北海道を訪れたら味わいたい名物グルメ!寿司・海鮮丼・ラーメンなど30選

出典:ginma206さん

北海道を訪れたら味わいたい名物グルメ!寿司・海鮮丼・ラーメンなど30選

名物グルメがたくさんあり、食材の宝庫と呼ばれる北海道。北海道は土地も広く、それぞれの地域の特性を活かした料理がたくさんあります。今回は北海道にある寿司や海鮮丼、ラーメンなどの名物グルメのお店をまとめました。

更新日:2022/06/29 (2021/07/02作成)

2732view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる24905の口コミを参考にまとめました。

北海道の名物グルメ!寿司の人気店

鮨 一幸

鮨 一幸 - ☆正統派のカウンター席(^O^)/☆

札幌市中央区にある、完全予約制の寿司店「鮨 一幸」。店内には高級感のあるカウンターが設けられ、落ち着いた雰囲気だそうです。

寿司職人の巧みな技と、こだわり抜いた素材を使用したグルメが味わえると評判です。

9月限定で提供される「トロ松」は、松茸と、豊洲市場で有名な「やま幸」のマグロを合わせた逸品グルメ。炙られた松茸とトロは、松茸の香りとトロの脂が相性抜群のようです。

タイミングが合えばぜひ味わいたいメニューです。

6月ごろに食べられる限定メニューの「半熟卵のシャコ」。半熟卵の状態のシャコを使っていて、シャリとのバランスも抜群とのこと。

ソースのような、濃厚でトロっとした食感が特徴のようです。

・トロ松
生まれて初めてトロ+松茸の組み合わせを食べたが、 松茸の香りが口の中に広がったと同時にトロの脂が追いかける。 最後はシャリがトロと松茸をうまくまとめて、 気が付くとなくなっていた。 鮨というより、日本料理をシャリでまとめたような感じで美味かった。

出典: うどんが主食さんの口コミ

・半熟卵のシャコ
今回は『半熟卵のシャコ』の初日でラッキーでした。通常6月ぐらいだと思うのですが、まさか食べれるとは.... その名の通り半熟卵の状態のシャコの為、口に入れると卵がトロリとしてソースのような味わいに 驚きます。とても美味しくて幸せでした。

出典: カフェモカ男さんの口コミ

鮨みなと

北海道旭川市にある「鮨みなと」。店内は純和風のインテリアで、ゆっくりと食事を楽しめます。カウンターには食材ケースや調理場もあるので、ライブ感を楽しめるのも特徴。

また、カウンターだけではなくテーブル席もあるそうです。

鮨みなと

絶妙な炙り加減が特徴の「キンキ漬け炙り」。脂が多い種類ですが、漬けこんで炙ることで脂分が絶妙なバランスになるようです。

炙りと漬けで、キンキの旨味が凝縮されているという口コミもあります。

時鮭の中でも最高峰といわれている「大助」。北海道近海で獲れた新鮮な大助は、脂がのっていて臭みもないようです。

通常の鮭よりも大きいのが特徴で、繊細なグルメとのこと。

・キンキ漬け炙り
キンキを漬けて炙りに。下手をすると脂分過多になりかねないところを漬けと炙りで絶妙に仕立ていますね。焼物ではなくお鮨のタネですもんね! (*´∇`*)

出典: Hi!engel'sさんの口コミ

・にしん
握りは『にしん』が好き。にしんが出ることってまず関東で無いんですよね。骨がしっかり抜かれていて甘さがあり絶品でした♪

出典: エンリケ(小川えり)さんの口コミ

伊勢鮨

北海道小樽市にある寿司店「伊勢鮨」は、食材が並ぶカウンター越しに、気さくな大将と話しながら海鮮グルメが楽しめると人気のお店です。

寿司だけではなく、北海道グルメを中心とした一品料理が豊富というのも嬉しいポイント。

伊勢鮨 - ⚫︎そい

北の鯛ともいわれている「ソイ」は、白身でクセのない味わいが特徴のようです。あっさりとした中にしっかりと旨味もあるとのこと。

歯ごたえがしっかりしていて食べ応えがあるそうです。

伊勢鮨 - 襟裳・真つぶ(¥605)。肉厚でパリッと甘い!

北海道ならではの新鮮なネタ「真つぶ」。分厚さが特徴で、ぷりっとした食べ応えのある一品のようです。

甘みがあり旨味が凝縮されているような味わいで、北海道らしい寿司が楽しめるとのこと。

・ソイ
それから、「ソイ」。真鯛の漁獲量が少ない北の地では「北の鯛」と言われ、クセがない上品な白身です(о´∀`о)

出典: yuyuyu0147さんの口コミ

・真つぶ 
分厚さがすごい!パリッと甘く、いかにも北の海の恵みという感じがする。小樽を訪れた喜びが高まる一貫。

出典: よい子さんの口コミ

宝すし

宝すし

北海道小樽市にある「宝すし」の店内はモダンな間接照明で大人っぽい空間も評判。落ち着いた雰囲気の中、寿司をゆっくり楽しめると人気です。

旬の食材を見ながら食事ができるカウンター席が特徴で、奥にはテーブル席も。

シンプルな寿司もありますが、創作グルメの寿司が特徴のようです。

宝すし

スペシャリテの「穴子」は大将おすすめの一品です。表面はカリッと炙ってあり、香ばしさが特徴の逸品グルメ。

北海道の新鮮な穴子を使用していて、中がふんわりとしているようです。

かなり大きいサイズの「ボタンエビ」。プリッとした歯ごたえと、ボタンエビ特有の甘みが特徴のようです。

上にトッピングされているのは卵で、凝縮された旨味とほんのりとした苦味がボタンエビの味を引き立てているとのこと。

・穴子
こちら、大将の自身の握り。宝すしのスペシャリテです。表面カリッと、中がふんわりとした穴子で、つめもちょうどよい甘さ。

出典: tabearuki.jpさんの口コミ

・ボタンエビ
ボタンエビは凄いサイズですねえ。人生で出会ったボタンエビの中ではトップクラスの大きさで、プリっとしたファーストバイトにネチャっとした官能的な食感と甘味、内蔵系の旨味と苦味。文句なしにキョーイチのタネでした。

