神奈川県内で楽しむデートにぴったりの美食レストラン!エリア別30選

出典:ryotaimanishiさん

神奈川県内で楽しむデートにぴったりの美食レストラン!エリア別30選

神奈川は、ロマンティックなデートが叶うスポットが豊富なエリア。横浜、鎌倉、藤沢、茅ケ崎など、見どころが盛りだくさんの街をふたりで散策した後は、海を眺めながら、美味しい料理を味わうこともできます。今回は、デートにぴったりの神奈川県のお店を、エリア別にまとめました。

記事作成日:2025/03/12

83view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる14141の口コミを参考にまとめました。

目次

目次を開く 目次を閉じる

神奈川県横浜市でデート!海が見えるお店

SMAAK

SMAAK

「SMAAK」は、神奈川、横浜エリアのレストラン。複合施設、横浜北仲ノットの46階にあります。

オランダの一流シェフ、ヤコブ・ヤン・ボエルマがプロデュースしたとのことで、日本の食文化と各国の調理法を組み合わせた美味しい料理を楽しめるお店です。

店内は、美しいデザインの木製家具が配され、モダンで上品なおしゃれ空間を演出しています。ふたりでゆっくり食事ができる、デートにぴったりの雰囲気です。

横浜のベイエリアの眺めを楽しめる、海に面した窓側の席もあります。夜景もロマンティックですね。

ヤコブシェフのこだわりは「酸味と旨味の融合」とのこと。上質な牛肉や魚、旬の野菜を、ハーブやスパイスなどでアレンジした、繊細で豪華な料理なのだとか。

写真はディナーコースの「アムステルダム」の肉料理です。

近くにこういうお店があると、わざわざ東京に行かなくてもいいのでいいですね。お店の雰囲気ももちろんいいですし、さらにここのお店は横浜を一望できる眺望までセットでついてくるので、記念日やデートなどに使うのにオススメのお店だと思います。

出典: 8-5さんの口コミ

どれも美味でオシャレ。前菜、メインの魚料理、デザートも独創性があり、使われている色々な食材の組み合わせが新鮮で、ハーモニーよく美味しかったです。なかなかこの値段でこんなイノベーティブなものを食べれないのでコスパ良いと思います。

出典: K82462さんの口コミ

パノラミックレストラン ル・ノルマンディ

神奈川県横浜市のホテルニューグランドタワーにあるレストラン、「パノラミックレストラン ル・ノルマンディ」。

豪華客船をイメージしたというロマンティックなインテリアのお店で、デートにもぴったり。窓からは、横浜の海の夜景も臨めます。

ランチは店内からは横浜港を一望でき、ディナータイムは更に夜景もと、贅沢な空間で味わうお料理は格別とのこと。

クラシカルなお皿に盛り付けられた料理は、美味しさはもちろん、彩りも華やかで見た目も楽しめると評判です。



パノラミックレストラン ル・ノルマンディ

写真はディナーフルコースの魚料理。スズキを使った一品です。季節ごとに、異なる料理がサーブされているので、旬の味も楽しめそう。

ランチ、ディナー共に、予算やシーンに合わせて複数のコースから選べるのも嬉しいとのこと。

大きな窓からは横浜の海が一望でき、席間隔も都内のホテルとは違ってとても広いのでゆっくりお食事する事が出来ます。全て美味しいけど今回一番美味しかったのが前菜の白アスパラガス!太くてびっくり!もう一度食べたい~。とにかくデートでも家族とでも誰と行っても最高なレストランです。

出典: ._.5さんの口コミ

深みのあるスープ、専用ソースと温野菜に合う魚料理などどれをとっても価値のある味でした。それを素敵な景色を見ながら食せるので、素敵なアニバーサリーを過ごせました。記念日他、是非また行きたいと思います。

出典: 97897bさんの口コミ

イリエスケープ

イリエスケープ

横浜、桜木町駅至近のコレットマーレ7階にある「イリエスケープ」。「食べログ フレンチ EAST 百名店」の選出歴もあるお店です。

店内は、洗練された上品なインテリアで統一されていて、大きな窓からはみなとみらいの街と海の景色を楽しめます。

こちらのお店では、山形出身の名シェフ、奥田政行シェフ監修の料理が楽しめます。

山形産食材が多く使われていて、奥田シェフのこだわりを感じられる素晴らしい料理なのだとか。デートで美味しいフレンチを食べたいなら、ぜひ訪れてみたいですね。

アルコールも、各種揃っています。特にワインは、主にイタリアやフランスのもので、厳選された品が揃っているとのこと。

美味しい料理の味をしっかり引き立たせる、上質なワインペアリングが期待できそうです。

夜景が見えて雰囲気の良いお店でした。窓際のカウンター席がオススメです。真ん中のコースにしましたが量もちょうど良くとても美味しかったです。ワインのペアリングもあるのでお酒好きの方も楽しめると思います。

出典:https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140102/14085197/dtlrvwlst/B499213042/

山形の食材を使ったフレンチがとても美味しいです。また、ホールスタッフの方のサービスも良き。記念日に家族と一緒に訪問しましたが、窓際のカウンター席をリクエストして、夜景と食事を楽しみました。観覧車のライトアップなど話題に事欠きません。ランドマーク、エアキャビンも見渡せます。

出典: Ponponpupuさんの口コミ

Kurumicco Factory

Kurumicco Factory

神奈川県横浜市の「Kurumicco Factory」は、横浜ハンマーヘッド2階にあります。

人気のお菓子「クルミッ子」の、ショップ、カフェ、工場が併設された店舗です。席からは海が望め、工場見学も楽しめるので、デートも盛り上がりそう。

Kurumicco Factory

カフェの品揃えは、ソイカフェ、キャラメルラテ、ほうじ茶など、ドリンクも豊富。期間限定のものもあるようです。

「クルミッ子デニッシュトースト」など、クルミッ子の美味しさを活かしたスイーツもラインナップされています。

Kurumicco Factory

こちらは「The Factory's クルミッ子パフェ」。クルミッ子をパフェとして再構築したという一品です。口コミによると、クルミッ子好きにはたまらないパフェ、とのこと。

濃厚な甘さの塩キャラメルアイスや、コーヒージュレなどでできているとか。

クルミッ子のフチとコーヒーをカフェで、クルミミカップを持ち帰りました。クルミッ子は温めるとフチがサクサクになり、より一層美味しく感じました。いつも大人気でお土産買うのも大変なクルミッ子がカフェで食べられ、とても感激でした。

出典: むっちょん1027さんの口コミ

クルミッ子パフェを注文。昼食後だったので食べ切れるかな?と心配しましたが、何の心配もいりませんでした、美味しすぎてペロリです笑。とてもバランスが良く、いろんな味と食感が楽しめて飽きません。とても美味しかったです!多分次きても、またパフェは頼むと思います!

