六本木のフレンチ店30選!カジュアルディナーやランチなど
六本木は、最先端のアートとナイトライフが融合する、東京屈指の国際的エリアです。星付きの高級店からカジュアルなビストロまで、本格フレンチを楽しめる名店が点在しています。今回は、ランチやディナーで絶品フレンチが味わえると評判の人気店を、厳選してまとめました。
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる12358件の口コミを参考にまとめました。
目次
出典: Termineさん
六本木駅から徒歩10分の場所にある「洋食ビストロTOYAMA」は、フレンチの技法を生かした料理を楽しめるお店です。
木を基調とした店内は隠れ家的な魅力が感じられ、落ち着いて過ごせるそう。
出典: 食べるともろこしさん
ディナータイムには、8,800円のカジュアルなコースを堪能できます。アラカルトメニューもあり。
シェフが生まれ育った熊本産を中心とする九州食材を使用し、手間暇かけて作られているのだとか。
出典: _mimimimimin_さん
ドリンクは熊本をはじめ、九州の地酒やワインが用意されています。ビールや日本酒の種類も充実。
提供される食事に合わせて提案してくれるので、初めての人も安心して満喫できるようです。
外看板から可愛くオシャレでした。店内も落ち着いた雰囲気でカウンターとテーブルがあり、マスターがワンオペで捌いていて凄かったです。お料理はどれも絶品で、他にも食べたいメニューがたくさんあるのでリベンジしたいと思います。
出典: ellie5656さんの口コミ
全ての料理が美味すぎる。とても仕込みを大事にされているんでしょう。グラタンスープは感動するレベル❗️サワラといちごの組み合わせもとても合います。新しい発見でした。メンチカツやガンジーカレーも美味しかったです。
143人
13664人
050-5457-6365
出典: ビューティー♡さん
「ビストロ チック 六本木」は、フランス料理を気軽に味わうことをコンセプトとしたお店です。
六本木駅から徒歩1分という便利な場所に位置し、閑静な通りに佇むアンティークな建物が目印だそう。
出典: 孔雀の羽さん
カジュアルながらも本格的なフレンチが用意されており、フォトジェニックでセンスの光る一皿が提供されるのだとか。
ワインが進むシェフこだわりの料理が揃い、満足度の高いディナーを満喫できると評判です。
出典: はちもぐさん
フワフワ食感のスフレオムレツが看板メニューで、SNSでも話題の一品だそう。
口の中に入れた瞬間に泡のように溶けていき、極上の味わいを堪能できるようです。ポルチーニクリームソースもたっぷり。
店内はビストロらしく肩肘張らないカジュアルな感じで、店員さんもフランクに接してくれるのでとても居心地が良いです。六本木あたりだとかしこまったお店も多いからそういう雰囲気が苦手な僕らにはぴったり。料理は割とクラシカルなビストロ料理もありながら少し変化球もあったりして好印象。
出典: セブ島のスキレットさんの口コミ
お店の雰囲気。食べ物も飲み物も最高!行ってよかったです!^_^コースで飲み放題付きで注文しました。ボロネーゼがびっくりするくらい、美味しかった!!過去1でした。また絶対行きたいです。ありがとうございました!
出典: 寅あちゃさんの口コミ
412人
35191人
03-6447-5647
出典: Kotatoraさん
六本木駅直結「東京ミッドタウン」1Fにある「orange」は、旬の食材にこだわる料理を味わえるフレンチビストロ。
開放的なテラス席や個室も完備されており、シーンに合わせて利用しやすいとのこと。
出典: MafMafさん
料理は国やジャンルにとらわれない、独創的なラインナップが魅力。
国産和牛を使用したステーキや黒トリュフを贅沢にあしらった「フレンチフライと黒トリュフ」など、おすすめメニューも多数あるようです。
出典: yun_memoriesさん
カジュアルな飲み会やデートなど、幅広い用途で使えるディナーコースが用意されています。
飲み放題付きプランでも6,000円台から楽しめるので、気軽にフレンチ料理を満喫したい人にもおすすめ。
開放感のあるテラス席もあって、ゆったりとした時間を過ごすのにぴったり。カジュアルすぎず、かしこまりすぎないちょうどいい空間で、特別な日にも使えそう。
出典: Shota25さんの口コミ
この日はシェアスタイルのディナーを選んで、数種類の料理を楽しみました。特に黒トリュフのフレンチフライが絶品で、トリュフの香りがクセになりそう!あとはオヤマ鶏のグリルや、季節の野菜を使ったサラダもヘルシーで美味しく、気軽に楽しめるお料理ばかりでした。
出典: シャリタツ0810さんの口コミ
873人
54911人
050-5868-2430
出典: volknelさん
六本木エリアのカジュアルなフレンチディナーには、「BALCON TOKYO」もおすすめです。
大人の雰囲気あふれる店内は、まるで海外にいるようなラグジュアリーな空間とのこと。場所は「三井ガーデンホテル六本木プレミア」14F。
出典: sumibi_chanさん
バーでありながらも素材と調理法にこだわった、本格的なフレンチを楽しめます。
旬の素材を生かした料理にシャンパンやカクテルを合わせ、心行くまでディナーを満喫できるようです。
出典: reizxさん
口コミでも大好評なのが、ローストビーフ。赤身ながらも旨味がたっぷりの一品なのだとか。
北海道産の山わさびが添えられており、しっとりやわらかな食感もたまらないとのこと。
リラックスできる雰囲気なのに、カジュアルすぎずお洒落で素敵なお店でした☺️シェア形式のコースで、肩の力を張らずにお料理を楽しめました。トリュフがかかったポテトと、ローストビーフが特に美味しかった☺️
出典: 都内olのグルメ記録さんの口コミ
全て美味しいです。入り口は最初分かりませんが入ればそこは洗練された空間です。スタッフのサービスも心地よく素敵です。肝心のお料理も遊び心がありながら繊細な味のものもあり、食べていて楽しい。お酒の種類も豊富でまだ飲んで食べたい、そう思わせるお店です。
出典: まるもリさんの口コミ
424人
50985人
050-3159-8885
出典: kokt7さん
六本木駅から徒歩2分の「Bistro Vino」は、ワインと合う多様なグリル料理が人気のお店です。
フランクに会話が楽しめるカウンター席がおすすめで、温かい照明に照らされた、雰囲気抜群の空間だそう。
出典: たびするごはんさん
フレンチを中心に、季節のメニューや定番ビストロ料理が用意されています。
ディナーメニューには肉盛り合わせをはじめ、ワインにぴったりなアラカルトメニューが揃っているとのこと。
出典: en-mさん
パスタも食材にこだわった丁寧な仕上がりだと人気。写真はフレッシュウニを使用したクリームパスタだそう。
新鮮さが伝わってくるウニとクリームソースが、モチモチの平麺パスタに良く絡んでいるのだとか。
サーロインステーキとパテドカンパーニュとワインをいただきました。お店の雰囲気も良かったのですが、料理の質が非常に良くコスパがものすごくいいです!ワインも10種類ほど種類があり、どれも料理と合う銘柄が厳選されております。おすすめのワインなど店員さんに聞くと丁寧に説明もしてくれます!
