【兵庫】尼崎のカフェ8選!雰囲気も個性的なおすすめカフェ

出典:ama-Gさん

【兵庫】尼崎のカフェ8選!雰囲気も個性的なおすすめカフェ

こだわりのコーヒーと共に、多彩なオリジナルメニューが楽しめるカフェが尼崎市内にあります。一度行ったら通い続けたくなること間違いなし!尼崎エリアにある雰囲気も個性的なおすすめカフェをまとめました。

更新日:2020/02/18 (2017/07/27作成)

10857view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる411の口コミを参考にまとめました。

モンパルナス

3.47

夜の金額: ~¥999

昼の金額: ~¥999

モンパルナス

阪神尼崎駅、西出口改札すぐ、阪神天座崎駅構内にあるカフェです。

平日〜土曜までは、朝7時半、日曜は8時〜営業しているので、朝食をカフェで味わうのもよさそうですね。

以前は喫煙可でしたが、現在は全席禁煙になったそう。

モンパルナス - オーブントースターには横にスライスして並べる

“尼崎名物”という口コミも寄せられた、ピロシキは、ぜひ味わいたい人気メニュー。

写真は半分に割ったところ。

中の具は、卵、玉ねぎ、牛ミンチの具材を塩コショーで味付けしているそう。たっぷりはいっているのが嬉しいですね。

モンパルナス

ベーカリーが併設したカフェということで、お気に入りのパンを見つけたら、テイクアウトして味わえますよ。

ロシアのおじさんオススメの伝統の味、パルナスピロシキが昔の味そのままで食べられるお店が阪神尼崎駅構内にあります。私は、ここと改札内の阪神そば、アマセンの鯛焼き二万翁を阪神尼崎駅3大B級グルメと勝手に呼んでおります(笑)。

出典: ama-Gさんの口コミ

朝からフラットお散歩。尼崎の駅の中に、モーニングをやっている喫茶店を見つけて覗いて見ました。お店に入ると、入り口はパン屋さん。買ったパンを店内でも食べられるというので、ピロシキと、調理パンの計2個をチョイス!席に着きコーヒーをオーダーすると、暖められたパンが運ばれてきました。

出典: y_recさんの口コミ

星乃珈琲店 尼崎店

3.12

夜の金額: ~¥999

昼の金額: ~¥999

星乃珈琲店 尼崎店 - シックな店内

一杯ずつハンドドリップで淹れたコーヒーが美味しいと評判のコーヒーチェーンは、尼崎にも。

神戸線・立花駅から徒歩7分の場所にあり、席が広くソファー席もあるのでゆっくり過ごしやすいのも人気です。

星乃珈琲店 尼崎店

コーヒーだけの利用はもちろん、人気メニューは、「窯焼きスフレパンケーキ」と「フレンチトースト」。

フォトジェニックな盛り付けも好評のよう。甘すぎない味付けもいいそうですよ。

星乃珈琲店 尼崎店

好きなドリンク、トーストとゆで卵付きの「モーニングセット」も人気。

コーヒーは挽きたての豆を、ハンドドリップで丁寧に淹れているそうですよ。

こちらでモーニングを味わえば、美味しいコーヒーといい香りに包まれながら、素敵な一日をスタートできそうですね。

モーニングは、はちみつクリームチーズトーストのセットがおすすめ。はちみつをかけたトーストにクリームチーズとホイップバターがトッピングされています。

出典: ama-Gさんの口コミ

・スフレパンケーキ ダブル
見た目ふわふわ、フォークを刺してもふわふわ!!テンション上がるやつです(笑)。が、弾力があるわけではなく、切るときはモロっと崩れます。口で潰すとベタッと潰れます。上あごに張り付く感じ。味は甘すぎず香も良く、なかなかおいしいです。

出典: しぇるふさんの口コミ

喫茶ジャワ

3.39

夜の金額: -

昼の金額: -

阪神本線尼崎駅より徒歩5分。尼崎にある、昭和の趣を残した懐かしい雰囲気のカフェです。

カレーライスが人気。食後には、深煎りなのにすっきりとして香ばしいというコーヒーも味わえます。

喫茶ジャワ - オムライスランチ!

画像は、こちらのカフェで味わえる本格的な「オムライス」。ソースはケチャップかミートソースを選べます。

ケチャップライスの酸味もほど良く、手作りのミートソースも「カフェで本格的な味!」と評判。 

サラダのドレッシングもオムライスも他にはないオリジナルな味なのだそう。

こちらは、カツカレーとサラダ、コーヒーセット(980円)。

注文後に揚げられる熱々のカツが乗った欧風カレー。辛さもスパイシーさもほど良く、食べやすいと評判です。

その味に「本当にカフェ?」と疑う人もいるのだとか。

セットについてくるサラダはシンプルだけどドレッシングがめっちゃおいしい! ちょっと甘みのあるフレンチドレッシング?カレーは私の大好きな欧風カレー!深みとコクのあるカレーは、あとからじんわり辛さがやってきます。こんなお店があるなんて今まで知らなかったのが残念!最後のコーヒーもとっても美味しかったです!ランチローテーションの店決定です!!

