無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
06-6211-6201
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ピックアップ!口コミ
【徒然と回想】 今日は水掛不動の前で集合ね! と取引先より。 水掛不動というのは、千日前の法善寺にある不動明王の像で、賽銭の代わりに水を掛けることから水掛不動と呼ばれているらしい。 ここらの集合場所の一つである。 今晩はどこにお連れいただくのかと期待に胸を膨らませ到着したのは、... 詳細を見る
日本橋駅近くにある法案寺さんへ初詣に行きました。 1月1日から1月7日まで重要文化財観世音菩薩特別開帳。 大阪七福神霊場の弁財天さんをお祀りです。ビルに囲まれた中にひっそりと佇... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
店名 |
たこ梅 本店(たこうめ)
|
---|---|
ジャンル | おでん |
予約・ お問い合わせ |
06-6211-6201 |
予約可否 |
予約可 ・FUN倶楽部員さまは1ヶ月前からご予約いただけます |
住所 | |
交通手段 |
大阪メトロ堺筋線日本橋駅か御堂筋線なんば駅が最寄となります。 日本橋駅から212m |
営業時間 |
|
予算 |
¥6,000~¥7,999 |
予算(口コミ集計) |
¥3,000~¥3,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
領収書(適格簡易請求書) |
適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能 登録番号:T3120002016582 ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。 |
サービス料・ チャージ |
お通し275円(税込み)をお一人様おひとつ、お席代として頂戴しております。 |
席数 |
21席 (カウンター12席、テーブル9席) |
---|---|
個室 |
有 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、カウンター席あり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 一軒家レストラン |
サービス | テイクアウト、複数言語メニューあり(英語) |
お子様連れ |
子供可 カウンター席は、椅子の脚が長いためお子さまの体格にも寄りますが、小学校低学年以下は滑り落ちる危険性がございます |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
1844年 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
62m
98m
99m
111m
114m
営業時間・定休日を教えてください
[月]
16:00 - 21:50(L.O. 21:30)
[火]
16:00 - 21:50(L.O. 21:30)
[水]
16:00 - 21:50(L.O. 21:30)
[木]
16:00 - 21:50(L.O. 21:30)
[金]
16:00 - 21:50(L.O. 21:30)
[土]
16:00 - 21:50(L.O. 21:30)
[日]
16:00 - 21:50(L.O. 21:30)
[祝日]
16:00 - 21:50(L.O. 21:30)
[祝前日]
16:00 - 21:50(L.O. 21:30)
[祝後日]
16:00 - 21:50(L.O. 21:30)
※通常・16:00-22:50(LO21:30)ですが
人材不足の為、2024/02/20より当面の間
営業時間を1時間短縮しております。
■ 定休日
無休(12/31-1/3の年末年始はお休み)
アクセス方法を教えてください
大阪メトロ堺筋線日本橋駅か御堂筋線なんば駅が最寄となります。
地下鉄でお越しの場合はB28もしくはB30出口を目指して頂けると近くに出て頂けます。
※グリコの看板や、かに道楽さん等がある道頓堀の川沿いの堺筋方面にお店があります。
近くにはJRAのウインズ道頓堀やスギ薬局さんあります。
このお店の口コミを教えてください
江戸時代から続く日本一古いと言われるおでん屋さんです。
本店は風情があって歴史を感じる店舗。
いつも最初に名物たこの甘露煮をオーダーします。
普通のタコといえばそうなんですが、全然甘ったるくなくカラシをつけてサクッと食べられるので、おでんを食べる前の一品としてちょうどいいです♪
とはいえ、突き出しもちゃんと出てきます。この日は山菜の和え物みたいな小鉢でした。
おでんは何で...
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
閉じる
このお知らせが表示された方は、
他のログイン方法へ移行してください。
設定する
1~2分で完了します