朱雀 : 銀座 朱雀

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

神泡認定店

この口コミは、喰い弁さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥15,000~¥19,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5

4.0

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2010/04訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
¥15,000~¥19,9991人

4.0

  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
¥2,000~¥2,9991人

朱雀

銀座5丁目、ゼニアの入っているビルの向かいの真新しい外観のビルの5階に昨年7月にオープンした新店です。銀座に角煮や卯の花、大根の煮物など、一見家庭料理のような料理を出すが、レベルが全く違う和食の店があると聞いて興味をもって訪問しました。

白木の清潔感のあるカウンター9席に、テーブル席の個室もあります。店主の山西氏は「うち山」出身。まだ32歳とお若い。個人的に応援したくなる同世代の店主のお店です。

コースの内容は、その日の仕入れで変わるようですが(良い魚が入ると鍋も出す)、このお店のスペシャリテといってよい定番料理は「うち山」譲りと思われる焼いた胡麻豆腐と〆の鯛茶漬け。

アルミホイルに乗せて焼かれ、ゴマだれと山葵と出される胡麻豆腐は、表面がパリッとしており中身はトロリ。風味は異なりますが河豚の焼き白子のような食感。表面の焼けた部分は焼き餅のような風味で、中身を食べると豆腐の胡麻の香りが口の中に広がります。

鯛茶漬けは、その場で皮を引いた鯛をゴマだれに絡めたものを、炊きたての土鍋ご飯の上に乗せて煎茶を注いで頂くのですが、濃厚なゴマだれと鯛はご飯に乗せてそのまま食べても美味しい、いやむしろその方が美味しいです。最初の一杯は煎茶無しでそのままいただいて、2杯目に煎茶を(胡麻の風味が無くならないように)少し注いで食べるのがお勧めです。一緒に出される香の物も漬け物嫌いの私でも美味しいと思うレベルです。
胡麻が食べられないという人以外にはお勧めできます。

夜のコースは10品ほどで、価格は1万円、1万5000円、2万円~とあるようですが、個人的には2万円で一回行くより、1万円で2回通いたいお店です。

朱雀はランチ営業もやっており、大根の煮物や豚の角煮など、一見家庭料理だが、食べるとまるで別物という朱雀の料理の特徴はランチの方が良く出ているかもしれません。
ランチは、7品ほどで5000円~のコースがありますが、鯛茶漬けと小鉢が幾つか出る2600円ほどのセットもあります。コースはゆっくり時間がとれる人向けですが、一番のお勧めはセットの方です。

小鉢といっても、通常の定食屋にありがちな、おかずの数合わせのような気の抜けた品は一つもなく、定番の焼いた胡麻豆腐に、煮汁まで飲み干したくなる角煮やしっとりとした卯の花等、一品一品に確かな仕込みの技を感じます。 鯛茶漬けは、ご飯こそ土鍋炊きではないものの、お代わり可能できっちり満足できる内容となっています(同価格の銀座の寿司ランチだと量的に満足できない場合が多い)。食後のデザートもフルーツとプリンと2種類きちんと出されます。
価格的には「うち山」や「あさみ」のランチの鯛茶漬けより高くなりますが、内容的にはこちらの方が
満足感があります。 
朱雀の味を最も手軽に味わえる内容となっていますので、このお店に興味のある方は、まずランチで試されては如何でしょうか。

カード利用可能。
夜は基本的に前日までに予約。ランチも事前に電話確認した方がよいです。
小さい子供でも断ってはいないそうですが、席の関係もありますので、事前に電話で相談した方が良いでしょう。

  • {"count_target":".js-result-Review-1605312 .js-count","target":".js-like-button-Review-1605312","content_type":"Review","content_id":1605312,"voted_flag":null,"count":10,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

喰い弁

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

喰い弁さんの他のお店の口コミ

喰い弁さんの口コミ一覧(237件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
銀座 朱雀
ジャンル 日本料理
予約・
お問い合わせ

03-3573-7577

予約可否

予約可

住所

東京都中央区銀座5-5-9 オージオ銀座ビル 5F

交通手段

地下鉄銀座線・丸ノ内線・日比谷線 銀座駅 B5出口より徒歩2分
JR山手線・京浜東北線 有楽町駅 銀座口より徒歩6分

銀座駅から123m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 00:00
    • 定休日
  • ■ 定休日
    ※臨時営業有り
予算

¥15,000~¥19,999

予算(口コミ集計)
¥20,000~¥29,999 ¥10,000~¥14,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(AMEX、JCB、VISA、Master、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

サービス料10%

席・設備

席数

19席

個室

(4人可、6人可、8人可)

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 接待 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

お子様連れ

子供可

ホームページ

https://ginza-suzaku.jp/

オープン日

2009年7月

備考

●写真は禁止です。

初投稿者

TOMITTOMIT(7550)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

ネット予約

周辺のお店ランキング

銀座×日本料理のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 銀座 しのはら - メニュー写真:

    銀座 しのはら (日本料理)

    4.58

  • 2 肉屋 田中 - 料理写真:

    肉屋 田中 (牛料理、日本料理)

    4.38

  • 3 井雪 - メイン写真:

    井雪 (日本料理)

    4.34

  • 4 銀座 きた川 - メイン写真:

    銀座 きた川 (日本料理、天ぷら)

    4.32

  • 5 蓮 三四七 - メイン写真:

    蓮 三四七 (日本料理)

    4.06

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