出典: kinakoneneさんの口コミ

外見のみならず、店内もまさにツボの世界です。カウンター5席・4人掛けのテーブル席が5つ。ブラウンの壁に少しダークな空間、昔の喫茶店はみなそうだった^^もちろんタバコもフリーです。 大きめのガラスの灰皿、嬉しいなw ほどなく丁寧に盛られたカレーが、サラダ・らっきょう・福神漬と共に運ばれます。 さっそくひとさじ。 これは。。期待以上に美味しいカレーです^^

出典: shishamomusumeさんの口コミ

純喫茶 蜜

3.20

夜の金額: -

昼の金額: ~¥999

阪神本線尼崎駅より徒歩9分。蔦の絡まる自家焙煎コーヒー店&カフェ。

尼崎市民に愛されて約50年。そのころから育ち続けた蔦に覆われ、2009年の尼崎市の壁面緑化コンテスト最優秀賞を受賞されたのだそう。

優しいママさんがいます。コーヒーが安いのに美味しい!と評判。

純喫茶 蜜

店内はファンシーかつラブリー。

作家さんの力作が、店内の至る所に飾られた画廊喫茶を兼ねた店内。

そんなカフェ空間で、ほど良くマーガリンが塗られたトーストとゆで卵、美味しいコーヒーと共に優雅なモーニングはいかが?

純喫茶 蜜

カレーうどん、おにぎり、コーヒーがついて850円!

カフェなのに和食でお腹いっぱいになって、シメは食後のコーヒーだなんて純喫茶ならではのオリジナルメニューですね。

年季がはいっているのは明らかですが、店内に入ると壁面に多くの絵画が飾られたギャラリーのような落ち着いたアンティーク空間。ドールハウスやランプ、オルガンもあります。アートを無料で展示されている画廊喫茶なのだそうです。ホットコーヒーをオーダーしました。オリジナルマーク入りのカップとソーサーで供されます。飲んでみると、酸味と苦みのバランスのとれたお味です。

出典: ramynotoraさんの口コミ

アイスコーヒー、ありえんくらいめちゃくちゃ美味しい♪コーヒーは美味しくてもアイスコーヒーは氷とのバランスがあるんでかなり難しい。薄い味のがほとんどだが、ここのはしっかりと濃い味。香り、コクもバツグン!久しぶりに腰が抜けるくらい驚いた!まだまだ埋もれてるお店があるんだなぁってつくづく思いました。

出典: 料理の鉄人28号さんの口コミ

けらっぽ

3.08

夜の金額: -

昼の金額: ~¥999

けらっぽ - 出屋敷けらっぽ(値上がり前)

阪神本線尼崎駅から徒歩約14分。尼崎に昔からあるコーヒー専門店&カフェ。

尼崎に住む常連さんが多く、古いものの落ち着ける雰囲気が好評。店主がフレンドリーに接してくれるので、初めてでも居心地はいいのだとか。

注文してから豆を挽くので、カフェの店内ではコーヒーの香りも楽しめるそうです。

けらっぽ - 注文を受けるたびに豆を挽いて淹れられるコーヒー

コーヒーはブレンドもストレートも350円という驚くべき価格だとか。

一杯ずつ違うカップで淹れてくれるのはうれしいですね。

アイスコーヒーは、酸味と苦味がとても良いバランスで釣り合っていながら、透明感があってすっきり。

何杯でも頼んでしまいそうな飲みやすさ!とすっかりハマる人も。

カウンターの中には、かなりのお年とお見受けする女性がお一人。マダムと呼ぶに相応しい上品な雰囲気のある方です。私を見ると「こんにちは」とにこやかに迎え入れてくださいました。店内は、それはもうどれだけの年月を刻んできたのかと思われるさまで、黒光りする木のテーブルやカウンターは数多のお客の手で擦り切れています。

出典: りさりさQさんの口コミ

安すぎる価格!雰囲気よし!ホットコーヒー一杯350円。その350円にでかでかとお菓子が2つもついてくる!これは完全にここのマスターの趣味のお店だなっ!と思ってしまった…でもコーヒーはその場で豆からひいてくれてとてもおいしい!てか濃厚(笑)!

