無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
The Tabelog Award 2025 Bronze 受賞店
食べログ 寿司 TOKYO 百名店 2025 選出店
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-3573-1144
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
これぞ「美味しい寿司」!!
新橋駅徒歩3分!
【青空(はるたか)】さんに再訪しました。
ミシュランガイド東京2つ星、食べログアワードシルバーなどを獲得する名店になります。
店主の高橋青空氏は札幌の【すし善】に入店。
その後、21歳の時にご存じ「すきやばし次郎」の小野二朗さんの元で10数年間研鑽を積み、33歳の時に【青空】を開店!
2016年に現在の場所に移転されました。
お店の場所はコリドー街に位置するので銀座からもアクセスできますが新橋が最寄りになります。
店内は流石、名店たる所以を感じる落ち着きと凜とした空気感が!
行き届いたホスピタリティも素晴らしいですね。
いわゆる一斉スタートではないのも大きなポイントの一つかと思います。
席数はカウンター12席に4名まで対応している個室が一室。
コースはつまみ付きのコース¥45000〜か握りコース¥30000〜の2種。
今回はつまみ付きのコースをお願い致しました。
以下この日いただいた内容と感想になります。
※■が一品料理、★が握り
■京しろ菜のお浸し
■のれそれ
■佐島のタコ
■トラフグの炙り
■白甘鯛 聖護院かぶ
■平目のお造り
■蒸し黒鮑
■藁で燻した鰆 薬味と東京湾の海苔
■トラフグ白子の炙り
★スミイカ
★細魚の昆布締め
★青森県尻労 定置 本鮪 赤身
★中トロ
★大トロ
★小肌
★小柱
★車海老
★鯖
★北海道バフンウニ
★ブリ
★穴子
★トロタク(追加)
■玉子
一品料理は全体として華やかさがありながらあくまでも奇を衒わない王道なスタイル。
甘塩っぱい餡を合わせた茨城県産の蒸し黒鮑やトラフグの白子の炙りはポーションもしっかりしており、各素材の良さが引き立つ味付けや大きさの塩梅が素晴らしかったです。
そして握り!
青空さんを代表する特徴的なシャリを使った握りはやはり唯一無二。
固めでエッジのきいたシャリはこだわりのタネと合わせることで旨味が渾然一体に。
まさに至高のお寿司です。
きめ細やかでとろける脂の中トロやブリ、昆布締めにした細魚なんかも特に印象に残る美味しさでした!
是非また伺いたいと思います!
ご馳走さまでした。
___________________________________________________
最後までご一読くださり誠にありがとうございます。
★Instagram
★Twitter
★Facebookページ
★LINE PLACE
★アメブロ
運用しておりますので宜しければ@yoshimurakeiで検索、フォロー宜しくお願い致します。
特徴的なシャリが忘れられなくなる名店!!
新橋駅徒歩3分!名店【青空(はるたか)】さんへ訪店しました。
店主の高橋青空(たかはし・はるたか)さんは北海道、旭川のご出身で札幌のすし屋で修業を始めた後、ご存知「すきやばし次郎」の小野二朗さんに従事されたそうです。そして13年間「すきやばし次郎」で一から学び直され、晴れて「青空」さんを開店!
同じ銀座内で移転され2016年から現在の店舗に。
大分前のものなので記憶が曖昧な部分も多々ありますが、青空さんといえばやはりしっかりと酢の立った特徴的なシャリ。
好みもあるかと思いますがツボにハマったら間違いなく通い続けたくなるでしょう。
以下この日いただいた内容になります。
■つまみ■
⭐︎枝豆
⭐︎伊勢海老
⭐︎秋刀魚 肝ダレ
⭐︎鮑
⭐︎お造り 真子鰈、トリ貝
⭐︎鱧
⭐︎鰹のタタキ
⭐︎伊勢海老の味噌汁
■握り■
⭐︎いか
⭐︎鯵
⭐︎赤身
⭐︎中トロ
⭐︎トロ
⭐︎小肌
⭐︎いくら
⭐︎細魚
⭐︎車海老
⭐︎鯖
⭐︎赤貝
⭐︎春子鯛
⭐︎赤ウニ
⭐︎鰯
⭐︎アワビ
⭐︎玉
また機会があれば久々に伺ってみたいと思います。
ご馳走さまでした。
___________________________________________________
最後までご一読くださり誠にありがとうございます。
★Instagram
★Twitter
★Facebookページ
★LINE PLACE
★アメブロ
運用しておりますので宜しければ@yoshimurakeiで検索、フォロー宜しくお願い致します。
口コミが参考になったらフォローしよう
yoshimurakei
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
yoshimurakeiさんの他のお店の口コミ
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
青空(はるたか)
|
---|---|
受賞・選出歴 |
2025年Bronze受賞店
The Tabelog Award 2025 Bronze 受賞店
2024年Bronze受賞店
The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店
2023年Silver受賞店
The Tabelog Award 2023 Silver 受賞店
2022年Silver受賞店
The Tabelog Award 2022 Silver 受賞店
