grill

「神戸牛」や瀬戸内海の魚介類、地元産の新鮮な野菜を使った季節のメニューを堪能できます。

メインディッシュは「神戸牛」。キメ細やかなサシとジューシーな甘みが特徴で、シンプルなソースで味わうお肉の旨みたっぷりな一皿とのこと。

Kobe Grill

魚料理のメインは、瀬戸内海の魚介を使ったポワレなどが提供されます。ハーブやレモンのソースを組み合わせた、軽やかな味わいと美しい盛り付けが魅力とのこと。

お肉と魚の両方が味わえ、コース全体のバランスが良く、どれも繊細な調理が感じられるのだとか。

料理はそれぞれ色彩豊かで、美しい!海鮮とお肉のバランスがよく、飽きがこない。夜景を眺めながら、ゆったりと過ごせるため、記念日やデートにぴったり!ホテルでの食事ではありながら、お手頃なのも魅力❤️

出典: ほんちゃんっさんの口コミ

最高級食材を使い、かつシェフの手のかけ方も特別に違いなく、ランク上の美味しさだったのかもしれませんが。ハモ、ウニ、鮑、オマールエビ、神戸牛と高級食材がふんだんに使われこの価格ならかなりリーズナブルだと思いました。

出典: Maharikuさんの口コミ

THE KOBECRUISE コンチェルト

THE KOBECRUISE コンチェルト

神戸港から出航する、クルーズ船でのディナーデートができるレストラン。船内やデッキから望む、ライトアップされた神戸の街が幻想的で、非日常感満載とのこと。

船内ではピアノの生演奏が毎日行われ、特別な時間を演出してくれるのだとか。

ナイトクルーズでは、豪華なフレンチのフルコースが提供されています。

窓際席が確約されるコースは、国産牛フィレ肉をメインに、季節のスープやデザートが楽しめる内容。ワンランク上のディナーに最適です。

カウンター席限定で、本格的な鉄板焼きコースも楽しめます。黒毛和牛を目の前で焼き上げるパフォーマンスと、夜景のコラボレーションが贅沢とのこと。

季節の前菜や魚料理も登場するフルコースで、シェフとのコミュニケーションも醍醐味なのだとか。

何か思い出作れる夕食がないかと探してました。偶然見つけて、すぐに予約をして船に乗った上でカウンターで料理を堪能しました。前菜からメインまで料理の味はしっかりと行き届いており、満足度の高い旅行になりました。船からの景色は勿論最高だったので、デートにおすすめできるお店です!

出典: pcb.kmさんの口コミ

ハーバーランドを出港し、須磨や淡路島を眺めながら明石海峡大橋を通過するコースです。食事が終わったら、デッキに出て、夜風に当たりながら愛を語らうのもいいですね❤️デートや大切な記念日にどうぞ

出典: 孤高のゴリエさんの口コミ

レストラン&バー Level 36

「ANAクラウンプラザホテル神戸」の36階にかまえるレストラン&バー。高層階からのパノラマビューは、神戸市街を一望できロケーション抜群だとか。

夜景の映える落ち着きにあふれた店内は、ムード抜群だとデートに人気です。

デートにぴったりな窓側席確約コースや、地元食材を使ったスペシャルコースなど、利用シーンに合わせて選びやすいコースが揃っていると評判です。

写真は、「和牛ロースのビステッカ」。火入れ具合もよく美味しかったという口コミも、寄せられていました。また、飲み放題付きのリーズナブルなコースもあるので、お酒好きなカップルのデートにもおすすめ。

コースに含まれるパスタが絶品だとの声多数。手打ちパスタの「タリオリーニ」や、最高級ともいわれる「マンチーニ キタッラ」などが、その時々で提供されます。

どの一皿もソースの絡みが抜群に良く、基本を忠実に守るシェフの思いを感じ取れるのだとか。

ANAクラウンプラザホテルの上階にあるため夜景がとても綺麗です。料理も申し分なく美味しい。記念日やデートにおすすめです。神戸は素敵な店がたくさんあっていいですね。

出典: Mr.Eurekaさんの口コミ

静かで夜景がちゃんと見られるお席を選ばせて頂きました。少しお酒を頂き、夜景と会話を楽しみました。お陰さまでロマンティックな時間を過ごさせていただきました。素敵な夜景を見ながらのデートにオススメですね(^^)