出典: 寸止め以上射精未満さんの口コミ
ワインの飲み比べが気軽に楽しめるビストロ。グリルのお肉やミックスベリーのカプレーゼなどワインに合う料理がたくさんあり、ワインも色々と楽しめて初心者でも入りやすいお店。料理も充実しているので、普通にご飯を食べる分にもおすすめ。
出典: ゆかろぐ0914さんの口コミ
302人
21458人
050-5596-5348
出典: どくだみちゃんさん
フレンチカフェ&レストラン「ブラッセリー・ヴァトゥ」では、クラシカルな空間で本格ビストロ料理を楽しめます。
予算10,000円以下で料理を満喫できるので、気軽なフレンチディナーにおすすめ。
出典: ナオミリンダさん
クラッシックな王道フレンチを中心に、豊富なアラカルトと2種類のコース料理が用意されています。
厳選素材を使用して作られる料理は、各国より仕入れた数々の銘酒と味わうのにぴったりのようです。
出典: マダム・チェチーリアさん
リーズナブルながらに本格的な料理が揃っており、スペシャリテは「熊本県産あか牛のロースト」だそう。
美しい色合いの肉はビジュアルも抜群で、火入れも完璧な仕上がりなのだとか。
カジュアルだけどオシャレな空間で美味しいシャンパーニュやワインを堪能できます!食事もコスパよくボリューム多い!
出典: リピート太郎さんの口コミ
まだまだ寒いのでオープンテラスにはしていませんが、季節が良ければテラスで食べても良いかも。料理はブラッセリーらしいクラシカルな感じのディナーコースでした。気楽にフレンチを楽しめる良いお店です。
出典: yoshi93568さんの口コミ
257人
13500人
050-5592-1085
出典: さゆりぐる巡りさん
何を食べても美味しいと評判の「ボン・ムッシュ」は、六本木駅近くに位置するフレンチビストロ。
隠れ家の雰囲気あふれる店内は、常連客で賑わうアットホームな空間なのだとか。ディナーのみの営業です。
出典: 1104kitさん
料理はひとつひとつのポーションが大きく、ボリューム重視の人も大満足の内容のよう。
コースはおまかせスタイルになっており、10,000円以内のカジュアルな価格帯が魅力です。
出典: すし和食探究中さん
フランスの家庭料理、アンディーブのグラタンは、トロトロとしたクリームソースがたまらない一品なのだとか。
黒胡椒がアクセントになっており、パンとの相性も抜群とのこと。
お店の外見も可愛いけど、中に入るととってもお洒落!入った瞬間からワクワクしちゃうような素敵なお店。今回はおまかせコースを。おまかせコース、とても良かった◎どのお料理もとってもおしゃれですごく美味しい!特に、自家製ロースハムとキャロットラペがお気に入り◎
出典: さゆりぐる巡りさんの口コミ
ボン・ムッシュさん六本木駅から徒歩3分店主1人で切り盛りしているビストロ!生ハムと柿、白菜と数の子、洋梨とベーコン、ローストポーク白ワインが合う料理でした!今回はオーナーシェフおまかせでしたが他にもメニューは豊富。また行きたいお店でした!美味しく頂きました。
43人
2750人
03-3475-6612
出典: 居眠ぱんださん
「アルティザン ドゥ ラ トリュフ パリ」は、高級食材のトリュフをカジュアルに味わうフレンチレストラン。
「東京ミッドタウン」内にお店を構え、シンプルながらも上品でおしゃれな雰囲気とのこと。
出典: parurruさん
四季を感じられるトリュフ料理を、お手頃な価格で楽しめるのが魅力。
ほとんどの料理にトリュフが使用されており、素晴らしい味と香りを堪能できるのだとか。メニューが豊富で、トリュフ好きにはたまらない内容です。
出典: Walnutさん
数あるトリュフ料理の中でも、チーズリゾットが一番人気だそう。ランチコースの中で選択も可能です。
お米はアルデンテに仕上がっていて、絶品だという声も。たくさんのトリュフがトッピングされています。
奥の個室でゆったりとした雰囲気の中、ランチで1人1万円ほどのフルコースをいただきましたが、堅苦しさはなくカジュアルな雰囲気でした。最後のトリュフアイスは少し贅沢すぎたかもしれませんが、全体的に素晴らしい体験でした。また特別な日に訪れたいと思います。
出典: t0rigさんの口コミ
トリュフが新鮮で香りがとても良かったです。ワインも色々な種類があったので選ぶのが楽しかったです。コースのAを頼み、リゾットとクロックムッシュを頼みました。クロックムッシュが今まで食べたので1番美味しかったです。
出典: c4971eさんの口コミ
689人
38655人
050-5594-4886
出典: goro58397さん
六本木の隠れ家レストラン「LORE」では、日本とフランスを融合した革新的な料理を楽しめます。
閑静なエリアにお店を構え、北欧のダイニングをイメージした心地良い雰囲気が特徴だそう。
出典: pinky.pinky.さん
食材の旨みを味わう、繊細なフレンチ料理が揃っているようです。コースとアラカルトから選択可能。
美しい四季を感じる盛り付けが印象的で、誰もが食べやすい優しい味わいを堪能できると好評です。
出典: ei.mogmogさん
カジュアルな価格帯のランチコースが数種類用意されており、前菜・魚・肉・デザートなどどれも美味しく味わえるとのこと。
料理やシーンに合わせたワインも揃っていて、フランスやカリフォルニアを中心に、約100種類のワインを楽しめます。
