西梅田駅周辺のおしゃれなカフェへ!女子会向けからお一人様まで30選

出典:tabelog.com

西梅田駅周辺のおしゃれなカフェへ!女子会向けからお一人様まで30選

オフィスや商業施設、おしゃれなカフェ、レストランが点在している西梅田は、日々多くの人が行き交うグルメの激戦区です。そこで今回は、西梅田駅周辺のおしゃれなカフェをまとめました。女子会向けや子連れ、お一人様利用におすすめのカフェなど、シーンに合わせて利用できるお店をピックアップしています。

記事作成日:2024/12/13

291view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる9778の口コミを参考にまとめました。

西梅田駅周辺のおしゃれカフェ!女子会におすすめのお店

Cafe AMADEUS STORY

西梅田駅から徒歩5分、ヨーロッパの高級食材専門店の伝統を受け継ぎつつ、リニューアルしたおしゃれなカフェです。

店内はエレガントな雰囲気で、優雅な時間を過ごせるとか。スイーツやドリンクはどれも絶品で、訪れるたびに新しい味に出会えるそうですよ。

「フライッシュケーゼ」は、シンドラーさんの厚切りハムを使用したデリプレート。

いろいろな料理が少しずつ盛り付けられていて、本場ドイツの味を堪能できます。人気メニューなだけに、売り切れになることもあるようです。

Cafe AMADEUS STORY

「ザ・ミュンヘンプレート」は、ドイツの人気メニューを一度に味わえる贅沢なプレートと人気です。

ソフトタイプのプレッツェルは、程よいボリュームで食べ応えも抜群だとか。風味豊かなハムやザワークラウトと一緒に味わうのがおすすめ。

・プレッツェルサンド
プレッツェルって固くて食べにくいパンだと思っていましたが、ここのプレッツェルはナイフとフォークで切れるくらいの程よい固さともっちり感で、今まで食べてきたプレッツェルの中で1番美味しかったです。雰囲気も落ち着いていて、素敵な空間でした。優雅に過ごすことができます。

出典: なーぎーささんの口コミ

・スパイスケーキ
スパイスケーキはじめて食べましたが大変食べやすくとっても美味しかったです!時期によって入っている果物などが違うとのことなので、また絶対行きます!

出典: るたもさんの口コミ

MLESNATEA OSAKA

西梅田駅から徒歩3分、ハービスプラザのB1Fにあるムレスナティー専門のカフェ。おしゃれなインテリアで、女子会にもぴったりな雰囲気という声も。

店頭には販売スペースがあり、イートインスペースでは、おかわり自由のフリーティーメニューがお得すぎると話題です。

パンケーキやスコーン、セットメニューなど、紅茶と相性の良いメニューが用意されています。

こちらは、スコーンとフリーティーがセットになった「CREAM TEA SET」。スコーンは4種類から2種類を選択でき、紅茶を存分に楽しめるそうですよ。

定番人気の「ホットケーキ&ティーフリーセット」。

分厚いホットケーキは表面がカリッと仕上げられ、中はふんわりやわらかいそう。特製のティーソースも用意され、塩をかけると塩キャラメルの味わいを楽しめるとの口コミも。

ミルクティーセットを注文。紅茶も美味しく説明も丁寧でティーフリーも楽しめました。スコーンもめちゃくちゃ美味しかったです。スタッフの方と相談してミルクティーにする茶葉を選んだのですが、選んだ幸せのベリーがめちゃくちゃ美味しかったので是非飲んでみてほしいです。

出典: 37cc95さんの口コミ

色んな種類の紅茶からランダムでいれてくれるコースがとても良かった。フレーバーにハズレがない。1番好きなのは「ウィーンのばら」という紅茶です。

出典: MiMi6666さんの口コミ

グラン カフェ

「グラン カフェ」は、西梅田駅から徒歩1分、ヒルトンプラザウエストの6Fにあるカフェです。

天井の高さ7.3mの店内には、大きなガラス窓が設置され、梅田の街を眺めながら食事を楽しめます。女子会やデートなど、様々なシーンで利用されているとのこと。

グラン カフェ

シーズンごとに食べたくなると評判の「季節のアフタヌーンティーセット」。

スイーツとセイボリーのバランスが良く、女子会ランチにも向いています。紅茶やハーブティーをメインとした、フリードリンクがセットになっているのも人気のポイントです。

こちらは、平日限定の「スマートランチ」。

4種類用意されたサンドイッチから好みのものを1種類選べるスタイルです。写真の「パストラミビーフとルッコラのサンド」は、程よいボリュームで満足度が高いそう。

ヒルトン大阪にある開放感あふれる優雅なカフェ。ケーキもパフェもドリンクも付いたよくばりなケーキセットを開放感ある空間で楽しめました。セットは全部選べて、それぞれレアチーズケーキ、フルーツパフェ、カフェオレを選びました。居心地の良いカフェなので何回も行っています。

出典: みみグルメさんの口コミ

・クロワッサンサンドランチ
サクサクのクロワッサン生地にたっぷりのパストラミビーフとレタス、卵が入った絶品サンド(๑˃̵ᴗ˂̵)他のサンドも手の込んだ大満足サンドです!このシチュエーションでこのボリュームはコスパ✨とても素敵なカフェです。

出典: スピリット0718さんの口コミ

ダウンステアーズコーヒー 大阪

ダウンステアーズコーヒー 大阪

「ダウンステアーズコーヒー 大阪」は、高級自動車メーカーの「メルセデスベンツ」が手掛けているカフェ。

天井の高いスタイリッシュな空間に、本物のメルセデスベンツを展示しています。車好きの人にとって、至福のひと時を過ごせるそうですよ。

こちらは「こだわり卵のふわとろプリン」。

卵感たっぷりの濃厚プリンは、ほんのり苦みのあるカラメルとミルクアイスが合わさり、絶妙な味わいだとか。何度食べても美味しいという口コミもありました。

ダウンステアーズコーヒー 大阪

「アサイーボウル」は、軽めにランチを済ませたい時におすすめです。

フレッシュなフルーツやグラノーラなどがたっぷり入っていて、味はもちろん食感も楽しめるそう。プラス料金で、ドリンクをセットにすることも可能です。

りんごとシナモンのタルトとドリンクセットでラテを注文。タルトも美味しいけど、ラテ美味しい!!店内も広々として、ゆっくりできました。

出典: まいきんマンさんの口コミ

・オリジナルキーマカレー
味も想像してたよりスパイシーで本格的でした。ベンツの車見ながら食べるランチはちょっぴり格別。ドリンクセットのコーヒーもスッキリしてて美味しかったです。