出典: あやはな0603さんの口コミ

オーシャンプレイス

「神戸海洋博物館」内のレストラン。全席から神戸港の夜景を堪能でき、デート向きのロマンチックな雰囲気です。

とくにサンセットから夜景に移り行く様子が絶景だそう。季節の良い時期には、カップルシート仕様のテラス席もおすすめとのこと。

「みなとイタリアン」をテーマにした料理が提供されています。地元の新鮮な海産物を活かし、見た目や香りにこだわった創作性豊かな品々とのこと。

こちらはクリスマスシーズンの前菜。可愛らしい盛り付けに、よりコースへの期待が高まるような一皿です。

料理には、和の要素も積極的に取り入れているのも特徴のひとつ。

伝統的なイタリアンに、ポン酢やわさびなどの調味料を使ったり、ちりめんを使ったりと神戸らしいアレンジが加わっているとのこと。

夜に行ったので最高の夜景と共にシンデレラ気分になれる感じの店内に良いしれた。オーシャンビューの眺めを愉しみながら過ごすひととき。最高です!結婚式などもやってるのがわかります!

出典: 食べてますさんの口コミ

クリスマスディナーで伺いました。ちょうどハイカラ神戸のドローンショーをやっている時期で、コースの途中に窓から見えました。店員さんの粋な計らいで、外でも見せてもらえることに!とてもいいディナータイムを過ごせました。料理もサービスも十分すぎるくらいでとても満足しました。

出典: りょうきちゃんさんの口コミ

DINING ROOM IN THE MAIKO

「ホテルセトレ神戸・舞子」内にあるレストラン。豪華客船を思わせるような全席オーシャンビューの空間が広がっているそうです。

夜はライトアップされた明石海峡大橋が望め、ワンランク上の夜景が楽しめる様子。非日常感満載のデートになりそうですね。

淡路島や播磨の新鮮な食材を使い、イタリアンやフレンチをベースにした美しい料理に仕上げているそうです。

地元のナチュラルワインやクラフトドリンクを取り入れ、地域の良さを詰め込んだペアリングも楽しめるのだとか。

代表的なコースの「レガーロコース」は、淡路島の魚介を使った魚料理が絶品とのこと。カルパッチョやポワレなどさまざまなアプローチで提供されます。

添えた野菜やソースの彩りも綺麗で、視覚と味覚の両方で楽しめるそうですよ。

お料理はボリュームたっぷり☆セレクトできるメニューの種類も豊富で、目移りしました。からすみとアンコウのアーリオ・オーリオがトマトソースでびっくりしましたが、意外にも美味しかったです♪デートに最適な雰囲気のレストランでした。

出典: docdocさんの口コミ

明石海峡大橋の下を大きな貨物船や客船が通り過ぎ、イルミネーションを楽しみながらの食事は、美しい景色に会話を忘れて見とれてしまうほどです!お料理は、食料自給率100%越えと言われている、淡路島の食材を中心に構成されたコース料理でした。

出典: 西岡良さんの口コミ

神戸市でワンランク上のデート!2名OKの個室があるお店

レストラン 北野クラブ

レストラン 北野クラブ

北野町に位置する1957年創業のフレンチレストラン。レストランの多い神戸でひときわ歴史のある名店で、全国各地から訪れる人も多いです。

神戸の夜景を一望できる高台にあり、ムード抜群。上質な空間は特別な日のディナーデートにぴったり。

レストラン 北野クラブ

神戸ビーフやフォアグラを使った豪華なコース料理を堪能できます。フォアグラのポワレや、牛フィレ肉のステーキなど、正統派のフランス料理が並ぶそう。

神戸の地元野菜や、新鮮な魚介類が華を添え、シェフの技術が光る繊細な味わいを楽しめるのだとか。

特別な演出のオプションが多数あるため、記念日やプロポーズに利用され、忘れられないデートになるのだとか。

クラシックカーで三宮駅までの送迎、記念写真のプレゼントなどがあり、お祝いに慣れたスタッフによるサービスが安心とのこと。

まず雰囲気が最高でした。店内がガラス張りなので夜景がきれいで、デートにはもってこいだと思います。お料理も見た目、味ともに絶品でした。あまりフレンチのお店に行ったことはありませんが、私の中で今まで食したフレンチで最高でした。

出典: popopoさんの口コミ

どのお席からでも景色はいいです。ピアノの生演奏なんかもあってデートにはもってこいですね。このお店でプロポーズをする人も多いようです。スタッフの方のサービスもすごい細かくて、丁寧です。料理はインパクトの強いフレンチ!!ここのフォアグラを使った料理は絶品です!!