お上品なお料理で美味しかったです。メインディッシュはお肉と迷いましたが魚にしました。こんがりと焼かれたサーモンと温野菜がたまりませんでした。店員の方の気遣いも素晴らしく、また行きたいと思えるお店です。
コスパ最高です!!素敵な空間でカジュアルフレンチ。コースでこのお値段!とは。お料理も美味しいし見た目も素敵ですし、お祝いプレートもついて大満足でした。
81人
7764人
050-5597-7126
出典: マラサダ1103さん
「食べログ ビストロ 百名店」の受賞歴を持つ「ブラッスリー ポール・ボキューズ ミュゼ」は、六本木の「国立新美術館」3Fにあります。
美術館内ならではのデザイン性あふれる内観が魅力で、昼は明るく開放感あふれる雰囲気なのだとか。
出典: blakelyさん
上質な素材で作るフランス料理を、手頃な価格で楽しめるのが同店の魅力です。
フランス・リヨンの本店の味をしっかりと受け継いだ内容になっており、料理を相性の良いワインは、フランスの醸造家から直接買い付けしているとのこと。
出典: andy 118さん
ランチタイムはセットメニューとコースのみの提供で、美味しくて満足度が高いと人気。
手の込んだ仕上がりのデザートも、3種類の中からお好みの一品を選べるようです。食べ応えも十分!
皆さんも、アートとグルメを同時に楽しむことができる「ブラッスリー ポール・ボキューズ ミュゼ」をぜひ訪れてみてください。美味しい料理と美術館の素晴らしい雰囲気を楽しむことができること間違いなしです!
出典: スマイルモンキーさんの口コミ
中に浮いたようなかっこいいレストランでおしゃれで美味しいご飯がいただけるなんて素敵すぎます♪お昼のコースをいただきました!前菜からフォアグラが乗っていて贅沢でした。お魚も身がしっかかりしていてパサつきもなくしっかり目に味付けされていました。
出典: いちごめろんらいちさんの口コミ
705人
24352人
050-5595-1185
出典: Mamekomeさん
「グランド ハイアット 東京」2Fにある「フレンチ キッチン」は、ライブ感あふれるランチビュッフェが人気。
ホテルならではの高級感漂う雰囲気の店内は、モダンで落ち着きのある空間になっているそう。
出典: Mamekomeさん
人気のランチブッフェはお得感のある値段で、特に平日はリーズナブルです。
フレンチを中心に、季節に応じた約30種もの厳選メニューが用意されています。平日はロティサリーで焼き上げる肉料理、土日祝日は自家製のローストビーフを堪能できるとのこと。
出典: hirok990177さん
デザートは世界の洋菓子大会で優勝・入賞経験を持つペストリーチームが作っており、どれも本格的な美味しさだと評判。
土日祝日限定で、アイスクリームステーションやフレンチトーストも味わえます。
ビュッフェですが、一品一品がとにかく美味しくて上品。お皿に盛りすぎないで、少しずついただきました。コーヒー、紅茶のドリンクも飲み放題で、サービス満点です。優雅な空間で大満足です。
出典: a38b99さんの口コミ
感動のフレンチトースト!!グランドハイアットにある有名店です。ここのフレンチトーストは、神レベルの絶品です。色々なホテルのフレンチトーストを頂いてますが、レベルが違います。本当に、美味しいです!!あんまり教えたくないけど、このコンメンを見た方のみ、こっそりとーw
出典: こうこうごーさんの口コミ
858人
40231人
050-5597-6218
出典: umehanaさん
六本木一丁目駅から徒歩10分の「Orby Restaurant」は、イギリス発の人気インテリアショップが手掛けるレストラン。
シンプルなデザインと品の良いカジュアルな雰囲気が特徴で、窓からは東京の景色を一望できるそう。
出典: XIN0917さん
モダンフレンチをベースに、ブリティッシュの要素が加わった新スタイルの料理を味わえます。
カジュアルな雰囲気の料理ですが、味は満足できるほど高いクオリティなのだとか。
出典: sayak109さん
ランチタイムはコースのみの提供。前菜・メイン・デザートは、3種類からお好みで選択可能だそう。
旬の食材を使った手の込んだ料理が揃っており、日常では味わえない美味しさを堪能できると評判です。
お昼から飲ませていただきました♡ナチュラルワインのセレクトがよくどれも美味しかったです!また料理も美味しくてまた寄らせてもらいたいです。コースのデザートのバスクチーズケーキがスイーツ専門で出していいくらい美味しかったです!店員さんの対応も素敵で気持ちよく幸せな時間を過ごせました。
出典: sayak109さんの口コミ
明るく開放的でオシャレなお店です。お料理は見た目に美しく、お味も上品で美味しかったです。場所柄少々お高めかなとは思いますが、今の物価を考えると妥当なのかもしれません。女子会にはオススメしたいと思います。
出典: Marmaidさんの口コミ
111人
8905人
050-5593-3159
出典: ゆるぅりさん
オーガニックの素材と手作りにこだわった料理を味わえる「Natural kitchen yoomi」。
店内は白を基調とした明るい雰囲気が印象的です。コスパが良いカジュアルフレンチを楽しめると人気。
出典: saltylemonさん
料理は味はもちろんのこと、女性受け抜群のおしゃれな見た目も魅力なのだとか。
写真は「骨付き鶏モモ肉のコンフィ」。肉が盛られたお皿には、前菜の盛り合わせや有機野菜のサラダも添えられています。