出典: 0802naさんの口コミ

アンティーカ・ピッツェリア・ダ・ミケーレ 横浜

神奈川県横浜市の、横浜ハンマーヘッドにある「アンティーカ・ピッツェリア・ダ・ミケーレ 横浜」。

1870年にナポリで創業したピッツェリアの日本3号店で、本場イタリアのピザを横浜で食べられるお店です。店内は、デートにもぴったりのおしゃれ空間。

お店には98席もあり、テーブル席とテラス席が用意されています。

テラス席は利用料が必要ですが、大パノラマの海の景色が楽しめるので、デートにも最適ですね。大きな窓があり、店内からもみなとみらいの街と海をゆったり眺めることができます。

口コミでオーダーしている人が多いピザが、「マルゲリータ」。とても大きいピザで、直径が約35cmもあるとか。食べ応えもありそうです。

生地は薄めで、チーズもトマトソースもたっぷり、ペロリといける美味しさなのだそうです。

たまたま見つけて入店しましたが、大満足!メニューは本場イタリアのメニューが多く、どれも本当に美味しかった。ピザは直径35センチで想像より大きくて、生地は薄く軽いが、モチモチしてておいしい。2人で1枚で充分の量でした。デートやバースデーのお祝いとかにも良さそう!

出典: 8854f8さんの口コミ

平日の夜に急遽来店。予約無しでも夜景が見える窓際席に座れました!周りはカップルがおおく、みなとみらいの観覧車も見えました!雰囲気はデート向けですが、ピザも味もおいしくて、トマトソースもみずみずしい!

出典: chihi183さんの口コミ

バニラビーンズザロースタリー ハンマーヘッド

バニラビーンズザロースタリー ハンマーヘッド

「バニラビーンズザロースタリー ハンマーヘッド」は、横浜ハンマーヘッド2階にあるお店。

クラフトチョコレート専門店とのことで、美味しいチョコスイーツをゆっくり味わえます。店内からは海の景色も望めるので、チョコ好きな恋人たちのデートにもおすすめ。

「バニラビーンズ パルフェ」は、午後の限定期間かつ一日5食限定という、競争率が高そうなパフェです。

濃厚で風味豊かなチョコアイス、チョコクリーム、オレンジゼリーなどでできているとのこと。意外にボリュームたっぷりのパフェなのだとか。

バニラビーンズザロースタリー ハンマーヘッド

こちらは、口コミでもオーダーしている人が多い「バニラビーンズ フォンダンショコラ」。

チョコのとろけ具合も絶妙で、甘さは程よい、とのこと。ピスタチオとフランボワーズの酸味も良いバランスなのだとか。海を眺めながらぜひ味わってみてください。

チョコのパフェ1850位、やはりここのチョコアイスやクリームは、本当に美味しい。そこにフルーツやザクザクしたのがあるのも良い。店内は、席数多く、みなとみらいの海辺に面しているガラス張りなので、景色も良い。

出典: ポンちゃん904さんの口コミ

頼んだのはチョコケーキとアイスカフェオレ。濃厚なチョコケーキ、何層にもなっていて食感も違うので、飽きずに食べ切れました。お皿の周りにあるナッツ?は店内でも販売しているやつかな?苦くて、甘いケーキの間に食べるとちょうど良いです!窓際の席で、景色も良いので気持ちもゆっくりしたい時はお勧めです。

出典: 松野❄️さんの口コミ

QUAYS pacific grill

QUAYS pacific grill - ロケーション★★★

横浜ハンマーヘッドの「QUAYS pacific grill」は、メニューがとても豊富なレストラン。

コーヒー焙煎所とビール醸造所を併設しているので、美味しいドリンクと料理を楽しめる、とのこと。くつろげそうなテラス席からは、海の景色も楽しめます。

QUAYS pacific grill - 2階席はめっちゃオシャレ!、

お店は1階と2階があり、全155席も用意されています。写真は2階の席。

落ち着いたテーブル席、大人好みのカウンター席、景色の良いテラス席がある上、完全個室まで完備しているという充実ぶり。抜群のおしゃれ空間で、素敵な時間を過ごせそうです。

フードメニューは、おつまみ風のものからサンドイッチ、フライドチキンなど多様な品ぞろえ。昼と夜ではラインナップが異なります。

数種のバーガーも、昼はもちろん夜もオーダー可能。牛肉のバーガーは、パティがジューシーで肉厚なのだとか。

景観が最高です。みなとみらいを一望できます。お料理のクオリティが価格感にちょうどいいし、カクテルもコーヒーもとても美味しいです。デートでも会食でも、親戚や家族が集まるような場合にもシーンを選ばずに利用できるカジュアルすぎずフォーマルすぎない心地よさがあります。

出典: だし巻きたまご0141さんの口コミ

デートや女子会で利用されているかたが多い印象です。テラス席に案内していただいたのですが、横浜の海が見えて、とても気持ちのいい空間でした。お料理も美味しく、大満足です!また訪れます!