出典: まろめるさんの口コミ

日本料理 波勢

日本料理 波勢

異人館通りに面した場所にある、1995年創業の日本料理店。本格的な懐石コースが楽しめ、しっぽりとディナーデートができる隠れ家的な名店です。

純和風の空間になっており、2名で利用できる完全個室も完備。プライバシーを大切にしたいシーンに最適です。

ディナーコースは、旬の食材と地元産素材を活かした本格的な和食。月替わりの献立で、四季を感じる彩り豊かな一皿が提供されます。

「神戸牛」ステーキや、松茸の土瓶蒸しなど、ワンランク上の食材も登場。品数が多く満足度の高いコース構成だと評判です。

日本料理 波勢

コースに含まれるお造りは、毎朝近海でとれた鮮魚を市場から仕入れているそう。鮮度と旨みを最大限に生かす、丁寧な下処理も素晴らしいと絶賛されています。

器の使い方や飾りつけなどの設えにも品があり、贅沢な気分を満喫できるのだとか。

お店の雰囲気がとても良く デートや接待におすすめ。2階の個室を利用したのですが、2階に上がった瞬間からの店内の雰囲気がとても素敵だし、スタッフの方の心配りも素晴らしく お料理もとても美味しいです。また行きたいなぁと思わせてくれるお店でした。

出典: 琴卯さんの口コミ

一つ一つが洗練されていてお皿もお料理の見た目も魅力的すぎました!味ももちろん美味しく落ち着いた和の雰囲気を楽しみながら過ごせます♩お値段はコースなので少し高くなりますが、記念日やデート、友達や家族と特別な時間を過ごせるのにもぴったりな場所だなと感じました!

出典: 6959bf9489さんの口コミ

神戸市でワンランク上のデート!隠れ家のようなお店

yokoyama

県庁前駅から徒歩2分、元町のおしゃれなエリアにあるレストラン。完全予約制で、カウンター8席のみと隠れ家的な存在だそう。

洗練されたインテリアに包まれ、静かな時間が流れているのだとか。横並びでじっくり会話ができる雰囲気です。

yokoyama

料理ジャンルにとらわれない、自由なスタイルのアプローチが特徴です。おまかせコースのみの提供で、何が登場するかは当日のお楽しみ。

和の出汁を使った洋風スープや、発酵技法のお肉料理などを、神戸の地元食材を巧みに組み合わせて味わえるそうです。

yokoyama

料理は調理台ではなく、お客さんの卓上で仕上げを行うのも魅力のひとつ。

目の前でチーズを削ったり、野菜をバーナーで炙ったりとライブ感満載なのだとか。何ができるのかのワクワク感に、デートが盛り上がるそうですよ。

料理が映える席ごとの小照明も含めて細やかな配慮がある雰囲気でした。カウンターに並ぶ木をメインにした食器たちも、あたたかい雰囲気を演出していて、堅すぎない雰囲気も良かったです。デート使い、記念日祝いに◎です!

出典: bump5さんの口コミ

お誕生日に連れていってもらいました。店内は暗めでお食事にスポットライトが当たって、めちゃくちゃお洒落…訪問した日は、3組ともお誕生日祝いのカップルでした。ワインのペアリングにしました。お料理はひとつひとつ彩りも豊かで、どれも美味しく産後初のお酒も進みました。

出典: ぽよーん(*´ω`*)さんの口コミ

エスピス

三宮駅から徒歩8分の場所にある、モダンフレンチのレストラン。和の風情を組み合わせたハイセンスな内装が素敵で、坪庭も眺められるのだとか。

カウンター席は、シェフの調理の様子も楽しめてデート向きだそう。こぢんまりとした隠れ家的なお店です。

エスピス - 前菜二品目。一品目撮影忘れた

淡路島、香住港の魚介類をふんだんに使い、地中海料理を思わせるような品が提供されるそう。

こちらの前菜は「香住蟹」を積み上げ、ズッキーニで編み込んだ創作性あふれる一皿。美しく遊び心あふれる盛り付けもセンス抜群ですね。

エスピス - トリュフたっぷり!