出典: イマデの大阪グルメ.comさんの口コミ

ストレス

ストレス

「ストレス」は、西梅田駅から徒歩6分の場所にあるおしゃれなカフェ。

やわらかな自然光が差し込む空間では、心地よいカフェタイムを過ごせるそう。世界的紅茶ブランド・TWG Tea社によるオリジナルブレンドティーも楽しめます。

ショーケースの中には、SNS映えする可愛らしいケーキが並んでいるとのこと。

パティシエによる自家製ケーキに、紅茶もしくはコーヒーがついている「ケーキセット」がおすすめです。シーズンごとに季節感のあるケーキが登場し、目移りしてしまうとか。

人気の「ワンプレートランチ」は、サラダ2種に、4種の中から選べるセイボリー、デザートを楽しめるそう。

こちらの選べるセイボリーは「フィリー チーズステーキ」。程よいボリュームで、小腹がすいた時におすすめです。

ランチタイムやったからか、空席もあって、2人でも広々ソファ席に案内していただけて、大阪じゃないみたいにリラックスできました✨ケーキも、紅茶も美味しかったです!ケーキは甘すぎず、サイズもしっかり大きくて、嬉しかった〜!外に緑が見えて、ザワザワうるさい感じもなくまた行きたい(⁎˃ᴗ˂⁎)

出典: xxxxa12xxxさんの口コミ

さすがインターコンチネンタルホテルという感じで、良い素材が使用されているなと感じました。ラップサンド、サラダ、マンゴーアップルのタルト、全部とても美味しかったです。

出典: e132d7さんの口コミ

MYPLACE CAFE & BAR

MYPLACE CAFE & BAR

西梅田駅から徒歩1分、ヒルトン大阪の1Fにあるカフェ&バーです。

ダークな色合いで統一された店内は、カジュアルでスタイリッシュな空間になっているとか。ホテルメイドのケーキやべーカリーを味わえる「アフタヌーンティー」が女性に人気です。

ジュエリーボックスのような箱に入った「季節のアフタヌーンティー」は、シーズナルで提供されます。

引き出しに2人分のセイボリーやペイストリーが詰まっていて、乙女心をくすぐる演出になっているそう。

スリランカの紅茶ブランド「ディルマ」や、オーガニックドリップコーヒーなど、ドリンクメニューも充実しています。

写真のバリスタスペシャルラテは、濃厚なエスプレッソと滑らかなミルクがマッチした味わい深い1杯とのこと。

・ケーキセット
イチゴの酸味と甘みが絶妙なマッチングで、すごくバランスの取れた大変良き美味しさ☆クリームやエディブルフラワーあしらわれ見た目にも華やかな1品♡(甘さだけに偏ってない辺りがイチゴのスイーツとして大変にグッドでした(good!))

出典: yuk1602さんの口コミ

・カツサンドウィッチ
香りからして出来立てのカツサンドは食欲をそそる良い香りがして、カツと食パンはサクサクで、でも中はふわっとしててお行儀悪いかもしれないけど手掴みでいただきました。歯で十分噛み切れる柔らかさだったし。ドリンクも綺麗なポット、カップがセットで運ばれてきて嬉しい。

出典: こつぶタオルさんの口コミ

24/7 cafe apartment 梅田

24/7 cafe apartment 梅田

西梅田駅から徒歩5分、うめきた広場のB1Fにあるヘルシーなランチを味わえると評判のカフェ。

温かみのある店内は心地よいBGM流れ、自宅にいるようにくつろぎながら食事を楽しめるそう。女子会なら片側ソファー席がおすすめです。

ランチで人気の「選べるおかずの至福のごはん」は、8種類の小鉢から好みのおかずを3種類選べるヘルシーなメニュー。

おかずは、野菜をメインとしたほっこりと優しい味わいが特徴だそう。追加料金でご飯にトッピングをプラスすることも可能です。

24/7 cafe apartment 梅田

栄養バランスと食べ合わせを大切にした、彩り豊かな和食ランチが多くの人に支持されています。

「海と畑の至福」は、黒玄米ご飯で体に優しく、ふっくらもちもちして美味しいとか。ご飯や味噌汁、ほうじ茶がおかわり自由なのもうれしいという口コミも。

・選べるおかずの至福ごはん
健康ランチなので女性ばかりでしたね。メニューは豊富で選べるおかずの至福ごはんにしました。小鉢のおかずが選べるのは高ポイント。小さい小鉢ですがそれなりにボリュームがあり美味しいです。

出典: takami411さんの口コミ

お店のコーナーにゆっくりできそうなソファ席を発見して そこに座りました。私か注文したのは しらす丼のセット、同行者はサーモンアボカド丼のセットをチョイス。しらす丼の真ん中には卵黄が乗っていて 潰していただくととてもまろやかなお味になり美味しかったです。

出典: ななちぇりさんの口コミ

梅田 阪急三番街 リバーカフェ

梅田 阪急三番街 リバーカフェ

西梅田駅から徒歩5分、阪急三番街南館のB2Fにある「梅田 阪急三番街 リバーカフェ」。

木の温もりを感じる店内は、ブラウンを基調としたおしゃれな空間になっています。ランチ・ディナーともに魅力的なメニューが用意され、夜パフェも楽しめるそうですよ。

こちらは、女子会で人気の「私だけの小さな秋のアフタヌーンティーセット」。

一口サイズの可愛らしいスイーツが8種類と選べる紅茶がセットになっています。程よいボリュームで、気軽に楽しめるところが人気の理由です。

「カラダ整う十二種のおばんざいご膳」は、彩り豊かな12種類のおかずを少量ずつ小鉢に盛り付けて提供する女性に人気のメニュー。

一品ずつ丁寧に仕上げた料理は、味はもちろん見た目の可愛らしさが女性の心を掴んでいるようですね。

今日はなんとなく人通りが少なく、リバーカフェに行ってみるとすんなり入店。ダブルメインで白身魚とお野菜の揚げ浸しと鳥の唐揚げ黒酢あんかけを注文。雑穀米は大盛り。そのほかの小鉢もバランスが取れていて、いい感じ。メインの味付けは体に優しい薄めで、これだけ食べても罪悪感なし。毎週でも通いたいお店の一つ。

出典: lumu=ashikiさんの口コミ

唐揚げもアボカドサーモン丼も両方とも食べたかったからどちらもセットになったメニューがあって嬉しい。五穀米とお味噌汁はおかわり自由でたくさん食べられて良かった。小鉢は色んな野菜が食べられるし何種類かついててどれも美味しかった!

