三宮エリアのランチ29選!安くて美味しいお店を紹介
神戸随一の繁華街・三宮は、グルメスポットとしても人気エリア。国際色豊かなグルメを楽しめる飲食店も多く、リーズナブルなレストランやおしゃれなカフェなど様々なお店があります。今回は、三宮エリアでランチにぜひ訪れたいお店をまとめました。エリアとお店の特徴に分けて人気店を紹介します。
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる10902件の口コミを参考にまとめました。
目次
出典: sword19841229さん
「食べログ カレー WEST 百名店」にも選出されている「SAVOY」は、ランチ時は行列ができるという人気カレー店。場所は神戸三宮駅の近く。
店内には10席ほどのカウンター席が用意され、ノスタルジックな雰囲気を楽しめるという声も。
出典: stamakiさん
メニューはリーズナブルな価格の「ビーフカレーライス」のみ。たっぷり野菜と牛肉をベースに、16種類のスパイスが織りなす絶妙の味を堪能できるそうです。
程よい辛さの中にコクが感じられるそうで、ターメリックライスとの相性も抜群とのこと。
出典: サラ1022さん
辛みが苦手な人は、トッピングメニューの「生卵」をカレーに混ぜるとマイルドに味わえるようです。
らっきょやニンジンなどのピクルスが卓上に置いてあり、味変しながらカレーを満喫できるそう。
・ビーフカレーライス
コクとスパイスの風味と辛さが絶妙。おうちカレーの最高峰な感じという口コミもあった気がするが、激しく同意したい。ホロホロになった牛肉の破片の中にホルモンぽいのが混ざっているので、使っているお肉もひと種類では無さそう。これは家で作る時にも参考になる。
・ビーフカレーライス
ビーフカレーで勝負されているお店なので回転は早いですね。カレーはスパイスのハーモニーが良いバランスの良いカレーです。最後に辛みが舌を刺激して心地が良かったです。小さなキャベツサラダやピクルス類は豊富です。らっきよ、にんじん、きゅうり、福神漬等、中々美味しいお店でした。
出典: fami4656さんの口コミ
1384人
36459人
078-333-9457
出典: sindouさん
美味しい洋食をリーズナブルな価格で味わえると評判の「グリル一平 三宮店」は、「食べログ 洋食 百名店」の選出店です。
清潔感のあるカジュアルな内装で、正統派の洋食店といった雰囲気が感じられるそう。
出典: COMこむたろうさん
1952年の開業以来、4代にわたって受け継いできた秘伝のレシピで作る料理が用意されています。
平日のランチタイムにはお得な「タイムランチ」が人気で、ミンチカツと日替わりのフライ、サラダにご飯とスープがセットで楽しめる様子。
出典: ななしのこんぺいとうさん
「ミックスフライランチ」は3種類のフライが付いた豪華なメニューです。タルタルソースと海老フライの相性もぴったりとのこと。
メインのフライだけでなく、付け合わせのキャベツやポテトサラダなどもバランスの良い内容なのだとか。
リーズナブルにいきたいときは、ミックスランチを頼むといろんな種類の揚げ物が食べれるしボリューム満点です。ちょっと贅沢したい時にはビーフカツを食べてほしい。このビーフカツは中は少しレアでとにかく柔らかく、パクパク食べてしまうほど美味しい。
出典: ueha___sさんの口コミ
・オムライス
完成された完璧なオムライスでした。卵の巻き方、ケチャップライスの味つけ、ソースのコク深みをどれも完成度が高くびっくりしました。卵はこんなに綺麗に巻けるのかというくらい、薄くしっかりとまいてます。
出典: グルハンターさんの口コミ
1397人
79386人
050-5593-0899
出典: Tamagoooさん
中華・ベトナム料理を提供する「鴻華園(コウカエン)」は、地下鉄三宮駅から徒歩約6分の路地裏にあるお店。
こぢんまりとした店内は居心地がいい空間で、有名人のサインが多数飾ってある人気のお店とのこと。
出典: タイガース・ウッズさん
ランチタイムには数種類の定食メニューが用意され、900円~というリーズナブルで価格が魅力のようです。
写真は「麻婆豆腐定食」。メインとご飯の他にサラダ・スープ・ザーサイもセットになっています。
出典: mokurenteaさん
アラカルトで注文可能だという名物のベトナム蒸し春巻き「バンクゥン」は、もちもちした食感がたまらない一品だと好評です。
セットのニョクマムソースも美味しく、食べやすい味わいとのこと。
ランチメニューは、一枚ものの紙に書かれた8種類。その中から「揚げワンタン定食」にします。出てきた「揚げワンタン定食」は、意外にもチリソース味。このチリソースにカリッと揚がったワンタンの食感がいいですね。野菜も油通しされており、色鮮やか。シャキシャキとした食感が、チリソースにもよく合います。
・バンクゥン
口コミで人気のメニューです。皮がもちもちで心地よく、お肉が結構肉肉しくてジューシーで美味しい!酸味と辛味のあるタレといただきますが、タレが合う!美味しい!パクチーも合いますね〜。あと、ガーリックチップが効いていてこれも美味しい!