料理の提供にはサプライズがちりばめられていることも。とある日は、テーブルに宝箱が置いてあり、中には高級食材のトリュフが隠れていたのだとか。

メインには希少な「宍粟牛」が登場することが多く、口溶けの良い脂を凝縮された旨みが特徴です。

綺麗に盛り付けされたお料理が次々に出てきてスタッフの方が丁寧に説明してくれました(^ ^)今回ペアリングさせてもらって、私はノンアルコールでしたがお料理に合わせてくれて、美味しかったです。雰囲気もあるので、デートや記念日にオススメの場所だと思います。値段もリーズナブルなコースもあるので行きやすい。

出典: ponmiiさんの口コミ

完成された状態でサーブされたと思いきや、スープをかけたり、いちいち可愛くって美しくって楽しくって、もうわくわくしっぱなし。最後に炭の塊が出てきた時にはびっくり!大満足♡デートにぜひ行って欲しい!

出典: りこぴんグルメさんの口コミ

SETTAN

SETTAN

神戸市北区の、のどかな田園地帯に位置するフレンチオーベルジュ。田んぼや山々に囲まれた自然豊かなロケーションで、非日常感満載とのこと。

都会の喧騒から離れた隠れ家のようなお店で、のんびりとディナーデートができるようです。

土地の個性を活かした「地の料理」がコンセプト。米、野菜、ハーブを自家栽培しており、地元の銘柄肉や魚介類と融合させているそうです。

薪を使った魚の藁焼きが名物だそうで、外の窯で焼くところを見学もできるのだとか。

デザートでは、視覚にこだわったユニークな一皿が楽しめます。とある秋には、栗拾いをイメージした盛り付けで登場。

軍手を使ってフルーツを積むようなプレゼンテーションがあり、思い出に残るような演出だったのだとか。

お料理は演出も素晴らしく味もよくサービスもとても良く非のつけどころがありません。雰囲気としてはデートや家族の記念日にピッタリ。お料理のクオリティーを考えるとリーズナブルに感じました。

出典: cafelattemamaさんの口コミ

地元兵庫県産の食材を生かしコンテンポラリーな器に盛り付け楽しませてくれます。お野菜を庭先のレンガ製のコンロに藁で火をつけ焼くなどのサプライズも有ります。有馬温泉から車で15分位の所にあり、店舗の周辺は山に囲まれていてとても静かです。記念日、デートなど色んなシチュエーションに利用可能です。

出典: きよっぴー777さんの口コミ

erre

erre - 自然感あふれるモダンな空間。オープンキッチンです

三宮駅から徒歩8分ほど、ヒルサイドテラス内にあるイタリアンレストラン。ビルの2階にあり、カウンター席がメインの隠れ家的なお店です。

温かなライトに包まれた落ち着いた空間で、大人のディナーデートにおすすめとのこと。

erre - 料理②

「根源を敬う」がコンセプト。薪焼きや自家製発酵など、原始的な調理法で仕上げた料理が楽しめるとのこと。

ディナーコースには、薪焼き野菜、メインディッシュ、パスタ、自家製パンが含まれ、小皿を中心に多くの品数が提供されるのだとか。

erre

店内には薪がパチパチと鳴り、炭の香ばしい匂いがたまらないと好評です。オープンキッチンで焼くため、お肉や野菜が焼きあがる様子が楽しめるのだとか。

とある春にはアスパラが登場。野菜の持つ本来の甘みと、薪の香ばしさが見事に調和していたそうです。

エレベーターが開かれると、そこはアンティーク調のアトリエの様な佇まい。店内共に隠れ家の様な、オシャレで独自の世界観が素敵な雰囲気を醸し出しています。そして薪が焼かれている事で、店内は火の温もりが充満しています。

出典: natsu-kingさんの口コミ

薪の火を使ったレストラン♡薪のぱちぱちって音が心地よかった〜お料理も繊細でちょっとずつだけど満足度高かった‼︎また記念日とかで使いたい

出典: pocky2525さんの口コミ

ギュール ルモンテ

ギュール ルモンテ - こじんまりとした店内 16席

元町駅から徒歩4分、細い路地にひっそりと佇むフレンチレストラン。隠れ家的なロケーションは、プライベート感があってデートにぴったり。

16席のみのコンパクトな店内は、上質な雰囲気が漂っているそうです。

ギュール ルモンテ

伝統的なフレンチの技法をベースに、独創性と芸術性を加えた料理が楽しめるのだとか。旬食材を活かし、お皿をキャンパスに見立てた華やかな一皿が提供されます。

記念日向けのシェフおまかせコースは、その日に仕入れた素材を使用。

ギュール ルモンテ

コースは3~4種の前菜、アミューズ、魚料理、お肉料理などで構成されています。程よい満腹感で、心地よいボリュームなのだとか。

メインには、牛フィレ肉と牡蠣や、フォアグラと季節野菜など、珍しい組み合わせが多く、味の奥行きを表現しているそうです。

雰囲気、味、接客…どれもが大満足のフレンチ。わが家で記念日を祝うと言えば、ギュールルモンテ。パン、飲み物から一つ一つのプレートまですべておいしい!!フレンチは堅苦しかったり、胃がもたれがち。でも、こちらは適度なカジュアルさもあり、ちょうどよい満足度。この日は早めのクリスマス祝いで利用しました!