出典: ayayayaya...さん
ランチタイム限定のコースプランには、2時間制の飲み放題付きプランも用意されています。
美味しい料理と共に昼飲みを楽しめる、一番人気のお得なコースとのこと。2名から利用が可能です。
ベビー用品メーカーが手がけるカフェ&レストラン。子どもと一緒にゆっくりと美味しいお料理を楽しんでほしいという思いから作られたカジュアルなビストロ。食材にもこだわり、安心安全を第一に考えているそうですよ。
出典: saltylemonさんの口コミ
大通りから1本入った道のビルの3階にある可愛らしいお店。屋上でBBQもできるようですが今回はランチで。ハンバーグを注文しましたが、ハンバーグはもちろん特に付け合せのサラダがおいしかったです。店内も落ち着いててオシャレだし、ここが六本木であることを忘れそうになるくらいまったりできました。
出典: りんご0159さんの口コミ
122人
10477人
050-5593-6766
出典: コネリーさん
六本木駅から徒歩5分の「プティ シャルトルーズ」は、カウンター7席・テーブル1卓の隠れ家レストランです。
アットホームな接客にも定評があり、肩肘張らずに楽しくフレンチを堪能できるのだとか。
出典: teria39さん
昔からの伝統を持つフランス料理が用意されており、ランチタイムはコーススタイルで味わえます。
料理は生クリームやバターを多用する濃厚な味わいが特徴で、手頃な価格帯も嬉しいポイントのようです。
出典: よい子さん
この日のランチコースで提供された牛ホホ肉の赤ワイン煮込みは、ワイルドな切り身に、赤ワインソースを合わせた一品だそう。
肉はもちろん軟骨までやわらかく、赤身部分はホロホロとした食感に仕上がっているとのこと。
友人ご家族の紹介で知りましたが、贔屓目ではなく大好きなフレンチレストランです。ソースの濃さ、塩加減が私にはどストライク。正統派の直球フレンチです。緻密に計算された繊細な味というよりも、長年の勘とシェフの腕(さじ加減)による良い意味で荒々しいフレンチだと思っています。
21人
666人
03-5410-8980
出典: (^^)あこさん
誕生日や記念日で訪れる人が多い「レストラン リューズ」。「食べログ フレンチ TOKYO 百名店」受賞歴を持つ実力店です。
上質な雰囲気の店内には個室も用意され、プライベートを重視するお客さんに人気。
出典: Pokopannさん
日本人だからこそ生み出せる繊細なフランス料理を提供しており、高級食材を使用したメニューも揃っているそう。
コースメニューが中心ですが、ディナータイムにはカウンター席のみアラカルト注文が可能です。
出典: aryuaryuさん
コースでは季節を意識したメニューが提供され、ボリューム感も絶妙なのだとか。
出汁などを生かした調理法で作られており、素材本来の味わいを最後まで美味しく堪能できるとのこと。
お試しコースのディナーで頂きましたが、まず驚いたのがボリュームの凄さです。しっかり目のお皿のあとに、魚、肉と続いて完全にノックダウンされました。お味もいいと思います。予約も取りやすく、六本木には珍しく、ちょっとした記念日や高級感を味わうのによいお店かと思います。
出典: kokt7さんの口コミ
入った瞬間から素敵すぎる空間。天井が高いので圧迫感ない空間が素敵。サービスはもう最初から最後まで完璧…気さくなのにスマートな気配りなどなど。そしてお料理はもう、、、ほんとーーーに美味しかったです。いろんな食材やソースなどを組み合わせて複雑なはずなんだけどたまに懐かしさのようなものを感じさせてくれる。
出典: monroe0601さんの口コミ
836人
46566人
050-5868-6657
出典: シェーヌ2016さん
六本木で特別な日のフレンチディナーには、「食べログ フレンチ TOKYO 百名店」受賞歴がある「ル・ブルギニオン」もおすすめ。
フランスの一軒家のような建物で、都会の喧騒を忘れて穏やかな雰囲気を感じながら食事ができるそう。
料理はクラシカルでありながらも、ブルゴーニュで修業を積んだシェフの感性が光る仕上がりなのだとか。
美味しい料理の味わいと共に、細やかな気遣いと心の通ったサービスも提供されるようです。
出典: マリディーニャさん
ディナータイムにはおまかせコースが用意されており、季節ごとに変化する食材を取り入れています。
美食の空間作りにも力を入れているのが感じられ、洗練されたビジュアルも魅力のひとつとのこと。
妻の誕生日に利用しました。普段利用する機会の少ないフレンチのお店でやや緊張気味でしたが、とても丁寧で優しい接客に一気に緊張もほぐれ楽しい食事ができました。手の込んだ一品一品に感動。食べ終わるのが惜しいと思いながらあっという間に楽しい時間は経っていました。素敵なお料理とサービスに感謝。
出典: 竹林寅次郎さんの口コミ
何よりかしこまりすぎず、アットホームなのに非日常の特別感のある店内の雰囲気。そして繊細で上品な味付け。古典的なフレンチかと思いきや、「昔ながら」で時が止まったままのフレンチではなくモダンさも兼ね備えており、万人に愛されるフレンチだと感じた。
出典: yokoo5678さんの口コミ
680人
42240人
03-5772-6244
出典: 190chiさん
六本木一丁目駅から徒歩8分のマンション1Fにある「パトゥ」は、神戸で20年の営みの後、東京へ移転してきたフレンチレストランです。