出典: fc5b23さんの口コミ

tables cook&LIVING HOUSE

「tables cook&LIVING HOUSE」は、横浜駅至近のベイクォーターにあるカフェ。インテリアショップに併設されたお店です。

デートにぴったりのおしゃれな空間で、ゆったりリラックスして過ごせそう。夜は飲み放題付きのコースもあります。

tables cook&LIVING HOUSE

店内は広めで、129席もあるとのこと。テーブル席、カウンター席、半個室席、テラス席が用意されています。

開放的な大きな窓があり、海側のテーブル席からは、海と横浜の街の景色も眺められます。

平日ランチはサラダバーつき。ハンバーグやカレーなどがラインナップされています。夜には4~7品のコースもあります。

スイーツも有名で、パンケーキは特に好評のようです。写真は、「オレンジ香る生チョコレートパンケーキ」。豪華でとても美味しいそう。

ランチ訪問!予約なしでしたがなんとか入れました。人気のお店なので待ちは覚悟した方がいいでしょう。おしゃれな店内なのに安くて美味しかったです。サラダバーがついていてコスパが最高です。人気のケーキはお高めでしたが、映えてました!

出典: ふ8521さんの口コミ

16時過ぎにふらっと寄りました。パンケーキを頂きました。カルピス発酵バターとブルーベリーコンポートがとてもとても美味しかったです。お酒のメニューもあったし、食事メニューも充実していました。オシャレな雰囲気の店内で大変良かったです。

出典: Takelyさんの口コミ

神奈川県鎌倉市でデート!海が見える・自然を満喫できるお店

イチリン ハナレ

イチリン ハナレ - 帰り際、個室も見せて頂きました。個室は二つに仕切っても使えるそうです。

完全予約制の「イチリンハナレ」は、神奈川の鎌倉市にある、四川料理のお店です。鎌倉駅からは歩いて15分ほど。

お店の建物は古民家をリノベーションしたとのことで、内装もとてもおしゃれ。デートでも、ゆっくり落ち着いて食事を楽しめそうです。

敷地には美しい庭もあり、鎌倉の豊かな自然をすぐそこに感じられそう。

カウンター席は、どのポジションからも庭が眺められるとのこと。美味しい料理だけでなく、贅沢な空間を楽しめるのも魅力的ですね。

イチリン ハナレ - 上海蟹 雌

こちらは「食べログ 中国料理 EAST 百名店」にも何度も選出されています。

オーナーシェフは齋藤宏文氏。三浦の野菜や駿河湾の魚介など、近いエリアの新鮮な食材を用いて作られているとのことです。洗練された、絶品の味の四川料理が味わえるのだとか。

古民家ですがすごく綺麗に管理されていて、素敵な空間です。元々フランスの外交官の方がお住まいだったそう!コース料理も品数が多いのですが一つ一つのサイズが小さめで食べやすかったです。どれもスタンダードにおいしくて、どなたでも楽しめそうです。接客も素晴らしいです。

出典: SN59さんの口コミ

鎌倉の駅から車で10分くらいでしょうか、とても歴史の感じる民家が見えてきます。そして素敵な暖簾をくぐると、まるでタイムスリップをしたような素敵な民家と中庭が見えてきて、大きなカウンターに案内されました。そこから出される料理は、単なる中華の枠を遥かに超えて、素晴らしすぎるお味の数々に感動の連続でした。

出典: soulfoodtaroさんの口コミ

茶房 雲母

JR鎌倉駅西口から徒歩10分ほどの「茶房 雲母」は、静かな住宅街にたたずむ、一軒家の甘味処。

「食べログ 和菓子・甘味処 EAST 百名店」への選出歴もあるお店で、甘いもの好きなカップルの鎌倉デートに、ぴったりなお店です。

茶房 雲母

店内は和風モダンでおしゃれなインテリア。

窓の外は自然豊かで、緑があふれ鳥のさえずりや虫の音色も聞こえるとか。美味しい甘味を楽しみながら、ゆったり二人で癒されるデートが叶いそうです。

茶房 雲母

こちらは「白玉クリームあんみつ」。黒蜜をたらして味わいます。

白玉、あんこ、寒天、さくらんぼ、バニラアイスなどがたっぷり入っているとのこと。大きな白玉は、茹でたての温かなもので、モチモチでやわらかいのだとか。

白玉クリームあんみつ 1000円を注文。茹でたてなので、提供まで20分くらい待ちました。温かくて柔らかくてもちもちの白玉。ここの白玉以上の白玉に出会えたことはないくらい美味しいです!時間が経つと固くなるので早めに食べるのがオススメです!

出典: こあらっこっこさんの口コミ

もっちもちなのにすごくやわらかくて、こんな食感の白玉初めて食べました!!大きな白玉を頬張る幸せ。あんこの甘さもちょうどよくて黒蜜も濃すぎなくて絶妙。漬物付っていうのと、食べ終わった後に口直しとして昆布茶出してくれるのが嬉しい。店内の雰囲気もいいので女子旅やデートに最適。

出典: しほのめしさんの口コミ

La Bastide sur la mer

La Bastide sur la mer

「La Bastide sur la mer」は、江ノ電鎌倉高校前駅から徒歩2分ほど。

店名は「南仏風の海辺の邸宅」という意味だそうで、店内も、南仏のようなロマンティックなヨーロピアンインテリア。窓からは海が眺められるので、デートにもぴったりです。

La Bastide sur la mer - Amuse-bouche 三崎マグロとアヴォカドのターバン仕立て

こちらでは、フレッシュな鎌倉野菜や三浦の鮮魚を使った、繊細な味のフレンチが楽しめるのだとか。

料理長は宇佐見隆一シェフ。国内で経験を積んだのち、渡仏して現地の一流レストランで修業し、帰国後は有名ホテルで腕を磨いた、というキャリアの持ち主です。

La Bastide sur la mer - 三浦漁港で揚がった鰈のソテー

こちらの口コミでは「魚料理が特に美味しかった」との口コミが目立っていました。写真は「三浦漁港で揚がった鰈のソテー」。

コースの魚料理は「スズキのパイ包み」や「キントキ鯛のブイヤベース」などが提供されていたよう。神奈川の海の幸を楽しめそうです。

高台のお店で波の音を聞きながら、フレンチをいただく贅沢時間。店員の皆さんも親切。鎌倉野菜など地産地消も意識。最後のデザートでは、モンブランパフェが出てきてびっくり!ボリュームたっぷりで、見た目も可愛い!大満足のランチとなりました。

出典: snowflakes-07さんの口コミ

お誕生日に伺いました。一つ一つが丁寧に調理されていて、この組み合わせが合うのか!と気づきもありお料理は大変美味しく、スタッフの方の接客も心地良く素敵な時間を過ごせました。結構ボリュームがあってお腹いっぱいになりました。このお値段ならとてもリーズナブルだと思います。

