【福岡】人気デートスポット周辺にある雰囲気抜群の穴場店24選
カップルで一度は訪れたい、穴場のデートスポットが集まる福岡。そんな福岡には、デート中に立ち寄るのにぴったりな雰囲気抜群の飲食店もたくさんあります。そこで今回は、福岡の人気デートスポット周辺にあるお店に注目。かわいらしい内装のカフェや四季折々の景色を眺められるレストランなど、穴場のお店をまとめました。
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる3728件の口コミを参考にまとめました。
目次
出典: カフェモカ男さん
「TTOAHISU」は、大濠公園駅より徒歩約3分の場所にあるイノベーティブレストラン。
和のインテリアやガラス張りのキッチンなど、空間づくりに力を入れた店内はデートにぴったり。和食店のような外観から、穴場感のあるお店としても評価されています。
出典: グルタミン酸333さん
オーナーシェフの山下さんは、長崎県のホテルレストランでクラシカルなフレンチを学んだ後、恵比寿のフレンチレストランで経験を積んだそうです。
同店では、日本文化とフレンチを融合させた、革新的な料理を提供しているとか。
出典: kopitaroさん
ランチ・ディナーともに、シェフお任せのコース料理を楽しめます。
ペアリングのお酒はワインだけでなく、焼酎や日本酒なども用意されており、フランス料理と日本のお酒のペアリングを楽しめるところも魅力のひとつだそう。
お店は外観から本当に不思議な雰囲気が漂います。和なのか洋なのか等、食事前から想像を掻き立てられます。店内も同様。落ち着いた雰囲気もありながら、POPな雰囲気もあります。私はずっと不思議な気持ちだったのですが、これは間違いではありませんでした。
出典: fuka-rayさんの口コミ
モダン和食の様な建物の佇まいが素敵。内装はテーブルのみ。ダークトーンにスポットライトで雰囲気が良い。スタッフさんの説明が丁寧。
出典: やっぱり蕎麦さんの口コミ
320人
33865人
092-733-4600
出典: カフェモカ男さん
「橙」は、大濠公園駅より徒歩約3分の場所にある水炊き専門店。開店前から行列ができるという人気店ですが、昼過ぎが穴場との口コミもありました。
間接照明が灯るムーディーな店内は、デートにおすすめです。
出典: 味利きの達人さん
「水炊き(お通し付)」は、骨付きもも肉・手羽元・すねの3種類の部位を、自家製ポン酢で味わうメニューとのこと。
透き通ったスープは、鶏肉を追加するたびにコクが増し、旨みがたっぷりと溶け込むのだとか。
出典: keish137さん
人気メニューの「唐揚げ」は一人前5個入り。厳選した国産若鶏の胸肉が使われており、ビールや日本酒との相性がいいそう。
カラッと揚がっていて、外はサックリ、中はジューシーなのだとか。
福岡旅行の折に友人と2ヶ月前に予約して訪問。満席だったので予約必須だと思われる。店内は和モダンな感じでデートでも使いやすそう。鶏肉がとてもおいしかった。
出典: がっちゃんぺろんちょさんの口コミ
オシャレな店内で今風の水炊き屋さん。鶏が本当に美味しい!スープも雑炊にして完飲。3回に分けて飲める鶏のスープもそれぞれの味わいがでて最高でした。
出典: arrie1994さんの口コミ
1161人
77665人
050-5597-4377
出典: 一華.315さん
「レストラン 花の木」は、大濠公園の敷地内にあるフレンチ料理店。
テーブル席のほかに、穴場感のある個室も利用できます。どの席からも公園の木々や池が見え、デートにはうってつけのお店です。
出典: メトメさん
クラシカルなフレンチのスタイルを守りながら、福岡県をメインに九州産の食材を活かした料理を提供しているそう。
シンプルでありながらも、細部にアレンジを効かせている料理が多いとか。
出典: shuuji1969さん
全4品のライトコースから、厳選素材を盛り込んだ贅沢コースまで、さまざまなコースが用意されています。
コースを通じて、季節ごとに異なるストーリーが展開されるそうで、目で見ても楽しめるとのこと。
もう何度も訪れているお店ですが、リニューアルしても安定感は変わらず、老舗の良い部分が出ていました。料理の味はもちろん、ロケーションも福岡ではトップクラスなので、デートや、大切な記念日にももってこいのお店です。
出典: Jejejeさんの口コミ
ロケーション最高すぎます。その日は快晴で、18時〜の予約したので夕暮れから夜にかけてのコントラストを楽しめました。お料理も本当に可愛いすぎて感動しました。
出典: 松竹メロさんの口コミ
109人