出典: たかはしよしあきさんの口コミ
250人
18566人
078-231-7079
出典: 食いしん坊プリンセスさん
「焼肉・ホルモンバル Bovin」は、三宮駅から徒歩5分の東門商店街沿いに店を構える焼肉店です。
食肉加工センターで働く店主が営んでおり、正肉・ホルモン・ジビエをリーズナブルに食べられるとのこと。
出典: ニコタジさん
ランチタイムは、おまかせの和牛ホルモン3種盛りに、ご飯・スープ・サラダがセットになった「ホルモン定食」が人気。
提供されるホルモンの種類は日替わりで、どの部位も新鮮でくさみは一切ないそうです。
出典: sqe_food_611kさん
「和牛ホルモン食べ放題」もランチ限定で用意されています。制限時間は45分。
コテッチャン、テッチャン、レバーなど、様々な部位の和牛ホルモンを思う存分に堪能できるのだとか。
・ホルモン定食
どの肉も、辛めの甘いタレにマッチング。食べやすい大きさに丁寧にカットされていて、どの一口も自然と最適量になるのがいい。白ご飯がすすみます。味噌汁もさっぱり甘めで美味しく、こってりお肉とのバランスがいい。なかなかボリューミーでこの価格なら相当お安い。満足しました。
出典: ランチは10時からさんの口コミ
・和牛ホルモン食べ放題
上質な脂とホルモンの甘みにご飯が止まらない…!しかも量もかなりたっくさん出てくるので1周でかなりの満足感!!特にここのレバーは感動した……独特な臭みが一切なく、ほんとに新鮮。軽く炙るだけでも至高の味わい!
285人
19514人
078-391-3733
出典: Pochi Pochiさん
「中国料理 圭」は、リーズナブルに質の高い中華料理を食べられると評判です。
西神・山手線三宮駅から北へ徒歩10分の距離にあり、街並みに溶け込むような落ち着いた店構えとのこと。
店内では、紫色のテーブルクロスが上品な空間を演出しています。
出典: machi machiさん
平日限定のお得な「日替わりランチ」は、メインの料理に副菜、スープなど盛りだくさんの内容なのだとか。
お好みでご飯かお粥を選択でき、プラス料金で杏仁豆腐を追加できるようです。
出典: かりんと。。。さん
全7品が満喫できる「飲茶ミニコース」もランチタイムに人気。提供される料理はどれも美味しく、ボリューム満点だそう。
飲茶はセイロの中に4種類入っており、食感や香り、味付けなど言うことなしの仕上がりとのこと。
・日替わりランチ
本日のランチは彩りよく多彩な一品たちが適量で配膳され、あれもこれも食べたい欲求が満たされます。麻婆豆腐は花椒のスパイスがとても効いてて美味しく油淋鶏も、しっとりしてながらカリッと香ばしく酸味も美味しかったです!副菜も中華系のスパイスが効いてて好みでした!
出典: mira.luceさんの口コミ
・飲茶ミニコース
じっくり炒めたパサット感のある、海老、チャーシュー、枝豆、人参、レタスの入った美味しそうな焼き飯で、孫気に入って一人で完食!セットのサラダが運ばれてくる、シャキシャキ野菜のサラダで美味しかったです。シュウマイが運ばれてくる、孫とシェアして頂きましたプリンプリンで熱々で美味しい。
出典: わさびのブログさんの口コミ
32人
2638人
078-242-6778
出典: EITIさん
神戸三宮駅近くの「さんプラザ」B1Fにある「コム ベトナム」は、南ベトナム料理を中心に楽しめるお店。
店内にはカウンター席とテーブル席があり、こぢんまりとした静かな雰囲気だそうです。
出典: ラコちゃんコウちゃんさん
ランチは1,000円以下のお得なセットメニューが充実しています。口コミで特に人気なのが「日替わりランチ」。
メイン料理の他にフォーと生春巻きが付き、ボリューム抜群だと評判です。クセがなく日本人好みの味で、食べやすいのが魅力なのだとか。
出典: LaDonnaさん
「ベトナム粥セット」はお粥の具材を海老と鶏肉から選べ、生春巻きと日替わりのおかずが付いてきます。
熱々・トロトロだというお粥は絶妙な塩加減で、食べ進めるほどに味わい深くなるとのこと。
・日替わりランチ
生春巻きはもちもちの皮の中にえびのぷりぷり感と野菜のシャキシャキ感が良くタレと合い美味しかったです❗鶏フォーは優しい味付けですが鶏の出汁が効いて美味しかったです❗リーズナブルで味も良かったので満足しました。ご馳走様でした❗
出典: K02525さんの口コミ
・牛肉のフォーセット
フォーのスープは相変わらず美味しくて、具は薄切りの牛肉、もやし、玉ねぎ、パクチ―など。フォー自体も茹で加減がよいです。時々テーブルに添えられているチリソースをちょっとだけ足したりなどして完食。ああ、やっぱりここの味が好みです。
出典: LaDonnaさんの口コミ
204人
8142人
078-393-4461
出典: けんけんの関西食べある記さん
唐揚げをお手頃価格で食べられると評判の唐揚げ専門店「神戸COCCO」は、明るく清潔感のある雰囲気とのこと。
カウンター席とテーブル席が用意されており、ひとりでも複数でも利用しやすそうです。三宮駅から徒歩で約4分。
出典: こあちさん
唐揚げを使用した丼メニューは10種類以上あり、ランチでは「からたま丼」が圧倒的に人気。リーズナブルな価格も魅力です。
唐揚げを玉子でとじた一品で、唐揚げはもちろん、とろとろとした玉子とじの出汁が優しい味わいとのこと。
出典: よし0016さん
丼以外で唐揚げを楽しめる「神戸COCCO御膳」もおすすめ。唐揚げをねぎ塩・味噌・ごま塩の3つの味で堪能できるようです。
大きなお皿に入ったから揚げサラダは、シーザードレッシングなど3種類からソースを選べるのだとか。
・からたま丼
親子丼の鶏肉を唐揚げにした創作料理。唐揚げはよくあるサイズの半分ほどのものが13個も含まれていました。このサイズで揚げると肉質が硬くなりそうですが、逆に非常にやわらかで美味な仕上がり。衣は薄めで、軽いサクッと食感。これは食べやすい。とろとろ玉子は出汁によって優しい甘さに。
・甘酢からたま丼
甘酢あんかけ丼ですがなかなかに甘酢の甘味が強く、酸味はさほどありません♫あんかけと謳ってますが、そんなりトロトロ感はなくアッサリサラサラ頂ける丼になります♫
出典: ZEDLEONさんの口コミ
102人
4328人
078-335-6828
出典: デジ・アナさん
新鮮な旬の魚介類を使用した本格的なお寿司を、格安で味わえると人気の「姫すし」。
店内は和風居酒屋のような雰囲気で、気軽に利用しやすいお店とのこと。最寄りは神戸三宮駅です。
出典: s8.xoさん
ランチはリーズナブルな握り寿司メニューが数種類あります。セットに鹿児島の麦味噌を使用した具だくさんのけんちん汁か、定番の赤出汁が選べるそう。
写真の日は「ぜいたくランチ8貫」を注文し、プリプリ食感で身がしっかりしたネタを満喫したとか。
出典: さおりん5884さん
海鮮をたっぷり使用した丼メニューも充実しており、大満足できる内容だと評判です。
写真は、まぐろ・イカ・イクラなど複数の海鮮が味わえる「上海鮮丼」。ネタはどれも大きく、酢飯も丁度よい味付けとのこと。
・ボリュームランチ
全体的にけっこうシャリの量は多めでボリューミー!ネタも新鮮なのは当たり前だけど、ぶ厚めに切られていて食べごたえ抜群。もちろんどの寿司も美味しい!