出典: タケマシュランさんの口コミ

根室花まる JRタワーステラプレイス店

根室花まる JRタワーステラプレイス店

「根室花まる JRタワーステラプレイス店」の店内はいつも賑やかな雰囲気だそう。6席のカウンター席と、回転寿司のレーンが付いている席があるようです。

北海道の海鮮グルメがリーズナブルに食べられると人気があり、ランチでも混んでいるとのこと。

身が重なっていて食べ応えがある「ホタテ」。北海道ならではのクオリティで臭みがなく、とても美味しいという口コミがたくさんあります。

濃厚な味わいとサイズが大きいことで有名な、北海道野付産のホタテを使用しているそうです。

北海道で獲れる「ニシン」も人気があるようです。しっかりと脂がのっていて、ニシン特有の風味と後味の良さが特徴とのこと。

ネタが大きくシャリとのバランスもよく、しっかりとニシンの美味しさを堪能できるようです。

流石人気店、お薦めの品は新鮮で脂も乗ってうまい\(^o^)/特にいわし、にしんのヒカリモノはうまかった。ほたては2階建なのでボリュームもあります。ボリュームと言えば、ネタも大きく、舎利も大きめ。腹が膨れます。鯛のあら汁も大きな器に並々と注がれ、具もこれでもかってくらい入ってます。\(^-^)/

出典: 101218さんの口コミ

〆は北海道のネタで一番好きな鰊。以前伺ったときは冬の魚のイメージでしたが今では年中獲れるのだそう。確かに冬にいただくときと寸分も衰えない脂のノリで、かつ鰊特有のいい意味で少し癖のあるさっぱりとした後味です。秋刀魚や鯵にとはまた違う、北海道でしかいただけないネタです。

出典: ばかっぴーさんの口コミ

おたる政寿司 本店

おたる政寿司 本店

高級感のある和風空間の「おたる政寿司 本店」。旬のグルメ食材を見ながら食事ができるカウンターや、複数人でくつろげる座敷もあるようです。

提供されるネタの説明や提供スピードも合わせてくれるようで、サービスがよいという口コミもたくさんあります。

おたる政寿司 本店 - ミニですが、しっかり堪能出来ます。

「おたる政寿司 本店」名物グルメの「いかそうめん」。特製ダレにうにと卵を混ぜて食べるのが特徴です。

店主が小樽の塩谷の漁師さんから教わった食べ方で、イカの甘みを一層感じられるとのこと。

北海道を代表する海老でもある「ボタンエビ」は、朝獲れの新鮮な海老を使用しています。1日に数本しか入荷しないグルメ食材で、プリッとした食感が特徴のようです。

新鮮なエビの味噌軍艦が一緒に提供され、海老の美味しさを堪能できるそう。

・いかそうめん
ひとまず名物~イカそうめんなんて言いつつ、ちゃうのよちゃうちゃうプリっとコリっと新鮮イカを~新鮮雲丹をタレと混ぜてさ 、たっぷり付けて日本酒飲んで(笑)たまりませんがな!!しかもお安い!!

出典: Noriyさんの口コミ

・ボタンエビ
ボタンエビ。この地ならではの大迫力。ブリっ、プティっ、ムシャっとオノマトペが激しい。もちろん味覚についても申し分なく、6千円のにぎりのコースでこのタネが出るなら大喜びです。

出典: タケマシュランさんの口コミ

北海道の名物グルメ!海鮮料理の人気店

郷土料理 おが

魚介類をはじめ、旬の素材を使用した北海道グルメを提供している「郷土料理 おが」。最大4人の完全個室やカウンター席もあるので、あらゆる場面で使用できるお店です。

店内に大きな水槽があり、調理の直前まで生きていた素材を使用するのが特徴。

鮮度抜群の「きんきのしゃぶしゃぶ」です。最高級の網走産の1本釣りキンキを使用し、脂がしっかりとのっていてとろけるような口あたりとのこと。

刺身を食べた後のアラを使用して作られる味噌汁もとても美味しいそうです。

郷土料理 おが

水槽から出してすぐに調理する新鮮な「毛ガニ」は、サイズが大きく食べ応えもあるようです。自分で水槽から食べたい大きさを選んで注文することもできるとのこと。

新鮮な毛ガニなので、釜茹でや刺身でも食べられるとのことです。

・きんきのしゃぶしゃぶ
しゃぶしゃぶは4種類ほどの海鮮を頼みましたが、どれも生で食べてもおいしい新鮮なものをしゃぶしゃぶにする贅沢さ!特にきんきは透明感のある新鮮な刺身をしゃぶしゃぶにすると、身がキュッと締る直前の柔らかい状態の旨味と甘さが印象的です。

出典: 中目のやっこさんさんの口コミ

・毛ガニ
北海道まるごとコロッケは北海道の素材を7種詰め込んだという贅沢さ。美味しい。毛ガニはどどーんと900gくらい。茹でたのを持ってきてくれてその後、さばいて持ってきてくれます。毛ガニ、めちゃうまい。普段全く食べない私でも簡単に取れて味も素材の味十分。これは必食だと思います。

