無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0138-26-8821
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。
1~20 件を表示 / 全 870 件
北海道の函館に出張で来まして、朝イチの飛行機で来ましたので、毎度毎度の函館朝市のお店で朝食にしようと思い行きました『うにむらかみ函館本店』さんです。
こちらと札幌の店舗とも毎年行ってますが、こち...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
北海道旅行に合わせて予約をしようと、何週間も電話をあらゆる時間帯でかけ続けても全く繋がらず、諦めていたら、前日に繋がり、予約でいっぱいなのかと思いきや、すんなり朝一の予約が取れました。
お店に入って...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
★函館食浪記、1軒目!!
函館に着いて、まず向かったのは朝市!
予約は取れなかったのだが、飛び込みでも入れるとの事で一直線にこちらのうにむらかみさんへ!!
10時前に着いたのだが、並びも...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
函館のウニ加工会社が運営しているというお店。
朝の8時30分から営業してますが、開店前から行列のできる超人気店(お盆の時期を除いては予約可だそうです)。30分ほど待って席に案内されました。
...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
函館食べ歩き。
1軒目は、うに丼。
北海道に行ったら、うに丼は絶対に食べようと思っていた。
いろいろなお店を調べたが、うに むらかみさんが美味しいそうだったので、事前に電話予約をしてお伺いしまし...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
弾丸出張でしたが函館といえばで外せない人気店へ寄ることができました。
うに丼のビジュアルのインパクトも人気の秘訣のこちらのお店ですが、他の魚介も食べたいなと思っていたところに店員さんが生マグロをやた...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
北海道旅行中に函館駅の近くにあるうにむらかみ函館本店さんを訪問。こちらのお店はウニ丼の超名店であり、ウニ加工会社直営店だからこそ無添加の生ウニを食べることができる。
平日のお昼に訪問。事前に電話...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
8年半ぶりの訪問でもちろん予約しました!
#函館#函館駅前#市役所前 #海鮮 #うに丼#食べ比べ丼#ハーフサイズ#イクラ#追加#利尻島産#エゾバフンウニ#塩水ウニ#ミョウバン不使用#キタムラサキウニ...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
はしごでちょっとウニを食べようと
電話してみたら、空いているとのことで
来店でしました。
せっかくなので、エゾバフンウニの食べ比べのハーフサイズにしました。
相方は三色丼にしていました...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
観光客に大人気!「うにむらかみ函館本店」さんでウニ丼を楽しんできました
♪家族で楽しい北海道旅行♪
初日の函館でのランチが決まっていませんでした。
家族会議で候補が投票されます。
⭐️パスタランチ
⭐️ラーメン
⭐️ウニ丼・・・などなど候補がでますが
...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
土曜日のお昼に訪問しました。近くの有料駐車場利用しました。ミニうに丼とほっけを注文しました。ほっけは時間がかかるとのことでしたが割と早く来ました。
ウニは地元産でしたが割と美味しくいただきました。
...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
ホンモノの『えぞばふんうに』の旨さにやられても、たまにはイイぢゃないかぁ(^^;
ウニには100gあたり137.3㎎もの豊富なプリン体を備蓄していて、
年寄りには、『食べるなキケン』のひとつに分類されております(^^;
そりゃ無数の卵の塊ですからぁ~、わかっちゃいるんですけどね...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
函館出張の際、朝食で利用しました。
函館朝市の通りの突き当たりにお店はあります。
平日朝9:30過ぎ、待ちなしで入れました。
英語表記のメニューもあり、外国人観光客の方々がたくさん訪れていま...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
店名 |
うに むらかみ 函館本店
|
---|---|
ジャンル | 海鮮、海鮮丼、居酒屋 |
予約・ お問い合わせ |
0138-26-8821 |
予約可否 |
予約可 ※8/10~8/20までの期間大変混雑が予想される為、ご予約の受付を停止させて頂きます。ご理解のほどよろしくお願い致します。 |
住所 | |
交通手段 |
JR函館駅より、徒歩3分(函館朝市の仲通り突き当り) 市役所前駅(函館)から279m |
営業時間 |
営業時間 昼の部のみ 8:30~15:00 【ラストオーダー14:30】 日曜営業 定休日 毎週水曜日 |
予算 |
¥5,000~¥5,999 |
予算(口コミ集計) |
¥5,000~¥5,999
¥6,000~¥7,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay) QRコード決済可 (PayPay、d払い、au PAY) |
席数 |
28席 |
---|---|
個室 |
無 座敷、半個室ございます。詳細はご連絡ください。 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 2015年5月29日より全面禁煙にさせていただきました。 |
駐車場 |
無 近隣に有料駐車場有 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、座敷あり、掘りごたつあり、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可 |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり、ベビーカー入店可 ご質問、ご要望などございましたらご連絡ください。 |
ドレスコード | なし |
ホームページ | |
公式アカウント | |
備考 |
※席数の少ない小さなお店です。混雑時はお席のご利用時間を制限させていただく場合や、 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
54m
119m
288m
364m
405m
営業時間・定休日を教えてください
昼の部のみ 8:30~15:00 【ラストオーダー14:30】
※揚げ物・焼き物・焼き魚 11:00~14:15まで
尚、本店より徒歩3分の姉妹店 函館駅前店 は
11:30~14:30(L.O. 14:00)、
17:30~21:30(L.O. 21:00)で営業しております。
毎週水曜日
アクセス方法を教えてください
JR函館駅より、徒歩3分(函館朝市の仲通り突き当り)
このお店の口コミを教えてください
函館のウニ加工会社が運営しているというお店。
朝の8時30分から営業してますが、開店前から行列のできる超人気店(お盆の時期を除いては予約可だそうです)。30分ほど待って席に案内されました。
メインはウニですが、イクラやその他魚介を使った丼や単品メニューも豊富です。一番人気は当然ウニ丼なのですが、この時期だとイクラが新イクラになっているということなのでウニとイクラの2色丼を注文。丼に使わ...
函館行ったら是非行ってみたかったお店。
質のいい北海道の雲丹が通年頂けます。
待っている途中に駅前店が空き、誘導されていましたが、ここは並びかけたのもあるし本店で!急いでいる方は初めから駅前店のが...