出典: SOHbkkさんの口コミ

コロンビア

3.21

夜の金額: -

昼の金額: ~¥999

コロンビア - 三和商店街の老舗珈琲屋

阪神本線出屋敷駅より徒歩5分、阪神本線尼崎駅より徒歩9分。季節によって替わるたっぷりフルーツのカラフルなサンドイッチがおすすめの尼崎の老舗カフェ。

甲子園球場の観戦帰りに、尼崎で途中下車して立ち寄る人もいるようです。

コロンビア - 冬のフルーツサンド

カフェの看板メニューは、こぼれ落ちるほどたっぷり入ったフルーツの量が売りのフルーツサンド。

マンゴ・キウイ・パイン・バナナ・メロン・バナナ...。6種類ほどのフルーツと、甘さを控えたホイップが挟まれた「彩りサンド」だそうです。

外観も店内もレトロ過ぎない落ち着いた雰囲気のカフェ。

外観は、珈琲屋COLUMBIAとレトロな看板とサンプルのショーケースがありますが、店内は新しく改装されています。

昭和35年の創業の歴史を感じる店内のようです。

できあがったフルーツサンドが運ばれてきます。切り口がとても美しいです。その美しさを損なわないように、一切れを一口で食べます。顎が外れそうでした。食感は、サンドイッチというよりもクリームたっぷりのロールケーキみたいですね。食事というよりおやつ感覚です。でも、そんなに甘くはありません。コーヒーともよく合います。

出典: ama-Gさんの口コミ

メニューを見せてもらって、彩りサンドのセットをオーダーしました。ドリンクはホットコーヒーで。少し時間がかかりましたが、運ばれました。フルーツサンドは名前の通り、とても彩りが綺麗です。甘さの控えたホイップが挟まれ、フルーツの甘酸っぱさと食感が楽しめます。

出典: ramynotoraさんの口コミ

コメダ珈琲店 阪神尼崎店

3.10

夜の金額: ~¥999

昼の金額: ~¥999

コメダ珈琲店 阪神尼崎店

阪神尼崎駅から徒歩6分程度。名古屋発のカフェチェーン、コメダ珈琲店の尼崎店です。広々とした店内には4人用ソファ席とカウンター席があり、使い勝手も良さそうです。

全席禁煙で、Wi-Fiの使用が可能。雑誌類も置いてあり、ゆったりと過ごせます。尼崎の人たちの憩いの場になっているようですよ。

コメダ珈琲店 阪神尼崎店

ここ尼崎店でも、コメダコーヒーでカフェタイムといえばデニッシュにソフトクリームがのった「シロノワール」が有名ですが、サンドイッチやハンバーガーも見逃せません。

種類も具材もたっぷりで満腹、満足になれるとか!

コメダ珈琲店 阪神尼崎店

「ブレンドコーヒー」は少し大きめなカップですが、さらにのんびりと過ごしたい時は「たっぷりブレンドコーヒー」も選べます。

サービスで付く豆菓子は珈琲と合う!とコメダファンの間では密かに人気があるよう。

珈琲の味は、酸味・苦みともに強すぎず、その上、コクがありおいしい。(あくまで個人的感想)私好みの珈琲です。そしてサービスで付いてくる豆菓子が嬉しい。珈琲とこの豆菓子の組み合わせがGood!!!

出典: ハムともさんの口コミ

効率化を考えて用意されたと勝手に思ってるトースト。いわゆるトースターやオーブンなどで『焼いた』感がないトースト。これは好みかなぁ……。さながら美容院のような雰囲気で、待ち合わせや女子の大好きなスイーツ、パフェなどを楽しむ場という感じでした。

出典: ぼく、ドラえもんさんの口コミ

倉式珈琲 上ノ島店

3.14

夜の金額: ¥1,000~¥1,999

昼の金額: ~¥999

倉式珈琲店 尼崎上ノ島店 - 外観 16年2月

JR東海道本線(神戸線) 立花駅より徒歩18分、阪急神戸本線 武庫之荘駅より徒歩20分。

サイフォンコーヒーで知られるカフェで関西では神戸と尼崎の2店舗のみ。

ゆったりと広いカフェは高級感がありながら温かみのある落ち着ける空間で、外が見えるカウンター席、テーブル席もあります。

こちらは「海老玉子サンドセット」。海老玉子サンドイッチにミニサラダとサイフォン式コーヒーが付きます。

ドリンクはコーヒー以外からも選択可能。ホットサンドやフレンチトーストなど美味しそうなメニューがたくさん!

倉式珈琲店 尼崎上ノ島店 - 期間限定! マンゴー&フレッシュパインの贅沢パフェ!

期間限定のマンゴー&フレッシュパインの贅沢パフェは、パインとマンゴーがどっさり!!中にはソフトクリーム、パフェの底には甘いポン菓子が!

軽い食感で、サクサクとめっちゃ美味しい!と好評です。他にも「コーヒーゼリーかき氷」など気になるメニューが目白押し。

珈琲は世界中の豆の種類から苦味、甘味、酸味、香りなど自分の好みで選べます。プレーゴ達は苦みの強い深煎りよりフルーティーな浅~中煎りが好み。オーダー後、1杯づつサイフォンで淹れたての珈琲。サイフォンのままテーブルへ。

出典: プレーゴさんの口コミ

カウンター席も贅沢で、奥行きが広く、隣の席との間も余裕をもって空けているので、仕事をしたり読書をしたりするのに最適です。コーヒーは、サイフォンに入って供されます。たっぷり2杯弱入ってブレンドや本日のストレートが税込340円というのは嬉しい値段設定です。

出典: ama-Gさんの口コミ

※本記事は、2020/02/18に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