出典: curuさんの口コミ

味百仙

札幌駅からすぐの場所にあり、カジュアルに北海道グルメが楽しめると人気の居酒屋「味百仙」。日本酒が豊富とのことなので、日本酒好きは一層楽しめるかもしれません。

気軽に入れる雰囲気で駅からのアクセスがよいので、一人で来店する方も多いようです。

味百仙

人気グルメ漫画でも紹介されたという「じゃがいものバター煮」は、お店の定番グルメとのこと。前日までの予約は必要とのことなので、注意が必要です。

見た目はジャガイモそのままですが、お箸で割れるほどのやわらかさなのが特徴とのこと。

味百仙 - 牡蠣と内子のオイル漬は濃厚 これはちびちび舐めながら本日の友にします

日本酒との相性が抜群だという、「牡蠣と内子のオイル漬け」。オイルのかかった牡蠣に蟹の内子がのっていて、濃厚な味わいの一品のようです。

牡蠣のほんのりとした苦味と蟹の風味のバランスが絶妙とのこと。

・ジャガイモのバター煮
これは一言で言えばマッシュポテトの別形態だと感じた。ジャガイモの原型をとどめながら箸で割れるほどの柔らかさ。中はホクホクで周りのバターと絡まって非常に美味しい。ここに来たら一度は食べるべき料理だろう。

出典: くーま3さんの口コミ

・牡蠣と内子のオイル漬け
牡蠣と内子のオイル漬は独特の旨味。オイルに漬かった牡蠣に蟹の内子が乗って、とても濃厚な味わいです。これはスイスイ日本酒が呑めちゃうやつですな。みむろ杉お代わりください。

出典: hongo555さんの口コミ

海味 はちきょう 本店

海味 はちきょう 本店

賑やかな雰囲気で、地元でも人気のある「海味 はちきょう 本店」。道内の色々な地域から旬のものを仕入れていて、北海道のグルメを堪能できるようです。

北海道グルメを中心としたメニューが豊富で、地酒もたくさんあるのでお酒が好きな方にもおすすめ。

海味 はちきょう 本店 - つっこ飯(中)

オイサー!オイサー!という掛け声と共に大量のいくらをご飯にかける「つっこ飯」が名物のようです。こぼれる寸前まで盛られたいくらは見た目のインパクトもあります。

サイズは大、中、小、小鉢があるようで、濃厚な味わいと弾ける食感が特徴のようです。

世界自然遺産・知床羅臼でとれた新鮮な「真ほっけの開き」は、ふわふわの身と大きなサイズが特徴のようです。ほどよく脂がのっていて、お酒にもぴったりとのこと。

肉厚で食べ応えがあるらしいので、複数人でシェアするのもいいかもしれません。

・つっこ飯
ご飯がやってきて、その後にお兄さんがイクラの入ったボールを抱えてやってきます。「オイっさー!オイっさー!」の掛け声とともにご飯に掛けてくれます。こりゃすげぇー。イクラとごはんが1対1ですね。めっちゃうめぇ~!酒とも合う~、幸せ~。

出典: 777.t.777さんの口コミ

・真ほっけ
真ほっけがとにかくでかくて、身がホクホクで美味しかったし、ザンギがカリカリで美味しかった〜ヽ(^0^)ノ

出典: しめしめしめこさんの口コミ

北海道の名物グルメ!海鮮丼の人気店

うに むらかみ 函館本店

うに むらかみ 函館本店

新鮮なウニをはじめ、季節ごとの北海道野菜を使用した海鮮グルメが堪能できる「うに むらかみ 函館本店」。ウニの加工会社の直営店で、無添加のウニを食べられるお店です。

ウニ以外の魚介類も豊富で、北海道の新鮮な魚介類が楽しめます。

ミョウバン不使用の無添加ウニを使用した「ウニ丼」が名物のようです。口どけがよくしっかりと甘みも感じられるとのこと。

使用しているウニは函館近海のムラサキウニで、あっさりとした味わいと甘みが特徴のようです。

ウニとイクラをたっぷりとのせた贅沢な「ウニいくら丼」は、北海道ならではの海鮮丼です。ウニの甘みとイクラの塩分が交互に楽しめます。

ウニの口どけとイクラのプチプチ感がクセになると人気です。

・ウニ丼
確かにミョウバンの苦みは全くありません。口溶けも良く、甘味もしっかりあります。深みのようなものは少なかったですが、旬ではない時期にもかかわらずこのクオリティーは良かったです。

出典: カフェモカ男さんの口コミ

・ウニいくら丼
ミョウバン不使用で新鮮な雲丹を味わえます。雲丹は濃厚でプリプリな食感でイクラとの相性も抜群で最高の「うにイクラ丼」でしたー^_^東京ではなかなか味わえない「うにイクラ丼」です。

出典: ちみzooさんの口コミ

海鮮処 かふか

海鮮処 かふか

礼文島にある飲食店で、店内から漁港が見えるロケーションだそうです。礼文の荒波が育てた新鮮な魚介グルメを、リーズナブルに味わえるとのこと。

併設された水産物の直売所で、お土産を購入することもできます。

丼にたっぷりとのせられた「ウニ丼」では、近海でとれた新鮮なウニが堪能できるようです。仕入れ状況によって、ウニの種類が変わるのもポイント。

漁協直営の店なので、ご飯が見えないほどのウニがのっていても、価格はリーズナブルなんだそう。

海鮮処 かふか - 海鮮丼,海鮮処かふか,香深,礼文島,食彩品館.jp撮影

中とろ、海老、サーモン、ホタテ、たこ、いくらなど旬の海鮮がたっぷりとのった「海鮮丼」。礼文島近海でとれた、新鮮な魚介を使用しているとのこと。

色々な種類の海鮮を楽しみたいという方には、ぴったりのメニューですね。

・ウニ丼
獲れたてのウニはやっぱり美味しい!そして甘い!私、雲丹がここまで甘いと知って感動しました。とれたての新鮮なうには、甘いということを初めて知り、感動です!