7916人
092-751-3340
出典: hakata-annさん
「コキンヌ」は、デートにおすすめのフレンチレストラン。西新駅より徒歩約5分、繁華街から離れた場所にある穴場店で、リピーターが多いようです。
店内の至るところにワインボトルが飾られており、おしゃれな雰囲気が漂っているとか。
出典: minappuさん
元パティシエのオーナーシェフが作る、体に優しいフレンチを楽しめるとのこと。
アラカルトは、ワインに合うものばかり。糸島の自家農園で育った野菜をふんだんに使用し、彩り豊かな一皿に仕上げるそうです。
出典: naccinacciさん
野菜中心のランチ・ディナーコースも大好評です。ボリュームがありつつも、ヘルシーさが感じられるとのこと。
味つけは全体的に控えめで、素材本来の旨みを存分に楽しめるのも魅力なのだとか。
なかなかご予約がとれず友人の誕生日にようやく訪問する事が出来ました。お店の雰囲気、お料理とても素晴らしかったです。サプライズケーキにも感謝です。本当にありがとうございました!
出典: e71b01さんの口コミ
予約が取りづらいと評判のフレンチ。今だからこそチャンスですね!ってことで行ってきました。なるほど、これは素晴らしい!西新駅の直ぐ近くですが、繁華街の方ではないのが良い。店構えもお洒落でインテリアも暖かみがあって素敵。
出典: 口福ハンターさんの口コミ
56人
6050人
092-846-8410
出典: a-yu-0208さん
「PULPO」は、ガリシアをテーマにしたスペイン料理店。大濠公園駅より徒歩約8分、駅からはやや離れているため穴場的なお店として親しまれています。
窓に面した席はデートにもってこい。海を眺めながらのんびりとできるとのこと。
出典: ma_1531さん
人気ナンバーワンの「マグロとアボカドのタルタル」は、よく混ぜたマグロとアボカドを、バゲットにのせて味わうメニュー。
ごろっとしたマグロに、まろやかでクリーミーな味わいのアボカドがよく合うとか。
出典: i.gtiさん
「タコのグリルとマッシュポテト」は、やわらかく炊き上げた大ぶりのタコに、ホクホクのマッシュポテトを合わせたメニューだそう。
マッシュポテトはじゃが芋の甘みが感じられ、バターの香りが広がるとのこと。
店内の内装も良くかなりオシャレな為、デート向きなお店!!一品一品のボリュームもあり、味も美味しく大満足!ここは絶対にオススメしたいお店だね!
店内は落ち着いており、暗めの大人バル。雰囲気すごく良いのでデート、記念日におすすめです。ワイン蔵が店内についており、ボトル注文の際は自分で選べるのでとても楽しい!
出典: あおちゃん0505さんの口コミ
114人
11802人
050-5594-7802
出典: AI⭐さん
「酒と肴 佐とう」は、大濠公園駅より徒歩5分ほどの場所にある和食居酒屋。2023年5月にオープンした穴場店です。
木目を基調とした店内には、デート向きの半個室があり、落ち着いて食事ができます。
出典: KUK73さん
メニューは、地物の海鮮や季節の食材を使用したお任せコースのみ。過去に和食店で経験を積んだ店主が腕を振るいます。
火入れや鮮度にこだわった料理の数々は、どれもボリュームがあるのだとか。
出典: もこたもこたさん
ランチタイムのコースは、完全予約制だそうです。前菜は9つの小皿に少量ずつ盛られた、彩り豊かな料理を堪能できるとのこと。
一品一品に工夫が凝らされており、繊細な味つけと美しいビジュアルが好評です。
とにかく素晴らしいです。何も言うこと無し。都内だと倍以上出しても巡りあえるか、という感じ。実家の近所にあって良かった!またお邪魔します。
一品一品拘ってるのが伝わってきてとても贅沢な時間を過ごすことができました!天ぷらも揚げたてを提供していただき揚げたてを頂きました。外観もお店の雰囲気も写真撮ってないけどとても雰囲気好き✨
出典: OあんころもちOさんの口コミ
30人
4589人
050-5600-4726
出典: ショウ井上さん
「寿司割烹 『ともづな』 ヒルトン福岡シーホーク」は、ヒルトン福岡シーホークの35階にある和食レストランです。
やや暗めで穴場的な雰囲気が感じられる店内は、デートにもってこい。ディナータイムは高層階からの夜景を楽しめます。
出典: GAM0226さん
寿司を中心に、福岡産の食材を取り入れた本格的な和食をコース形式で堪能できるとのこと。
寿司のシャリは赤酢と米酢をブレンドしたものが使われており、ふっくらと握られているそうです。
出典: maki…さん
寿司のアフタヌーンティーが楽しめるプランも用意されています。