出典: manat163さんの口コミ

記念日のディナーに訪問しました!奮発してダブルメインの贅沢コース全9品とそれぞれの料理にワインを合わせていただく、ペアリングワイン9種をオーダー(๑˃̵ᴗ˂̵)料理は目で楽しんで、匂いで楽しんで、味で楽しめます♪どの料理もとても美味しくて満足できました!

出典: MY ALLさんの口コミ

Recette

Recette - ワインの種類も豊富です♡

北野の坂道に佇む、一軒家のフレンチレストラン。静かで穏やかな時間が流れており、しっとりとした大人デートに利用できるそう。

ワンランク上のセンスが光る、独創的な料理が楽しめると評判です。

Recette

料理には、遊び心のある仕掛けが施されています。蓋を開けるとスモークが立ち上る演出や、串に刺した盛り付けの前菜など、SNS映えも抜群とのこと。

カトラリーには「ラギオール」や「リーデル」のものが使われ、細部までのこだわりが感じられるそう。

Recette

瀬戸内海の鮮魚や丹波篠山の山の幸など、地元の豊かな食材を活用しながらも、オリジナリティあふれた一皿に仕上げているとのこと。

フランスから届く上質なフォアグラや、北海道のジビエなども積極的に取り入れ、世界の恵みも味わえるそうです。

美しいお料理。写真映え料理が好きな人にはたまらないでしょう。店員さんの接客も素晴らしい!お誕生日や記念日などにとてもおすすめです。店内もオシャレ。神戸に観光に来た方にもいいかもしれませんね肝心の味ももちろん美味しい!特別な日にもう一度伺いたいです。

出典: じょいちゃむさんの口コミ

「お誕生日や記念日ですか?」と聞いていただき、誕生日です。と伝えました。デザートのケーキと共にオルゴールのバースデーソングが運ばれてきました。静かで、雰囲気の良い心遣い。夫も喜んでくれました。また、訪れたい店です。

出典: kikuume2015さんの口コミ

神戸市でワンランク上のデート!締めにおすすめのバー

バー ル・サロン

西日本を代表する名店として知られるオーセンティックバー。三宮のハンター坂にあります。

落とした照明と高級感は、ワンランク上の空間とのこと。デートの〆にしっとりと過ごすのにぴったりです。

バー ル・サロン

カウンター席はバーテンダーの技術を間近で見られます。バーテンダーに好みを伝えると、オリジナルカクテルを作ってもらう過程が楽しめるそう。

フルーツの選び方や、カクテルのストーリーなどの会話が弾むのも嬉しいとのこと。

フルーツカクテルが豊富に揃っており、お酒が強くなくても美味しく飲めるそうです。写真は、ラズベリーをベースにした甘いカクテル。

フルーツの甘みや香りを活かした丁寧な作りで、甘さや酸味は調節可能なのもオーセンティックバーの醍醐味なのだとか。

三ノ宮の大人デートを締めくくるにはぴったりのお店だと思います。カクテルはどれをオーダーしても可愛らしいもので最後にラムのミストを振りかけてくれたり、紅茶味のフロートを浮かべてくれたりと盛り上がること間違いなし。

出典: Hanzo2011さんの口コミ

デートで連れていっていただきました。コの字型のカウンターではなく真横に長いカウンターなので、キャパは大きいですが周りのお客さんが目に入ることはありません。カウンター自体も大きいのでバーテンさんとの距離もある程度あります。会話が聞こえてるかも…という心配もありません♪