出典: Medyさんの口コミ

・海鮮丼
メニュははホッケのちゃんちゃん焼きと海鮮丼で迷ったが海鮮丼をチョイス。ネタは山盛りで大トロ、ボタンエビ、いくら、カニ、アワビ、ホタテ、サーモン、ハマチ、タコ、中トロ、白身鮮度は抜群で非常に美味しかったです。

出典: mogumogupakupaku741さんの口コミ

漁師の店 中村屋

日の出と共に毎日漁をしている店主が営んでいる「漁師の店 中村屋」では、獲れたての魚介グルメが食べられるようです。海鮮丼も人気ですが、自家製の干物も人気があるとのこと。

晴れの日には透明度の高い積丹の海を見ながら食事ができるようです。

臭みがなく、とろけるような甘さが特徴の積丹ウニを使用した「ウニ丼」。ミョウバンなどの添加物は不使用で、自然の味わいが堪能できるとのこと。

6月〜8月の間はキタムラサキウニが食べられるようです。

漁師の店 中村屋

魚介グルメがあふれそうなほどのせられた「大漁丼」。甘エビや蟹、いくらなど新鮮な魚介がたっぷり味わえます。

色とりどりで見た目でも楽しめる、漁師さんの店ならではの海鮮丼です。

・ウニ丼
プリッとハリのある食感ですがミョウバンによる不自然なハリではないので程よく口の中でとろけてくれます。濃厚なウニの旨みが口の中いっぱいに広がる〜!普段お寿司とかでウニをいただくと一口で終わってしまい、寂しい気持ちになりますがウニ丼ならこの幸せがずっと続きます。

出典: マッハのオススメごはんさんの口コミ

・大漁丼
甘エビ、蟹、ホタテ、イクラ、ウニ、カズノコ、サケ、タコ、イカのラインナップ。あとは、ワカメのお味噌汁とお漬け物。豪華ですね、色とりどりで華やかです。「こんな贅沢をしていいのか」と、声が聞こえたような・・・m(_ _)m

出典: yoakenoaoさんの口コミ

北のどんぶり屋 滝波食堂

北のどんぶり屋 滝波食堂

小樽三角市場内にある滝波商店が運営している「北のどんぶり屋 滝波食堂」では豪快な海鮮グルメが楽しめるとのこと。市場の雰囲気そのままに、賑やかな店内。

注文後に水槽から取り出して調理してくれるので、新鮮な魚介が楽しめそうです。

生うに、サーモン、活ホタテがたっぷりとのっている「わがまま丼(3品&普通サイズ)」。ウニの甘みと、ホタテのシャキシャキとした歯ごたえが特徴のようです。

海鮮丼は酢飯か白米かを選べるのも嬉しいサービス。

バフンウニとムラサキウニがたっぷりとのっている「バフン・ムラサキ・ウニ丼」。濃厚な甘みが特徴のバフンウニと、とろけるような口どけのムラサキウニが楽しめるようです。

とにかく新鮮で美味しいウニを、たっぷり味わいたいという方にぴったり。

・わがまま丼(3品&普通サイズ)
ウニは身が大きくてめっちゃ甘い!最高!!!ホタテはシャキシャキ感がある!サーモンも新鮮!イカゲソの松前漬が添えられている。ほぼ生で美味い!他にガリとシソも。石狩汁は味噌汁にサーモンとネギが入っている。出汁が効いていて美味い!

出典: シュウ@味噌ラーonlyさんの口コミ

・バフン・ムラサキ・ウニ丼
ウニぃ~幸せ。:+((*´艸`))+:。土曜日は漁はしていないと思うので、朝獲れではないはずですが。甘味が口の中でとろけます!こちらのお店はご飯も美味しいです(^^)b

出典: 赤井くれおさんの口コミ

北海道の名物グルメ!ラーメンの人気店

麺屋 彩未

2000年創業のラーメン店で、多くの著名人も訪れている「麺屋 彩未」。札幌の名店「すみれ」で修業した店主が作り出す、伝統的な札幌ラーメンが食べられるようです。

スープや麺、チャーシューなど素材にこだわっているとのこと。

札幌ラーメンの代表格の「味噌ラーメン」。朝の5時から仕込みをするというスープは、ほんのりとした甘さと深いコクが特徴のようです。

チャーシューにのっている、高知県産の黄金生姜がよいアクセントになっているとのこと。

有機丸大豆醤油の甘みが特徴の「醤油ラーメン」も人気があるようです。香ばしく炒められた野菜とスープの相性がばっちりとのこと。

トッピングには岩のりが添えられていて、和風なアクセントが楽しめるようです。

・味噌ラーメン
まずはそのままスープを掬って飲めば甘さの中に深いコク・・・思わず、ため息が出ますね。おろした生姜をスープに溶かして・・・・もうすごいですね。チャーシューも美味い!ここのチャーシューは日本一かも。

出典: うどんが主食さんの口コミ

・醤油ラーメン
醤油ラーメンが、期待を逸して美味しかった。たまり醤油の上品な甘味と、炒め野菜由来の香ばしさがマッチ。ニンニクも入ってるかな?香りがする。味噌も醤油もスープは豚ベースで鰹の風味を感じる。

出典: iambrさんの口コミ

さっぽろ純連 札幌店

さっぽろ純連 札幌店

昭和39年に創業し、当時はラーメンを100円で提供していたという歴史あるラーメン店「さっぽろ純連 札幌店」。北海道の人にはおなじみのお店とのこと。

行列ができているのも珍しくないそうです。

豚の風味と味噌の風味が相性抜群の「味噌ラーメン」。濃厚なスープが特徴で、トッピングのバターを溶かすと、もっとこってりとした味わいになるそうです。

もちもちのちぢれ中太麺が、スープとよく絡むとのこと。

さっぽろ純連 札幌店

味噌ラーメンをベースに辛味噌をトッピングした「辛味噌ラーメン」。濃厚なスープと、ピリッとアクセントになる辛味噌の相性は抜群だそうです。

通常の味噌ラーメンとは違い、ひき肉とキャベツが入っているとのこと。

・味噌ラーメン
まずはチャーシューの上に置いておいて、バターを溶かさずにひと口。熱々のスープには、豚の旨味と味噌の風味がしっかりと出ていて、濃厚で美味しい!ラードもしっかりとあって、まさに男の味噌ラーメンといった具合です!