出典: Main7sさんの口コミ

西梅田駅周辺のおしゃれカフェ!子連れにおすすめのお店

カカオサンパカ 大丸梅田店

カカオサンパカ 大丸梅田店 - ショコラカラーに統一された店内は広々としています。

極上のチョコレートスイーツを味わえるカフェは、西梅田駅から徒歩7分の場所にあります。

ショコラティエの店内は、ガラス張りのスタイリッシュな空間で、上品な雰囲気が漂っているそう。厳選カカオを使ったチョコレートやスイーツなどを堪能できます。

ベビーカーでの入店もOKとのことなので、子連れで利用しやすいとのこと。

カカオサンパカ 大丸梅田店

小ぶりなマカロン付きの「ジャラッツ ショコラタカカオ」は、カカオの香り豊かなダークチョコレートのソフトクリーム。

カップの底までたっぷり入っていても、ダークチョコなので濃厚なのに甘すぎず、最後まで美味しく味わえるそうですよ。

ダックワーズをアレンジした「ダックワーズショコラタ」。

外側はやわらかく、スポンジケーキのような口当たりなのだそう。SNS映えする可愛らしいフォルムも人気の理由です。濃厚なチョコ生地とクリームのバランスが良く、美味しいとの口コミも。

店内は落ち着いていて、大阪の忙しない雰囲気の中の一角に落ち着いた空間のイメージでした!コーヒーゼリーパフェと紅茶を注文しました。パフェはチョコアイスが味が濃くて美味しかったです。コーヒーゼリーもビターで自分好み♪

出典: TSUNAマヨおにぎりさんの口コミ

さすが何度も百名店に選ばれているだけあって、どれも美味しいスイーツばかりでした。特にマダレナショコラタは口いっぱいにカカオの風味が広がりますが、後味はスッキリしていてしつこさが全くない、今までで食べたチョコレートケーキで一番美味しかったです。

出典: Vo. ケンサン #2さんの口コミ

ダマン リュミエール 阪急うめだ本店

ダマン リュミエール 阪急うめだ本店

西梅田駅から徒歩5分の場所にあるラグジュアリーな雰囲気が漂うカフェです。ランチやディナーなど、様々な時間帯で利用しやすい使い勝手の良いカフェだそう。

店内は席間も広めで子連れでも利用しやすく、ベビーカーでの入店もOKとのこと。

ダマン リュミエール 阪急うめだ本店

数量限定の「本日のプレートランチ」は、シェフの技が詰まった野菜たっぷりのランチです。

本格的なフレンチを少量ずつ味わえる贅沢なプレート。13時までにオーダーするとプチデザートもついていて、コスパが良いという口コミもありましたよ。

ダマン リュミエール 阪急うめだ本店

「特製パンケーキ」のセットは、エスプーマを使用した特製生地をふっくら仕上げた逸品。

フルーツのマリネとエディブルフラワーを散らした生クリームがたっぷり添えられ、華やかな見た目と上品な味わいで優雅な時間が過ごせるそうですよ。

・葡萄パフェセット
ほどなくして葡萄パフェ。葡萄とカシスの軽いムースが食べやすい。下にはルイボスティのゼリー。トッピングにはキャラメリゼしたアーモンド。香ばしくて甘くて美味しい~♪パフェのボリュームはないけど、紅茶と一緒にゆっくり上品にいただくのに良いです。ランチ後にも食べれちゃう感じ。

出典: n.keiko16525さんの口コミ

パフェと悩みましたが、ワッフルを注文しました。思ったよりも大きかったですが外側が割とサクッと食べれました。サクサクの生地とストロベリーソース、バニラアイス、ホイップの相性がそれぞれ良くてとても美味しかったです。

出典: nemunemunyanさんの口コミ

THE CITY BAKERY グランフロント大阪

THE CITY BAKERY グランフロント大阪 - 内観

西梅田駅から徒歩7分の場所にある、パン好きなお子さんと訪れるのにぴったり、ニューヨーク発の人気ベーカリー。大阪のパンといえばココ!と、絶賛する口コミも寄せられていました。

店頭には焼きたてのパンがずらりと並び、香ばしい匂いに包まれています。店内の奥にカフェスペースがあり、のんびり過ごせるそうですよ。

THE CITY BAKERY グランフロント大阪

ランチタイムは、ランチメニューや店頭で購入したパンなど、様々なスタイルで楽しめるのが嬉しいとのこと。

ランチメニューには、ローストビーフやグラタンなどがあり、自家製パンの食べ放題がセットになっているとか。満足度が高くコスパが良いと評判です。

THE CITY BAKERY グランフロント大阪

自家製のパンを使った、ホットサンドやハンバーガーメニューも揃っています。

クロワッサンとプレッツェルを融合させたお店独自のパンが人気で、写真は「プレッツェルクロワッサンのALTサンド」。サラダ感覚で食べられる女性に人気のメニューです。

塩気のあるパンのザクザクとした食感が病みつきになるとか。

モンブランは、日本で食べるモンブランよりも、なんかボリューム?食べ応えがある!笑シナモンを感じるダマンド生地がとってもおいしかったです。生地にはラム酒が結構きいたラムレーズンもはいっていました。

出典: mia*catさんの口コミ

・CBバーガー
特製のバンズが特徴的ですバンズの生地にゴマが練り込まれており、モチモチした食感で、非常に美味しいっ!ジューシーなパティに、新鮮なレタス、トマト、シャキシャキの玉ねぎがバランスよく挟まれ、食べ応え抜群です!