出典: vmimivさんの口コミ

ラグナ ザ バー

ラグナ ザ バー - 店内

三宮のハンター坂にあるオーセンティックバー。上質な皮のソファに温かな照明が灯る、幻想的な雰囲気がデート向きですね。

大きな1枚板のカウンターは、席の間隔が広く、周りを気にすることなく会話が楽しめるのだとか。

ラグナ ザ バー

透明度の高い、こだわりの氷を使ってカクテルが作られるとのこと。フレッシュな味わいの、フルーツカクテルが人気です。

飾り切りされたフルーツや、エディブルフラワーが添えられており、華やかな見た目も楽しめます。

ウイスキーやシガーも多彩にラインアップ。バーテンダーの知識が豊富で、気さくな対応も評判です。

好きなお酒のイメージを伝えると、好みのドリンクを提案してくれるのだとか。細やかな気遣いが、デートの特別感をより高めてくれるそうです。

内装はとにかくめっちゃお洒落!広々とした店内、ふかふかの椅子に落ち着く照明居心地が良く贅沢な時間がゆっくり流れます三宮デートの最後にこのバーを選んだら間違いなし!建物周辺は静かで秘密の隠れ家のような場所にあります。

出典: ばぶグル【神戸グルメ/大阪】さんの口コミ

メニュー表はなく、バーテンダーさんと相談してカクテルを作っていただきました。あまり、BARに行くことはないので、雰囲気に呑まれてドキドキでした!笑すごく大人な雰囲氣で、ロマンチックですので、デートにぴったりです!

出典: まろんさん83906さんの口コミ

ザ・バージェイダブリューハート

「オリエンタルホテル神戸」の17階にある、ホテルのメインバー。席からは神戸市街地の夜景が望めムード抜群で、特別なひとときを過ごせるデートスポットとのこと。

気候の良い時期にはテラス席が開放され、夜風を浴びながらお酒が楽しめます。

ザ・バージェイダブリューハート

日本の四季を感じるような、季節を大切にしたフルーツカクテルが提供されています。

こちらの写真は、和梨とスパイスの八角を組み合わせたというオリジナルカクテル。エキゾチックな風味と、和梨のまったりした甘さが絶妙なのだそう。

ザ・バージェイダブリューハート

神戸の外国人居留地で発祥されたとされる、レモネード風のカクテルが人気です。天然水、レモン果汁、蜂蜜がベースになっており、優しい甘さが美味しいのだとか。

軽いスナックや、サンドイッチや前菜などのセイボリーも用意されています。

4月末ということもあり、季節のフルーツのお酒、が、イチゴだったのでそちらを注文。スムージーのようなとろみもあり、飲みやすく同じドリンクを2杯いただきました。また、テラス席もあり神戸の夜景を楽しめるのもいいですね。ぜひ、デート等で使われると良いと思います。

出典: u_____kaさんの口コミ

素敵なバーでした。こんなところでプロポーズとか記念日を過ごしたりとか、ぴったりな場所でした。店員さんもずっと気にしてくださり、最高級のサービスでした。夜景も山側でしたが、とても満足のいくものでした。

出典: popopo0611さんの口コミ

グロス ザ バー

ハンター坂沿い、ビルの地下1階にひっそりとあるバー。神戸エリアでもワンランク上の高級感だそうで、特別なデートにぴったり。

広々とした店内を贅沢に使い、皮張りのソファや間接照明がセンス良く配置された、大人向けの空間造りになっています。

グロス ザ バー

本格的なカクテルが味わえるオーセンティックバーは、バーテンダーとの会話を通じて、その日の気分に合った1杯を提案してくれるのが特徴です。

旬のフルーツを使ったカクテルが評判。その時々でフルーツが変わるので、バーテンダーに尋ねるのが良いとのこと。

グロス ザ バー

ジントニック、モスコミュール、カルーアミルクなど、馴染み深いクラシックカクテルも種類豊富。

モヒートは、ミントがどっさり入っていると人気です。ミントをギュッと下に沈めて、お酒に香りを移して飲むのが美味しいのだとか。

いつもの如く好みを伝えてお任せで!!ショートカクテルってのだけは必ず。オレンジのリキュールを使用したブルーの鮮やかなカクテルが出てきました。これが美味しくてもお1杯!!バーテンさんのお人柄も良くデートとかで2軒とかに連れてこられたらホロッとしてしまいそうなステキなBARでした。

出典: ko.ma1118さんの口コミ

薄暗い、静かで落ち着いた大人の雰囲気のお店でした。仕事に話をするにはいい場所でした。居酒屋だと周りがうるさくて落ち着いて飲いながら話せないので。カップルには記念日や誕生日など大切な日に使う店として、とてもいい感じだと思います。オリジナルのカクテルも作ってもえます。

出典: casyproさんの口コミ

※本記事は、2025/06/20に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