・特上海鮮丼
まず赤出汁がきて、サービスビール。ランチにちょうど良い量のような気がします。特上海鮮丼はウニも塩水ウニのような美味しさ。大きな海老も白焼きの鰻も高級感あります。
出典: あ-き-らさんの口コミ
186人
9692人
050-5589-6799
出典: 食いだおれリーマンさん
JR新神戸駅から徒歩10分ほどの距離にある「カフェ フロインドリーブ 本店」は、「食べログ カフェ 百名店」にも選出された実力派カフェ。
教会をリノベーションしたカフェスペースは神秘的な雰囲気を醸し出し、食事とともに美しい空間を満喫できるようです。
出典: ぶーたろう♪さん
隣接する工場で、ひとつずつ手作業で焼き上げるパンや焼き菓子が堪能できるそう。
「ランチセット」は日替わりのサンドウィッチに、スープとドリンクがセットになったお得なメニュー。写真の日は「チキンカツサンドウィッチ」だった模様。
出典: 忘雪舎さん
グランドメニューの中でも人気の高い「オリジナルローストビーフ サンドウィッチ」は、デミグラスソースとマスタードがアクセントの一品なのだとか。
自家製のローストビーフが格段に美味しく、オニオンやレタスも名脇役をしっかりと演じているとのこと。
まさしく理想的なローストビーフサンド❣️❣️❣️具がたっぷりで美味しい〜〜さりげなく添えられたマカロニサラダもなかなかだわ〜お水と一緒に最初に出される小さなクッキーもとっても美味しく、きちんと良い材料で作られているのがわかる❤️スタッフの方もとっても丁寧なご対応✨✨
出典: きょうちゃんちゃんさんの口コミ
グラブサンドを注文しました!お皿に乗っている食べ物、全部が非常に美味しかったです!!サラダとして出てくるツナとマカロニをマヨネーズで和えたものが、私の好みで御代わりしたいと思えました!量が多く、コスパ良し!お腹いっぱいになります!店内は 落ち着いた雰囲気でゆったりできます!
出典: 徳川家康さんさんの口コミ
1495人
69162人
078-231-6051
出典: Ai Nishiumaさん
創意工夫ある韓国料理を楽しめる「韓食班家」は、「三宮センタープラザ西館」B1Fにある韓国料理店です。
お店は本場・韓国の食堂のような入りやすい雰囲気だそう。場所は旧居留地・大丸前駅の近くです。
出典: arm1004さん
ランチはコスパが高いと好評で、豊富な定食メニューには全て日替りのおかずとお代わり自由のご飯が付くとのこと。
「バンゲタン定食」は鶏の旨みがしっかりと出たスープが絶品で、全部飲み干してしまうほどなのだとか。
出典: 9014Sallyさん
韓国料理定番の純豆腐チゲメニューが豊富で、豚キムチや海鮮、チーズなど様々な味を堪能できるようです。
熱々の石鍋で食べるチゲはとても美味しく、お好みの辛さも選択可能だそう。
・焼肉定食
メインの焼肉はテッパンごと到着。けっこう甘めの焼肉タレで、これが好みの味ですごく美味しいですなぁ〜(^-^)いやぁ〜タレが染み込んでいていいね(^.^)お肉はふんわりと柔らかくて、食感がなかなかイイですね〜(o^^o)めちゃくちゃご飯が進むもんで、ついついおかわりをしてしまったなぁ〜
出典: ラコちゃんコウちゃんさんの口コミ
・純豆腐チゲ定食
スープを1口!!うんま〜ぁ~魚介の旨味と辛味!辛さは指定をしなかったのでそれほど辛くは無いけど♡♡美味し〜い♡♡アサリもちゃんと入ってる♡♡豆腐とご飯といっしょに食べるともう最高♪あっという間にご飯が無くなった……のでお代わり。食べ進めると身体もポカポカに。
出典: ぺそぎん2さんの口コミ
122人
5361人
050-5600-9661
出典: トアロードの食いしん坊さん
元町駅から徒歩5分程の場所にある「リーウェイ カフェ」は、1,000円以下の価格で美味しいランチが味わえると評判のお店です。
店内には木製のテーブルや椅子が置かれ、隠れ家のような静かで心地よい空間なのだとか。
出典: サル男さん
ランチにはカロリー控えめの、ヘルシーなプレート料理が用意されているようです。
ハーブや野菜をふんだんに使用した内容で、メニューは日替わりとのこと。写真の日はハーブ入りのチキン料理がメインだった様子。
出典: PigPenguさん
ランチ後のデザートにもぴったりなケーキセットが人気。ケーキは日替わりで数種類あり、季節ごとに使用されるフルーツが変わるそうです。
