鎌倉エリアの絶品しらす丼!小町通りなどスポット別に12選
南側は海に面し、三方は山に囲まれた鎌倉。自然豊かな鎌倉には、しらす丼をはじめとする新鮮な海鮮メニューを味わえるお店がたくさんあります。今回は、絶品のしらす丼を鎌倉エリアで味わえるお店をまとめました。小町通り周辺・その他鎌倉市内・江の島の、3つのエリアに分けて紹介します。
記事作成日:2024/05/20
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる5444件の口コミを参考にまとめました。
出典: おでかけ AQUA ♪さん
鎌倉駅から徒歩3分の日本料理店。「食べログ 日本料理 EAST 百名店」のひとつです。
計30席ある店内は、木のぬくもりが感じられる空間。テーブル席に加え、よりくつろげる座敷席もあるんだとか。
出典: cat shoreさん
写真は、数量限定の「生しらす丼」。腰越の海で穫れる新鮮な湘南生しらすが、ご飯の上に高く積まれています。
4~12月限定のメニューで、それ以外の時期は「釜揚げしらす丼」を食べられますよ。
出典: 赤井くれおさん
写真は、人気No.1メニューといわれる「鎌倉づくし」。ミニしらす丼と鎌倉野菜の天ぷらが同時に味わえる内容です。
看板食材として知られる鎌倉野菜はカラフルで、目でも楽しめますね。
朝どれしらす丼のランチは、生しらすと釜揚げしらすの両方が楽しめます!超新鮮な生しらすはつるつるとしていて、臭みがなく、絶品です!セットとして温泉たまごもついており、途中でかけて味変することも可能です。大満足なセットでした。
出典: でんでんまるまるさんの口コミ
・鎌倉づくし
先付で提供されたチーズ豆腐がニュルっとした食感で、ビールとぴったりです♪生しらすも禁漁期間前最後の提供日に滑り込み、新鮮でとても美味しかったです♡鎌倉野菜天ぷらは、見た目も美しく、口に入れて美味しく、幸せになりました(◍•ᴗ•◍)✧*
出典: 赤井くれおさんの口コミ
546人
32330人
050-5595-9470
出典: KEN21さん
鎌倉駅東口から徒歩5分、小町通り沿いにある海鮮レストラン。料亭の味をリーズナブルに楽しめるお店です。
店内は、やわらかな光が差し込む明るい空間。鎌倉市街を見渡せる窓際のテーブル席は、季節を感じられると人気です。
出典: 0141さん
写真は、こだわりのしらすが美味しいと噂の「生しらす丼」。その日に獲れた新鮮なしらすだけを使っています。
しらすは生姜醤油をかけると、よりさっぱりと味わえるそうですよ。
出典: 0141さん
ランチタイムは、丼メニューが充実しています。
写真は、生しらすと本マグロがのった「本まぐろしらす丼」です。贅沢な2色丼に、小鉢や味噌汁、デザートがついてボリューム満点だとか。
・生しらす丼
生しらすはとぅるとぅるで、噛むと少し苦味があって本当に美味しい!嫌な生臭さとかなくて新鮮なものを使っている気がしました。
出典: kyom.12790さんの口コミ
・しらす・いくら丼
生しらすがお勧め。生しらすは1月~3月の期間は釜揚げしらす。「しらす・いくら丼」※生しらすに変更可。を注文。全ての丼物・定食に胡麻豆腐や香物、お味噌汁、煮物、プチデザートが付きます。生しらす美味しかった〜(*´ч`*)
出典: はづきஐ☘︎︎さんの口コミ
56人
3726人
050-5869-8196
出典: dreamer.さん
鎌倉駅東口から徒歩3分の日本料理店。「食べログ 日本料理 EAST 百名店」の選出店です。