和の美しさをテーマにした、個性あふれる前菜・カクテル寿司・デザートが提供され、フォトジェニックな盛りつけが評判だそう。
福岡市内と福岡湾を一望できる最高のロケーションで最高の食材を使った洋風テイストの料理を堪能しました。個人的にはしらすの茶碗蒸しがクリーミーな舌触りにしらすの食感がマッチして美味しかったです。
出典: GAM0226さんの口コミ
シーホークが誇る最高級のお寿司を最高のサービス、おもてなしで行っていただけます。かなりハイソサエティになった気分になります。お料理も全て豪華、綺麗、美味しいものばかりです。高級寿司店で綺麗な外の景色を眺めながらいただく空間ってのは格別ですね。
出典: のぶ太郎さんの口コミ
70人
1839人
050-5869-6208
出典: ❤︎ جميلةさん
「ルアン HOTEL CULTIA 太宰府」は、西鉄太宰府駅より徒歩約6分。ホテルカルティア太宰府にある、デートにおすすめのレストランです。
雪見障子や大正ガラス越しに趣き深い庭が見え、観光地にありながらくつろげる穴場店とのこと。
出典: ぺこさーさん
福岡県を中心に、九州各地から取り寄せる食材とフレンチを融合させた料理が展開されるそうです。
地産地消をテーマに、施設や街に根付くストーリーをコース全体で表現しているのだとか。
出典: 丸二郎さん
提供される料理は、フレンチの技をベースにしながら食材の持ち味を引き出しているとのこと。
季節感のある華やかな料理の数々は、デートで喜ばれること間違いなしだとか。大満足の食体験ができるそうです。
お誕生日のランチで伺いました。いつも記念日やイベントの時に利用させていただいています。今回もどの料理もおいしかったです。アップグレードして博多和牛をお願いしたんですが、とってもおいしかったです。また伺いたいと思います。
出典: ♡325♡さんの口コミ
すごく丁寧でした。地元の食材を活かしたコースでWメインディシュだったのでお腹いっぱい幸福を味わいました。味だけでなく見た目の美しさもあり、写真映えします。建物はリノベーションですがそれもまた木の香りや軋む床板の趣を感じて素敵でした。
出典: おあんぬさんの口コミ
36人
1107人
0120-210-289
出典: ciel☆さん
「レストランエッサンス」は、完全予約制のレストラン。太宰府駅より徒歩約6分、太宰府天満宮の裏手にあって、知る人ぞ知る穴場店と評価されています。
大きな窓からの眺めがよく、特別な日のデートに向いているとのこと。
出典: TARO OKAZAKIさん
同店のシェフは、フランスで知識や技術を学び、ルクセンブルクの日本大使館で料理長を務めたそうです。
そんなシェフが作るフランス料理は、地元農家のオーガニック野菜をはじめ、福岡県産の食材がふんだんに使われているのだとか。
出典: unamaumaumaさん
フルコースは、季節の野菜や新鮮な魚介類、肉などがバランスよく盛り込まれており、一皿ごとにわかりやすく説明してもらえるそう。
フレンチの手法をもとに、一皿一皿の完成度にこだわった料理の数々を堪能できるとのこと。
要予約で、3テーブルしかないこじんまりとしたお店です。太宰府天満宮も九州博物館も窓の外に見渡せる素敵な空間でした。
出典: SAKURASANさんの口コミ
接客もスムースで心地良い空間でとっても美味しいお料理をいただけて幸せ♪噂通りのお店でした。また来たいです(*^.^*)
出典: えびちゅうさんの口コミ
31人
2569人
092-555-3112
出典: よく食べるめありーさん
「コバ カフェ」は、西鉄太宰府駅より徒歩1分ほどの場所にあるカフェ。観光地にありながらスムーズに入店できる日もあるという、穴場店とか。
店内にはドライフラワーや小物が飾られており、デートで喜ばれそうな雰囲気とのこと。緑豊かなテラス席も人気です。
出典: こた7531さん
「自家製プリン(ピスタチオ)」は、みっちりと詰まっているかためのプリンにクリームをのせ、ナッツを散りばめたスイーツです。
ピスタチオの濃厚な味わいと、卵の優しい甘さの組み合わせがたまらないのだとか。
出典: hideizmさん
「Cobaのサラダプレートランチ」は、カボチャやブロッコリーなど、色鮮やかな野菜がたっぷりと入っているランチメニュー。
野菜のほかにパンやデリも盛り込まれていて、ボリューミーだそうです。
店内がとってもお洒落で居るだけで楽しい☺︎プレートランチは目でも楽しめる素敵な一品、味もとっても美味しかったです◎見た目以上に食べ応えがあり、しっかりお腹いっぱいになれるプレートです。太宰府に立ち寄った際にはまた伺いたい、ごちそうさまでした!