いちごののった抹茶ケーキは抹茶の香りが上品で、ボリューミーな一品だと好評。
チキンのランチをオーダしました。チキンはハーブがしっかりときいていて美味しいです。卵の付け合わせも美味しくて、どんどんご飯がすすんでいきます。今度はカフェで利用してみたいなと思いました。
出典: Yunoさんの口コミ
・ベリーのレアチーズケーキ
大きいお皿にフルーツ、バニラアイスがふんだんに盛り付けられている。スポンジの土台で凄く濃厚でクリーミーな優しい味わい、チーズがきつ過ぎずシンプルあっさりめの味の為、添えてあるいちご、ブルーベリー、ラズベリー、バニラアイス、などと相性が抜群、
83人
4549人
078-331-4686
出典: Toru_310さん
安くて美味しいB級グルメが堪能できるという「マルナカ」は、旧居留地・大丸前駅近くの「センタープラザ西館」B1Fにあります。
カウンター席がずらりと並ぶお店は気軽に利用できそうな雰囲気。券売機で食券を購入するシステムとのこと。
出典: 大阪の宮さん
ホルモンを玉子でとじた「ホル玉丼」は味噌汁が付いてワンコインで食べられる、ランチでも人気のメニュー。
ほどよく脂ののったホルモンは、噛み締めるとジュワーッと旨味が感じられるのだとか。
出典: 思い出グルメさん
「角煮丼」は、ご飯が見えないくらいたくさんの角煮を堪能できるとのこと。
角煮は厚みがあり、肉の旨味を十分に感じられるそう。肉は箸で持つと崩れるやわらかさで、中までタレがしっかり染み込んでいるようです。
・ホル玉丼
ホルモンを卵でとじた丼。出汁でしっかり煮込まれているのか、柔らかく、臭みもなく美味しい丼!途中山椒などで味変しつつあっという間に完食。500円でコレは、非常にコスパが高い良いお店!
出典: cow-c517さんの口コミ
221人
6955人
非公開
出典: Ai Nishiumaさん
神戸三宮駅近くにある「欧風料理 もん」は、ひとりでも利用しやすいとランチでも評判の洋食店です。
昭和11年創業の歴史あるお店で、大正ロマンを感じさせるレトロな雰囲気が魅力なのだとか。
出典: unkeyさん
メニューには洋食店らしい料理が並び、絶賛する口コミが多数あります。
「名物とんかつ定食」は一口サイズに切った状態で提供され、絶妙な火加減の肉は王道のソースと相性抜群とのこと。
出典: aboabo28さん
サクッと軽やかな衣が印象的な「ビーフカツレツ」は、胡椒のパンチが効いたレアな仕上がりだそう。
何も付けずに食べても肉の美味しさが口の中に広がり、自家製ソースと一緒に食べると一気に深みが増す味わいになるようです。
名物とんかつ定食を注文。カキフライ大の大きさで食べやすい。柔らかくて美味。厚切りのたくあんに芥子菜と思われる多めのお漬物、良好。特に良かったのは味噌汁。玉ねぎと大根の甘さが染み渡る。ごちそうさまでした。
出典: monkeywolfさんの口コミ
1256人
53377人
078-331-0372
出典: Natalieさん
路地裏の隠れ家の雰囲気だという「キャトルラパン 神戸三宮」は、三宮駅より徒歩5分の場所にあるフレンチレストラン。
座席はシェフの調理をライブ感覚で眺められるカウンター席のみで、ひとりでもゆっくり寛げそうです。
出典: Iwatabelogさん
平日限定のランチは「ステーキランチ」一択で、赤身肉のステーキ・ライス・スープがセット。
ステーキは1枚・1.5枚・2枚と、好みの枚数を注文できます。売り切り次第終了となる人気メニューとのこと。
出典: 元町オヤジさん
低音調理されたやわらかいステーキ肉は、レアな仕上がりで噛みごたえのある一品なのだとか。
量も多く、食べてもなかなか肉が減らないという口コミも。写真は1.5枚の270gだそうです。
・ステーキランチ
このお肉とても柔らかくて美味しいです。お箸で頂くんですが、いくらでも口の中に肉が運べます。ちょっと噛めば喉の奥へスーッと消えて行きます。
出典: miyo.genkiさんの口コミ
ステーキは赤身のみで、脂身や筋は丁寧に取り除かれており、女性でも食べやすく美味しいです。赤ワインと味噌で作った特製ソースがお肉にピッタリ。スープもお肉を焼いた時の脂を入れていて、風味がよく美味しいです。食べている時に、シェフが気軽に話しかけてきてくれて、アットホームな雰囲気もgood!