店内はこぢんまりとしていて、アットホームな雰囲気。カウンター席5席と掘りごたつ席10席で構成されています。
出典: マッケン62936さん
写真は、しらすとあおさがたくさんのった「釜揚げしらす丼御膳」です。小鉢2品とデザート、お椀もついてリーズナブルなのがポイントなんだとか。
デザートのプリンも、卵型のかわいい見た目となめらかな食感が人気です。
出典: すみ太郎さん
口コミ多数なのが、写真の「ネギトロ、しらす丼御膳」。程よく脂がのったネギトロとしらすの2色丼がメインです。
ネギトロは一般的なものと違って、マグロの旨味が感じられて美味しいんだとか。
・釜揚げしらす丼御膳
食べても、丁寧な仕事ぶりが伝わってくる美味しさです。この味をリーズナブルな価格でいただけるのは嬉しい限りですね♪息をつく暇もなく、一気に完食させて頂きました。
出典: グルメバード2号さんの口コミ
・ネギトロ、しらす丼御膳
あおさがタップリかかった釜揚げしらすとネギトロのハーモニーが美味です(*´艸`*)香り良きあおさ。ねっとり濃厚なネギトロ。フワフワなしらす。お米も美味しくてとても味わい深かったです♪
出典: りぃこ&あんころもちさんの口コミ
417人
24997人
0467-37-9050
出典: KEN21さん
鎌倉駅から徒歩10分、小町通り沿いにある和食店。腰越の「勘由丸」さんから提供される、新鮮な朝獲りのしらすがこだわりです。
店内はウッド調で、落ち着いた雰囲気。2階もあり、ゆったりと食事ができそうですね。
写真は、こだわりの「釜揚げしらす丼」。ご飯が見えないほどのしらすに、卵や海苔、大葉ものっていて、味変も楽しめそうですね。
丼メニューは、小鉢やお吸い物、香の物、茶わん蒸し付きです。
出典: まゆ8181さん
写真は、釜揚げしらすを練り込んださつま揚げ「しらす天」。テイクアウトのほか、店内でも食べられます。
味は写真の明太マヨや梅など、複数の種類から選択可能。魚の形が写真映えすると人気です。
・釜揚げしらす丼
ご飯の上に、たっぷりしらすが敷き詰められていてテンション上がるっっ✨✨しらす一つ一つの味がしっかりしていて美味しかった❤️
・しらす天
元祖しらす天の明太マヨと梅を買いました。見た目可愛いです!プレーンにしなかったので明太マヨや梅の味でしらすの風味はそんなに分からなかったですが、どちらも美味しかったです。
出典: まゆ8181さんの口コミ
383人
11782人
050-5592-2441
出典: にゃちこんさん
鎌倉駅から徒歩4分の場所にある、釜めし料理店です。出汁と素材にこだわりのある、伝統の釜飯を楽しめると人気。
店内はテーブル席がメインで、カウンター席やテラス席もあります。
出典: グルメ帝王さん
多くの人が注文するのが、写真の「釜揚げしらす三色」。しらすとうに、いくらの3つの海鮮食材がのった贅沢釜飯です。
特製の出汁をかけると、お茶漬け風に食べられるんだとか。
出典: len.len.lengさん
写真も、人気といわれる「あぶりサーモンしらす」。あぶりサーモンとしらすの2色丼です。
脂がのったサーモンとトッピングのわさび、カリカリのおこげの相性が良好とのこと。
・釜揚げしらす三色
その場で炊いてくれて、到着するとまだジュージュー聞こえた。醤油をかけなくても味付けされていて凄くおいしい。お焦げも楽しめてサクサクで最高。最後はだし汁をかけて、お茶漬けにして食べれる。想像以上に美味しくて、値段相当の味で満足!
出典: おこめええさんの口コミ
釜飯屋さんを発見しました!見た瞬間に絶対ここ!!ってなりました。シラスといくらの組み合わせ最強です。とても美味しかったです!!