出典: f490daさんの口コミ
福岡県太宰府市の西鉄太宰府駅すぐ近くにあるコバカフェは、明るく綺麗な店内で、上質で美味しいランチや美しいフルーツたっぷりのパフェを頂けとてもオススメです!
出典: nyanko001さんの口コミ
127人
6570人
092-928-2211
出典: 又五郎@さん
「MIDLE.」は、本格派のスパイスカレーが人気のカフェ。西鉄太宰府駅より徒歩約3分、細い路地に佇むお店で、穴場のような雰囲気だそう。
窓の外には中庭の緑が広がり、デートにぴったりとのこと。
出典: 空しゃん♫さん
「ミールス ランチ」は、インドの家庭料理をベースに作られた、塩分控えめのあっさりとしたスパイスカレーとのこと。
野菜・肉・豆腐などさまざまな具材が入っていて、味や食感の変化を楽しめるそうです。
出典: ぱらきちさん
「グリーングリーンカレー」は、青唐辛子をベースに、シシトウ・レモングラス・パクチーなどを加えた一品です。
ココナッツミルクのまろやかな甘みが感じられ、辛いものが苦手な人でも食べやすいのだとか。
休憩も兼ねてこちらにお伺いしました。場所が少し分かりづらいですが、古民家っぽいナチュラルカフェでした。店内は広くはなく、座席数も少なめ。窓から見える中庭の緑に、静かで落ち着いた空間でした。
出典: HINÅTAさんの口コミ
太宰府天満宮に初詣した帰りに行きました〜ちょっと奥まった場所にあって雰囲気がとてもいいです♪行った時はちょうど空いていて、ゆっくりカレーが食べられました。
28人
1130人
092-922-8325
出典: ★まいまい★さん
「encoffee」は、西鉄五条駅より徒歩約5分の場所にある「コバ カフェ」の2号店。ビルの2階という穴場な立地から、予約なしで入れる日もあるとか。
店内の随所に、観葉植物や季節の花々が飾られており、デートにも向いているそうです。
出典: マックスゆうきさん
「明太ぺぺたま」は、福岡発祥グルメのぺぺたまをアレンジした一品。国産ニンニクと唐辛子入りのペペロンチーノに、半熟卵と特製の出汁を加えているとのこと。
大葉の爽やかな風味が効いており、後味がさっぱりとしているそうです。
出典: hideizmさん
ケーキやプリン、パフェなどのスイーツメニューは、昼食後のデザートやティータイムにおすすめです。
写真は「ラムレーズンと焦がしキャラメルのケーキ」。カットしたパウンドケーキの上にクリームやナッツをトッピング。甘さと香りが心地いいのだとか。
店内は無機質なコンクリートと鉄骨が剥き出しの天井や壁など古いビルの個性をそのまま生かした空間にアンティーク調の家具に観葉植物やお花が飾られていておしゃれ
出典: m57855さんの口コミ
この日は此方でコーヒータイムを楽しみました。 少し長めの階段を上がって2階に上ると店内は高い天井と陽の光が差し込むたくさんの窓がとっても開放的な店内です。
出典: mayupapaさんの口コミ
20人
881人
092-600-9699
出典: 空しゃん♫さん
「京寿司 門司店」は、コスパがいいと評判の回転寿司店。駅から離れた場所にある穴場店で、地元・福岡の常連客に支持されているとか。
デートで利用するなら、寿司を握る様子が見えるカウンター席がおすすめです。
出典: はしのしたさん
同店の寿司は、毎日市場から直送される新鮮な魚介を使用し、熟練の職人が丹精込めて握るそう。
