たこ梅 本店(たこうめ) - 日本橋(おでん)

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

たこ梅 本店

(たこうめ)
  • たこ梅 - だいこん(200円)、いわし団子(200円)

  • たこ梅 - 鯨すじねぎ袋(400円)

  • たこ梅 - ころ、さえずり

  • たこ梅 - 店内

  • たこ梅 - おでん鍋

  • たこ梅 - 店内

  • たこ梅 - たけのこ(300円)、きく菜(250円)

  • たこ梅 - あつあげ(200円)、ねぎま(300円)

  • たこ梅 - ねぎま(300円)

  • たこ梅 - たこの甘露煮

口コミ

投稿する

  • IDrinkWine
    口コミ 175件 フォロワー 120人

    ピックアップ!口コミ

    大阪のおでん会食で囀る

    【徒然と回想】 今日は水掛不動の前で集合ね! と取引先より。 水掛不動というのは、千日前の法善寺にある不動明王の像で、賽銭の代わりに水を掛けることから水掛不動と呼ばれているらしい。 ここらの集合場所の一つである。 今晩はどこにお連れいただくのかと期待に胸を膨らませ到着したのは、... 詳細を見る

    たこ梅 - 料理写真:

    2024/11 訪問

    1回

  • 谷 九子
    口コミ 314件 フォロワー 195人

    大阪の老舗おでん

    江戸時代から続く日本一古いと言われるおでん屋さんです。 本店は風情があって歴史を感じる店舗。 いつも最初に名物たこの甘露煮をオーダーします。 普通のタコといえばそうな... 詳細を見る

    たこ梅 -

    2025/02 訪問

    1回

  • 権たぬき親父
    口コミ 630件 フォロワー 186人

    おでんと言えば「たこ梅 本店」さんに初訪問

    日本橋駅近くにある法案寺さんへ初詣に行きました。 1月1日から1月7日まで重要文化財観世音菩薩特別開帳。 大阪七福神霊場の弁財天さんをお祀りです。ビルに囲まれた中にひっそりと佇... 詳細を見る

    たこ梅 -

    2025/01 訪問

    1回

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
たこ梅 本店(たこうめ)
ジャンル おでん
予約・
お問い合わせ

06-6211-6201

予約可否

予約可

・FUN倶楽部員さまは1ヶ月前からご予約いただけます
・LINE部員さま、一般のお客さまは1週間前からご予約いただけます
・ご予約電話(06-6211-6201)は15時以降でお願いします
・ご予約は電話受付のみです(LINE、SNS、メール等でのご予約はできません)
※「予約代行」等で予約者以外の方がおいでのときは予約は取り消しとなり、その時点での来店として対応いたします

住所

大阪府大阪市中央区道頓堀1-1-8

交通手段

大阪メトロ堺筋線日本橋駅か御堂筋線なんば駅が最寄となります。
地下鉄でお越しの場合はB28もしくはB30出口を目指して頂けると近くに出て頂けます。
※グリコの看板や、かに道楽さん等がある道頓堀の川沿いの堺筋方面にお店があります。
近くにはJRAのウインズ道頓堀やスギ薬局さんあります。

日本橋駅から212m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土・日・祝日・祝前日・祝後日

    • 16:00 - 21:50

      L.O. 21:30

  • ※通常・16:00-22:50(LO21:30)ですが
    人材不足の為、2024/02/20より当面の間
    営業時間を1時間短縮しております。

    ■ 定休日
    無休(12/31-1/3の年末年始はお休み)
予算

¥6,000~¥7,999

予算(口コミ集計)
¥3,000~¥3,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済不可

領収書(適格簡易請求書) 適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
登録番号:T3120002016582

※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。

サービス料・
チャージ

お通し275円(税込み)をお一人様おひとつ、お席代として頂戴しております。

席・設備

席数

21席

(カウンター12席、テーブル9席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

テイクアウト、複数言語メニューあり(英語)

お子様連れ

子供可

カウンター席は、椅子の脚が長いためお子さまの体格にも寄りますが、小学校低学年以下は滑り落ちる危険性がございます
保護者の方が気をつけて頂くか、テーブル席の壁側がベンチシートとなっておりますのでこちらをご利用下さい

ホームページ

http://takoume.jp

公式アカウント
オープン日

1844年

初投稿者

RobakunRobakun(287)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム

周辺のお店ランキング

難波・日本橋・道頓堀のレストラン情報を見る

関連リンク

条件の似たお店を探す (大阪市)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

大阪府の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     16:00 - 21:50(L.O. 21:30)
    [火]
     16:00 - 21:50(L.O. 21:30)
    [水]
     16:00 - 21:50(L.O. 21:30)
    [木]
     16:00 - 21:50(L.O. 21:30)
    [金]
     16:00 - 21:50(L.O. 21:30)
    [土]
     16:00 - 21:50(L.O. 21:30)
    [日]
     16:00 - 21:50(L.O. 21:30)
    [祝日]
     16:00 - 21:50(L.O. 21:30)
    [祝前日]
     16:00 - 21:50(L.O. 21:30)
    [祝後日]
     16:00 - 21:50(L.O. 21:30)

    ※通常・16:00-22:50(LO21:30)ですが
    人材不足の為、2024/02/20より当面の間
    営業時間を1時間短縮しております。

    ■ 定休日
    無休(12/31-1/3の年末年始はお休み)

  • アクセス方法を教えてください

    大阪メトロ堺筋線日本橋駅か御堂筋線なんば駅が最寄となります。
    地下鉄でお越しの場合はB28もしくはB30出口を目指して頂けると近くに出て頂けます。
    ※グリコの看板や、かに道楽さん等がある道頓堀の川沿いの堺筋方面にお店があります。
    近くにはJRAのウインズ道頓堀やスギ薬局さんあります。

  • このお店の口コミを教えてください

    江戸時代から続く日本一古いと言われるおでん屋さんです。

    本店は風情があって歴史を感じる店舗。

    いつも最初に名物たこの甘露煮をオーダーします。
    普通のタコといえばそうなんですが、全然甘ったるくなくカラシをつけてサクッと食べられるので、おでんを食べる前の一品としてちょうどいいです♪

    とはいえ、突き出しもちゃんと出てきます。この日は山菜の和え物みたいな小鉢でした。

    おでんは何で...

周辺のお店ランキング

難波×和食のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 本湖月 - メニュー写真:

    本湖月 (日本料理)

    4.57

  • 2 島之内 一陽 - 料理写真:

    島之内 一陽 (日本料理)

    3.88

  • 3 浪速割烹 㐂川 - 料理写真:

    浪速割烹 㐂川 (日本料理)

    3.86

  • 4 墨や - 料理写真:☆鯖

    墨や (寿司、海鮮、日本料理)

    3.76

  • 5 肉匠なか田 - 料理写真:特選肉の盛り合わせ

    肉匠なか田 本店 (焼肉、ステーキ、しゃぶしゃぶ)

    3.73

このお店の近くのグルメ情報まとめ

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