出典: にゃんの助0319さんの口コミ
453人
54429人
050-5595-6716
出典: 食いしん坊プリンセスさん
三宮駅から徒歩圏内のそば店「八起」。L字カウンター席が用意され、ひとりでも入りやすいと評判です。
純和風のおしゃれな外観で、中に入ると和モダンな雰囲気が感じられるそう。ランチ営業は土曜日のみのようです。
出典: ヴェイダーさん
温・冷から選べるそばは、そば粉の香りが良く、コシの強さとツルツルの喉越しが特徴とのこと。
つゆは醤油の味がしっかりと感じられる出汁で、とろみのあるそば湯も楽しめるのだとか。
出典: * Chacolove *さん
「天ざる」のそばに付いてくる天ぷらは、サクサク熱々の美味しさを堪能できるとの声が多数あります。
レンコンやかぼちゃの天ぷらは肉厚で、2本提供される甘い海老はプリプリの食感がたまらない模様。
・天ざる
蕎麦。平麺で、冷水でキュっと締められています。風味も良くて味わいは良好~(*˘︶˘*).。.:*♡つゆは味がしっかり、蕎麦湯も美味しかった。天ぷら。揚げたて熱々サクサクです。海老が2尾、蓮根、しし唐、南瓜。塩で美味しく頂きました。蕎麦も天ぷらも美味しかったです(*˘︶˘*).。.:*♡
出典: yama-logさんの口コミ
おすすめは「とろろそば」。とろろの風味が絶妙にマッチしています。一口食べると、心がほっこり。店内は静かで、リラックスできる雰囲気です。ただし、ランチ時は混雑することもあるので、時間に余裕を持って訪れると良いですよ。是非、一度試してみてください!
出典: numbe127さんの口コミ
247人
16065人
078-331-2334
出典: 3litt55さん
「きんとん 神戸店」は、「食べログ とんかつ 百名店」にも選ばれた人気のとんかつ屋さん。
カウンター席が設置されており、ひとり客も多いとのこと。シックでおしゃれな雰囲気だという感想も。神戸三宮駅から徒歩で約3分です。
出典: やちたんさん
ランチには数々のとんかつ定食メニューが用意され、「長崎芳寿豚」という最高級品質の豚肉を使用しています。
贅沢なランチだという「極上シャトーブリアン定食」では、絶妙な火加減のシャトーブリアンを味わえるとのこと。
出典: chiichan39さん
定食はご飯、味噌汁、サラダが食べ放題。塩・醤油・ソースにもこだわりがあるのだとか。
「特選ヒレカツ定食」は、ヒレカツのやわらかさと衣のサクサク感を堪能できるそう。岩塩でもわさび醤油でも美味しく食べられるようです。
・極上芳寿豚のロースカツ御膳
国産ブランド芳寿豚と神戸老舗パン屋のパン粉を扱っており、素材からして魅力的❤︎カツを脂身付きの部位と肉だけ部位に切り分けられており、手前に肉だけの部位があって、それから食す。じゅわっと肉の旨みが溢れてくる。しっとり、サクサクな肉質。脂身無しでこれだ美味しいのは凄い。
出典: sibadukeさんの口コミ
・贅沢三種定食
お気に入りはお醤油。九州の甘さがあるお醤油とわさびの組み合わせにハマりました♡三種どれも美味しかったですが、とくに特選ヒレの肉質がきめ細かく柔らかくて美味しかったです♡いつか極上シャトーブリアンも体験したいです!
出典: 食いしん坊プリンセスさんの口コミ
803人
25876人
078-381-7036
出典: 関西将棋会館道場の常連客さん
女性客に大変人気だという「ヒシミツ醤油」は、種類豊富なランチセットが楽しめるお店だそう。場所は三宮・花時計前駅近く。
店内は木を基調とした造りで、シンプルでナチュラルな雰囲気だとか。ひとりで利用しやすいカウンター席もあります。
出典: mizu2016さん
5種類のランチは自然をテーマにしたユニークなメニュー名で、売り切れ次第終了とのこと。
「森ランチ」は「九州宮崎地鶏」を「ヒシミツ醤油」の特製ダレで漬け込んだ、唐揚げがメインのようです。
出典: まーログさん
ランチでセットになっているご飯は、「シンプル白米」「柚子胡椒もろみのだし茶漬け」「ヒシミツ醤油のかしわ飯」など、8種類から選択できるのだとか。
何度でも自由にお代わりができるので、お腹が空いているときのランチにもおすすめとのこと。
・川ランチ
内容は山女魚の唐揚げ・豚汁・刺身こんにゃく・サラダ・漬物・ご飯です。山女魚の唐揚げは身がふっくらしており、衣が軽く川魚特有の臭みもなく美味しかったです❗豚汁は細かく刻んだ具がたっぷりで味も良かったです❗
出典: K02525さんの口コミ
・森ランチ
唐揚げはヘルシーですね〜むね肉なので身体に優しいの〜(^○^)けれどヒシミツ醤油の甘酢タレがめちゃくちゃ濃厚でこれがすごく美味しいね。グッと味が引き締まりますなぁ〜ビックリするのが豚汁ですね〜(^.^)具沢山でかなり濃厚な旨味があって、これはものすごく美味しい‼️
出典: ラコちゃんコウちゃんさんの口コミ
163人
13857人
不明の為情報お待ちしております
出典: tae1191さん
三宮駅から北野坂を上がった徒歩5分の場所にある「トリトンカフェ」は、SNSでも大人気のカフェ。
店内は都会の喧騒を忘れさせてくれる、ゆったりした空間とのこと。カウンター席もあり、女性のひとり客も多いようです。
出典: 食べ歩きdiaryさん
ランチメニューでありながら、終日注文可能。厳選食材を使用した本格的な洋食が用意されています。
本日のスープが付いた「グリルチキンサラダ」は、「丹波鶏」のむね肉をハーブでマリネしたグリルチキンや旬野菜、季節の果実など、盛りだくさんの内容が魅力。
出典: miyo.genkiさん
トップのゆで卵が目を引く「トリトンカレー ~半熟卵の欧風チキンカレー~」は、程よい辛さの中に旨味が感じられる美味しさだと評判です。