出典: かなを。さんの口コミ

モアナマカイ珊瑚礁

モアナマカイ珊瑚礁

「モアナマカイ珊瑚礁」は、神奈川県鎌倉市の七里ヶ浜にあるハワイアンレストラン。江ノ電七里ヶ浜駅からも、徒歩3分ほどとアクセスも便利です。

店内はハワイの雰囲気たっぷり。異国の旅先でお店に入ったような、楽しい気分を味わえるデートができそう。

写真のテラス席からは、大パノラマのオーシャンビューが叶います。お店の中にも、海を眺めながら食事ができる席があるとのこと。

そのロケーションの良さから、口コミではデートにおすすめ、との声が多数寄せられています。デートには最適のお店と言えそう。

こちらは「キーマカレー」。濃厚でコクがあり、ひき肉がしっかりと溶け込んでいて、辛さもちょうどよいとか。

「食べログ カレー EAST 百名店」の選出歴もあるので、カレーの美味しさはお墨付き。ぜひ、オーダーしてみてください。

おしゃれな雰囲気でデートにもおすすめです。料理は茄子ひき肉カレーを頼みましたが、味はとても美味しく、価格もリーズナブルで満足度が高いです。また行こうと思います。

出典: c494f3さんの口コミ

鎌倉に来ると行きたくなる名物店。鎌倉には色んなおしゃれなお店があるけど、リーズナブルだし、やっぱり雰囲気もいいし、デートでも友達とでも連れてこられたらとても嬉しいんじゃないかと!来たら、ポテトと海鮮サラダはマスト!

出典: hello195さんの口コミ

神奈川県藤沢市でデート!海が見えるお店

GARB 江ノ島

GARB 江ノ島

「GARB 江ノ島」は、神奈川の藤沢市エリアのお店で、小田急線片瀬江ノ島駅から徒歩3分ほど。薪窯で焼き上げたピザなど、美味しいイタリアンが楽しめるお店です。

店内からは、江の島の海の景色が望めるので、デートで訪れたら気分も盛り上がりそう。

GARB 江ノ島

「山盛りしらすと大葉のペペロンチーノスパゲッティ」は、オーダーしている人も多いメニューです。てんこ盛りのしらすで、もはやスパゲッティが見えないほど。

「しらすかけ放題」のオプションがあり、利用すると好きなだけしらすをかけてもらえるのだとか。

GARB 江ノ島

こちらは「ビアンケッティ」。江の島名物のしらすが使われたピザです。

しらすの他にも、モッツアレラチーズ、ミニトマト、オリーブなど具がたっぷりで贅沢。生地も香ばしく、病みつきになりそうな美味しさなのだとか。

お料理もドリンクも美味しかったです。お料理はピザとパスタ、ドリンクはカクテルを注文しました。お店も綺麗で、店員さんも親切でした。特にお店から見える景色が素敵でした。また利用したいと思います。

出典: 9b0d53さんの口コミ

ボリューム満点でお腹いっぱいになりました。特にゼッポリーニとピザは感動的でした。全部美味しいし景色もいいので、夏は特に江ノ島観光ついでに行くのをオススメします。デートで夜サンセットを見ながらもオシャレだと思います。

出典: 1066fuwaさんの口コミ

ヘミングウェイ 江ノ島

神奈川県藤沢市の「ヘミングウェイ 江ノ島」。小田急線片瀬江ノ島駅から徒歩3分の、オーシャンビューのカフェレストランです。

とても人気があるようで、混み合っていることも多いとか。デートなら予約をしておくのがおすすめです。

「チキンスープカレー」は、かぼちゃ、レンコン、オクラなどの揚げた野菜と、大きなチキンが入ったカレー。

スパイスが効いていながら辛すぎず、チキンは肉がホロホロに煮込まれてやわらかいのだとか。口コミでも美味しいと好評でした。

こちらは「ベーグルフレンチトースト」。ベーグルでできた熱々のフレンチトーストに、冷たいアイスがのっている、SNSでも評判の一品です。

ベーグルの外側はカリッとしていて、中はしっかりフレンチトーストらしい卵の味がするのだとか。

スープカレー美味しかったです。海が見えて景色が良く、店内は船の中をイメージしたデザインです。ランチセットにはサラダとライスがついていて満足感があります。

出典: ウマ子ちゃんさんの口コミ

落ち着いた店内で、目の前には湘南の海が見えて、最高に良い時間を友人と一緒に過ごせました。しらすのピザと、タコのジェノベーゼパスタをシェアして、食べました。どちらのお料理もとても美味しくて、食べ応えもありました。

出典: ba245975486さんの口コミ

トラスパレンテ ラクア

「トラスパレンテ ラクア」は、神奈川県藤沢市の江の島展望灯台近くにあるカフェです。中目黒の「トラスパレンテ」の系列店とのこと。

2階のカウンター席やテラス席はとても眺めがよく、天気が良い日は海の景色が最高なのだとか。

トラスパレンテ ラクア

こちらは「抹茶あずきかき氷」。夏季の暑い時期に提供されているようです。

口コミによると、ふわふわの絶品かき氷なのだとか。暑い時期の江の島デートの際には、嬉しいスイーツですね。

トラスパレンテ ラクア

ショーケースには、各種ケーキやタルトなどが用意されています。写真は「チーズケーキ」です。

ドリンクは、ポット提供の紅茶やチャイ、カフェラテ、ジュースなど、豊富なラインナップ。好きなドリンクと合わせて、美味しいブレイクタイムを楽しめそう。

2階席のカウンターからの景色が本当に素敵です。ケーキは全てこちらのお店の中で手作りらしく、ケーキを焼くいい香りがしてきました。頂いたタルトもコーヒーも美味しかったです。

出典: malbumさんの口コミ

かき氷とカフェラテをいただきました。かき氷は、江の島の中ではふわふわのかき氷が食べられそうと思いこちらに!やっぱり、ふわふわのかき氷は絶品。7月の暑い時期に、いきましたが休憩場所としては、涼めてとても良かったです。また、行きたい場所です。