店内はシェフのお宅に招かれたような、家庭的な心地良さが魅力だそう。完全予約制です。
出典: akazukin__さん
ディナータイムはシェフのおまかせコースのみ。特別な日にぴったりな、贅沢な内容とのこと。
フレンチの伝統を感じられる古典的な料理だけでなく、斬新さが感じられる料理も味わえるようです。
出典: hirok17410さん
メインとなる肉料理は、主役に相応しい堂々たる雰囲気なのだとか。
肉の火入れ加減も絶妙で、ソースは繊細な味わいを楽しめるそう。食欲がどんどん増す美味しさだという声も。
こだわりの詰まったお料理を楽しませていただきました。雰囲気も良く、スタッフの方もお上品で丁寧で素晴らしかったです。絶対に外せないときは、ここにくれば間違いなく喜ばれます。
出典:https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13249638/dtlrvwlst/B503741268/
誕生日で利用。内装は小洒落たおうちという感じで、なんだか落ち着きます。シェフも気軽に声をかけてくださり、とてもアットホームな雰囲気です。本日のお品書きはメニュー写真参照でお願いします。ひとつひとつのお品にボリュームがあり、とっても満足感が高かったです。
出典: のっってぃさんの口コミ
124人
9934人
03-6807-4820
出典: ツー太郎さん
「六本木ヒルズ」内に位置する「ラトリエ ドゥ ジョエル・ロブション」は、世界的シェフ「ジョエル・ロブション」氏が提案するフレンチレストラン。
オープンキッチンのライブ感あふれるカウンター席も完備され、大人の特別な日に相応しい雰囲気なのだとか。
出典: sachi825さん
「食べログ フレンチ TOKYO 百名店」の受賞歴もあり、圧倒的にレベルの高い本格フレンチが楽しめるとのこと。
ディナーコースはどれも芸術的な一皿で、フォアグラやトリュフなど高級食材を使用しつつも重くなりすぎない絶妙なバランスだそう。
出典: love Gohanさん
コースではデザートの後に、ドリンクと選べるお茶菓子も提供されるようです。
数種類用意されたプチサイズのお茶菓子は見た目も可愛らしく、クオリティの高い味わいとのこと。
料理の説明は丁寧で程よい距離感のある接客。お誕生日プレートも華やかに用意してくださり、記念日の利用にもおすすめ。終始心地よい時間を過ごせました。
プリフィックスディナーをいただきました。2名でそれぞれ違うメニューを頼めたのでたくさんの種類で楽しむことができました。どれも色鮮やかで、見た目にも実際の味でも楽しむことができました。メニューAだったのですが、ボリュームはかなり満点です。
出典: kitak183さんの口コミ
1145人
33429人
03-5772-7500
出典: shinn679さん
ジビエ料理専門フレンチ「ラ シャッス」では、完全予約制で様々な種類のジビエ料理を楽しめます。
お店は六本木の路地裏にあり、店内はまるで狩猟の館に迷い込んだような個性的な雰囲気とのこと。
出典: KEACHYさん
メニューは基本的に日替りのアラカルトのみとなっており、特別なディナー向けの贅沢な内容だそう。
コースが希望な人は、事前に相談の受付も可能。時期により、野うさぎやキジ、タヌキなど、貴重なジビエ肉を堪能できるようです。
出典: にゃんちゃん♡0215さん
シェフが獲物を仕留めるところから始まり、処理、熟成まですべてにこだわりを持って仕上げているのだとか。
それぞれの野生の肉に合わせて調理されており、クセがなく食べやすいと好評。
毎回何が出てくるのか楽しみなラシャッス。今回はヒグマのブーダンノワールからスタートして日本キジや最近少なくなった野うさぎなど貴重なジビエを楽しみ、メインは大好物のべキャス! 最近扱っている店がほとんどないので懐かしいやら特有の味に感涙でした。
出典: KEACHYさんの口コミ
ジビエは人間が管理して出荷する畜産とは違い、質のバラツキがあります。その代わり当たりを引くと畜産では味わえない、とんでもなく美味しいお肉が食べられます。更に仕留め方や血抜きなど、猟師の腕でも味が大きく変わります。その辺を熟知されたシェフが猟から調理まで担当するので、どのお料理も美味しくいただけます。
出典: ファジーネーブさんの口コミ
135人
11282人
03-3505-6144
出典: ynmy36さん
「Jean-Georges Tokyo」は、特別な日のディナーにぴったりな、モダンフレンチ料理を味わえるお店です。
落ち着いた雰囲気の店内の2Fには個室も完備され、華やかな景色を眺めながら過ごせるとのこと。
出典: coco.happysetさん
料理はスパイスやハーブを巧みに使い、五感で楽しめる内容になっています。
シェフが調理した料理をすぐに堪能できるカウンター席は、まるで劇場を眺めるかのようなライブ感も楽しめるそう。
出典: Rungirl_17さん
本格的なフレンチの要素とアジアの食文化を見事に融合させた、ユニークな一皿が提供される模様。
写真は同店の看板メニュー「スクランブルエッグキャビア」です。冷たいキャビアやクリームの下に、温かいスクランブルエッグを仕込んだ一品。
今宵も六本木ヒルズにある大好きなフレンチへ!このお店はホントにオシャレな空間!こんな雰囲気の良いフレンチは他にありますでしょうか?というくらい!キャビアのスクランブルエッグは毎回おいしくいただいております!