出典: ぷくちやんさんの口コミ

・辛味噌ラーメン
味噌ラーメンは油断してスープを口に運ぶと咽び火傷するくらい熱い。これがいいね。脂の層の下に潜む濃い目のみそスープ。そこに黄色いプリシコ縮れ麺が良くからむ。辛味噌は差程辛さはない。ピリッとしたアクセント。挽肉、キャベツが良くあうスープに同じくプリシコの麺が良くからむ。

出典: 十写さんの口コミ

あじさい 本店

あじさい 本店 - 1番に入店

シンガポールに出店もしている有名店の「あじさい」は函館に本店があります。メニューの豊富さが特徴で、北海道名物グルメのザンギもあるようです。

人気店で混み合ってることもありますが、行列でも比較的すぐに入れるとのこと。

あじさい 本店

昆布ベースの魚介の旨味がある「塩ラーメン」。すっきりとした口当たりと動物系のコクが特徴のようです。

塩ラーメンにはストレート麺を使用しているそうで、スープとよく絡むとのこと。

あじさい 本店 - 醤油ワンタン

代々受け継がれた秘伝の醤油だれを使用した「味彩正油拉麺」。スープはあっさりとしていますが、しっかりとコクがあるとのこと。

昔ながらのシンプルなトッピングも人気があるようです。

・塩ラーメン
普段は塩ラーメンはめったに食べないのでどんな味なのか楽しみだったりしました・・・想像していた通りあっさり食べやすくチャーシューも美味しいね♪

出典: jamdaisukiさんの口コミ

・味彩正油拉麺
いやぁ美味しいです!!!煮干し臭くない美味しいスープが本当にうれしいです。割と短めの中細ストレート麺もいけます。

出典: PLEYELさんの口コミ

らーめんや天金 四条店

らーめんや天金 四条店

店内に著名人のサインがたくさんある「らーめんや天金 四条店」。昭和27年創業の歴史あるラーメン店で、旭川ラーメンを代表するお店のようです。

王道のシンプルなラーメンが好きな人には、特に人気があるとのこと。

旭川ラーメンの代表でもある「醤油ラーメン」。麺は中太のちぢれ麺でスープとよく絡むのが特徴のようです。

スープは煮干しの香りがして、魚介の旨味もしっかりと感じられるとのこと。

豚骨ベースのスープで作られている「味噌ラーメン」。スープの味はあっさりとしていて、食べやすいのが特徴のようです。

麺は比較的やわらかめなので、かたい麺が好きな方はかためで注文するとよいとのこと。

・醤油ラーメン
麺はちぢれ麺だが札幌ラーメンのように黄色くはない。スープは脂の浮いた煮干しの香りがしっかり目。濃い目ではあるが思ったほどではなかった。このラーメン、個人的には大好き。醤油の感じと煮干し・豚骨などいろんな風味がうまく混ざって食欲がわきます。

出典: うどんが主食さんの口コミ

・味噌ラーメン
スープにはラードが浮いていますが、そんなに濃厚な味ではありません。豚骨の味も味噌の味も薄めで、丁度良いです。もともと濃厚が苦手なので美味しくいただけます。麺は加水はそんなに低くありません。

出典: professor_murdiskさんの口コミ

北海道の名物グルメ!ジンギスカンの人気店

成吉思汗 大黒屋 5丁目支店

成吉思汗 大黒屋 五丁目店 - 1階の座敷方面

個室の座敷とカウンターがあるので、色々な場面で利用できる「成吉思汗 大黒屋 5丁目支店」。お肉のやわらかさと厚みが特徴の、北海道ジンギスカングルメを楽しめるようです。

新鮮な焼き野菜は、おかわりOKとのこと。

成吉思汗 大黒屋 五丁目店 - 生ラム成吉思汗

厚みが特徴の「生ラム成吉思汗」。新鮮な羊肉を使用しているので、中心がレアでも食べられるそうです。

ラム肉特有の優しい香りと上質な脂が、口いっぱいに広がるとのこと。

成吉思汗 大黒屋 五丁目店 - ハーブラムを焼く

ラム肉にハーブソルトをたっぷりとかけた「ハーブ生ラム」。ハーブの良い風味が、ラム肉の旨味を引き立てるとのこと。

ラム肉の臭みもより一層なくなって、上品なお肉の甘みを感じられるそうです。

・生ラム成吉思汗
ポイントは焼きすぎないこと表面に焼き色が付けば、中心はレアでも食べられますレアなジンギスカンをタレに浸けて・・・パクリ・・・生ラム・・・柔らかーーーーーーーーい♪ラム特有の優しい香りがふんわりそしてラムの脂がじんわり

出典: urya-momenさんの口コミ

・ハーブ生ラム
どれも美味しかったんですがその中でも「ハーブ生ラム」が抜群に美味しかったです。生ラム・ハーブ・塩・コショウが絶妙なバランスで、タレをつけずにそのままあっさりいただけます。

出典: benstさんの口コミ

だるま 本店

昭和29年創業のジンギスカン専門店「だるま 本店」。毎日満席になるほどの人気ですが、回転もはやいのですぐに入れるようです。

七輪の炭火焼で新鮮なマトンが食べられるのが特徴とのこと。

だるま 本店

新鮮で臭みがないという「成吉思汗」です。毎日欠かさず、開店前にその日の分を仕入れているとのこと。

お肉の旨味をたっぷり楽しめ、秘伝のたれとの相性がバッチリのようです。

一頭の羊からわずかしかとれない、数量限定の「ヒレ肉」。肉質は非常にやわらかく、マトン特有の味わいが楽しめるようです。

特にこの部位は、脂身が苦手な方でも食べやすいとのこと。

・成吉思汗
あぁ!確かに旨い!(≧∀≦) この旨味の強い成吉思汗を食べたら、私は正直他では食べられないと思ってしまった。どうしよホント。スンゲー旨いんです。そら並ぶよな。並んででも食べたい。これは予約受けてたら何年待ちになるんだろう。