数十種類のスパイスを効かせてじっくり煮込んだ、オリジナルの欧風カレーなのだとか。
久しぶりの訪問でしたが、なかなかいい時間を過ごさせて頂きました。デートでも、お友達同士でも、おひとり様でも、神戸のナチュラル上品な雰囲気を味わえる和みの空間でした☆
人気のチーズハンバーグを注文されるお客さんが多かったです。厚めのハンバーグがチーズで巻いてあって、濃厚なデミグラスソースで頂く絶品のハンバーグです。オススメです。トリトンカレーも本格的なチキンカレーで美味しかったです。オレンジソースのサラダも良いです。
出典: shiomushiさんの口コミ
403人
34519人
050-5571-5204
出典: mixiのchaosさん
1999年の創業以来、「世界一美味しいチキン南蛮」を目指す「港町MOTHER」。三ノ宮駅東口から徒歩3分です。
明るく陽気な雰囲気の店内にはカウンター席もあり、ひとりでも訪れやすいとのこと。
出典: あいのすけぞうさん
看板メニューだというチキン南蛮は、ランチでも人気の高い一品。レギュラーサイズとLサイズから選択が可能です。
カラッと揚げたやわらかい鶏もも肉に、甘酸っぱい南蛮酢の組み合わせが最高なのだとか。自家製のタルタルソース付き。
出典: 三介さん
オープンから不動の人気だという「ハンバーグランチ」は、玉ねぎの甘さが感じられるジューシーなハンバーグが楽しめるそう。
サラダやパスタも添えられており、別皿でスープとライスまたはパンが提供されるようです。
・チキン南蛮ランチ
ご飯の最初はスープから。この日はビシソワーズでした。暑い日だったので冷たいスープから始まって嬉しい。サクサクのクルトン入りです。チキン南蛮はお肉がジューシーでもっちり。お供のタルタルソースはマヨネーズ感>卵感で、私は好みでした!衣も分厚くて食べごたえありです。
出典: chiiyoさんの口コミ
434人
25264人
050-5456-9019
出典: こももにゃんさん
本格カレー専門店「いずみカリー 神戸元町店」は、JR三ノ宮駅とJR元町駅をつなぐ高架下にあります。
店内は高架下とは思えない快適な空間で、女性客が中心とのこと。ひとりでゆっくり過ごせそうなカウンター席も利用可能。
出典: FB(あんぷく)さん
カレーメニューが充実しており、トッピングの種類も豊富に用意されています。ランチの時間帯はライスの大盛りが無料。
同店のカレーは、甘さの後にくるスパイスが特徴なのだとか。写真はまろやかな玉子とカレーが相性抜群だという「とろとろオムカリー」。
出典: モグッチさん
「メガバーグカリー」はご飯の上に大きなハンバーグがのった、インパクトの強いメニューです。
ハンバーグにはフワッとした挽肉と細切りの肉の2種類が練り込まれ、味と食感の変化が楽しめるそう。
・モモチキンカツカリー
皿の形押しされたライスにカレールーがかけられ、チキンカツが乗せてあらります。カツは柔らかくて美味しい。ルーは濃厚で少し甘味が感じられ、それほど辛くはないが美味しい。好みの味です。
出典: rtake57さんの口コミ
・ビーフカリー
具材の牛肉は角切りされたバラ肉でしょうか?7キレ程入っていました。お肉の肉身の旨味は思ったよりは結構ありましたねぇ。脂身の甘味もなかなか良い感じ。カレールゥの旨味ともよく合っていて、カレールゥの旨味を上げている感じがしましたね。
出典: ニコタジさんの口コミ
102人
2890人
090-9284-5586
出典: ぶーたろう♪さん
旧居留地・大丸前駅近くに位置する「ビストロ エン」は、カジュアルにフレンチを味わえるお店です。
店内はフランスにある小さな家を思わせる、居心地のいい雰囲気とのこと。ひとり利用にカウンター席がぴったり。席からはシェフの調理が間近で眺められるそう。
出典: b6526cさん
手間暇かけたフレンチをリーズナブルに味わえるという「ランチセット」が女性に人気です。
メインの肉料理や小皿2品、スープ、サラダなどをワンプレートにのせたセットは、ボリューム満点の内容なのだとか。
出典: いなこあんさん
ランチの時間帯には、本格的なフレンチをゆっくり満喫できるという「おまかせランチコース」も用意されています。
コースの最後には、デザートの10種類盛り合わせも。可愛らしいスイーツがお皿にきれいに並べられています。
味良し、色どり盛り付けも良く、お店も明るく接客も良く全て満足でした。デザートの10種盛は可愛らしく少しずつ違ったものが食べられて嬉しいです。何度も行きたくなるお店です。
出典: ことは3104さんの口コミ
気軽に美味しいお料理を楽しんでほしいというシェフの想いが込められたビストロ。小さなお店だけど雰囲気や居心地が良くて、まったりと素敵なひとときを過ごせました♡
出典: ぶーたろう♪さんの口コミ
55人
3209人
050-5589-3695
出典: トアロードの食いしん坊さん
「ヒル薬膳粥・ヨル貝料理カイノクチ」は、店名通り昼は薬膳粥、夜は貝料理を提供するお店です。
場所は神戸三宮駅の近くで、気づきにくい穴場のスポットだという口コミも。店内はシンプルで清潔感あふれる雰囲気とのこと。
出典: chiiltamさん
ランチは兵庫の野菜を使った惣菜や、出汁を効かせた薬膳粥を味わえ、満足度の高い健康志向の内容だと好評。
薬膳粥が付いたセットメニューが数種類用意され、お粥は何杯でもお代わりができるようです。
出典: おゆきさくさくさん
「貝のランチコース」は、ライトなボリュームで夜のコースと同じメニューを満喫できる模様。
貝の逸品・貝汁・貝粥など、貝を色々な形で堪能できます。お造りは貝の甘さが引き立ち、たまらない美味しさなのだとか。