出典: Dr.とんちゃんさんの口コミ
冬はけやき坂のイルミを見ながら食べられて、とても雰囲気が良かったです♪コースは全て絶妙な味のバランスで美味しかったです看板メニューの卵はキャビアがたっぷり、ラムもトリュフがかかっており、高級素材もふんだんに使っているコースでした。
出典: n_noさんの口コミ
549人
34502人
050-1807-6975
出典: みすきすさん
「トレフミヤモト」は、ソースの魔術師の異名を持つシェフが織りなす、絶品フレンチを堪能できると人気。
利用は1日4組限定の完全予約制。クラシカルな雰囲気の内装が魅力で、特別な日のディナーに訪れる人も多いようです。
出典: Kruppelさん
料理は日替わりでの提供となり、一期一会を大切したメニュー構成。
パンから食後の小菓子に至るまでシェフが一人で製作しており、フランス料理の技術を盛り込んだ一皿を堪能できるのだとか。
出典: Kruppelさん
シェフの料理人人生40年の間に完成されたスペシャリテ料理は、季節ごとに味わえます。
写真映えするてんとう虫デザインのサラダも好評。他にもフォアグラやジビエを使用した料理など、豊富なラインナップです。
大好きなフレンチレストランになった。それなりに期待して行ったものの、それを大きく上回る美味しさでフレンチに対する考え方が変わりました。シェフのこだわりを料理の隅々まで感じることができた。帰宅後もその余韻に浸る。あー美味しかった。また行きたい。
出典:https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13005338/dtlrvwlst/B503077489/
店内はこじんまりとしていますが、アンティーク調で統一されたシックな内装が落ち着いた雰囲気を演出しており、まさに大人の空間。テラス席はヨーロッパを思わせるデザインで、緑に囲まれた開放感がとても素敵でした。
出典: コスパより食愛さんの口コミ
120人
10519人
03-5772-7755
出典: 64943dさん
フランスと和が融合したモダンフレンチを、上質な空間で味わえる「セリュー」。
店内にはコの字型のカウンター席が用意され、誕生日や記念日ディナーにも向いている洗練された雰囲気なのだとか。
出典: みなさ734さん
フレンチと和の食材を掛け合わせた、イノベーディブフレンチ料理が用意されています。
地元を中心に全国各地の厳選された食材を使用しており、新しい自由な発想の料理が生み出されるそう。
出典: htkyhさん
提供される料理は、どれも上品で美味しいと評判。一番人気は、10品のシェフおまかせフルコースです。
シェフが培った経験から作られるこだわりの料理が揃い、料理だけでなく食器にも力を入れているとのこと。
友人の誕生日祝いで伺いました。お店の佇まいからして豪華でテンションがあがります。しかし、入口がやや難しく迷いました笑。店内にはニコライバーグマンの花がたくさん飾られていて、サービスプレートも中にお花がたくさん入っていて可愛らしいです。お料理ですが、どれも絶品!!