出典: ののぽぽぽさんの口コミ
236人
18635人
0467-25-3590
出典: HYHY777さん
腰越駅から徒歩3分の場所にある地魚料理店。しらす丼をはじめとする、獲れたての地魚を味わえるお店です。
店内のインテリアは、アジアンテイストで統一されています。おしゃれなカフェやカレー屋さんのようですね。
出典: ボンナペティさん
写真は、生しらすと釜揚げしらすを贅沢に盛りつけた「2色丼」です。生しらすはプリプリとした歯ごたえで、釜揚げしらすはふわふわの食感なんだとか。
どちらも鮮度がよく、苦味がほとんどないとのこと。
出典: ほのか63さん
しらす料理を堪能できると評判なのが、写真の「しらすづくし御膳」。定番の釜揚げしらすや生しらすのほか、佃煮やかき揚げといったスタイルでしらすを満喫できます。
特にしらすのかき揚げは、しっかりとした味付けで美味しいと人気です。
・2色丼(生しらす・釜揚げしらす)
二食丼にはしょうがとシソ、海苔もあり、お醤油をさっとかけて。おいしい!やっぱり生しらすはおいしい。
出典: moko4uさんの口コミ
・しらすづくし御膳
揚げたてサクサクの衣に、中はふっわふわのしらすがたっぷり。かき揚げだけでご飯何杯いけるやろう?うどんに入れたらどんな出汁になるんやろ?と、妄想族全開料理
出典: 筋肉ちゃん15さんの口コミ
915人
37124人
0467-33-0363
出典: tantan68さん
鎌倉市長谷の観音大通りにある、地物しらすが味わえる食堂です。
和モダンな店内は、あたたかみのあるアットホームな雰囲気。木目調の家具でまとめた、落ち着いたインテリアもステキですね。
出典: kimaken3さん
人気No.1メニューで知られるのが、写真の「上海鮮しらす丼」。こんもりと盛られた釜揚げしらすに、マグロの赤身・中トロ、地魚3種がのせられ、見た目にも豪華です。
すべての丼メニューに、生しらすがトッピングできます。
出典: maru660613さん
写真は、忘れられないだ味との口コミも寄せられた「アジフライ」。サクサクふわふわの食感がたまらないそうです。
アジは開きになっておらず、食べやすさも良好だとか。単品料理なので、定食に追加するのも良さそう。
・上海鮮しらす丼
めちゃくちゃ美味い!!お刺身の鮮度は言うに及ばず、釜揚げシラス、生しらすがめちゃくちゃ美味い。特筆したいのは、お店オススメの青唐辛子しょうゆ麹です。これ絶対にかけた方がいい。両しらすにめちゃくちゃ合う、ハマるこれ。不覚にもガツガツとかきこんで、すぐになくなる…。
出典: kimaken3さんの口コミ
・アジフライ
辛子醤油で食べるアジフライももちろんウマウマ。オリジナルの青唐辛子しょうゆ麹もとても合う!幸せ〜
出典: maru660613さんの口コミ
175人
14816人
0467-24-5888
出典: 中辛さん
長谷駅から徒歩5分、「鎌倉ジェラート」の2階にあるカフェです。
店内は4人掛けのテーブル4席と、2人掛けのテーブル4席で構成されています。席数がそこまで多くないので、満席でも静かで落ち着くそうです。
出典: beach2016さん
写真は、釜揚げしらすの土鍋と小鉢3品、味噌汁がセットになった「釜揚げしらすの土鍋ごはん」です。
しらす丼は昆布出汁で炊かれていて、旨味が染みているんだとか。やさしい塩梅のしらすと相性が良いそうですよ。
出典: 0141さん
ランチは、土鍋メニューが充実していると評判。土鍋の具材は好きなものを選べます。
写真は、アボカドと蟹がのった土鍋ご飯。意外性のある組み合わせながら、さっぱりしていて美味しいそうです。
・釜揚げしらすの土鍋ごはん
ふっくらしたまろやかな出汁の効いたご飯と、ふわふわと柔らかなしらすの味、振りかけられた白ごまの香ばしさが一体となって、ほっこり優しい味わいです。
出典: whisperingさんの口コミ
メインの土鍋ご飯は季節のご飯と定番とで結構種類もあり悩みました。サラダや小鉢も手を抜いていなくてとてもおいしかったです。
209人
19690人
0467-25-3770
出典: バオバブさん
鎌倉市の大船駅から徒歩1分の場所にある、昭和35年創業の食堂兼居酒屋さんです。
2023年にリニューアルされた店内は、和モダンな雰囲気。奥には靴を脱いで上がれる座敷席もあり、ゆっくりとくつろげそうです。
出典: カルグクスさん
写真は、釜揚げしらすと刻みのりがたっぷりのった「しらす丼」です。お好みで大根おろしを加え、醤油を垂らして食べるとより上質な味わいになるんだとか。
丼には、漬物などの小鉢も添えられています。
出典: 飲みニスト0430さん