薬膳粥は4種類から選べ、おかわりできます。お粥はあさりをチョイス。木耳の食感もアクセントになり、味もうまい。もちろんおかわりしました。おかずも素材の味を生かし、上手に味付けされています。
出典: moryashさんの口コミ
・選べる2種の薬膳粥セット
小鉢は燻製ポテサラ、エビとツナのトマト煮、ひじき煮。トマト煮にはパクチーが入っていてパクチー大好きな自分にはありがたかったです。後は蒸し野菜、お豆腐、貝汁がセットで付いていて、お粥はアンチエイジングと胃腸粥をいただきました。自分は胃腸が特に好みで優しいお味でした。
出典: mi_pi898さんの口コミ
119人
5936人
050-5589-4805
出典: まーーーーーりん4869さん
フレンチの技術を用いた新感覚ラーメンを堪能できる「カニ蟹 crab noodle 三宮」は、三宮駅から徒歩8分の距離にあります。
お店は建物の4Fのため、穴場感もあるそう。まるでおしゃれなレストランに迷い込んだような洗練された雰囲気とのこと。
出典: katsumasaくんさん
期間限定から定番メニューまで、カニ好きにはたまらない美味しいラーメンがランチタイムで楽しめます。辛さの選択が可能。
カニの旨味が染み渡るスープにもちもちの細麺が絡み、大変満足できる内容だと好評です。器に添えてあるレモンで味変もできるそう。
出典: あんぱん小僧さん
種類豊富なラーメンの他、まぜそばタイプのメニューも用意されています。
「赤蟹まぜそばスタンダード」は、ジャンキー感がありつつ高級感も味わえる面白い美味しさなのだとか。
プレミアム蟹noodleトリュフ仕立ては見た目の迫力にめちゃくちゃテンションあがりました!豪華な見た目だけでなく、トリュフの香りと味噌バターが蟹の風味を引き立てた贅沢な一杯。ホント新感覚の美味しさです♡
出典: 食いしん坊プリンセスさんの口コミ
赤蟹まぜそばスタンダードセット2辛(蟹だしご飯)。蟹のクリームパスタみたいだけど麺がラーメンなのでよりモチっとしてる。とり天みたなのも入ってるし、2辛が個人的にちょうどよく美味しかった。蟹だしご飯も美味しかったし残りのタレに入れても邪魔しない味つけだった。
出典: m-s-t.220さんの口コミ
267人
7849人
出典: ぶーたろう♪さん
こだわりのそばを手軽に美味しく楽しめると評判の「ISOGAMI FRY BAR」。三宮・花時計前駅のすぐ近くにあり、穴場のお店だという声も。
店内はおしゃれかつカジュアルで、居心地のいい雰囲気とのこと。
出典: みぃ(/ω\)さん
同店では小麦粉などのつなぎを一切使わない、そば粉100%の十割そばを使用しています。
そば粉はオリジナルブレンドで作られており、香りと喉ごしの良さの両方を満喫できるとか。
出典: posite1さん
ランチは十勝そばと天ものがセットになったメニューが人気。天ものは「天丼」や「海老天むす」など数種類あり、つゆや出汁も複数からお好みで選択可能です。
天ぷらはサクサクで、最後まで美味しく味わえるとのこと。
豆乳汁そばと天丼のセット。豆乳汁そばの優しいマイルドな出汁の味にほっこり☺️天丼はご飯の量が選べて、たくさん食べられない年代になりつつあるワタシにもありがたい。極小をチョイス。天丼も甘めのタレ、塩など選べ、柚子やカレー風味などパウダー?も用意されており、重たい揚げ物も飽きずに食べることができました!
出典: ひなたとさんの口コミ
私は天丼は(周りに合わせて)サイズ小を注文しましたが、天ぷらのボリュームが凄くて歓喜!(笑)内容はエビ、ナス、イカ、カボチャなど。具もコロモに負けない大きさで、お野菜は新鮮でした。蕎麦は麺がツルツルしていて、とっても食べやすかったです!
出典: yuka5812さんの口コミ
355人
23934人
050-5890-3587
出典: トアロードの食いしん坊さん
フレンチ出身のシェフが作るデリカフェが人気の「ベルターブル」は、本通り商店街にある隠れ家的なお店です。
1階はデリカテッセンの販売、2階は白を基調としたプライベート感のあるカフェ空間とのこと。
出典: サマンサ✴︎さん
「スペシャルプレートランチ」は、その日おすすめの本格フレンチをワンプレートで味わえるメニュー。
肉と魚から選べるメインやおまかせデリ2種、人気店のパンなど、豪華な内容が魅力です。
出典: ako0219さん
数量限定の「キッシュランチ」は、本日の野菜がたっぷり使用されたキッシュがメイン。
キッシュのパイ生地はサクサクで、他のデリやグリーンサラダも文句なしの美味しさとのこと。ランチメニューはフリードリンク付きです。
ゆったりとした雰囲気のなかで優雅なランチのひととき、女性には素晴らしい時間でしょう(しかも穴場で混んでない 1階が御総菜なので気づかない?)。奥さん曰くキッシュランチもなかなかとのこと、もう行きつけになっているようです。
出典: やまねお父さんさんの口コミ
ワンプレートランチをいただきました。料理の味も何も言うことはないですね。全てが完璧なんですから。ゴボウやカボチャなどの根菜類も美味しくいただけました。豚肉ももちろんおいかったです。
出典: イケメンこうちゃんさんの口コミ
112人
7731人
050-5596-8734
出典: 67f6daさん
クラフトビールとこだわりグリル料理を提供する「BEER&GRILL コウベビアハウゼ」は、阪急神戸三宮駅の高架下にある穴場のお店です。
店内は広くおしゃれな空間で、少人数から団体まで様々なシーンに合わせて利用できるとのこと。
出典: あ-き-らさん
カクテルやハイボール、ビールなど、ドリンクの多彩なラインナップが魅力で、ランチ飲みを楽しむ人も多い様子。