出典: ほよまんがいさんの口コミ
お店の雰囲気、お料理、ホスピタリティ、全て素晴らしかったです。どのお料理も美味しかったのですが特に鹿のお肉がとにかく美味しくてソースが絶品でした。シャルル エドシックのシャンパンからスタートのワインのペアリングも抜群でした。また伺わせていただきたいと思います。
出典: 64943dさんの口コミ
104人
6528人
03-6432-9951
出典: カフェモカ男さん
「エディション・コウジ シモムラ」は、六本木一町目駅から連絡通路で直結の、便利な場所にあるフレンチレストラン。
白を基調とした内観は格調高い空間になっており、細部まで緻密に計算された美を演出しているのだとか。完全予約制です。
出典: シンガグルメさん
独自の調理法で提供される料理は、極上の味わいを楽しめる、革新的なフレンチだそう。
素材本来の美味しさを引き出すため、生クリームやバターをほとんど使わずに仕上げられているとのこと。
出典: アルマジロ0521さん
特別なランチにもおすすめな、軽やかでエレガントな料理がコーススタイルで味わえるようです。
見た目にも鮮やかな料理の数々は、まさに芸術とも言える内容。デザートにも、かなりのこだわりが感じられます。
扉を抜けると、シンプルながら上品でシックな落ち着いた空間が広がります。六本木の喧騒と一線を画す特別な空間は、大切な記念日や友人と過ごす優雅なお食事にぴったりです。ここで供されるシェフの料理は個性あふれる特別な一皿ばかり。最初のアミューズブーシュから、おしゃれな演出に歓声が湧きます。
出典: coco_moonさんの口コミ
特に印象に残ったのが鰆の魚料理です、見た目がまず素晴らしく美しい。鰆の火入れも絶妙で美味しかったです。お店の雰囲気も良く説明も丁寧で分かりやすく、最後のデザートまで、ゆったりできました。また伺いたいと思います。
654人
32301人
050-5595-2068
出典: カフェモカ男さん
誕生日や記念日などの利用者が多い「Takumi」では、本場フランスで修行したシェフによる、オリジナリティあふれるフランス料理を楽しめます。
六本木駅から徒歩7分のビル1Fにあり、落ち着いた内装でゆっくりとランチを満喫できる様子。
出典: yamay630さん
料理はまるでアートのような盛り付けで、ワクワクするようなお皿ばかりだと好評です。
キャビアやオマール海老、トリュフなど豪華食材を使用したメニューもあり、洗練された美味しさを堪能できるそう。
出典: おねむ姫さん
「可憐なバラのブランマンジェ」は、オープン当初から提供されている一品。
香料や着色料を一切使っておらず、可憐なバラの香りを引き出しているようです。お祝いの席にもぴったりな、華やかさが魅力。
友人の婚約祝いで伺いました。全てのお料理が洗練されていてとても美味しいフレンチのコース…!お祝いのデザートプレートは他のお客様が帰られた後に出していただき、気遣いもスマートで素晴らしいお店。特別な日にまた行きたいです♡
出典: pnyunaさんの口コミ
お店に入った瞬間空気がピンと張ったように感じました。シェフが挨拶に来てくださって素敵なコースが始まります。季節感たっぷりなお料理や、和のテイストも感じるお料理。次はどんなお皿で登場するかもワクワクします。ワインペアリングもおすすめです!
出典: maru2751さんの口コミ
532人
36228人
050-5594-5442
出典: chiro428さん
特別な日におすすめとの声が多い「フィリップ・ミル 東京」は、季節感あふれる美しい料理を味わえると人気のフレンチレストラン。
店内はエレガントな内装で統一されており、一流レストランならではの接客も好評です。
出典: とってぃ0115さん
ランチタイムには贅沢なコースメニューが用意されて、絵画のように美しい一皿を堪能できるのだとか。
食材の組み合わせやソースとのバランス、シャンパーニュとの相性など、全てか細かく計算され尽くした内容だそう。
出典: ぽーらちゃんさん
料理はもちろん最後のデザートメニューも美味しく、スイーツ好きな人も大満足のようです。
記念日用のケーキを別途追加し、思い出に残る素敵な一日を過ごしましょう。可愛らしいケーキのデザインが印象的です。
ランチで利用しました。あいにくの雨でしたが、料理が華やかで心も晴れやかになりました。どれも盛り付けが見とれる位に素晴らしく、味にもまた驚きがあり感動の連続でした。特別な機会にまた利用させていただければと思います。
2回目の訪問です!今回は友人のお誕生日のお祝いでランチをいたしました。女の子心をくすぐる食器、一品一品見た目とすごく美しく可愛らしいお食事にときめきながら過ごす贅沢な時間でした。。もちろん、今回もお料理も全て美味しくとても幸せなランチになりました!
出典: Eri98さんの口コミ
573人
38762人
050-5594-9741
出典: Termineさん
六本木の裏通りに佇むフレンチレストラン「ル スプートニク」。特別な日のランチに相応しい、上質な料理を楽しめると人気です。
温かみのある木を使用した店内は、食べることに集中できるよう、シンプルな内装で統一されているのだとか。
出典: zhuyu1026さん
メニューは王道のクラシック・フレンチを中心とした、コース料理のみ。
フランス料理に魅せられ、都内のレストランやフランスで修行を積んだシェフの、こだわりのお皿が堪能できます。
出典: mana.a33さん
食材の魅力を最大限に引き出した斬新な料理は、どれもワクワクが止まらない内容だそう。
常時150のワインリストがラインナップされており、こちらの要望に合わせてソムリエから提案してくれます。
コースはお任せで、計9品とのこと。全体的にはフレンチのわりに薄味だが、ハーブやスパイスのアクセントが効いているので、どれも美味しいし、洗練されていて特別感がある。特に、薔薇を模したビーツとフォアグラの料理は、ビジュアル的にはインパクトあり。ワインについては、店員さんが詳しく説明してくれる。
出典: peko10023さんの口コミ
大好き過ぎて毎月伺っています。今日も素晴らしかった‼️パテドカンパーニュが絶品で、生地にカカオが練り込まれていてもーぉ美味過ぎ‼️鰻とフォアグラの合わせ技ヤバすぎです‼️大、大、大満足です‼️
出典: 大喰らいジョンコナーさんの口コミ
421人
29237人
03-6434-7080
出典: parisjunkoさん
「ザ・リッツ・カールトン東京」45Fにある「Héritage by Kei Kobayashi」では、東京ベイエリアの絶景と共にフレンチを味わえます。
店内は洗練された空間で、贅沢にランチを楽しみたい時にぴったりな雰囲気だそう。
出典: ワイン王子さん
料理は伝統的なフレンチをベースとしながらも、現代の完成を取り入れた仕上がり。
スペシャリテのサラダは、写真映え抜群の美しい一皿です。約18種類の野菜を、生、焼き、茹でなどいろいろな調理法で味わえるよう。
出典: ぽーらちゃんさん
オマール海老やトリュフ、キャビアと言った、豪華食材を使用した料理も堪能できます。
どの料理も細部にまでこだわりが感じられ、次世代へと受け継がれる新しい料理の世界観が表現されているのだとか。
非常に落ち着いた雰囲気で、スタッフさんの対応が素晴らしく、リッツカールトンを満喫出来ました。窓からの絶景を眺めながらのお食事と、素敵なサービスをいただくことが出来ました。特別な日の利用だったのでどきどきでしたが、こちらを選んで良かったと思えました。是非また行きたいです。
出典: 1c6d0dさんの口コミ
記念日でリッツカールトン東京に入るこちらのお店にランチ。行ってから気づいた、グランメゾンパリの監修もしてたんのかい!!料理は写真の如く綺麗で、味も大満足。特に鹿肉と、追加の黒トリュフリゾットは最高!!サーブもとても丁寧で流石でした。また行きたい!