海鮮ネタだけでなく、シャリにもこだわっているようです。大分県豊後産「ひのひかり」を、ややかために炊いて使用しているとのこと。
出典: shiGEさん
焼き物・蒸し物・麺類などの一品料理も豊富に取り扱っているとか。
「厚焼き玉子」は、白だしで味つけした後に、職人が1本ずつ丁寧に焼き上げる出汁巻き玉子。熱々ふわふわの口当たりが特徴だそうです。
店内は、回転寿司。うん、まさにその通りの見た目ではあるんですが。どこかこう・・・オシャレなフレンチのお店の様な・・・そんな不思議な雰囲気も。オシャレな回転寿司のお店は、それだけでポイント高いですね。
出典: A型食いしん坊さんの口コミ
周りのお客様の笑顔が絶えず、いつも綺麗な店内、そしてスタッフの皆さんがキビキビとしていらっしゃり、息子と二人、大変満足出来ました。
出典: shiGEさんの口コミ
181人
8423人
093-372-7890
出典:tabelog.com
「こっこや」は、JR小倉駅より徒歩5分ほど、ビルの1階にある炭火焼鳥専門の居酒屋さん。オープン直後が穴場の時間帯だとか。
和モダンで大人の雰囲気が漂う店内は、気取らない居酒屋デートにおすすめだそう。
出典: nkazu619さん
朝引きの新鮮な鶏を使用し、土佐備長炭で仕上げる焼鳥が食べられるお店です。
店主が1本ずつ丁寧に串打ちし、部位ごとに焼き加減を調整しながら焼き上げるそう。臭みがなく、プリプリとしているとか。
出典: ジャッキーおさるさん
ご飯ものや麺類など、〆にぴったりなメニューも取り扱っているとのこと。
注文率が高いという「鶏塩ラーメン」。鶏の旨みが凝縮されたスープに、喉ごしのいい、つるんとした麺がマッチするそうです。
焼き鳥屋さんってあまり行ったことがなかったけど、主人とデートで行ってきました。小さいお店でしたが、綺麗なお店だったので女性でも入りやすいと思います。全部美味しかったけど、特につくねが美味しかったぁ!
出典: さまぼーさんの口コミ
串物は熱がむら無く均一に通っていて、焼き加減も丁度いい。新鮮で良いものを使っているんだなって印象。とても美味しいです。塩加減も最高。お料理、お店の雰囲気、とても良い。デートで使うも良し!ひとりで訪れるも良し!
出典: 食べ呑み行脚マンさんの口コミ
57人
3503人
050-5868-9223
出典: pohiさん
「ビストロ バンケット」は、JR小倉駅より徒歩約5分の場所にあるビストロ。穴場のような空間で、フレンチとイタリアンが融合した新感覚の料理が食べられるとか。
暖かみのある照明の店内に、デート向きの半個室やカウンター席が用意されています。
出典: 定時で帰る党さん
パスタ・リゾット・肉料理など、洋食に精通したシェフが作り上げる料理の数々を堪能できるお店です。
一番人気だという「九州産A5ランク黒毛和牛のグリル」。肉厚でありながらもやわらかく、噛むたびに和牛本来の旨みが広がるとのこと。
出典: あーちゃん41323さん
「山盛りパルメ山チーズのバンケットミートソース」は、雪山に見立てたパルメザンチーズを、ストップと言うまで目の前で振りかけてもらえるメニューだとか。チーズ多めが好きな人にぴったりですね。
粗挽き肉のミートソースで、肉の食感が楽しめるそうです。
ミートソースパスタも美味しく、肉も美味しかったですが、パンの香りがよくふんわりしておりとても美味しかったです!デートなどにおすすめだと思います!ぜひ行って欲しいです!