出典: chima672さんの口コミ

イル キャンティ ビーチェ

江ノ島水族館の近くにある「イル キャンティ ビーチェ」。

種類豊富なスパゲティやピザなどが楽しめるイタリアンレストランです。店内はイタリア気分を味わえる、とてもおしゃれなインテリアで、デート向きのお店と言えそう。

イル キャンティ ビーチェ

お店によると「湘南でも数少ない、ビーチの上に立つレストラン」とのこと。店内は全面ガラス張りで、ゆったり海を眺めながら食事ができます。江の島も間近に臨めるとか。

店内にはテーブル席の他、テラス席もあり、最上階には貸切個室が完備。

こちらは「カルボナーラ」。口コミでも、美味しいと好評のよう。塩加減も良く、どこか懐かしい味なのだとか。

他に、ピザはマルゲリータやキノコピザ、パスタは魚介を使ったペスカトーレやボンゴレがラインナップされています。

江ノ島周辺の海が見えるお店で外さないところ。チェーン店ではあるが、海の見えるロケーションや雰囲気はチェーンとは思わせないクオリティ。味もどこにでもあるようなものではなく、店舗独自メニューも用意しており、楽しめる。

出典: kamikon1881さんの口コミ

席によっては、オーシャンパノラマが一望できるまるで海の上にあるようなレストラン。景色も最高ですし、料理もどれも大変美味しかったです。大切な人との食事やデート、記念日などにも利用できるとてもお洒落なお店でした。

出典: すくすく日記さんの口コミ

神奈川県茅ケ崎市でデート!海が見えるお店

サザンビーチカフェ

「サザンビーチカフェ」は、神奈川の茅ケ崎エリアのカフェ。茅ケ崎のサザンビーチの目の前にあります。

口コミでは最高のロケーション、と絶賛する声も多く、江ノ島と海を眺めながらのロマンティックなデートが叶います。

サザンビーチカフェ

こちらは「サザンビーチバーガー」。口コミでも、とても美味しいと好評です。

大きなサイズのバーガーで、ポテトもボリューム十分。肉厚なパティ、トマト、オニオン、チーズ、ベーコン、レタスなど、中身もたっぷりで贅沢なバーガーです。

サザンビーチカフェ

写真は「ワタリガニのトマトクリームパスタ」。口コミでも、オーダーしている人が多いようです。

濃厚なトマトクリームソースで、麺は太めでもっちりしているとのこと。しっかりワタリガニも入っているようで、とても美味しそう。

海が見たくなり海沿いをドライブしていて、たまたまこちらのお店に行きつきました。平日の午後だったせいか、わりとゆったりしていました。ハンバーガーとシラスのパスタを二人でいただきました。レモネードみたいなものもフリードリンクになっていてとても良かったです。

出典: 東京スウェーデン語学校グルメ部さんの口コミ

室内でもキチンと席から海が見えるので、気分よく過ごす事ができました。渡り蟹のパスタを頼んだのですが、濃厚な蟹の味でとーっても美味しかったです!ランチを頼むとコーヒーやらのフリードリンクがついてくるのだけれど、それがまたクオリティ高くてビックリ!美味しくて、とてもステキ空間で、癒されました。

出典: Kalison_キノコさんの口コミ

Frequency

「Frequency」は、茅ヶ崎のサザンビーチ近くにある、アメリカンスタイルのカフェ&ダイナー。

お店のインテリアはとてもおしゃれで、海外に訪れたような気分が味わえそう。ビールやウイスキーも提供しているので、海を眺めながらお酒も楽しめます。

店内には41席あり、テーブル席とカウンター席、ソファ席、テラスの席もあるとのこと。

デートでお酒を飲みたい場合はカウンター席、二人でゆっくり過ごしたいならソファ席も良いですね。

Frequency

メニューにはチキンオーバーライスやガパオライスなどご飯ものも揃っていますが、バーガーも種類豊富のようです。

写真は「ダブルチーズバーガー」。バンズが黒いのは、カカオが入っているからだとか。ビーフパティ、厚切りベーコン、チーズと具材もたっぷり。

海が見える窓側の席が最高です。落ち着いた音楽、美味しいハンバーガー、海の眺めが本当に心地良かったです。デートでも家族でも、いろんなシーンで落ち着ける店だと思います。

出典: アザラシ餅さんの口コミ

茅ヶ崎サザンビーチの目の前のイケてるダイナー。ストリートファッションに身を包んだスタッフ、アンティークの家具やオシャレな内装、そして美味しい料理と揃っています。人気のハンバーガーは、お肉とちょっと甘苦いカカオのバンズとの相性が抜群です。

出典: sntnkmrさんの口コミ

リキ リキ デリ

リキ リキ デリ - 冬は空気が澄んでいて夕陽がとても綺麗に見えますね♪

「リキ リキ デリ」は、神奈川県茅ヶ崎市の中海岸にある、美味しいハワイ料理が楽しめるハワイアンレストラン。

お店は海の目の前にあり、特に2階席は海が真正面で、眺めが良いとのこと。駐車場もあるようなので、ドライブデートでも訪れてみたいお店です。

リキ リキ デリ - 黒毛和牛のオリジナルロコモコ

こちらは「ロコモコ 特製グレイビーソース」。注文している人も多いメニューです。

黒毛和牛のハンバーグと、半熟の目玉焼きがご飯の上にのっているとのこと。特にハンバーグはずっしりした食べ応えで、ご飯もすすむ美味しさだと好評です。

リキ リキ デリ - マンゴージュース

おしゃれなドリンクメニューも充実。オリジナル特製レモネードやグァバジュースなどのソフトドリンク、ハワイの地ビールやカクテルなど、お酒も揃っています。

写真は「マンゴージュース」。SNS映えもばっちりの、華やかで可愛いドリンクです。

最近気に入っているお店!料理、ロケーションと最高なお店です。1番は料理が美味しい!値段は安いのにここまで美味しい料理を食べることができるのは本当に幸せです。ここは結婚式の二次会などでも使われているのでなかなか入れないです。なので行く時は電話をし、事前に確認をした方がいいと思います。