2021年Silver受賞店
The Tabelog Award 2021 Silver 受賞店
2020年Bronze受賞店
The Tabelog Award 2020 Bronze 受賞店
2019年Silver受賞店
The Tabelog Award 2019 Silver 受賞店
2018年Silver受賞店
The Tabelog Award 2018 Silver 受賞店
寿司 百名店 2025 選出店
食べログ 寿司 TOKYO 百名店 2025 選出店
寿司 百名店 2022 選出店
食べログ 寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店
寿司 百名店 2021 選出店
食べログ 寿司 TOKYO 百名店 2021 選出店 受賞・選出歴 閉じる
The Tabelog Award 受賞歴
2025年Bronze受賞店
The Tabelog Award 2025 Bronze 受賞店
2024年Bronze受賞店
The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店
2023年Silver受賞店
The Tabelog Award 2023 Silver 受賞店
2022年Silver受賞店
The Tabelog Award 2022 Silver 受賞店
2021年Silver受賞店
The Tabelog Award 2021 Silver 受賞店
2020年Bronze受賞店
The Tabelog Award 2020 Bronze 受賞店
2019年Silver受賞店
The Tabelog Award 2019 Silver 受賞店
2018年Silver受賞店
The Tabelog Award 2018 Silver 受賞店
2017年Silver受賞店
The Tabelog Award 2017 Silver 受賞店
百名店 選出歴
寿司 百名店 2025 選出店
食べログ 寿司 TOKYO 百名店 2025 選出店
寿司 百名店 2022 選出店
食べログ 寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店
寿司 百名店 2021 選出店
食べログ 寿司 TOKYO 百名店 2021 選出店 |
ジャンル | 寿司 |
予約・ お問い合わせ |
03-3573-1144 |
予約可否 |
予約可 |
住所 |
このお店は「中央区銀座8-5-8」から移転しています。 |
交通手段 |
銀座駅徒歩8分。新橋駅徒歩5分。 新橋駅から326m |
営業時間 |
|
予算(口コミ集計) |
¥60,000~¥79,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済可 (d払い) |
席数 |
17席 (カウンター12席及び個室) |
---|---|
個室 |
有 (4人可) |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり |
---|---|
料理 | 魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
オープン日 |
2006年12月 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
新橋駅徒歩3分!
【青空(はるたか)】さんに再訪しました。
ミシュランガイド東京2つ星、食べログアワードシルバーなどを獲得する名店になります。
店主の高橋青空氏は札幌の【すし善】に入店。
その後、21歳の時にご存じ「すきやばし次郎」の小野二朗さんの元で10数年間研鑽を積み、33歳の時に【青空】を開店!
2016年には現在のコリドー街のビル6Fに移転されました。
店内はカウンター12席に4名まで対応している個室が一室。
和やかかつ凛とした空気感がありまさに「銀座の寿司」といった言葉がピッタリ。
コースはつまみ付きのコース¥45000〜か握りコース¥30000〜の2種。
一斉スタートではないのである程度お客様の都合の良い時間に合わすことが出来るのも嬉しいところ!
今回も前回同様つまみ付きのコースをお願い致しました。
以下この日いただいた内容と感想になります。
※■が一品料理、★が握り
■仙台セリのお浸し
■千葉県銚子の金目鯛の炙り おろしポン酢
■ワカメの新海苔のお出汁
■マコガレイと兵庫室津のトリ貝
■茨城県の黒鮑
■ハタの湯引き
■氷見の定置網のメジマグロの炙り
■ホタルイカのユッケ
■東京湾竹岡 太刀魚の塩焼き
★アオリイカ
★サヨリ昆布締め
★赤身
★中トロ
★大トロ
★春子鯛
★小柱
★島根県どんちっちアジ
★閖上の赤貝
★車海老
★大間のムラサキウニ
★トロ鉄火
★しめ鯖(追加)
★穴子
★玉子
特に印象的だったのが「メジマグロの炙り」。
脂が乗っておりとにかく力強い味わいです!
そして「ホタルイカのユッケ」!
やや変わり種な一品ですが目は口などを取り除いたホタイルカをミキサーにかけ、アサツキとウズラを加えたもの。
滑らかな口当たりとガツンとくるホタルイカの濃厚な旨味を堪能できました。
握りですと「中トロ」や「どんちっちアジ」、追加でいただいた「締め鯖」などは特に青空さんらしい硬めでエッジのきいた特徴的なシャリとマッチしていたような気がします。
「ザギンでシースー」
この気分を味わいたくなったらまた再訪してみたいと思います。
ご馳走さまでした。