無料会員登録/ログイン
閉じる
食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2024 選出店
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-3541-8246
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
zumizuzuさんの他のお店の口コミ
中華そば うお静(網代 / ラーメン)
パン樹 久遠(熱海 / パン、カフェ)
SUPREME KITCHEN&BAR(門前仲町、越中島 / アジア・エスニック、居酒屋、インドカレー)
とんかつ 丸七(門前仲町、越中島 / とんかつ、かつ丼、丼)
本郷苑(本郷三丁目、水道橋、御茶ノ水 / ラーメン、中華料理、居酒屋)
トウキョウライトブルー ホンゴウスリー(本郷三丁目、水道橋、春日 / うどん、天ぷら)
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
ナイルレストラン(NAIR'S RESTAURANT)
|
---|---|
受賞・選出歴 |
アジア・エスニック 百名店 2024 選出店
食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2024 選出店
アジア・エスニック 百名店 2022 選出店
食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2022 選出店
カレー 百名店 2020 選出店
食べログ カレー TOKYO 百名店 2020 選出店
カレー 百名店 2019 選出店
食べログ カレー TOKYO 百名店 2019 選出店
カレー 百名店 2018 選出店
食べログ カレー 百名店 2018 選出店
カレー 百名店 2017 選出店
食べログ カレー 百名店 2017 選出店 |
ジャンル | インド料理、インドカレー |
予約・ お問い合わせ |
03-3541-8246 |
予約可否 |
予約可 団体客は予約できる場合あり。少人数だと原則予約は取ってないですが、回転が早いので割とすぐ入店できます。 |
住所 | |
交通手段 |
日比谷線・都営浅草線、東銀座駅(A2出口)から徒歩1分 東銀座駅から58m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、WAON) QRコード決済可 (PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY) |
席数 |
70席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 近隣の商業施設の駐車場が便利です |
ドリンク | ワインあり、カクテルあり |
---|---|
料理 | ベジタリアンメニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 一軒家レストラン |
サービス | テイクアウト、複数言語メニューあり(英語) |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可 |
ドレスコード | なし |
ホームページ | |
オープン日 |
1949年 |
備考 |
QR決済、LINEペイ使かえます。 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
この日は東銀座のナイルレストランへ行ってみました。
銀座へ買い物に来たついでにランチでも。
日曜だと空いていない店が多いので、良さげなところを探すのが少し大変ですねぇ。
こちらは1949年創業の日本最古のインド料理専門店とのこと。
この地でこんなに業歴が長いのは本当にスゴいことですね。
休日の昼過ぎ、14時前くらいに訪問。
並びはなし、すぐに着席できました。
遅い時間帯にかかわらずほぼ満席、なかなか人気のようです。
名物はムルギーランチというカレーのようです。もちろんそれにしてみよう。
他のお客さんもだいたいコレを頼んでいるようでした。
5分ちょっとで登場です。
カレーに骨付き鶏もも、キャベツ、マッシュポテトが入っています。
名前の通り、鶏肉のカレーのようですね。
店員さんが提供時に骨を除いてくれますので、とても食べやすいです。
これを全部混ぜてから、食べるスタイルのようです。
カレーは結構な辛さ。かなりスパイシーですねぇ。
ライスは黄色みがかったターメリックライスです。
最初はそうでもなかったけど、だんだん辛さがきいてきます。
そこまでインドカレーっぽさはなく、日本人の舌に合うカレーだと思います。
できれば、もう1段辛さが控えめなのがあると嬉しい(^^;)
なお、辛口もあるようなので、辛いのが得意な方は辛口がいいかも。
具のチキンはホロホロに柔らかくとても食べやすい。
量もなかなかですし、これはなかなかの絶品だね。
マッシュポテト、キャベツが多少辛さを中和してくれていたかもしれませんねw
私にはちと辛かったが、辛いのが得意にはとてもオススメです。
接客も雰囲気も良いですし、ゆっくり食事ができる良いお店でした。
お店を出た時には外にちょっとした行列が…この時間帯でこの混みようはスゴいな!