出典: ながくら ふみやさんの口コミ

茅ヶ崎サザンビーチ付近の134号にあります。ハワイ料理がメインのお店。ステーキやハンバーグ、パスタも。2階に上がると茅ヶ崎の海が一望できて開放感がすごい!この日はサラダとロコモコを注文。海の景色を見ながら気持ちいいですね。価格もリーズナブルでランチタイムは満席でした。

出典: array911さんの口コミ

神奈川県小田原市・足柄下郡箱根町でデート!自然を満喫できるお店

サロン・ド・テ ロザージュ

サロン・ド・テ ロザージュ

神奈川、箱根の芦ノ湖畔にある「サロン・ド・テ ロザージュ」。1948年創業の歴史あるホテル「山のホテル」直営のカフェです。

店内のテーブル席の他、芦ノ湖を一望できるテラス席も用意されています。箱根デートにはぴったりのお店ですね。

こちらは「季節のフレンチトースト」。ボリュームもあり、軽食ほどの食べ応えなのだとか。

卵と牛乳がしっかり浸み込んだ味で、表面はカリっと焼いてあるとのこと。フルーツや生クリームのトッピングもたっぷりなのも嬉しいポイントです。

「ロサージュ伝統のあつあつりんごパイ バニラアイス添え」は、お客さんの目の前でフルーツソースの仕上げ作業を見せてくれるというスイーツ。

パイは温かくとても美味しいとのこと。可愛らしい花の描かれたソースも素敵で、デートも盛り上がりそうですね。

この日はお天気も良く、気持ちのいいテラス席で、芦ノ湖を眺めながらのランチ、最高でした!ガレットも美味しかったけれど、紅茶が本当に美味しかったです。

出典: ダイチャンジャさんの口コミ

ちょっと食事っぽいメニューのフレンチトーストを。スキレットで温かいまま供される分厚いトーストはまるでプディングのようなプルプル。クリームやフルーツ、別添のアイスと合わせて食べると味変も楽しめます。紅茶はポットサービス、景色も最高で優雅な食事でした。

出典: 鴨ンさんの口コミ

きんじろうカフェ

きんじろうカフェ

神奈川県小田原市、報徳二宮神社境内にある「きんじろうカフェ」。JR小田原駅からは、徒歩12分ほど。

木々に囲まれた自然豊かな空間で、ゆったりと過ごせそうなカフェです。メニューもコーヒーからアルコールまで用意されていて、好みのものを選べますね。

報徳二宮神社の御祭神の、二宮尊徳翁が食べていたという「呉汁」。それを現代風にアレンジしたという「呉汁セット」は、多くの人がオーダーしています。

大豆をすりつぶして作ったという呉汁は、優しい味なのだとか。ご飯は、魚の炊き込みご飯なのだそう。

「きんじろうソフト」も人気があるようです。

二宮尊徳翁ゆかりの、北海道赤井川村の山中牧場から直送されたフレッシュな牛乳を使っているとのこと。コクがあるソフトクリームで、とても美味しいと口コミでも好評です。

かなり寒い日ですが人気でかなり賑わっていました。金次郎さんが描かれたカプチーノと金次郎さんのクッキーが付いてるソフトクリームをいただきました。ソフトクリームにはハチミツが入っているのかほんのり甘くて美味しかったです。オープンテラスなので少し寒いですが上にヒーターがあるのと膝掛けがあるので安心を。

出典: 2929よっしーさんの口コミ

自然の中のカフェ。アイスも濃厚でうまい。アイスに付いているきんじろうクッキーも見た目だけでなくうまい。人気のプリンは硬めの仕上げて食べ応えがあり昼過ぎには売り切れになるので早めの訪問がオススメ。

出典: Daisuke914さんの口コミ

ラ・テラッツァ 芦ノ湖

ラ・テラッツァ 芦ノ湖

「ラ・テラッツァ 芦ノ湖」は、箱根町の芦ノ湖畔にあるイタリアンレストランです。

店内は天井が高く、広くて開放的な雰囲気。すっきりとしたインテリアもおしゃれで、芦ノ湖デートで立ち寄るのにぴったりのお店です。

ラ・テラッツァ 芦ノ湖

お店の建物は一面ガラス張りなので、店内からも豊かな自然を感じられそう。芦ノ湖の景色が見える店内席もあるようです。

テラス席は芦ノ湖の目の前で、素晴らしいロケーション。ゆったりくつろいで食事が楽しめますね。

ラ・テラッツァ 芦ノ湖

「食べログ ピザ 百名店」に選ばれたこともあるお店なので、シラスを使ったビアンケッティ、マルゲリータなど、ピザの美味しさはお墨付き。

「ピザがとにかく美味しい」という絶賛の口コミもありました。素材の美味しさが分かる味で、塩加減も良いのだとか。

イタリアから届いた大きなピザ窯で、地元の食材を使ったピザを焼き上げてくれます。店内・テラス席から観る芦ノ湖は絶景。樹々の緑と湖畔の綺麗な青が目に優しい癒しの空間。一階には持ち帰りのジェラートも売っています。次回はジェラートも食べてみたいなと思います。

出典: みみやまさんさんの口コミ

美味しいお料理を届けてくれるタイミングから質問への対応、接客、どれをとってもとても丁寧でサービス良く気持ちよい!!オープンキッチン内にあるピザ釜も可愛いし!!食べログ百名店とは言え、観光地ならではの価格でお飾り的なものかと思っていたら、良い意味で期待を裏切ってもらえて大満足!!

出典: Queen waspさんの口コミ

イトウ ダイニング バイ ノブ

イトウ ダイニング バイ ノブ

「イトウ ダイニング バイ ノブ」は、箱根の強羅にある、鉄板焼きのレストラン。世界的シェフの松久信幸氏とコラボレーションしたというお店です。

自然豊かな場所にあり、落ち着いた雰囲気のお店なのだとか。デートにも最適ですね。

イトウ ダイニング バイ ノブ

写真は「オマール海老のグリル」です。オマール海老にはスパイスの味付けがされているのだとか。

こちらのお店では季節ごとの旬食材を使っているそうで、鮑やホタテなど、旬の高級魚介類の鉄板焼きも多く提供されているようです。

イトウ ダイニング バイ ノブ

こちらは黒毛和牛サーロイン。ランチコースでサーブされた品です。やわらかくて美味しい黒毛和牛なのだとか。

ランチはリーズナブルなコースも複数提供されているようです。箱根デートでちょっといい鉄板焼きが食べたいなら、ぜひ訪れてみてください。

彼と旅行デートで行きました!落ち着いた雰囲気で気さくなシェフとの会話も楽しく、苦手なものなどを臨機応変に替えて提供してくれます!アワビと伊勢海老も追加で食べたのですがどれを食べても本当に美味しくてとても良い旅行の思い出になりました!

