無料会員登録/ログイン
閉じる
The Tabelog Award 2022 Bronze 受賞店
食べログ 日本料理 WEST 百名店 2021 選出店
夜の予算 ¥20,000~¥29,999
昼の予算 ¥8,000~¥9,999
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
075-533-0218
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
料理人
増田伸彦氏(マスダノブヒコ)─名料亭で腕を磨いた稀代の料理人
空間
上品な趣きを感じさせる、計算し尽くされた優美な空間
料理
緩急をつけて饗される、伝統と新味が混ざり合う端正な料理
ピックアップ!口コミ
ピックアップ!口コミ
昨晩も行った大好きな櫻川さんと同じ招福樓出身の名店。電話予約が無事できて、18時過ぎに初訪問。19時過ぎにカウンターは満席になりましたが、そこまでは貸切状態で少し緊張しました。でも、大将も他の板さんたちも柔らかく、暖かく、一見の1人客でもすぐに落ち着けました。本当に良いお店… 栗おこわと鰻、お... 詳細を見る
メモも無くしてしまい、また、全お料理の感想を 書く時間もないので、良きにしろ、悪しきにしろ、 印象に残ったもののコメントだけをいたします。 それらから全体的なイメージは得られ... 詳細を見る
一度訪れるとその居心地の良さに常連になる客が多いのにも納得! 心地よい空間とあたたかい人柄の増田伸彦 大将以下全てのスタッフの方々のきめ細かなサービスや心遣いで、心に残るひと時を... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
コロナもあり、少し外食が少なくはなってしまいましたがそれでも楽しめる範囲で楽しんだ2020年のグルメ。 色々考えて・・・私のベストレストラン2020はこちらになりま...記事を読む»
【京都テイクアウト】コロナ禍のマイベストテイクアウト2020
今年は新型コロナウィルスの影響で飲食店さんにはとても大変な年だったと思います。 僕自身は、4月以降は外食を控え、すべてテイクアウトにシフトする形になりました。 20...記事を読む»
【2020年】本当に美味しいお店だけ!ばかっぴーのマイベストイレブン
選考基準は美味しいか不味いか、そして適正価格かどうかの2点です。あくまでも一般的な消費者目線での選考になります。わたしが昨年訪れた店の中で、その時その瞬間に美味しか...記事を読む»
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
山玄茶(サンゲンチャ)
|
---|---|
受賞・選出歴 |
2022年Bronze受賞店
The Tabelog Award 2022 Bronze 受賞店
2021年Bronze受賞店
The Tabelog Award 2021 Bronze 受賞店
2020年Bronze受賞店
The Tabelog Award 2020 Bronze 受賞店
2019年Bronze受賞店
The Tabelog Award 2019 Bronze 受賞店
2018年Bronze受賞店
The Tabelog Award 2018 Bronze 受賞店
2017年Bronze受賞店
The Tabelog Award 2017 Bronze 受賞店
日本料理 百名店 2021 選出店
食べログ 日本料理 WEST 百名店 2021 選出店 |
ジャンル | 懐石・会席料理 |
予約・ お問い合わせ |
075-533-0218 |
予約可否 |
予約可 予約必須です。 |
住所 | |
交通手段 |
祇園四条駅から徒歩12分。 祇園四条駅から410m |
営業時間 |
営業時間 【昼】 12:00~14:30(L.O.13:00) 日曜営業 定休日 火曜(祝日は営業)・第2月曜 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
[夜]¥20,000~¥29,999
[昼]¥8,000~¥9,999
|
支払い方法 |
カード可 (JCB、AMEX、Diners、VISA、Master) 電子マネー不可 |
サービス料・ チャージ |
チャージ料+500円。 |
席数 |
26席 (カウンター10席) |
---|---|
個室 |
有 (4人可、6人可、8人可) |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、座敷あり、掘りごたつあり |
ドリンク | 日本酒あり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 一軒家レストラン |
サービス | お祝い・サプライズ可、テイクアウト |
ホームページ | |
オープン日 |
2008年2月8日 |
備考 |
【昼】 6500.8500円 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
37m
73m
112m
119m
134m
営業時間・定休日を教えてください
【昼】 12:00~14:30(L.O.13:00) 【夜】 18:00~21:30(L.O.19:30)
火曜(祝日は営業)・第2月曜
アクセス方法を教えてください
祇園四条駅から徒歩12分。
このお店の口コミを教えてください
メモも無くしてしまい、また、全お料理の感想を 書く時間もないので、良きにしろ、悪しきにしろ、 印象に残ったもののコメントだけをいたします。 それらから全体的なイメージは得られると思います。 良かったもの: 碗物の鰤大根は味的には良かったです。 吸い地の昆布は利尻昆布を使っていたと 思いますが、光安様よりも強い味で生姜も 変に浮いておらず、全体的に調和は取れていました。 日...
閉じる
滋賀の老舗料亭より受け継ぐ、禅の料理と茶事の心。目も舌も満足させてくれる“一期一会”の饗宴
京都・祇園の花見小路を抜けた、閑静なエリアにそっと店を構える『山玄茶』。伝統と新味が混ざり合う端正な料理を振る舞うのは、日本屈指の老舗料亭『招福樓』で長年にわたり腕を磨いた増田伸彦氏だ。禅の料理と茶事の心と独自の世界観が融合する滋味深いひと皿は、訪れる客人の心を捉えて離さない。料亭からカウンターへと舞台を変え、一層深みを増す主人のもてなし。四季をいただく喜びに満ちた、日本料理の名店だ。
...