出典: 何が好きって・・さんの口コミ

・ヒレ肉
脂身の少ない「ヒレ」からは更にクセが排除されているように思え、羊肉の旨みだけがより一層強調されていると感じました。いずれの肉も美味しさの水準は相当高く、気付けば夢中になってパクついておりました。こりゃ旨いわ。

出典: hirary67さんの口コミ

札幌成吉思汗 しろくま 札幌本店

札幌成吉思汗 しろくま  札幌本店

店にはカウンター席が22席あり、小さな店ですが毎日たくさんの人が訪れるようです。数少ない国内産の羊肉が食べられるお店とのこと。

海外産の羊肉は、オーストラリアとニュージーランドの2種類があるのも特徴のようです。

札幌成吉思汗 しろくま  札幌本店 - 北海道産(白糠町)の生ラムを焼く

国内消費量の1%以下というかなり希少な「北海道産羊肉」。特徴は脂部分が大きいこと、脂の質がよくて甘みが強いことのようです。

脂が多くてもしつこさはなく、臭みが全然ないとのことです。

生後12ヶ月以内の羊だけを使用した「オーストラリア産ラム」は、一度も冷凍せずに提供されているとのこと。あっさりとした味わいと、ラム肉の旨味が味わえるようです。

海外産のラム肉も新鮮なものを使用しているので、臭みがないのが特徴とのこと。

・道産(白糠町)生ラム
アイスランド産と比較するとめっちゃ薄い、そして脂部分がめっちゃ大きい脂部分が大きいので焼くとめーーーーーーっちゃ脂が浮き出てくるすごっ!!これも1切れ目は塩で・・・食べるとめーーーーーっちゃジューシー、大量の脂がしつこいかと思ったら脂が甘いのだ。

出典: urya-momenさんの口コミ

・オーストラリア産ラム
やっぱりオーストラリア産マトンを注文。適度な羊の臭みはありますが味はしっかりで道産子にはこれが一番しっくりくるかな。もやしと味わうと最高に美味しいです!!!

出典: スパマキシマムさんの口コミ

北海道の名物グルメ!スープカレーの人気店

カリーヤ!コング

カリーヤ!コング

北海道の食材を中心に使用した、無添加スープカレーが味わえる「カリーヤ!コング」。塩と本格スパイス、素材だけで作られるカレーグルメが楽しめるようです。

全てのカレーに、プレーンラッシーがついているのも嬉しいポイント。

野菜とチキンが入っているシンプルなスープカレー「チキン野菜」。見た目はスープのような薄さですが、野菜の甘みと肉の旨味が感じられるとのこと。

チキンには知床産のモモ肉ソテーが入っているそうです。

カリーヤ!コング

北海道産のひき肉を使用したハンバーグが入った「ハンバーグ野菜」。カレーが染み込みやすいハンバーグだからこそ、スープカレーと一緒に食べるととても味わい深いようです。

好みでチーズのトッピングもできるとのこと。

・チキン野菜
一見するとゴロゴロとした具材にスープの北海道特有のスープカレーです。しかし、スープをよく見るとカレースープ位の薄さです。口に入れると一転、野菜の甘みや肉の旨味がしっかり感じられるので驚きました。

出典: カフェモカ男さんの口コミ

・ハンバーグ野菜
でも、辛いカレー苦手のマスターがつくられるカレーなので、私にも、凄く美味しくいただけました。ハンバーグ、美味しい!野菜美味しい!こくがある!

出典: akiko1967さんの口コミ

メディスンマン

メディスンマン

スパイシーな本格スープカレーが楽しめる「メディスンマン」。開店15分で満席になることもあるという人気店です。

カレーに追加できるトッピングの種類が豊富なのも嬉しいポイント。

メディスンマン - チキンカレー ホット2

野菜の甘みとチキンの旨味が味わえる「チキンカレー」が人気メニューのようです。雑味がなく、出汁の旨味と、スパイシーな味付けが特徴とのこと。

野菜とチキンは一度揚げられていて、香ばしさがカレーにぴったりのようです。

海老やイカ、ホタテなどの魚介類がたっぷり入った「シーフードカレー」は数量限定で提供されているそうです。魚介の旨味がカレーに滲み出ていて、とても味わい深いのが特徴とのこと。

ライムなどの柑橘系をトッピングするのが人気のようです。

・チキンカレー
メインの具である「チキンレッグ」は揚げており外側の皮はパリッとしていて香ばしい!!肉はホロホロにで、軟骨まで柔らかいおそらく事前にジックリと煮込んだチキンを最後に揚げてあるんだと思う

出典: urya-momenさんの口コミ

・シーフードカレー
シーフード美味しいですね。魚介の旨味凝縮です。このスープ水筒に入れていつでも水分補給したい位にサラサラ。魚介系のスープに酸味を合わせたくてライムも注文しましたがあまりにも美味しかったので味変したくないなと思った結果レモンライムライスにしました。

出典: はる٩(ˊᗜˋ*)وさんの口コミ

スープカリー スアゲ プラス 本店

北海道産の食材を使用したスープカレーが味わえる「スープカリー スアゲ プラス 本店」。店内は落ち着いた雰囲気で、カウンターとテーブル席があるようです。

土づくりから始めるほど素材にこだわっていて、特にジャガイモの「インカのめざめ」が美味しいそう。

スープカリー スアゲ プラス

モツの風味とカレーのスパイシーさが特徴の「北海道産 牛もつ & 野菜カレー」。素揚げした野菜の旨味が凝縮されていて、カレーとの相性が良いようです。

野菜のなかでも、ブロッコリーとかぼちゃの香ばしさが特徴とのこと。

スープカリー スアゲ プラス - パリパリ知床鶏と野菜カレー(ぷらすスープ黒)

チキンと野菜の旨味が詰まったシンプルなスープカレー「パリパリ知床鶏と野菜カレー」。それぞれの具材が串に刺さっているので食べやすいとのこと。

ジャガイモの甘みや揚げられたチキンの香ばしさが、スパイシーなカレーと相性ぴったりのようです。

・北海道産 牛もつ & 野菜カレー
スープの表面に脂がたっぷり浮いている(^^;この脂分とイカ墨のコク・風味、そして元々のベースのスープのコク・旨味が混ざり合って、独特のコクと旨味のある個性的なスープに仕上がっている。