出典: 食べるの大好きぃーさんの口コミ

緑に囲まれたこじんまりとしたお店かと思いきや、中に入るとスタイリッシュな鉄板焼きです!前菜は鮪の炙りから始まります。ほどよい柔らかさでとろけていきます。その後も和洋折衷が繰り広げられ、最後まで楽しみました。

出典: はい!!さんの口コミ

神奈川県逗子市・三浦郡葉山町でデート!ドライブデートにおすすめのお店

レストラン ラ・マーレ

神奈川の葉山にある「レストラン ラ・マーレ」。フランスの港町の館のような、美しい外観です。

1階はカフェ、2階にはフレンチレストランがあります。15台駐車可能な専用駐車場もあるので、葉山のドライブデートの時にはぜひ訪れてみたいお店です。

お店は海辺に建っているので、すぐそこに海を感じられます。店内からの景観も良いとのことで、ロマンティックなデートが叶いそう。

内装も、高級感たっぷりの優雅なヨーロピアンインテリア。特別なひと時を過ごせますね。

レストラン ラ・マーレ

こちらは2階のフレンチレストランの、ランチコースの品。ランチコースでは、前菜から海の幸をたっぷりと楽しめるそうです。

また、1階カフェでは、名物との呼び声も高いブイヤベースのランチも食べられます。フレッシュなシーフードを堪能できそう。

ランチコースを頂きました。地元葉山野菜を繊細に調理されているのが好印象でした。勿論、マグロステーキの鮮度やフィレ肉の火加減も申し分無く、全体に優しく上品な味付けでした。また、お料理に合わせて勧めていただいたワインのチョイスが的確で、非常に楽しめました。

出典: 0ce90fさんの口コミ

海を眺めながらのランチ最高でした!ロケーションも最高ですが、ロメインレタスのシーザーサラダもハリハリで良かったです。パスタもハヤシライスもすごく美味しかったです!デート、ご家族、友人とのお食事にも最適だと思います!

出典: 妖怪底なしの胃袋郎さんの口コミ

イル・リフージョ・ハヤマ

葉山町の「イル・リフージョ・ハヤマ」。完全予約制のイタリアンレストランです。

築100年の古民家を利用したという店内は、雰囲気たっぷりでとてもおしゃれ。駐車場もあるとのことで、車でのデートの時もおすすめです。

イル・リフージョ・ハヤマ - 車海老のガスパチョ

シェフは、イタリアのトスカーナやサルデーニャ島の店で腕を磨いた経歴があるのだとか。

近海の海の幸や、三浦半島の新鮮野菜を使った、本場仕込みのイタリアンが楽しめると評判です。

イル・リフージョ・ハヤマ

ランチ、ディナーは、ともにおまかせコースのみ。A、B、Cと、値段の異なる3つのコースが用意されています。

口コミによると「味は文句なしの絶品」と絶賛している人もいました。接客も完璧とのことで、素晴らしい食体験が叶いそうです。

ランチで訪問しました。葉山にある古民家で、店内は落ち着いた洗練された雰囲気。サーブの方はテキパキと無駄のない動きで、料理もスムーズに。どの料理もとても美味しく、個人的には冷製クリームソース、タリアテッレは絶品でした。

出典: 3b0a2eさんの口コミ

葉山の古民家一軒家の人気イタリアン。相模湾で取れる魚介類など地産の食材で提供されます。シラスのパスタ、トマトソースベースのパスタなどを頂きました。どれも大変美味しく頂きました。

出典: kazu8119さんの口コミ

リストランテAO 逗子マリーナ

リストランテAO 逗子マリーナ

神奈川、逗子市にある「リストランテAO 逗子マリーナ」。総合リゾートの逗子マリーナ内にあるイタリアンレストランです。

店内は、デートにぴったりの、高級感あふれるインテリア。駐車場もあるのでドライブデートで訪れることも可能です。

こちらでは、相模湾で水揚げされた魚介や鎌倉野菜、葉山牛など地物を多く使ったイタリアンが楽しめます。

シェフは、本場イタリアの各地で経験を積んだ小川圭祐氏。どの料理も旬食材が使われていて、非常に美味しいと好評です。

ランチはディナーに比べると少しお手頃で、現在1万円を切るコースも提供されています。

平日は、リーズナブルなパスタコースもあり、前菜、パスタ、デザートの3品構成。平日デートで、こちらの料理の素晴らしさを気楽に試してみては。

料理の味も最高ですし今まで食べたご飯の中でも格段にコスパが良く大変お勧めです。一品一品丁寧に仕上げられた料理は文句のつけどころが全く見当たりませんでした。そしてお店から見える夕日が最高でした。店内の雰囲気も良いのですが、施設そのものの立地もとても素晴らしくて好きになりました。

出典: Snowsnow7777さんの口コミ

葉山牛コースをいただきました。素材、味、彩り、盛り付け、すべてが素晴らしく、そして窓から見える景色もご馳走でした。スタッフの皆さんの付かず離れずの接客、心配りにも感動。またぜひ伺いたいと思います。

出典: Chien1020さんの口コミ

なぎさ橋珈琲 逗子店

なぎさ橋珈琲 逗子店 - 森戸神社+シュリンプエッグチーズサンド
(HOT SANDWICH) 1,380円
今日は海が見える室内席にしました!

