無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
電話なら予約できることがあります
閉じる
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
はちみつ丸さんの他のお店の口コミ
沼津港(新宿、新宿西口、都庁前 / 回転寿司、海鮮、寿司)
むさしや(新橋、汐留、内幸町 / 洋食、オムライス、パスタ)
新宿中村屋 manna(新宿、新宿三丁目、新宿西口 / カレー、洋食、インドカレー)
そば処 かめや(新橋、汐留、内幸町 / そば、うどん、立ち食いそば)
つるまる饂飩(虎ノ門ヒルズ、虎ノ門、国会議事堂前 / うどん、そば)
永坂更科 布屋太兵衛(新宿、新宿西口、新宿三丁目 / そば、立ち食いそば)
店名 |
掲載保留
徳川家の巨船 御座船 安宅丸
|
---|---|
ジャンル | 屋形船・クルージング、居酒屋、海鮮 |
住所 | |
交通手段 |
JR浜松町駅 南口 徒歩8分 日の出駅から239m |
営業時間 |
|
予算 |
¥6,000~¥7,999 ¥2,000~¥2,999 |
予算(口コミ集計) |
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 |
サービス料・ チャージ |
サービス料なし・チャージ料なし |
席数 |
188席 |
---|---|
個室 |
有 (20~30人可、30人以上可) [貸切可能人数] 全船:100名様~ 御座の間:70名様~ 貴賓の間:20名様~ |
貸切 |
可 (20人~50人可、50人以上可) |
禁煙・喫煙 |
分煙
喫煙スペースあり 2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、オープンテラスあり、プロジェクターあり、車椅子で入店可 |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる |
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、健康・美容メニューあり、ベジタリアンメニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 景色がきれい、夜景が見える、海が見える |
サービス | お祝い・サプライズ可 |
お子様連れ |
子供可(未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり |
ドレスコード | なし |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2011年4月15日 |
備考 |
◎◎新型コロナウイルス感染予防の対応について◎◎ |
お店のPR |
【ご宴会や記念日に】豪華和船で東京湾の景観と海鮮料理、役者陣とのひと時をお愉しみください。
徳川3代将軍家光公の命により造られた巨船「安宅丸」をテーマにした東京湾クルーズ船です。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
H26.2下旬
平日夜、職場の交流会で利用。
東京湾クルージング!
東京駐在中、一度は乗っておきたいな~というささやかな夢が叶いました(笑
御座船 安宅丸
安宅丸(あたけまる)とは、約370年前に徳川家光に建造された軍船の名称。
浮世絵 歌川広重の名所江戸百景「おおはしあたけの夕立」
この”あたけ”由来の船と聞けば、もう少し身近に感じるでしょうか。
船は席数約200人、総乗合数500人
今回、50人ほどで利用、
ほぼ貸切で乗れたので、冬の利用はラッキーかもしれません。
利用したコースは 90分クルージング食事と飲み放題付きの6000円
内容は簡単に言うと、日の出桟橋から、ゲートブリッジを抜けて、日の出桟橋に戻るというコース、
思ったより速い速度で船は動いてました。
ほかに8千円、1万円のコースもあり。安いところから利用できるので使い勝手があります。
安く利用できる分、あまり期待しなかったのですが
飲み放題は、しっかりとスタッフが対応してくれて、待つことなく提供されます。
ビールやハイボールも、炭酸が効いていて好印象◯
食事も、最初の箱物、それから煮物、後半に、穴子丼、吸い物とあり
思った以上の品々で、満足。
若干、コメントするなら箱物の中身の色合いが白過ぎるかな?
でも、十分納得レベルで美味しくいただけました。
楽しいクルージングになりました。
ごちそうさまでした。