出典: yu0226さんの口コミ

SOHOLM CAFE+DINING

SOHOLM CAFE+DINING

「SOHOLM CAFE+DINING」は、南梅田駅から徒歩7分、グランフロント大阪・北館の1Fにあるカフェ。

セレクトショップのアクタスが手掛け、おしゃれな雰囲気が幅広い世代に人気です。庭園を眺めながら、気軽に子連れランチを楽しめるそう。

SOHOLM CAFE+DINING

熱々のスキレットで提供されるのは「スーホルム特製ミートボール」。

トマトソースでじっくり煮込んだミートボールは、肉の旨味が詰まっていてジューシーだそう。デリや旬の野菜、ドリンクなどがビュッフェスタイルで味わえます。

パンケーキやチーズケーキなど、デザートメニューも充実しています。

写真の「ストロベリークロッフル」は、ザクザクとした食感の生地と、苺の甘酸っぱさとクリームの甘みがマッチした一品だとか。

土曜日の12時に6人で訪問しました。店内は明るく開放感があり、子連れでも入りやすい雰囲気でした。ランチのオムライスを注文しました。オムライスはもちろん、デリや野菜のビュッフェも美味しい!!ご馳走様でした!

出典: TRすけさんの口コミ

久しぶりのおともだちと梅田のグランフロントにある、スーホルムカフェさんへ。赤ちゃんがいましたが、ちゃんと座れる椅子を用意してくださいました。こうゆうオシャレなカフェで子連れオッケーってなかなかないので嬉しい限り‪ෆ‪

出典: 山田来夢さんの口コミ

パフェ&ジェラート LARGO ルクアイーレ店

「パフェ&ジェラート LARGO ルクアイーレ店」は、西梅田駅から徒歩5分の場所にあるカフェ。ベビーカー入店OKで、小さなお子さん連れでも利用しやすいカフェです。

天井やテーブルにグリーンや花が飾られ、ナチュラルな空間になっているそう。店内が可愛らしく、癒されるという口コミも。

パフェ&ジェラート LARGO ルクアイーレ店

メニューには、華やかな見た目のSNS映えするスイーツが並んでいます。

「苺とピスタチオムースのフレジェ風」は、ショートケーキをイメージしたパフェ。別添えのペアリングリキュールをプラスすると、大人の味わいに変化するそうですよ。

「プリンアラモードとバナナのキャラメリゼ」は、バナナのジェラートと自家製プリン、チョコレートのバランスが絶妙な一品です。

表面をキャラメリゼしたバナナのカリカリとした食感と香ばしさが病みつきになる美味しさだとか。

解放感があっておしゃれで綺麗でした!!パフェと、サンドイッチを食べたのですがとても美味しかったです!めっちゃ映えです〜♡♡リピ確!!!!

出典:https://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27125040/dtlrvwlst/B493795571/

・パルフェ・ド・フルール
パルフェドルチェフルールはパフェはエディブルフラワーいっぱいそしてもお皿にもお花がもう見た目にキュンとしました。そして味は柑橘類がベースになったとてもさっぱりと美味しいパフェでした。

出典: ヴィオリーノさんの口コミ

おやさいガーデンTIERRA

おやさいガーデンTIERRA - テラス席

「おやさいガーデンTIERRA」は、西梅田駅から徒歩6分、阪急うめだ本店の13Fにあるおしゃれなカフェ。

新鮮な野菜をふんだんに使用したランチが女性に人気です。天気の良い日は、テラス席で子連れランチを楽しむこともできるとか。

おやさいガーデンTIERRA

彩鮮やかな季節野菜を使用したプレートランチや日替わりランチが用意されています。

女性に人気の「季節野菜のガーデンプレート」は、「ハーブチキン」や「スモークサーモンのカルパッチョ」「アボ豚のベーコン」など、全6種類からチョイスできるそうですよ。

フレッシュな野菜をふんだんに味わえる「おろしハンバーグ」。

ハンバーグは、熱々のスキレットで提供され、最後まで美味しく味わえるとか。大根おろしのピリッとした辛みがアクセント。雑穀米かおやさいパンを選択でき、おかわりが自由なのがうれしいですね。

ハンバーグが食べたかったのでハンバーグのプレートにしました⭐︎野菜のパン&雑穀米食べ放題なのが嬉しい!野菜モリッモリなのと、ハンバーグがめっちゃでかい!某ハンバーグチェーン店の、150gより確実に多い!笑ジューシーで美味しかった〜!たくさん食べたい時にはもってこいのランチプレートです☺︎

出典: 黒豆茶96さんの口コミ

オープン時間から人気でお店の前にはすでに人が並んでいました。広い店内で女性のお客さんが多かったです。若い方から年配の方で賑わっていました。ランチはサーモンやハンバーグなどがあります。パンとスープも付いてくるのでお腹いっぱいになりました!

出典: yokomin.yyさんの口コミ

フルーツパーラー キムラ 三番街店

フルーツパーラー キムラ 三番街店

大阪で100年以上続く果物屋さんが運営しているカフェでは、季節ごとのフルーツを使用したメニューを楽しめます。

カジュアルな雰囲気の店内は居心地がよく、子連れで一息つきたい時におすすめ。スイーツも販売していて、お土産に人気ですよ。

フルーツパーラー キムラ 三番街店

売り切れになることも多い「フルーツサンドウィッチセット」。

みずみずしい季節のフルーツとふわっと軽いクリームの相性が抜群だとか。フルーツならではの香りとさわやかな甘みを楽しめます。

フルーツパーラー キムラ 三番街店

人気メニューの「フルーツパフェ」は3種類のサイズがあり、こちらはhappyサイズ。

大振りにカットされた新鮮なフルーツがトッピングされ、グラスの中には特製ソースがたっぷり入っています。その日の気分でサイズを選べるのがうれしいとの口コミも。

・フルーツボンネセット
ケーキは、これでもかぁ~という位にフルーツが散りばめてあって、鮮度の良いフルーツが沢山入っています(*´∀`*)ウマウマ~♪季節によって使われてるフルーツが変わるようなので、また訪問したいと思います。