店内も落ち着いた雰囲気で、店員さんの対応も良いです。食べ放題のパンがすごく美味しかったです。ジャムやあんこ、はちみつなど七種類のスプレッドがテーブルに準備されていました。注文はスマホからで、おかわりのパンも焼きたてでした。
出典: usataroOさんの口コミ
92人
6956人
050-5595-9946
出典: peach278さん
「ジラフモノクローム 小倉魚町」は、平和通駅より徒歩約2分の場所にあるレストランです。
熱帯魚が泳ぐ様子を眺められるバーラウンジは、デートにぴったり。賑やかなエリアにありながら、非日常感を味わえる穴場店とのこと。
出典: peach278さん
人気ナンバーワンの「焦がしチーズの釜焼きボルケーノ」は、チーズ好きにはたまらないと評判のメニューです。
もちもちとした食感の太麺に、酸味のあるミートソースや濃厚チーズがたっぷりと絡むのだとか。
出典: カーピンテリアさん
「雪崩式ローストビーフ丼」は、白米の上に、低温で時間をかけて作る自家製ローストビーフと卵黄をのせたメニューとのこと。
ローストビーフは一枚一枚が大ぶりでやわらかく、特製のタレや卵黄との相性がいいそうです。
ランチプレートはヘルシーでおしゃれな感じでした。お店の雰囲気もおしゃれで、女性客がほとんどという印象でした。美味しくてリーズナブルに大好物がいただけるので、ぜひぜひリピしたいお店です。
出典: デイジーマーガレットさんの口コミ
お店の雰囲気は、お洒落な水槽があったり、照明があったりで…個室もあるようで、グループが誕生日会をしていたみたいでした。きっと夜に来るともっと雰囲気がいいのでしょうネ
出典: つばさと1964さんの口コミ
136人
5382人
050-5600-8386
出典: Planet earthさん
「門司港地ビール工房」は、JR小倉駅より徒歩約5分の場所にある、醸造所直営のレストラン。
洋楽が流れるおしゃれな店内はデートに適しているとか。路地裏という立地から、穴場のような雰囲気を感じるとの口コミもありました。
出典: 微男子 Kさん
常時5種類の門司港ビールが味わえます。
人気ナンバーワンの「ヴァイツェン」は、小麦麦芽を60%使用したビールで、まろやかで優しい味わいとフルーティーな香りを楽しめるとのこと。
出典: h.flo311さん
ビールに合うフードメニューも充実しています。
「FUKUOKAおつまみプレート」は、福岡のご当地グルメ3種を味わえる一皿だそう。明太子クリームチーズのディップや、耳納あかぶたのカルニタスなどがラインナップされています。
出張で九州に訪問した際、立ち寄ったお店です。お店の雰囲気がおしゃれで、何度も通いたくなるお店です。クラフトビールをいただきました。期間限定の地ビールKITAKYUSHUダブリューも運良くいただけて大満足でした。お料理もピザやパスタなど、本格的でおいしかったです!
出典: はまぐり颯汰さんの口コミ
まずビールと料理がめっちゃ美味しい!!それ以上に飲み物の提供は速いしお冷を頼めばその後おかわりを注いでくれるなど、丁寧な接客がとても良かったです。快適に過ごすことができました
64人
1656人
050-5600-8255
出典: 車椅子の旅人さん
「王様のたまご」は、門司港駅より徒歩約1分、バルク館の1階にあるお店。お昼時は満席になることが多く、午前中や夕方頃が穴場の時間帯だそうです。
関門海峡を一望できるテラス席で、風を感じながらデートを満喫できるとのこと。
出典: pyonkichi8989さん
福岡のブランド卵「輝黄卵」を使用した料理が食べられます。
「お野菜たっぷりの焼きカレー」は、長時間かけてじっくり煮込んだカレーに、彩り豊かな野菜やチーズをトッピングしたメニューです。
出典: 蝉の抜殻さん
おしゃれな見た目の「王様のデミグラスオムライス」。チキンライスを新鮮卵で包み込んだ、ドレスドオムライスです。
コク深く濃厚なデミグラスソースが、ふんわりとした卵に絡み、口の中でとろける美味しさだそう。
綺麗な外観の建物の一階でオシャレな店内は満席!テラスも広くてほぼ満席!門司の海を眺めながら風が涼しく海に来た気分(笑)店員さんも丁寧で優しく、街の景観も素晴らしく、門司港良いな〜って感じですね✨
