無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
電話なら予約できることがあります
閉じる
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
エンリケ(小川えり)さんの他のお店の口コミ
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
移転
帝国ホテル 寅黒
|
---|---|
受賞・選出歴 |
日本料理 百名店 2023 選出店
食べログ 日本料理 TOKYO 百名店 2023 選出店 |
ジャンル | 日本料理 |
住所 | |
交通手段 |
日比谷駅から293m |
営業時間 |
|
予算 |
¥30,000~¥39,999 ¥30,000~¥39,999 |
予算(口コミ集計) |
¥40,000~¥49,999
¥40,000~¥49,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
サービス料・ チャージ |
サービス料15% |
席数 |
24席 (カウンター10席個室2部屋半個室1部屋) |
---|---|
個室 |
有 (4人可、6人可) 半個室4名席有り |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 |
利用シーン |
|
---|---|
ホームページ |
https://www.imperialhotel.co.jp/j/tokyo/restaurant/imperialhotel_torakuro/ |
オープン日 |
2021年11月1日 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
石川グループ新店が帝国ホテルに2021年『帝国ホテル 寅黒』が2021年11月にOPENしたということで訪問しました♡
石川グループの『虎珀』『神楽坂 石かわ』は
両店舗、三ツ星レストランを獲得しており
こちらの店舗の大将は虎珀に長年務めていたそう。
店内に到着するとスタッフさん達が丁寧に
対応してくれます。お店は広々としており
豪華なカウンターの目の前で料理を仕上げくれます。
店主はサービス精神が旺盛で〆の炊き込みご飯の時は名物ともいえるガオーポーズしてくれたり
終始ホスピタリティある接客で楽しかった(^^)
訪問日 2022年6月3日
【おまかせコース】
・ 白アスパラすり流し 帆立
・フカヒレと蕗の薹の春巻き こしあぶら
・能登 のどぐろの真薯 じゅんさい
・サクラマスと雲丹
・稚鮎の炭焼き
・太刀魚 新玉ねぎのお餅
・お椀 すっぽん
・牛肉の胡麻豆腐餡かけ
・桜えびと蚕豆の炊き込みご飯
・ラム酒のアイス
・ココナッツ わらび餅
それぞれの料理はポーション小さく
素材を生かした料理が多く美味しかったな〜。
初めて伺いましたけど好きな料理構成です。
稚鮎は焼く前に泳いでる稚鮎を見せてくれ
そこから焼くところも目の前で仕上げてくれる
ライブ感も堪能できます!
添えてある山椒酢も美味しく稚鮎との相性が
抜群。美味しかったです。
牛肉は低音で薄い牛しゃぶが胡麻とのバランスがよく口の中で余韻に浸ります。旨味たっぷり!
デザートのココナッツ味のわらび餅が美味しい。
聞いてみるとこちらのココナッツのわらび餅が
帝国ホテルで販売しているらしいΣ( ˙꒳˙ )!?
知らなかった!だとしたら買うしかないw
販売しているのは15個入りです。
お店に伝えると帰る時までに用意して頂けます。
手土産にも最適だと思う!
またリピートで伺いたいなと思った新店。
次回の予約を取って帰りました。
ご馳走様です\(^o^)/
____________________
最後まで読んでくださりありがとうございます♡
是非「保存」と「イイネ」と「フォロー」も
宜しくお願いします♪ まだまだレビューは不慣れで素人な書き方ですがお手柔らかにお願いします。コメントも頂ければ返信します(^^)
Instagramも是非フォローお願いします(^^)
エンリケ【 @eri.ogawa1102 】