出典: wish0512さんの口コミ

他の物にしようと思ってはみるが結局、フルーツポンチを選んでしまう。間違いなく美味しい。フルーツが山盛り入っていてこのお値段はとてもありがたい。お昼を少なめにしていたのでフルーツサンドもいただきました。美味しかったです。

出典: maki-nkiさんの口コミ

Cafe Bougnat Bougnat ブリーゼブリーゼ

「Cafe Bougnat Bougnat ブリーゼブリーゼ」は、ヘルシーなデリやスイーツが人気のカフェです。

店内はゆったり落ち着いていて、子連れでも気軽に利用できるそう。西梅田駅から徒歩3分でアクセスできます。

Cafe Bougnat Bougnat ブリーゼブリーゼ

「ブーニャプレート」は、ランチの人気メニュー。

食物繊維が豊富な十六穀米やデリ2品がワンプレートで提供され、十六穀米はライ麦パンやサラダに変更することも可能です。メインは日替わりで、肉・魚料理の2種類が用意されています。

14時以降に注文可能な「ブーニャDEドルチェスタンド」は、名物の「クレームキャラメル」をはじめとするスイーツを二段重ねのスタンドで楽しめます。

一人はもちろん二人でシェアして楽しむのもおすすめです。

・名物 クレームキャラメル
バスクチーズケーキも美味しそうで気になりましたが今回は名物のクレームキャラメルにそれとミックスフルーツオレにしました。プリンは甘めで程よい硬さのあるプリン!昔ながらの感じが良きでした◎フルーツオレも好みの感じで美味しかったです。

出典: chika_foodさんの口コミ

・本日のBougnatカレー
こだわり野菜のサラダ。ベジカレー•••スパイシーな辛さで本格的な味で汗がでてくるほど。おいしい!

出典: あもさんの口コミ

西梅田駅周辺のおしゃれカフェ!デートにおすすめのお店

ガーブ モナーク

ガーブ モナーク

「グランフロント大阪」のうめきた広場1Fにあるおしゃれなイタリアンはデートにおすすめのスポット。

開放的なロケーションで、ヨーロッパのカフェのテラスで食事を楽しんでいるような気分に浸れるそうですよ。

ガーブ モナーク

ランチメニューは、ワンプレートやパスタ、ステーキなど3種類用意されています。

「GARB CHEF’S LUNCH」のある日のメインは「しっとりローストポーク〜キノコソテーとスイートマスタード添え〜」。熱々ふわふわのパンのおかわりが自由ですよ。

こちらの「淡路産トマトとモッツァレラのパスタランチ」は、スープとパンがセットになっています。

トマトの酸味と甘み、チーズのコクがマッチした一皿は、程よいボリュームで満足度が高いとのこと。

子連れの友人と伺いました。11時に予約したのですが、ランチタイムに席のみ予約できるお店は珍しいのでとてもありがたいなと思いました。また、子連れのかたが多かったので、友人も安心して食事している様子でした。ランチセットのパンおかわり自由がうれしかったです!

出典: rio16520さんの口コミ

14時ごろ伺いました。外の気温がちょうど良く、子供も自由にできるのでありがたいです。ガトーショコラを注文しました。濃厚で美味しい。糖質カットされてるのが嬉しいカフェラテも美味しかった!ごちそうさまでした!

出典: stoikeさんの口コミ

アップステアーズ

アップステアーズ

「アップステアーズ」は、「Zentis Osaka」の2Fにあるカフェ。

店内は、海外のリビングのようなおしゃれな空間になっていて、デートにおすすめです。モーニングからディナーまで、様々なシーンで利用できます。アクセスは西梅田駅から徒歩5分。

アップステアーズ

季節ごとの旬のフルーツをふんだんに使用した「アフタヌーンティーセット」が好評です。

ある年の夏は、ティースタンドがシャインマスカットとピスタチオの華やかなグリーンで彩られました。一品ずつ丁寧に調理され、味・見た目ともに満足できるとか。

アップステアーズ - クロワッサンサンド

欧風カレーやチキンなど、軽食メニューも充実しています。

写真の「ハムとチーズのクロワッサンサンド」は、本日のスープもセットになっていて、小腹が空いた時にピッタリだとか。ランチやディナーも好評で、デートで利用する人も多いそう。

ホテル内にあるレストランを利用。高級感ある内装でカレーを食べ、味も良かったです。天井が高いのも魅力的で、優雅なランチタイムを過ごしたい人にはオススメ。

出典: 永田 智也さんの口コミ

フレンチだけど、和の素材が使われていたりと肩にはまらないイノベーティブな料理をいただけます。個室もありグループ利用やお祝いなどで訪れる方もいました。カップルやデート、女子会お祝いにもおすすめ!!

出典: amemi8さんの口コミ

Bella Dining Cafe

西梅田駅から徒歩7分の場所にある「Bella Dining Cafe」は、パノラマビューが魅力のカフェ&ダイニング。

阪急グランドビルの最上階で、梅田の街を眺めながら優雅な時間を満喫できます。デートなら窓際のパノラマカウンターがおすすめ。

Bella Dining Cafe

「Bella アフタヌーンティー」は、専属パティシエが手掛けるスイーツとイタリアンのシェフによるセイボリーを楽しめる贅沢なメニュー。

「ロンネフェルト」の紅茶やオリジナルブレンドのコーヒーをフリーフローで味わえるのもうれしいですね。

Bella Dining Cafe

デートなら、コース仕立ての料理とパティシエ特製スイーツスタンドを楽しめる「Realコース」がおすすめです。

アミューズからスタートし、魚料理や肉料理も味わえるシェフ特製のフルコースで、ちょっと贅沢なランチにピッタリだとか。

・マロンパフェ
季節のパフェは栗で秋を感じるパフェになっていました✨アフタヌーンティーなどもありました。景色がとても良く梅田を一望出来て夜は夜景が綺麗なのでデートにもオススメのお店です✨