出典: hide621さんの口コミ
167人
8200人
050-5570-4071
出典: まいやんの食べログさん
「塚本鮮魚店」は、鮮魚店直営の海鮮居酒屋。観光スポットにありながら、手頃な価格の海鮮料理が食べられる穴場店として評判です。
靴を脱いであがる店内は、席と席の間隔が広く、デートでも落ち着いて過ごせるとか。
出典: まいやんの食べログさん
魚を知り尽くした熟練のスタッフが、長浜市場で直接仕入れた魚介を提供しています。
「極上海鮮丼」は、限定15食の人気メニュー。ボリューミーな海鮮丼に、茶碗蒸しや汁物などが付いてくるそうです。
出典: G‐G-MOMOCHIさん
「糸島地魚天丼」は、旬の鮮魚を使用した天丼や温泉卵、刺身などがセットになっているメニュー。
天丼の天ぷらは熱々で、衣がサクサクとしているとか。醤油ベースの甘辛ダレにつけて味わうそうです。
店内は、活気がありながらも落ち着いた雰囲気で、カウンター席とテーブル席があります。市場に来たような活気を感じつつも、ゆっくりと食事を楽しめる空間です。
鮮魚店という名前から牡蠣小屋的なイメージをしていたが、いざお店に着いたら店構えからオシャレでほぼ全個室の店内も落ち着きのある感じになっている。
出典: tAma2020さんの口コミ
385人
20779人
092-324-0750
出典: 一華.315さん
「サンセット」は、二見ヶ浦にあるデート向きのカフェ。初見ではなかなか辿り着けないという穴場店だとか。
アジアンテイストのインテリアが置かれた店内。異国のムードが漂い、テラス席では波の音を聴きながら、ゆったりできるとのこと。
糸島の食材をふんだんに取り入れた、無国籍料理が食べられます。
「糸島産 竹原さんちの美豚のグリルセット」は、特製のシャリアピンソースで味わうそうです。丁寧にグリルした豚肉に糸島産の鮮やかな野菜を添えた一品。
出典: ホワイト魚吉さん
カフェメニューも充実しており、デート中のひと休みにもおすすめです。
「ハニートースト」は、サクサクの厚切りトーストに3個のバニラアイスや塩クッキー、フルーツなどがトッピングされているメニューだそう。
店内はとても素敵な内装で、海を眺めながらのんびり食事を楽しめる空間でした。更にテラス席もあり、より海を感じたい方やペット連れの方などにオススメです^_^
出典: パン・コパンさんの口コミ
店内がとてもおしゃれでゆっくりとご飯を食べることができました。ご飯もとてもおいしく、値段もそこまで高くないので良かったです。
出典: おひなたんたんさんの口コミ
178人
5853人
092-809-2937
出典: jr6767さん
「浜焼き白浜家」は、茶屋大門遊覧船乗り場の横にあるお店。開店してすぐに満席になるという人気店ですが、夕方頃が穴場の時間帯だそうです。
どの席からも海が見え、デートで利用するのに向いているとか。
出典: 食べ歩きニートKさん
「焼き海鮮盛り合わせ」は、ハマグリ・ホタテ・サザエなど5種類以上の魚介を、各席のコンロで焼いて食べるメニュー。
焼き方はスタッフから教えてもらえるそうで、初心者でも安心して楽しめますよ。
出典: 不死鳥。゚(゚ω。):666さん
「呼子のイカ活造り」は、新鮮で美味しいと評判の人気メニュー。甘みがあり、コリコリとした食感がやみつきになるとか。
後半はゲソやエンペラを、天ぷらにしてもらえるところも嬉しいポイントという声も。
目の前は海、自然の潮風を感じれる糸島の牡蠣小屋スタイル。ゆったりとした時の流れの糸島で大自然の恵みの味、目の前は海、自然の潮風を感じれる糸島の牡蠣小屋スタイル。
浜焼き白浜家はまさに海の幸の楽園!予約なしで行ったのに、スムーズに案内してくれてびっくり。店員さんは笑顔で親切で、まるで家にいるかのような居心地の良さでした。そして料理!どれもこれも新鮮で美味しく、特に大ぶりの牡蠣はジューシーで、一口食べた瞬間に感動が広がりました。
出典: af41b1さんの口コミ
144人
5620人
050-5596-2984
出典: 花ちゃんの食べ歩きさん
「糸島茶房」は、駅から離れた場所にある穴場カフェ。駐車場が併設されており、ドライブデート中に立ち寄れます。