鎌倉のしらすを味わいたいなら、写真の「とちお・しらすチーズ焼き」にも注目。厚みのある油揚げを、和風ピザのように仕立てた一品メニューです。
揚げはこんがり焼き目がついていて、チーズもたっぷりで美味しそうですね。
・しらす丼
大きな丼に温かい白飯と刻み海苔が敷かれていて、その上に真っ白なシラスがてんこ盛りにトッピングして有りました。シラスは看板通り、茹でて間もないと思われる鮮度の良さで、臭みなど全くありません。
出典: nao-sannさんの口コミ
・とちお・しらすチーズ焼き
厚揚げに味噌を塗ってその上にシラス・チーズを乗せ焼いて浅葱をトッピングしたもの。不味いわけがない肴である。
出典: mrbluewaveさんの口コミ
391人
11675人
0467-45-1848
出典: meiyunさん
江の島の湘南港北緑地広場にほど近い場所にある、しらす料理専門店です。
物販ゾーンの奥にある店内は、比較的広々としているそう。1階にカウンター席とテーブル席、2階に座敷席があります。窓が多く、光が差し込むのも良いですね。
出典: もぐ子のグルメ備忘録さん
生しらす解禁のシーズンは、写真の「生しらす3種丼」が人気です。生・釜揚げ・沖漬け風の3種のしらすがひとつの丼にのっています。
しらすを堪能するにはぴったりのメニューですね。
出典: Mayuu0113さん
写真は、おすすめメニューだという「釜揚げしらす三崎マグロ丼」です。三崎産本マグロの中トロと釜揚げしらすを、一度に味わえるのが嬉しいですね。
トッピング用に生卵もつき、お好みでかけて食べられるそうです。
・生しらす3種丼
苦味とか臭みはないし、ツルッとした食感が良い。シャキシャキ野菜を一緒に食べるからサッパリ食べやすい!
出典: もぐ子のグルメ備忘録さんの口コミ
・生しらす3種丼
タレ漬け生シラスと釜茹でシラスも入っている生シラス3種丼にしました。あとはテーブルに置いてあったメニューから、江ノ島で採れたヒジキのかき揚げと桜海老の握り寿司をオーダーしました。生シラスは鮮度が勝負なので、獲れたてのシラスはとても美味しかったです。
1343人
32600人
0466-23-0041
出典: よい子さん
江の島の、聖天島公園のすぐそばにある海鮮料理店。お昼時には外に待ち列ができるそうです。
店内は20席あり、2階には昔懐かしい雰囲気の座敷席もあるとのこと。落ち着いて食事ができそうですね。
出典: mikawa10さん
写真は、ご飯を覆いつくすほどしらすがのった「釜揚げしらす丼」。刻みのりがアクセントになっています。
シンプルで、しらすの風味を満喫できるとのこと。夢中で食べ進められるそうですよ。
出典: オーブ☆さん
写真の「つぼ焼き焼きはま定食」も、人気メニュー。
食べやすくカットされたさざえのつぼ焼き1つと、複数の焼きはまぐりがメインです。香ばしい炭と磯の香りがたまらないとのこと。
・釜揚げしらす丼
究極シンプルなしらす丼は、そのしらすの量に驚き!(写真では伝わりづらいですが…)。ご飯の量と同じくらいあったかもしれません。
出典: mikawa10さんの口コミ
・つぼ焼き焼きはま定食
はまぐりは小ぶりだけどぷりっと肉厚で濃厚な旨み。はまぐりでお腹いっぱいにできるなんてなんてしあわせ(*´ω`*)
出典: オーブ☆さんの口コミ
210人
13943人
0466-22-6813
出典: 食いしんこのは嬢さん
江の島シーキャンドルのすぐそばにある和食店です。明治42年創業で、江の島内でも歴史が長いんだとか。
80席ある店内では、富士山や湘南海岸を一望できるテラス席が人気です。
出典: メガネ男子さん
写真は、多くの人が注文する「生しらす丼」。生しらすはフレッシュでぴちぴちしていて、ほのかな苦味が美味しいそうです。
醤油と生姜と絡めると、箸がより進む味になるとのこと。
しらす丼に次いで人気を集めているのが、写真の「海鮮丼」です。
有頭エビやマグロなど、大きな具がたくさんのって食べ応えがありそうです。コストパフォーマンスも良いそうですよ。
絶景を目の前にして食べるしらす丼は絶品です。海を見渡せるので、夕方頃に入店することをおすすめします。江ノ島にいったらぜひ。
出典: 豪炎寺修也さんの口コミ
席は海沿いのテラス席。一面の海と空が広がります。風も気持ちよくて、念願の生しらすもゲット。新鮮な海鮮はどれも特別な美味しさで、昼からビールに日本酒、天気も良いし、幸せだなぁ!
563人
18390人
0466-22-9111
※本記事は、2024/05/20に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。