出典: yukaooooo1さんの口コミ

友達のお誕生日お祝いで行きました。阪急32番街の最上階なので景色もすごくいいです。満足なランチコースでした!味も美味しい。スイーツもボリューム満点やし言う事なかったです。またリピートしたい場所です。

出典: みぃメロディさんの口コミ

蘭館珈琲ハウス 大丸梅田店

西梅田駅から徒歩2分、大丸梅田の8Fにある抜群のロケーションを誇るカフェ。

おしゃれなインテリアを配した店内は、のんびりくつろげるソファー席もあり、ショッピング中の休憩やデート利用に向いています。

名物の「タルトタタン」は、ドリンク付きのセットメニューも用意されています。

キャラメリゼしたリンゴが特徴的なフランス発祥のケーキは、添えられているバニラアイスと一緒に食べるとリンゴの甘みや酸味が際立って美味しいそう。

蘭館珈琲ハウス 大丸梅田店 - 香ばしいBest(580円) (2022年9月) 苦味・酸味が若干強くバランスが良い

珈琲ハウスというネーミングだけあり、ネルドリップで淹れる本格的なコーヒーを味わえます。

ある月の天使コーヒーの「ホンジェラス ラ・フォルトゥーナ農園」は、程よいコクとブドウのようなやわらかい甘みを感じる軽めな一杯だとか。

今話題の映えよりも少し懐かしくてほわっとする空間。窓が大きいので、光がさしてぼんやりと外を眺めるのは至福でした。シフォンケーキはオレンジシフォン。添えられたフルーツが良い熟し加減でおいしかったのが印象的。笑

出典: vvlinnさんの口コミ

エビ玉子サンドはエビの身入りの玉子焼き、レタス、トマトが入った。他ではなかなか見かけないサンドイッチで、フレンチドレッシングがかかっていてさっぱりした一品です。エビは食感を感じられるぐらいにはしっかり入っていました☺︎

出典: @gelatoさんの口コミ

chano-ma 梅田

chano-ma 梅田

「chano-ma 梅田」は、西梅田駅から徒歩5分の場所にあるおしゃれなカフェ。

「現代のお茶の間」をコンセプトにした店内は、白を基調としたおしゃれな内装でデートにもおすすめです。心地よいBGMを聴きながら、優雅な時間を過ごせるとか。

chano-ma 梅田

こちらは、好みの小鉢を3種類選べる「選べるおかずのデリごはん」。

新鮮な野菜がたっぷり使用されていて、バランスの良いランチを楽しめるとのこと。家庭料理をテーマにした体に優しい9種類のデリは、すべて美味しいという口コミも。

chano-ma 梅田

食後のデザートメニューも充実しています。

こちらの「こんがり焼いたトーストシフォンとバニラアイス」は、シフォンケーキをカリカリにトーストした香ばしい一品だとか。アイスクリームやメープルシロップで、味に変化をつけながら味わうのがおすすめです。

色んなお惣菜を選んで定食が作れるスタイル。ご飯の量や種類、お味噌汁の大きさも選べて、自分のお腹に合わせてチョイス出来ます。ドリンク代は別。ベビーカーの赤ちゃん連れママがとても多くて、座敷のような座席もありました。子連れに優しい印象のお店。おかずはどれも美味しくいただきました!

出典: nayu_peachさんの口コミ

大阪は梅田にあるベッドのような座敷(ソファー席?)があるカフェです。シフォンケーキはふわふわであっと言う間にたべてしまい。わらび餅やきなこと黒蜜の和風なパフェもお上品なお味で大満足です。とにかくのんびり出来る空間なので店内が空いてる時間帯がオススメです。

出典: mari-na1016さんの口コミ

ドゥ・レコンパンス

ドゥ・レコンパンス

「ドゥ・レコンパンス」は、落ち着いた雰囲気が漂い、ゆったりとした気分で食事を楽しめると評判、西梅田駅周辺でデートにおすすめのお店です。

店頭ではお弁当やスイーツを販売していて、ランチを購入するビジネスパーソンでにぎわっているそう。

ドゥ・レコンパンス

ランチメニューは8種類用意され、比較的リーズナブルな価格で味わえます。

写真の「ガレット・コンプレット」は、新鮮野菜のサラダやスープもセットになっていて食べ応えも抜群だとか。野菜をたっぷり食べたい女性におすすめです。

「骨付きチキンのスープカレー」もリピーターの多い人気メニュー。

仕入れ具合により使用される野菜が変わるため、新鮮な味わいを楽しめるのも魅力です。サラダもセットになっていて、ヘルシー志向の人に向いています。女性客が多いのも納得という口コミも。

ガレットとハンバーグがレギュラーで新しいメニューもよく登場してるイメージ。今回はその新メニューからコルドン・ブルー エストラゴンソース。【鶏肉のチーズハム挟み揚げ)想像以上にデッカい。鶏肉のあっさりをチーズが変身させて食べ応えあるある。あーお腹いっぱい。

出典: musubi*さんの口コミ

普段ランチ使いしてますが、今日はたまたま打ち合わせの隙間時間が出来たので気になっていたスイーツを。ガトーショコラ絶品です。前にテイクアウトではカヌレも美味しかったですが。元ホテルパティシエの作るスイーツも美味しい、穴場的なカフェです。

出典: まつたか2618さんの口コミ

スタジオクートカフェ

スタジオクートカフェ

「スタジオクートカフェ」は、蔦に覆われた風情ある建物の中にあるおしゃれなカフェは、路地裏にあり、隠れ家的な雰囲気が人気。

展示された雑貨やアート作品を眺めながらのんびり過ごせるそうですよ。ゆっくりランチデートを楽しみたい時にピッタリ。

スタジオクートカフェ

印象的なビジュアルの「ミートボール黒カレー」。

真っ黒なルーにはビーフがたっぷり入っていて、肉の旨味をダイレクトに味わえる欧風カレーだとか。添えられているポテトチップスがアクセントになって美味しいそうです。

スタジオクートカフェ

本格的なコーヒーも用意されています。

写真の「エチオピア イルガチャフィ」は華やかな香りと優しい味わいが特徴だとか。貴重なスペシャルティーコーヒーとして知られる、「ゲイシャ」も味わえるとのこと。

・ローストビーフカレー
今日はローストビーフカレーを頂きました!ローストビーフがたっぷり入っていて、カレーも私好みの辛さ。また、店内にはちょっとしたギャラリーがあってギャラリーを楽しんだ後にお茶ができる。