出典: moto984さんの口コミ

・パリパリ知床鶏と野菜カレー
「知床鶏、ジャガイモ、人参、かぼちゃ、なす、ピーマン、マイタケ、ゆでたまご」。面白いのは、それぞれの具が串に刺さってるんですよねぇ。串を掴んで食べられるので、具が食べやすいのは良いですね。

出典: urya-momenさんの口コミ

北海道の名物グルメ!豚丼の人気店

ぱんちょう

帯広・十勝の名物である豚丼の歴史を作り出した「ぱんちょう」。昭和8年創業の、グルメな方にも人気がある有名な豚丼専門店です。

豚丼発祥の店とされているので、元祖の豚丼が食べたい方におすすめ。

ぱんちょう - 豚丼「華」

メニューは豚肩ロースを使用した「豚丼」のみで、豚肉の量によって4種類用意されているとのこと。写真は1番量が多い「華」で、丼からはみ出るほどの豚肉がのっています。

炭火で焼かれていて、香ばしい香りが特徴とのこと。

ぱんちょう

4種類あるうちの1番小さいサイズは写真の「松」ですが、それでもたっぷりのっているのがわかります。タレは甘さ控えめで、噛むたびに上質な脂があふれるそうです。

ご飯との相性がぴったりで、シンプルな味付けだからこそ素材の味が楽しめるとのこと。

・豚丼
炭火で焼いたという肉厚な豚ロースは、お肉がめっちゃ香ばしいんですよねぇ。そして、弾力があって噛むと脂がジンワリ・・・。またタレも、甘さは控えめであっさり目なのも良いんです。これが白ご飯がめっちゃ進むんですわぁ。うまぁうまぁうまぁ!!

出典: urya-momenさんの口コミ

・豚丼
着丼時の香りも良く、肉質がとっても柔らかくて脂身がめちゃめちゃ甘くて旨いです!!お肉にタレは控えめですが、白飯にしっかり染み染みな感じでバッチリな味付けですね!これは逸品の豚肉ですね!

出典: まっすーTVさんの口コミ

炭焼豚丼 空海

北海道の幌加内はそばの町として知られていて、「炭焼豚丼 空海」ではこだわりのそばと豚丼が楽しめます。店内はテーブルとカウンターがあり、町の定食屋さんという雰囲気。

開店前から並んでいて、あっという間に満席になるほどの人気店のようです。

上質な脂が特徴の「特上バラ豚丼」。タレは醤油ベースで、豚肉の旨味をしっかりと味わえるのが特徴のようです。

炭火焼なので豚肉は香ばしく、ジューシーな口当たりがご飯とぴったりとのこと。

炭焼豚丼 空海 - 豚肉

あっさりとした薄切りの豚ロースを使用した「ロース豚丼」。やわらかい豚肉とタレの相性が抜群で、脂が苦手な方でも食べやすいようです。

十勝の豚丼とは少し違って、あっさりめの食べやすい豚丼とのこと。

・特上バラ豚丼
十勝の豚丼のように砂糖の甘さの主張はありません。どちらかと言えば正油よりの味付けです。肉は臭みがなく脂の甘みを感じます。肉をのせる前にご飯にタレをかけているようです

出典: professor_murdiskさんの口コミ

・ロース豚丼
お米が美味しい!!炊き方かな、水かな、、豚肉は、画像では硬そうに見えますが、柔らかくいいとこのお肉です。間違いなく。タレもまた、美味しいタレですねぇ〜(o^^o)

出典: seasさんの口コミ

ぶた丼のとん田

ぶた丼のとん田

手切りした豚肉を使用し、タレも手作りというこだわりの「ぶた丼のとん田」。お肉の種類が選べるのも嬉しいポイントで、にんにく一味などの調味料も用意されているようです。

豚丼と一緒にタレが提供され、自分の好みに合わせてタレをかけられるのが特徴。

ぶた丼のとん田 - ロースぶた丼

豚肉の旨味とタレの絶妙なバランスが楽しめる「ロースぶた丼」。噛むほどに豚肉の旨味を感じることができるようで、パサつきもないとのこと。

脂分は少なめとのことなので、あっさりとしたものが好きな方によいかもしれません。

脂身がジューシーでやわらかさが特徴の「バラぶた丼」。こってりとした豚の脂と甘みのあるタレとの相性がよく、食べ応えがあるようです。

脂身と赤身が層になっている三枚肉という部位を使用していて、旨味たっぷりの肉が楽しめるとのこと。

・ロースぶた丼
ロースは程よく弾力がある。脂も程よくあって、赤身部分もパサつきはない。噛むほどに豚の旨味がしっかり!!うん、ロース肉・・・美味しい!!また、タレは甘味が強めで、濃厚ご飯がめっちゃススム味ですね。

出典: urya-momenさんの口コミ

・バラぶた丼
バラ肉は、肉肉しい感じは少ないけど、脂身の甘さが感じられて美味しいです。味付けも濃すぎず、食べ飽きないちょうどいい感じです。でも、自分は濃い目の味が好きなので、食べ進めていくと途中で口が濃くなるのは承知の上でタレを追加します。...やっぱりこの方が美味いわ。

