天壇 祇園本店(テンダン) - 祇園四条(焼肉)

スタイリッシュな和モダン空間で贅沢なひと時。黄金のお出汁で味わう京都焼肉。ハレの日にも最適

創業当初から愛される、秘伝のつけだれで食べる京都焼肉をご提供。三層のサーロインロースがとろける味わいの「ミルフィーユロース」は名物料理です。ソムリエ厳選のワインなど豊富なドリンクとともにどうぞ。また贅沢食材を盛り込んだコースでは、要予約でメッセージ入りデザートプレートのご用意も可能。デザイナーが手掛ける豪華な店内は個室完備で、接待、企業宴会から、記念日やお祝い、ファミリーでのお食事にも最適です。

お店のこだわり

料理

牛肉の旨味を引き出す秘伝のつけだれが決め手。京都焼肉を満喫

牛肉の旨味を引き出す秘伝のつけだれが決め手。京都焼肉を満喫

空間

個室完備の上質な和モダン空間。大人数での宴会・フロア貸切も可

個室完備の上質な和モダン空間。大人数での宴会・フロア貸切も可

料理

名物“ミルフィーユロース”、贅沢食材を盛り込んだコースも自慢

名物“ミルフィーユロース”、贅沢食材を盛り込んだコースも自慢

ドリンク

ソムリエ厳選ワインなど豊富なドリンクメニュー。飲み放題もあり

ソムリエ厳選ワインなど豊富なドリンクメニュー。飲み放題もあり

キンキンに冷えた氷点下の生キンキンに冷えた氷点下の生

キンキンに冷えた氷点下の生

最先端の温度管理システムと独自に開発された専用ディスペンサーから生み出される、キンキンに冷えた“氷点下のスーパードライ”をお楽しみください。

キレ冴える、辛口〈生〉キレ冴える、辛口〈生〉

キレ冴える、辛口〈生〉

「冷やす」ことによりビールの苦みが和らぎ、炭酸の刺激感も向上。スーパードライの特長であるキレが冴え、「辛口」が引き立ちます。

提供品質へのこだわり提供品質へのこだわり

提供品質へのこだわり

ビールの鮮度、ガス圧の調整、機器の洗浄、グラスの管理、注ぎ方にこだわり、高品質な樽生ビールを提供します。

投稿写真

投稿する

  • 天壇  - なぜか、ニンニクがカットされてきます

  • 天壇  - これ、美味

  • 天壇  -

  • 天壇  -

  • 天壇  - イカがねぇ・・

  • 天壇  -

  • 天壇  -

  • 天壇  -

  • 天壇  -

  • 天壇  -

口コミ

投稿する

  • くま@中の人
    口コミ 745件 フォロワー 567人

    雰囲気だけは良いお店

    京阪祇園四条駅からすぐにある焼肉屋さん 京都府内を中心に何店舗か展開しているようです こちらの本店は建物全部がお店のもので2〜4階にフロアごとに席の種類が分かれています ... 詳細を見る

    天壇  -

    2025/03 訪問

    1回

  • natunoowari
    口コミ 105件 フォロワー 4,125人

    ☆つけだれでいただく最高の焼き肉☆

    京都では年内ラストのお仕事*キラッキラのクリスマスイルミから一転*急速に年末感が増す街並み*どちらも自然体で受け入れる〝京都“ってあらためてすごいな*同僚が行きたくてしょうがな... 詳細を見る

    天壇  -

    2024/12 訪問

    1回

  • ねこのこ全国ぐるめ
    口コミ 471件 フォロワー 288人

    開放的な気分で味わう近江牛

    祇園ホステスさんおすすめの焼肉店。 1965年京都祇園で創業、伝統の京都焼肉と本格韓国料理を楽しめる。 こちら祇園店ではフロアごとにお部屋が違っており、2階ダイニングフロア... 詳細を見る

    天壇  -

    2024/09 訪問

    1回

テイクアウト

営業時間
メニュー

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
天壇 祇園本店(テンダン)
ジャンル 焼肉、ホルモン
予約・
お問い合わせ