ゆったりとした店内席と、海を見ながら食事ができるテラス席を利用できるとか。
出典: EBI___syoさん
糸島産の新鮮な食材を、シェフがアレンジして作る料理やスイーツが食べられます。
「釜揚げしらすのペペロンチーノ」は、ふっくらとしたしらすに、ホワイトセロリと濃厚な卵黄を合わせた人気メニューです。
出典: 新也さん
「キャラメルナッツパンケーキ」は、手作りのキャラメルクリームの上に、チョコレートソース・ナッツ・バニラアイスがトッピングされている一品。
もちもちとしたパンケーキに、アイスやキャラメルクリームがよく合い、甘党にはたまらない美味しさとのこと。
店の外まで行列ができており、人気の高さが伺える。店内は広々としていて、座席もゆったりと配置されている。テラス席からは海が一望でき、開放感のある空間が広がる。内装はシンプルながらもモダンなデザインで、リゾート感を漂わせつつもリラックスできる雰囲気。
出典: ふーどすとっくさんの口コミ
福岡で海の近く、天気も良くて素晴らしい一日を過ごしました。コーヒー1杯を楽しみながら、美しい景色と共に特別な時間を味わい、心が満たされました。この素敵な体験に感謝です!
出典: Mario.l182さんの口コミ
136人
3510人
092-809-1888
出典: hideizmさん
「牛島製茶 和cafe Leaf Heart 筑後けやき通り店」は、羽犬塚駅より徒歩約12分の場所にある和カフェです。八女抹茶を使用したメニューを提供するお店で、お昼時が穴場とのこと。
店内には観葉植物が置いてあり、デートに適した雰囲気だそう。
出典: Alice in WLさん
「八女抹茶パフェ」は、オープン以来人気ナンバーワンの手作り抹茶パフェで、お番茶ほうじ茶が付いてくるとか。
抹茶本来の苦みや渋みを楽しめるよう、アイスクリームやゼリーの甘さをおさえてあるそうです。
出典: Alice in WLさん
「抹茶ガトーショコラ」は、しっとりとなめらかな食感が楽しめる濃厚ケーキだそうです。
抹茶の苦みがケーキ全体の甘さを包み込み、最後のひとくちまで飽きることなく楽しめるとのこと。
抹茶スイーツを食べたくなり、初来訪しました。お洒落な雰囲気の抹茶カフェで、メニューも抹茶づくしで、抹茶好きには幸せな空間。丁寧に立てられた八女抹茶は渋みがあり、スイーツも共にとても美味しかったです。
出典: う~さたんさんの口コミ
パフェは量もたっぷりで抹茶のゼリーも最高だ〜。お茶もとても美味しい。とにかくメニューにバリエーションがありどれにするか悩むほどだ。店内は満席で女性が多い。
出典: がこがこぴょんさんの口コミ
46人
948人
0942-52-5288
出典: c8cddb62559さん
「カタルキッチン」は、西鉄久留米駅より徒歩約7分、穴場のデートスポット・恋木神社の近くにある古民家イタリアンです。
木目を活かした店内は、こぢんまりとしながらも落ち着きがあるとのこと。
出典: あんじゅ538さん
ランチタイムは、選べるパスタ・サラダ・自家製パンのセットが人気のようです。
定番人気の「天使のえびのトマトクリーム」は、海老の旨みが凝縮されたトマトクリームが、アルデンテの麺によく絡んで絶品とのこと。
出典: ぽぽぽlぽーんさん
ランチ・ディナーともに人気の「チキンケイジャンスパイスロースト」は、デートでのシェアにもおすすめのメニューです。
鶏肉の中までしっかりと味が染みており、スパイスの香りが食欲をそそるのだとか。
コスパがとても良かったし、美味しかったです!ドライフラワーがおしゃれで可愛い店内でワインやお酒に合う料理がたくさんです。
出典: あ99011さんの口コミ
前菜とサラダのサーモンがおいしく、スープも何が入っているんだろうと話しながら頂きました。菜の花とホタルイカのペペロンチーノで菜の花の辛味のある味が効いてました。本日の魚料理ではムール貝の味付けが好きでした。
出典: 御箸賀 進さんの口コミ
40人
2451人
050-5868-9680
※本記事は、2024/11/18に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。