1 - 16 件を表示 / 全 16 件
京都の東山は、三条や祇園といった繁華街から東山の麓には寺社が多数あり、京都らしさを感じられる街です。名所を巡る旅と合わせて、訪れるのにおすすめのお店をまとめました。京都ならではの味や、古都ならではの風情を楽しめるレストランとカフェの中からおすすめ店を厳選しました。
京都市左京区にある国の重要文化財に指定されている南禅寺は、春には桜、秋には紅葉などが綺麗に見られる寺です。周辺には観光客が多く、京都らしい飲食店もたくさん。今回は南禅寺周辺にあるおしゃれなランチのお店をまとめました。和食やその他のジャンルごとに紹介します。南禅寺の観光帰りに...
観光地として国内外から人気を集める京都・祇園。そんな祇園で美味しいランチが食べられるお店をまとめました。祇園には、長く続く老舗料理店や、京野菜をふんだん使用したお店など、絶品ランチを味わえるお店が揃っています。祇園に訪れた際には参考にしてみてください!
世界遺産でもある京都・清水寺は日本でも有数の観光スポット。日々国内外からの旅行者で賑わっています。そんな京都・清水寺の周辺には抹茶スイーツをいただけるお店がたくさんありますよ。可愛いスイーツから和菓子・洋菓子まで人気のスイーツを清水寺の周辺でまとめました。
日本情緒あふれる景色や建物が楽しめることで観光客に人気の古都、京都。そんな京都には、お茶の歴史や文化が色濃く残り、暮らしの中にも根付いています。今回は観光スポットとして特に人気の清水寺の周辺の抹茶や抹茶スイーツが楽しめるカフェをまとめました。
食べログランキングで上位の清水寺付近のスイーツをまとめました。世界中から観光客が訪れる清水寺。その周辺には、日本らしさを活かしたカジュアルなスイーツ店がたくさんあります。特に抹茶スイーツは、日本の食文化の個性を感じられるとあって、人気なんですよ。
清水寺付近には、京都らしい和スイーツや観光向きの食べ歩きスイーツがたくさん集まっています。清水寺観光のついでに立ち寄れる甘味処やカフェを探している人のために、今回は清水寺から徒歩10分程度の場所にある人気スイーツ店をまとめました。ぜひ清水寺観光の際は参考にしてみてくださいね。
京都・祇園には、スイーツ・甘味処のお店が300軒以上ありますが、その中で 私のお薦めの20選を紹介します!! 京都・祇園に来られた際、スイーツ・甘味処のお店選びの参考に、少しでもお役に立てれば幸いです~♪(* ̄∇ ̄)ノ よろしくお願い致します!! <(_ _)>
私がお薦めする『京都・祇園 懐石ランチの美味しいお店7選』は、どのお店も 懐石ランチが 5,000円位からの価格で味わえ、京都の四季を感じさせる、その時々の旬の食材をふんだんに使って作った料理の数々が提供されます!! 是非、機会を作って伺ってみて下さい~!!
祇園という街には伝統美、おもてなしの心、知恵と素晴らしさが多くあります。町家を改装したカフェ、和スタイリッシュカフェとさまざま。そんな祗園の中でまったり、ほっこりと寛げるカフェをまとめてみました。
秋も、もうすぐそこまで来ていますね~^^ 京都に来て、やっぱりハズセナイのが~祇園歌舞練場周辺のレストランや甘味処♪どんどん新しいお店が、増えて来ています(^_^)ゞ定番のお店から~、ちょっとこだわりの新しいお店まで、紹介します♪♪♪ アイコン写真は、『建仁寺』の庭園です。
そろそろ、紅葉の季節を迎える京都☆☆☆ 白川沿いの、紅葉ももうすぐ色づき始めます♪みんなで一緒に、秋の京都を楽しみましょう^^
清水寺周辺でランチにおすすめのカフェを厳選してピックアップ。今回は、清水寺から徒歩15分以内で移動できる便利な立地のカフェランチをまとめました。清水寺観光がさらに楽しくなるような人気店を集めたので、清水寺へ行く際はぜひチェックしてみてください。
清水寺付近でおすすめのカフェをまとめました。観光地として賑わいをみせる清水寺エリアには、個性的なカフェが点在しています。京都ならではのメニューや、ご当地コーヒーなど、それぞれに特色がありますので、ぜひ、散策の途中で立ち寄ってみてくださいね!
国内外から多くの観光客が訪れる京都。そんな京都の中でも「祇園」は人気のスポットです。舞妓さんも行き交う花街の祇園は、今も古き良き京都の風情を色濃く残すエリア。今回は、祇園でランチメニューが人気のおしゃれカフェをまとめました。
祇園といえば、ちょっと敷居が高い印象ですよね。すごくお高いか、もしくは観光客向けのお店が多いので、どこに行ったらいいか迷われてしまうのでは…。そこで、デートにぴったりの、そこそこのお値段で、お味も雰囲気もイケてるお店をまとめてみました♪