ビールは海外のクラフトビールを中心に、国内外の銘柄を豊富に揃えており、飲み比べメニューも用意されています。
出典: みぞれ9596さん
お酒と相性ぴったりのフードメニューも充実。ひと手間加えた揚げたてフライや、本格炭火オーブンで焼き上げたグリル料理がおすすめです。
写真は「自家製ローストビーフと温泉卵のオーバーライス」。とても食べごたえがありそうなビジュアルです。
1階奥の階段をあがると2階に素敵な空間が!落ち着いた店内。クラフトビールがいろいろと飲めます。ポップコーン、ザワークラウト、安い美味いはやい。おすすめ✨
出典: ェミチャンさんの口コミ
グリルソーセージ4種盛合わせは熱々の鉄板に乗せられてでてくるので、長時間熱いままで食べられます。ソーセージは4種で一人で食べても飽きが来ません。どれも美味しく食す価値ありです。
出典: あ-き-らさんの口コミ
162人
4939人
050-5890-2990
出典: Ai Nishiumaさん
阪急神戸三宮駅の西口からすぐの「すし食堂 ito」は、職人の握るお寿司をリーズナブルに食べられる穴場のお店だと評判。
1階にはコの字型のカウンター席、2階にはテーブル席が用意され、居心地のいい雰囲気とのこと。
出典: masayan.310さん
和の職人だからこそ仕上げられる、多彩なお寿司が食べられます。ランチにはお得なセットメニューが注文可能。
握りはどれも丁寧に作られているのがわかる内容だそうで、好評の口コミが多数あります。
出典: デジ・アナさん
握りはネタが大きく、小ぶりなシャリが特徴のようです。
しっかりと握られたシャリは食べるとホロリと崩れ、丁度良い塩梅になるそう。新鮮なネタが幸せを感じるほど美味しいという感想も。
今年一の美味しさ!この値段でこのクオリティは素晴らしい!夜行ってみたい!酒もアテも充実してる!シャリがふわふわで口の中入れると崩れる!ネタも素晴らしい!
出典: qjpwxさんの口コミ
・itoセット
提供は、全品ドーン!では無く、一品づつとなります。カンパチは、しっとりした舌触りで臭みも無く美味しいですね。鯛にはレモンが乗っていて、淡白な味わいに爽やかな味がプラスされています。アジは身が締まっていて、ネギのシャキシャキ感と赤酢シャリとの相性も良いです。
出典: デジ・アナさんの口コミ
127人
7111人
050-5570-5389
出典: Ai Nishiumaさん
穴場のイタリア料理店だという声もある「パスタ エ ヴィーノ ドガリ」では、絶品パスタが味わえると評判です。
店内にはカウンター6席とテーブル4席が用意され、落ち着いた雰囲気でランチを食べられそう。貿易センター駅から徒歩8分です。
出典: たでぃさん
素材の本質を表すための、シンプルな美味しさにこだわったパスタ料理が堪能できるとのこと。
ランチはサラダとコーヒーが付いた「パスタセット」が人気。パスタは約8種類の中から選択できます。写真の日は「カルボナーラ」を満喫したそう。
出典: かりんと。。。さん
「カチョエペペ」はプラス料金で注文できる「パスタセット」メニューのひとつ。
六毅豚肩ロース・キノコ・バルサミコソースが使用されており、ゴロゴロ入った肉はやわらかくてあっさり食べられるのだとか。
・パスタセット ナスとベーコンのトマトソース リコッタチーズ添え
パスタ、おいしい。ちょうどいいアルデンテです。リコッタチーズがまた まろやかにしてくれてパスタをアップグレードしてますね。
出典: miyu5678さんの口コミ
・パスタセット からすみ・小柱・アンチョビのオイルソース
初めて来店しましたがオススメのパスタにランクインしました。めっちゃ美味しいですね。からすみがふんだに載っていてこの値段。味付けもバッチリです。マスターが丁寧に作り込んでる姿がとても素敵でした。
出典: たか58425さんの口コミ
33人
1540人
078-271-2310
出典: honesty_1さん
旧居留地・大丸前駅近くにある「PASTANA」は、もちもちの生パスタが美味しいと評判の本格パスタ専門店です。
こぢんまりとした店内は清潔感があり、土日も比較的静かな穴場のお店とのこと。
出典: スヌーこさん
独自の製法で作られる生パスタの麺は、定番の「スパゲッティ」と、もちもち新食感の「モッチリーニ」から選択可能。
ランチで好評の「パスタセット」では、パスタの他にスープ・サラダ・バゲットから2品選べるそう。ドルチェもセットです。
出典: サル男さん
トマトソースやクリームソースなど、パスタの豊富さが魅力のひとつ。
「リガトーニのボロネーゼ」は、じっくり煮込んだミートソースと、ショートパスタのリガトーニを絡めたメニューです。ソースのピリ辛具合が美味しい一品なのだとか。
シンプルでありながら絶品の一皿、カルボナーラ。見た目はシックで洗練された雰囲気、食べてみるとクリーミーかつ濃厚なソースが舌を満たします。パスタはアルデンテが絶妙で、噛むたびに小麦の風味が口いっぱいに広がります。ベーコンの香りと相まり、まさに贅沢なランチタイムを演出してくれます。
出典: t.n.bonさんの口コミ
もちもちパスタでおいしかったです!量もちょうどいいくらいでいい感じでした。店内はベージュと白の落ち着いた空間で、スタッフのお姉さんも4-5人体制で、提供時間もよかったです!ドリンクがフリーサービスで、ハニーレモンやベリーなどウォーターサーバーの種類が豊富で楽しかったです。
出典: frais83さんの口コミ
50人
2207人
078-381-9120
※本記事は、2024/01/29に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。