出典: tomiishin93さんの口コミ

大阪・福島に来たら必ず立ち寄るカフェ。その理由はコーヒーが旨いのはもちろんのこと、チュロスが抜群に美味しいから。揚げたてのチュロスを一口齧ると新鮮なシナモンの香りが鼻腔をくすぐります。あとはカリッとフワの波状口撃。教えたくないカフェの一つ。

出典: buonatavolaさんの口コミ

BRISKSTAND UMEDA

BRISKSTAND UMEDA

「BRISKSTAND UMEDA」は、国産牛100%のつなぎなしのパティ、全粒粉入りの無添加バンズを使用など、こだわりが詰まったハンバーガーが美味しいと評判のお店です。

大規模なフードホールは、清潔感のあるおしゃれなデザインが特徴的。太陽の光が差し込み、明るく開放的な空間は、ランチデートで利用する人も多いそう。

BRISKSTAND UMEDA

名物「切ったやつ」は、斬新な見た目と香ばしい断面が美味しいと評判の人気メニュー。

縦にカットしたハンバーガーを鉄板で2度焼きすることで、具材に肉汁をしっかり染み込ませた逸品です。一度食べると病みつきになる美味しさだそう。

BRISKSTAND UMEDA

意外と美味しいという口コミの多い「焼きパインバーガー」。

粗挽きのパティならではの肉の旨味と焼いたパイナップルの甘みがマッチした逸品です。カリッと揚がったポテトがアクセントになって、最後まで飽きずに味わえるそうですよ。

・切ったやつ(ダブルパティ)
「ただ切っただけやろ?」と侮る事なかれアツアツの鉄板でパティから出た肉汁を切った断面に吸わせた唯一無二のごちそうハンバーガーなんです。そんな『切ったやつ』は焼かれた部分がカリッと香ばしく肉の旨味が口いっぱいに溢れ、、、美味し過ぎて号泣レベル。

出典: よく食べる人。さんの口コミ

・焼きパインバーガー
焼きパインバーガーを食べましたが、以外と美味しかったです。アメリカンなバーガーでボリュームたっぷりで美味しかった⤴️ビールとよく合う!

出典: すがっち67さんの口コミ

西梅田駅周辺のおしゃれカフェ!一人利用におすすめのお店

自家焙煎珈琲工房 カフェ バーンホーフ 三番街店

阪急三番街の地下2Fにあるパティスリー&カフェは、梅田の人気デートスポットのHEPFIVE観覧車からもほど近い所にあります。

カフェスペースでは、コーヒーの豊かな香りが漂い、上質なコーヒーとスイーツを堪能できるとのこと。

スペシャリティコーヒーと専任パティシエによるドイツケーキを目当てに訪れる人が多いそうです。

こちらの「クランツクーヘン」は、バタークリームとジャムで構成した生地を香ばしいナッツで包んだケーキです。

自家焙煎珈琲工房 カフェ バーンホーフ 三番街店 - バーンホーフ ブレンド 850円
ケーゼクーヘン 690円
(ケーキセットで-150円)

「ケーゼクーヘン」は、高級チーズをふんだんに使用したベイクドチーズケーキ。

ドイツのチーズ「クワルク」をバーンホーフ風に仕上げています。お店の名前を冠したコーヒー「バーンホーフブレンド」と相性が良いそう。

こちらのカフェ、コーヒーはもちろんですが、抜群にケーキが美味しいです。カフェの本格的なコーヒーとケーキ屋さんの本格的なケーキがいただけるという美味しいとこどりなこともあって入店は行列必死です。オープン直後だと割とすんなり入店できるのでオススメです。

出典: ぷる@らーめんまつうらさんの口コミ

・アップフェルシュトゥルーデル
初めて知ったスイーツ♪ウィーン風アップルパイなんだそうです。薄い生地でリンゴを巻いてあります。敷かれてるのは、バニラソース♪とても美味しかったです♡

出典: tamie-mさんの口コミ

ホワイトバード コーヒー スタンド

「ホワイトバード コーヒー スタンド」は、西梅田駅から徒歩10分の場所にあるおしゃれなカフェです。

ウッドテイストのおしゃれな店内は、落ち着いた雰囲気が漂う大人の隠れ家で、夜カフェで一人時間を楽しむ人も多いそう。

ホワイトバード コーヒー スタンド

男女問わず人気の「クラシックプリン ~コーヒーシャンティと共に~」は、ずっしり卵感が強く、ほろ苦いカラメルと相性が良いとのこと。

軽い口当たりのシャンティクリームとトッピングのプレッツェルの食感がアクセントになっています。

こちらの「モンブランと珈琲のパフェ」は、特製モンブランクリームや渋皮栗のアイスクリームなどが入った栗尽くしのスイーツ。

スポイトに入ったコーヒージュレソースをかけながら食べると、味の変化も楽しめるそうです。

お店おすすめのブレンドとクラシックプリンを注文しました。カウンターだったので、コーヒーを淹れている様子を見られてお得感がありました。お店の雰囲気もとてもいい感じで、コーヒーとプリンの相性も抜群でした。

出典: ていすTさんの口コミ

夜カフェでキャロットケーキを食べられるお店を探してこちらへ。夜20時ごろでしたが数組の待ちありでしたが並びました。お目当てのキャロットケーキはフロスティングたっぷりでおいしかったです。夜なのででカフェと一緒に頂きましたが、コーヒー豆の種類も色々と選べたので、また昼間に伺いたいです。

出典: akkie221さんの口コミ

珈琲店 スパニョラ

珈琲店 スパニョラ

西梅田駅から徒歩5分の場所にある「珈琲店 スパニョラ」は、1972年創業で、昭和の懐かしさが感じられるカフェ。

店内はクラシックが流れ、静かで落ち着いた雰囲気が漂っています。一人で利用している女性客も多いとのこと。

人気メニューの「モンブラントースト」。

バタートーストの上に、マロンクリームがたっぷりトッピングされた見た目・味ともに満足できる一品です。甘さ控えめで、コーヒーとの相性も抜群。追加料金でバニラアイスクリームをトッピングすることも可能ですよ。

珈琲店 スパニョラ - 厚焼き玉子のサンドウィッチ

「厚焼き玉子のサンドウィッチ」は、軽いランチで済ませたい時や小腹は空いた時におすすめです。

しっかり焼いた玉子焼きとフレッシュな野菜のバランスが絶妙だそう。パンの生地が薄めのハーフサイズなら、ちょっぴりお得に味わえるとか。

お腹が空いていたのでパニーニを注文!サイドに大好きなスパニョラのポテトがついていて嬉しかった!もちろんパニーニもパンも美味しくいただきました!いつも大満足です!