出典: ミノムッチさんの口コミ

北海道の名物グルメ!スイーツの人気店

ミルク村 SAPPORO本店

繁華街のすすきのにあり、スイーツグルメが食べられる「ミルク村 SAPPORO本店」。店内は独特な世界観で、ファンシーな雰囲気が特徴です。

店内の照明は暗めで、お酒を飲んだ後のスイーツグルメが美味しいと評判だとか。

リキュールを2つ選んで、ソフトクリームにかけながら食べられるセットがあるようです。カップは凍っていて、ひんやりとしたソフトクリームが楽しめるとのこと。

ソフトクリームには、口どけがよい北海道クリームを使用しているのだそう。

ミルク村 SAPPORO本店

リキュールは全部で100種類もあり、自分好みの味で楽しむことができます。ソフトクリームは1回までおかわりができるとのこと。

コーヒーのサービスがついてるのも嬉しいポイント。

・カップソフトクリーム
先ず上の山盛りに入ったソフトクリームをそのままで食べたら初見微かにミルクセーキ的な味わいで思いの外美味しくてビックリ!。サービスの紅茶のリキュールは確かにフワッと紅茶の風味とリキュールのアルコール感がアイスにマッチ

出典: 北のもみたろうさんの口コミ

・カップソフトクリーム
アイスとリキュールのコラボ。そうは言ってもカップ山盛り2杯同じ味では流石に飽きるが、そこを飽きさせないのが付け合わせのリキュール。2種+甘味系付け合わせのセットか3種かを選べて、これを少しずつソフトに付けて食べる。これがまた、お酒も甘味もいける人間にとっては至福の組み合わせ。

出典: hikari8707さんの口コミ

KINOTOYA BAKE JR札幌駅東口店

KINOTOYA BAKE JR札幌駅東口店

ショーケースにたくさん並んだ洋菓子が人気の「KINOTOYA BAKE」。ひとつからでも購入できるので、いつでも気軽に立ち寄ることができそうです。

お店はJR札幌駅東改札口横とアクセスもよく、駅近くで気軽にスイーツグルメが味わえると人気。

タイミングが良ければ、オーブンで焼きたての商品を購入できるとのことです。

人気のある「チーズタルト」は、甘さ控えめでチーズの風味がしっかりと感じられるのが特徴のようです。土台のタルト生地はサクサク感があり、濃厚なチーズとの相性がよいとのこと。

表面がこんがりと焼かれていて、チーズの香ばしさが感じられるようです。

KINOTOYA BAKE JR札幌駅東口店 - ブルーベリーチーズタルト

期間限定で販売されるのが「ブルーベリーチーズタルト」。ブルーベリーのほのかな酸味が、チーズの濃厚さと相性が良いようです。

ブルーベリーの粒感も残っていて、濃厚なクリームのアクセントにもなっているとのこと。

・チーズタルト
オーブンから取り出され鉄板にきれいに整列。土台のタルト生地、サクサクしていてしっとり感あり。齧ると表面こんがり焼いたチーズの香り、濃厚なコク。マスカルポーネ?、クリームチーズ?甘さは控えめでめっちゃうまい!!このままコーヒー、紅茶でもいいですが、泡、白ワインとも相性抜群です。

出典: グルメハンター・酔いどれ天使さんの口コミ

・ブルーベリーチーズタルト
相変わらずクリーミで濃厚なチーズクリームとサクッサクのタルト。美味しいー(*´ω`*)そして、ブルーベリーチーズタルト。こちらは焼き立てチーズタルトよりほんの少し大きめです。一口…。 …ウマ(*´ω`*)!

出典: sukiis0720さんの口コミ

白い恋人パーク

白い恋人パーク

西洋式の大きな建物が特徴の「白い恋人パーク」。建造物の中もおしゃれなので、スイーツグルメと雰囲気を同時に楽しめるのだそう。

観光地としても人気があり、ここでしか食べられないスイーツやお土産があるとのこと。

白い恋人パーク

洋菓子として有名な「白い恋人」のソフトクリームが食べられるのはここだけ。バターのコクが特徴の濃厚なソフトクリームで、白い恋人の味わいが感じられるようです。

ホワイトとブラックの2種類があり、どちらも濃厚なソフトクリームとのこと。

白い恋人パーク  - 白いバーム

「白い恋人」のイメージをバームクーヘンにした「白いバーム」。ホワイトチョコレートでコーティングされた、ふわふわのバームクーヘン。

あっさりとした生地で、食べやすいのが特徴のようです。

・ソフトクリーム
その後は、白い恋人ソフトクリームミックス300円(税込)を頂きました。カップの中にコーンが乗っていて、その中にソフトクリームが入っています。食べやすく、とても美味しかったのですぐに間食しました。

出典: カフェモカ男さんの口コミ

・白いバーム
これが予想外に美味しかったです(笑)生地がしっとり舌触り良く作られています。ほんのりホワイトチョコの味でいやみのない甘さ。

出典: meea☆さんの口コミ

六花亭 帯広本店

六花亭 帯広本店 - イートインコーナー

北海道のスイーツグルメと聞いたら思い浮かべる方も多いという「六花亭」。こちら帯広にある本店で、イートインスペースはモダンな雰囲気で、ゆっくりとスイーツグルメが楽しめると評判です。

1階にテイクアウトのお店があり、2階がカフェになっているとのこと。

価格はリーズナブルで、ここでしか食べられないスイーツがあるとのこと。

六花亭 帯広本店

お土産として人気のバターサンドのアイス版「マルセイアイスサンド」。あっさりとした味わいが特徴で、さらっとしたアイスがサンドされているとのこと。

レーズンとの相性もよく、ほんのりバターの風味がするようです。

六花亭 帯広本店

軽くてサクサクの歯ごたえと、濃厚なカスタードクリームが特徴の「サクサクパイ」。時間がたっても生地はサクサクしているそうです。

賞味期限は3時間と短いので、購入後すぐに食べるのがおすすめ。

・マルセイアイスサンド
まず、「マルセイアイスサンド」は、「マルセイバターサンド」よりも、食べやすい。サラッと溶けるアイスが美味。寒い北海道なんで、屋外で食べたら、溶けません。

出典: たけちゃんぱぱ1965さんの口コミ

・サクサクパイ
何だか凄そうですが、一般的なカスタードが入ったコルネです。購入してから約10時間後に食べましたが、まだサクサク感じはありました。

出典: まあまあさんの口コミ

※本記事は、2022/06/29に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