出典: ポコシュンさんの口コミ
132人
5973人
03-6434-8711
出典: MeixiangTさん
「オーベルジュ・ド・リル トーキョー」は、六本木駅から徒歩5分の裏路地にある一軒家のフレンチレストラン。
フランス・アルザス地方の村で、100年以上の歴史をもつ名店です。貴族の邸宅を彷彿とさせる、贅沢な空間が魅力とのこと。
出典: akiyorossoさん
アルザス本店の伝統的なスペシャリテから季節の一品に至るまで、最高峰のフレンチを堪能できます。
料理はどれもワインと相性の良い濃厚な味付けながらも、上品な印象の美味しさなのだとか。記念日などの特別なランチにもおすすめ。
出典: ちゅゆさん
先代から受け継いだレシピで作る数々の料理は、伝統だけでなくモダンな要素も含まれているのが特徴。
季節や時代によって進化し続ける料理を、お皿の上で見事に表現しているそう。
空間、お料理、ワイン全て素敵でした☆特別な日にまた行きたいです(^^)ワインはペアリングにしてくださり、美味しいワインを色んな種類飲めたのでとても嬉しかったです♪女の子が大好きなお城の空間を六本木で味わえます。
出典: michan0523さんの口コミ
前菜は鳥とキノコのソース、続いて鰤の燻製と大根ですがライムのソースが絶品。メインはフィレ肉とフォアグラ・トリュフのパイ包みに変更してもらいましたが、スペシャリティだけあって大変美味しくいただきました。デザートはアーティスティックでかつ美味しいという優れもので大変満足しました。
出典: MASKED MFAさんの口コミ
590人
37632人
050-5595-1196
出典: ビー美さん
満足度の高いランチコースを楽しめると人気の「オオハラ エ シーアイイー」は、六本木駅から徒歩8分の大人の隠れ家フレンチ。
昼は吹き抜けのテラスに太陽がふりそそぐ開放的な空間になっており、心地良い雰囲気の中で食事ができるそう。
出典: ammin723さん
素材の持つ旨みや複雑みを引き出す、ノスタルジー感じるフレンチを楽しめるとのこと。
本場フランスでの修行経験を持つシェフが織りなす料理は、細部までこだわりが感じられる美味しさなのだとか。
出典: morit504さん
ランチタイムにはカジュアルなコースもありますが、特別な日には、豪華なスペシャルランチコースがおすすめ。
フランスを中心に厳選ワインを70種類以上常備しており、シチュエーションにあわせ食事とのマリアージュを堪能できます。
こちらのお店のランチが好き。吹き抜けのテラスにはやさしい陽射しが降り注ぎ、明るいお店でシャンパンから始めるランチはなんだか特別な気分になる。あまりお客さんには教えたくないお店だけど、ついつい誘ってしまう。。
出典: 〆たか〆さんの口コミ
美味しすぎた....!ランチコース。アミューズの豚肉のパテと白身魚の揚げ物。前菜は洋風茶碗蒸し、金目鯛やきのこ、たっぷり入っていてあん肝ものっています。とっても美味しい!お魚料理は、白身魚のポワレ。このソースは、白ワインとマスタードベースで濃厚ですごく美味しいです。
261人
14846人
050-5869-3549
出典: manamin_1234さん
ランチコースやアフタヌーンティーが人気の「Restaurant THE MOON」は、「六本木ヒルズ森タワー」52Fにあるフレンチレストラン。
東京の街並みを一望できる開放的な空間が魅力で、都会の喧騒から離れてゆったりとした時間を過ごせるそう。
出典: 9クリア7さん
ランチは複数のコースが用意され、特別な日にぴったりな贅沢なプランも選択できます。
窓際の席確約のランチコースもあり、アミューズからデザートまで、どれも素晴らしい料理の数々だと好評です。
出典: *ecoco*さん
6段の豪華なスタンドで提供されるアフタヌーンティーが、口コミで大人気。
お昼の時間帯も楽しめるので、ランチの食事としてもおすすめです。スイーツはもちろんのこと、セイボリーも充実している様子。
とにかく特別感満載で至福のひと時を過ごせます。六本木ヒルズ52階という立地の良さで、ガラス張りの店内からは六本木一帯を上から眺めることが出来、ガラス張り故に店内にはたっぷりの光が入り入り込むので、店内に入った瞬間思わずうわー!とテンション上がること間違いなし。
出典: syknmmmさんの口コミ
Restaurant THE MOONならではの美しいプレゼンテーションと洗練された味わいが楽しめる、極上のアフタヌーンティーでした。東京の景色を眺めながら、旬のいちごとチョコレートのハーモニーを堪能できる贅沢な時間。特別な日にぴったりのアフタヌーンティーです。
出典: 食拳(しょくけん)さんの口コミ
461人
25672人
050-5589-4607
※本記事は、2025/05/23に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。