北のどんぶり屋 滝波食堂 - 小樽(海鮮丼)

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

小樽駅すぐ!三角市場内

北のどんぶり屋 滝波食堂

【JR小樽駅すぐ!】『三角市場』内!新鮮な魚介類をボリューミーに!海鮮丼と地ビールで大満足

小樽駅徒歩1分!三角市場内にある【滝波食堂】では地元の方から観光客まで大勢の人が続々と訪れています。何といってもおすすめは、人気のネタ9種の中から好みに合わせ3〜4品選べる『わがまま丼』。日々、鮮度抜群のネタを提供しつつ「魚屋直営店の食堂でもあることから、新鮮で美味いネタにこだわるのは当たり前」とは、店主談。豪快で繊細、ボリュームたっぷりでリーズナブル。器からはみ出さんばかりの北海道の恵みを堪能!

にも掲載中

お店のこだわり

料理

あれもこれも…海鮮好きには、たまらない宝石のようなネタ

あれもこれも…海鮮好きには、たまらない宝石のようなネタ

料理

活きたままのかにを水槽に放しています!活かにの茹でたても★

活きたままのかにを水槽に放しています!活かにの茹でたても★

空間

出入口からおもてなし!従業員一同、お待ちしています!

出入口からおもてなし!従業員一同、お待ちしています!

ドリンク

限定ビールが飲めます。

限定ビールが飲めます。

投稿写真

投稿する

  • 北のどんぶり屋 滝波食堂 - 3品&酢飯小サイズ(いくら・生雲丹・牡丹海老)@1,800円+税

  • 北のどんぶり屋 滝波食堂 - 4品&酢飯小サイズ(いくら・生雲丹・活帆立・サーモン)@2,300円+税

  • 北のどんぶり屋 滝波食堂 - 4品&酢飯小サイズ(いくら・生雲丹・活帆立・サーモン)@2,300円+税:雲丹に寄ってみます

  • 北のどんぶり屋 滝波食堂 - 店内

  • 北のどんぶり屋 滝波食堂 -

  • 北のどんぶり屋 滝波食堂 - 【3品&酢飯小サイズ(いくら・生雲丹・牡丹海老)@1,800円+税】+【4品&酢飯小サイズ(いくら・生雲丹・活帆立・サーモン)@2,300円+税】

  • 北のどんぶり屋 滝波食堂 - 味噌汁

  • 北のどんぶり屋 滝波食堂 - 小樽 地ビール@値段失念

  • 北のどんぶり屋 滝波食堂 - お通し:さきイカ

  • 北のどんぶり屋 滝波食堂 -

口コミ

投稿する

テイクアウト

営業時間
メニュー

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
北のどんぶり屋 滝波食堂
ジャンル 海鮮丼、海鮮、かに
お問い合わせ

0134-23-1426

予約可否

予約不可

住所

北海道小樽市稲穂3-10-16 三角市場内

交通手段

小樽駅すぐ。
「三角市場」構内にあります。

小樽駅から183m

営業時間

営業時間

【通常】
7:30~17:00

◆年末年始営業のご案内

1/1は誠に勝手ながらお休みとさせていただきます。


日曜営業

定休日

無休(但し、元日のみお休みさせていただきます)

予算
[夜]¥2,000~¥2,999 [昼]¥2,000~¥2,999
予算(口コミ集計)
[夜]¥2,000~¥2,999 [昼]¥3,000~¥3,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

56席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

無料Wi-Fiあり

メニュー

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

ホームページ

https://otaru-takinami.com

公式アカウント
備考

三角市場内にある「マルキ滝波商店」と言う海産物のお店直営の食堂です

初投稿者

DIVODIVO(2432)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

お店のキーワード

  • 小樽駅
  • いくら丼
  • うに丼
  • 朝市
  • 三角市場

北のどんぶり屋 滝波食堂が紹介されているグルメ情報まとめ

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (小樽・ニセコ・積丹)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

北海道の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    【営業時間】

    【通常】
    7:30~17:00

    ◆年末年始営業のご案内

    1/1は誠に勝手ながらお休みとさせていただきます。


    【定休日】

    無休(但し、元日のみお休みさせていただきます)

  • アクセス方法を教えてください

    小樽駅すぐ。
    「三角市場」構内にあります。

  • このお店の口コミを教えてください

    小樽駅の改札を出て左に向かい、階段を登ると『三角市場』という市場があります。
    その中でも一際目立つ人だかりができているのが、この食堂。
    自分でトッピングがカスタムできます。3種 or 4種類
    それは良いのですが、列と言えば途絶えることがなく、名前を書いて待つのですが、それも次のページに突入している状態です。とりあえず名前を書いて50分は観光していて大丈夫だと言われたので、小樽運河を見に行きお...