050-5594-5818

予約可否

予約可

※お席は2時間制となっております。あらかじめご了承くださいませ。
※ご予約をいただいていても、満車時の場合はお車を停めていただくまでお待ちいただく場合がございます。あらかじめご了承くださいませ。
※予約不可のお日にちでも、店舗に直接お問い合わせいただければお席がご用意できることがあります。お気軽にお電話くださいませ。
※お席のご指定はできません。

住所

京都府京都市東山区宮川筋1-225

交通手段

京阪本線「祇園四条」駅 出口2 より徒歩2分
阪急京都線「河原町」駅 出口1 木屋町南出入口より徒歩4分

祇園四条駅から115m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 17:00 - 23:00

      L.O. 料理22:15 ドリンク22:30

  • 土・日・祝日

    • 11:30 - 23:00

      L.O. 料理22:15 ドリンク22:30

  • ■定休日
    なし
予算

¥6,000~¥7,999

¥5,000~¥5,999

予算(口コミ集計)
¥8,000~¥9,999 ¥5,000~¥5,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners、UnionPay)

電子マネー可

(楽天Edy、WAON、iD、QUICPay)

QRコード決済可

(PayPay)

領収書(適格簡易請求書) 適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
登録番号:T8130001020712

※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。

サービス料・
チャージ

サービス料・チャージ料なし

席・設備

席数

300席

最大予約可能人数

着席時 130人

個室

(2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可、30人以上可)

2名~64名様までご案内可能でございます。

貸切

(50人以上可)

禁煙・喫煙 全席禁煙

喫煙専用室あり

駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カップルシートあり、カウンター席あり、ソファー席あり、座敷あり、掘りごたつあり、バリアフリー、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可

メニュー

コース

飲み放題

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる

料理

野菜料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と デート 接待 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい、夜景が見える

サービス

お祝い・サプライズ可(バースデープレート)、ソムリエがいる、テイクアウト、複数言語メニューあり(英語)

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり、ベビーカー入店可

キッズルーム・お子様用カトラリーもご用意しております。

ホームページ

http://www.tendan.co.jp

公式アカウント
オープン日

1965年

電話番号

075-551-4129

備考

・ランチ営業は土日祝のみ
・3階が全室個室の特別フロア

スーパードライ エクストラコールドが飲めるお店

関連店舗情報 天壇の店舗一覧を見る
初投稿者

cetrasancetrasan(7)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム

お店のキーワード

  • 完全個室
  • ロース
  • ハレの日
  • メッセージプレート
  • 記念日利用

天壇 祇園本店が紹介されているグルメ情報まとめ

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (京都市)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

京都府の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     17:00 - 23:00(L.O. 料理22:15 ドリンク22:30)
    [火]
     17:00 - 23:00(L.O. 料理22:15 ドリンク22:30)
    [水]
     17:00 - 23:00(L.O. 料理22:15 ドリンク22:30)
    [木]
     17:00 - 23:00(L.O. 料理22:15 ドリンク22:30)
    [金]
     17:00 - 23:00(L.O. 料理22:15 ドリンク22:30)
    [土]
     11:30 - 23:00(L.O. 料理22:15 ドリンク22:30)
    [日]
     11:30 - 23:00(L.O. 料理22:15 ドリンク22:30)
    [祝日]
     11:30 - 23:00(L.O. 料理22:15 ドリンク22:30)

    ■定休日
    なし

  • アクセス方法を教えてください

    京阪本線「祇園四条」駅 出口2 より徒歩2分
    阪急京都線「河原町」駅 出口1 木屋町南出入口より徒歩4分

  • オンライン予約は出来ますか?

    はい、予約可能です。

  • このお店の口コミを教えてください

    京阪祇園四条駅からすぐにある焼肉屋さん
    京都府内を中心に何店舗か展開しているようです

    こちらの本店は建物全部がお店のもので2〜4階にフロアごとに席の種類が分かれています

    案内された2階はオープンフロアの席で家族向け感はあるけど雰囲気は良い

    メニューはどれもやや高め
    タレは薄めの出汁に肉をつけて食べるいわゆる「洗いだれ」
    京都焼肉って感じがしますね

    ↓この日食べたもの
    ...

  • おすすめのコースを教えて下さい

    「《飲み放題付》【極-Kiwami-コース/海鮮】黒毛和牛ロース、和牛ミスジ、角切ヘレ、肴焼などを揃えた贅沢プラン」がおすすめです。