出典: 外ねこさんの口コミ

ストロングなコーヒーに加えて、昼飯とおやつを兼ねたトーストとパフェをオーダー。バター、シナモン、ハニーの3つを一度に味わえるありそうでなかったこのトースト、なかなかよろしい感じ。パフェも上段の甘さと底部の苦味のあるコーヒーゼリーでバランスが取れてて、後味もスッキリ。

出典: fma_n285さんの口コミ

CREPERIE Le Beurre Noisette

「CREPERIE Le Beurre Noisette」は、グランフロント大阪うめきた広場のB1Fにあるカフェ。

パリに本店があり、本場のガレットとクレープを堪能できるそう。おしゃれな店内は、穏やかな時間が流れ、一人でも気軽に利用できます。

CREPERIE Le Beurre Noisette

「季節ガレット&果物ミニクレープコース」は、お食事系とスイーツ系の両方を一度に味わえるちょっと贅沢なメニューです。

季節のガレットと果物ミニクレープは、それぞれ本日のメニューより選択でき、いつ訪れても新しい組み合わせを楽しめるそうですよ。

CREPERIE Le Beurre Noisette

「あらかわの桃」メニューから「あらかわの桃、濃厚ミルクソースと桃のソルベ〜ブルーベリークリームムース〜」です。

丸ごと1個盛り付けられた桃を割るとブルーベリークリームムースがあふれ出てくるそう。桃を食べたという満足度が高いという口コミも。

・洋梨のクレープ(期間限定)
洋梨のコンポートが丸々1個!見た目のインパクト大。とてもかわいかったです。クレープ生地はモチモチで食べ応えがありました。思っていた以上にお腹いっぱいになります。添えられていた紅茶のホイップは香りがよくてクレープ、洋梨によく合います。

出典: Mugichocolateさんの口コミ

優しいと元気な店員さん!ガレットは濃厚なそば粉の風味のパリッとした食感です。生地の中にフィリングが沢山入ってヘルシー&ボリューミー。ローストビーフも柔らかく美味しかったです。サラダまたはスープ+ミニクレープ+ドリンク付き。良いコスパ!

出典:https://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27072537/dtlrvwlst/B492302246/

ミツバチ堂

ミツバチ堂

「ミツバチ堂」は、西梅田駅近くにある隠れ家的カフェです。

店内には大きな木のテーブルが設置され、穏やかな時間が流れているそう。木曜日と金曜日は21時まで営業しているため、ランチ・ティータイム・夜カフェとして女性一人でも気軽に利用できます。

ミツバチ堂

ランチメニューは、火水と木金で変わるそう。

こちらの「鶏そぼろと玉子の二色丼」は、ある週の火水のランチメニュー。メインの二色丼に副菜などもセットになっていて食べ応えも抜群です。どの料理もほっこりするような優しい味付けだとか。

ミツバチ堂

ティータイムは、自家製のケーキや季節のパフェが人気のようです。

こちらの「いちじくのパリブレスト」は、シュークリームのようなサクサクとした食感の生地でアイスクリームとイチジクをサンドしているとか。程よい甘みで、コーヒーとの相性も良いとのこと。

アメリカ大使館のそばにありますが、なかなかわかりづらいところにあります。お店の雰囲気は静かで落ち着けます。奥さんはパフェ、私はたまごサンドを食べました。パフェは見た目通り美味しいです。たまごサンドはずっと食べたかった厚焼卵のサンドイッチで、ふわふわでかなり美味しかったです。

出典: てぃもっちさんの口コミ

今日のランチメニューはヤンニャムチキンでちょっと辛め。副菜もありで量的には女性向けな感じ。メインが美味しいとご飯がすすみます。カフェランチらしく少しずついろいろ食べれて満足です。ゆったりできるので、食後の飲み物を追加される方も多くいました。

出典: Chelsさんの口コミ

ベシャメルカフェ

ベシャメルカフェ - 店内

西梅田駅から徒歩8分の場所にある「ベシャメルカフェ」は、一人利用におすすめのおしゃれなカフェです。

白を基調とした店内は明るく広々としているそう。開放的な雰囲気が漂う空間は居心地がよく、のんびり過ごせるという口コミも。

お店名物のドリアは数種類あり、写真は「彩り野菜の鉄板焼きドリア」。こちらのご飯は、十六穀米を使っているとのこと。

こだわりのベシャメルソースは濃厚なミルクと小麦・バターを使用し、隠し味の昆布だしが美味しいと評判です。

人気メニューの「ふわとろ厚焼きたまごサンド」は、ふんわり仕上げただし巻き卵とマヨネーズソースのバランスが絶妙だとか。

サラダやフレンチフライが添えられ、食べ応えも十分という口コミも。モーニングでも通常メニューでも味わえるのがうれしいですね。

軽くランチをしようと伺い、BLTサンドを注文しました。中の具材が豪華で、チーズも入っていました!セットでポテトもいただきましたが、かかっているスパイスがクセになり手が止まりませんでした軽くのつもりがしっかりお腹いっぱいのランチとなりました。

出典: 3365417978さんの口コミ

頼んだのはミックスサンドイッチ サラダ、サンド、ポテト、ドリンクがついてきます。ミックスサンドはハムやタマゴ、チキンがふんだんに入っていてボリューミー。パンはふわふわで美味しかったです✨特にタマゴサンドがお気に入り。

出典: リリー89さんの口コミ

※本記事は、2024/12/13に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