「なぎさ橋珈琲 逗子店」は逗子海岸の南端にあるカフェです。店内はモダンでおしゃれ。

テラス席は、海や富士山の絶景が楽しめるとのこと。店内にも、海が見える席があります。駐車場もあり、ドライブデートのブレイクタイムにももってこいのお店です。

写真は「マグロとネギトロの月見定食」、モーニングのメニューです。

こちらは朝早くから夜遅くまで営業とのことで、モーニングも有名なお店なのだとか。早起きのドライブデートで立ち寄るのもいいですね。

なぎさ橋珈琲 逗子店

写真は「なぎさバーガー」。牛肉100%で作られたパティのバーガーとのこと。レタスやトマトも入っていて、ソースは甘辛い味なのだとか。

パティは香ばしくカリっと焼かれていて、とても美味しくて食べ応えがあると好評です。

「なぎさ橋珈琲 逗子店」のモーニングメニュー「マグロとネギトロの月見定食」は、朝から贅沢な気分にさせてくれる一品です。新鮮なマグロとネギトロがたっぷり乗った丼に、卵黄がトッピングされ、まろやかさとコクが加わります。ネギのシャキシャキ感がアクセントとなり、全体の味に深みを与えてくれます。

出典: なきうさ78さんの口コミ

とあるラジオでこちらのお店を激褒めしていたので来店しました。料理も美味しく、海を見ながらのロケーションは素晴らしいです。夕方から夜にかけて伺ったのですが景色の移り変わりが素敵でしたね。

出典: ふぁRさんの口コミ

神奈川県川崎市でデート!カジュアルデートにおすすめのお店

千成屋珈琲 ラゾーナ川崎プラザ

川崎駅直結の大型商業施設、ラゾーナ川崎プラザにある「千成屋珈琲 ラゾーナ川崎プラザ」。

ショッピングを楽しんだ後に、美味しいコーヒーで休憩、というデートコースにぴったりのお店です。店内のインテリアもおしゃれで素敵ですね。

季節の果物を使った華やかなスイーツも豊富です。

こちらは「苺づくしアラモード」。イチゴたっぷりで盛り付けも可愛らしいですね。春先のイチゴのシーズンに提供されているメニューで、期間限定スイーツのようです。

千成屋珈琲 ラゾーナ川崎プラザ

「ロイヤルミックスジュース」は、キウイやチェリーなどたっぷりフルーツがのった、贅沢なドリンク。

「千成屋珈琲」は、1948年創業のミックスジュース発祥のお店とのこと。デートで、元祖ミックスジュースを試してみるのもいいですね。

甘そうなので普段なら頼まないのですが、ミックスジュース発祥のお店とのことなので、せっかくならと注文してみました。こちらが程良い酸味があってとてもおいしい!全然甘ったるくなくて後引くお味です。

出典: Bib Bib girlさんの口コミ

内装やメニューがとにかくレトロで雰囲気を大事にしているのが伝わる。パンケーキ以外にもバターホットケーキ、プリンアラモード、ミックスジュースなど様々な種類のデザートを豊富に取り揃えている。いちごの酸味とメープルの甘味と合わせて流すホットコーヒーは格別だった。

出典: katot436さんの口コミ

イル・パチョッコーネ・ディ・キャンティ

イル・パチョッコーネ・ディ・キャンティ - 店内店内

川崎駅近くの映画館、チネチッタにある「イル・パチョッコーネ・ディ・キャンティ」。「食べログ イタリアン EAST 百名店」の選出歴もあるお店です。

店内は、イタリアに来たような気分を味わえるインテリア。本場の味と雰囲気をカジュアルに楽しめそうです。

イル・パチョッコーネ・ディ・キャンティ

こちらのお店は映画を見る前にランチ、もしくは見た後のディナーに、というお客さんが多いよう。カジュアルな映画デートでイタリアンを食べるのに、ぴったりのお店です。

写真は「マルゲリータ」。店内にあるピザ窯で焼き上げた、美味しいピザなのだとか。

イル・パチョッコーネ・ディ・キャンティ

こちらは「洋梨ル・レクチェと生ハムの盛り合わせ」。フルーツと生ハムを合わせるというイタリアンらしい料理です。夜の前菜として提供された品のよう。

映画デート後に利用すれば、ワインと料理を楽しみながら、映画の感想で盛り上がれそうですね。

川崎のチネチッタにあるイタリアン。いつもコースメニューを頂いています。生ハム、自家製モッツァレラチーズ、ピッツァ、パスタ、肉料理、デザートに至るまで全て美味しかったです。この界隈だとコストパフォーマンスも良い方かと。

出典: さぼてん5689さんの口コミ

ランチセットを頼みました!好きなパスタかピザ、サラダやデザートなどが付いて2000円くらいでしたがとても満足出来ました!食後のコーヒーもあってすごいボリュームです。

出典: miita22さんの口コミ

イタリア料理 モナリザン

イタリア料理 モナリザン - 2階

「イタリア料理 モナリザン」は、川崎駅徒歩6分ほどの好立地にあるイタリアンレストラン。1964年創業とのことで、長い歴史があるお店です。

フランス産などのワイン、ビールやカクテルも豊富なので、お酒好きなカップルのデートにもおすすめのお店です。

「キャセロールスパゲティ」は、数々のメディアで紹介されたという、お店オリジナルの名物料理です。

熱々の濃厚トマトクリームソースと、とろけたチーズ。スパゲティをからませて食べると、たまらない美味しさだと好評です。

こちらのお店はピザメニューも多種そろっています。定番のマルゲリータや魚介のピザ、シラスのピザや生ハムのピザもあるようです。

写真は「トマト・アンチョビ・バジリコのピッツァ」。アンチョビと、たっぷりのチーズがとても美味しいのだとか。

1番人気のキャセロールスパゲティを。キャセロールとは煮込み料理などに用いられる洋風のふた付きの厚手の鍋のこと。ミートソースグラタンの中にパスタが入った料理がそのキャセロールに入れられて提供される。ひと口目はこんなものかな。と思ったが食べ進めていくうちにその魅力に取りつかれる何故だか癖になる料理。

出典: ようちんたさんの口コミ

パスタとグラタンのいいとこどり料理があるとのことで訪問!ごはんはどれもおいしかったです!特にパッケリを使った牡蠣と白菜?のクリームソースがめちゃうま!ティラミスもふわっふわでおいしかったです!ごちそうさまでした。

出典: d266ecさんの口コミ

※本記事は、2025/03/12に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