創業明治18年牛鍋の原点がここにある : 米久本店

この口コミは、サプレマシーさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.7

¥8,000~¥9,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.6
  • CP4.3
  • 酒・ドリンク3.5

3.7

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.6
  • CP4.3
  • 酒・ドリンク-
2016/02訪問1回目

3.7

  • 料理・味3.8
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.6
  • CP4.3
  • 酒・ドリンク3.5
¥8,000~¥9,9991人

3.7

  • 料理・味3.9
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.6
  • CP4.3
  • 酒・ドリンク-
¥3,000~¥3,9991人

創業明治18年牛鍋の原点がここにある


3年ぶりの訪問。今回はお昼。私にとっては人形町今半よりも、牛鍋元祖のここが好きだ
2013/3------------------------------------------------------
創業明治18年牛鍋の原点がここにある


浅草界隈は、すきやきの名店が集まる街だ。そんなか、この米久本店が、牛鍋の元祖になる。歴史を感じさせる門を入ると、広い玄関。その横に太鼓が置いてある。来店があるとその太鼓を鳴らせて知らせる。

若い女性が出てきて対応する。予約を告げると丁寧に微笑みながら、あんないしてくれる。昔の店を思わせる店内は、豪華に飾った名店とは違うが、歴史が感じられとてもよい居心地である。メニューは、上の牛鍋3160円とトクの牛鍋3790円しかない。まさにシンプルに牛鍋を食べさせるお店だ。

鍋はとても小さくそこにネギ、豆腐、白滝を乗せ、牛肉を2つ乗せれば満杯だ。すきやきの名店人形町今半が、最高の接客と、肉以外の具材にもこだわり、おいしいすき焼きを頂ける。浅草在住の友人がいうには、人形町今半は分家だそうで、浅草には今半本店の他、複数の今半があるという。まさにすき焼きは浅草から広まったと言える。

そんな中、人形町今半と違い、まさに牛鍋。ごく少量の豆腐ネギ、白滝以外はひたすら高級なお肉を食べるのが米久本店だ。無駄をそぎ落とした分、高級な牛鍋を格安食べれらる。

まだ、赤いところが残るぐらいで食べてくださいと説明があり、鍋に牛肉を入れてから3分程でまちきれないように、タマゴをからませ、一口食す。とてもやわらかい。綺麗なサシが入ったトク肉は、肉の味わいもよく、しかも融点の低い脂身の旨味も強く感じられる、まさにトク肉だ。

これで3750円は他の店ではありえない価格である。もちろん、一人前はそれほどの量はなくほとんどの人が追加のお肉を注文する。あまりのおいしさにうなりながら、次々と肉を平らげていく。おいしいお肉を食べるしやわせを感じる。お肉好きの方は一度は訪問すべき名店だ。

10人での宴会だったが、トク肉24皿、上肉6皿を平らげ一同満足して店を後にする。

  • 米久本店 - テーブルにセットされたお肉、2人前上肉

    テーブルにセットされたお肉、2人前上肉

  • 米久本店 - まず野菜を入れて、お肉を乗せて割り下をかける

    まず野菜を入れて、お肉を乗せて割り下をかける

  • 米久本店 - 煮えてきた鍋

    煮えてきた鍋

  • 米久本店 - 野菜2人前

    野菜2人前

  • 米久本店 - お新香

    お新香

  • 米久本店 - 御飯のおとも

    御飯のおとも

  • 米久本店 - 外観

    外観

  • 米久本店 - 太鼓、来客があると叩く

    太鼓、来客があると叩く

  • {"count_target":".js-result-Review-5026918 .js-count","target":".js-like-button-Review-5026918","content_type":"Review","content_id":5026918,"voted_flag":null,"count":344,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

サプレマシー

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

サプレマシーさんの他のお店の口コミ

サプレマシーさんの口コミ一覧(3744件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
米久本店(よねきゅうほんてん)
ジャンル すき焼き、鍋
お問い合わせ

03-3841-6416

予約可否

予約不可

現在予約を受け付けてなく来店順に案内するそうです

住所

東京都台東区浅草2-17-10

交通手段

つくばエクスプレス 浅草駅 徒歩3分
東京メトロ銀座線、東武伊勢崎線 浅草駅 徒歩9分
東京メトロ銀座線 田原町駅 徒歩9分

浅草駅(つくばEXP)から235m

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 12:00 - 21:00

      L.O. 20:00

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥8,000~¥9,999 ¥4,000~¥4,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

ホームページ

http://asakusa-hisagodori.com/tenpo/yonekyu.html

オープン日

1886年

初投稿者

PlatinumMaxPlatinumMax(11)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

浅草×和食のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 鷹匠壽 - メイン写真:

    鷹匠壽 (鳥料理)

    4.16

  • 2 麺 みつヰ - 料理写真:

    麺 みつヰ (ラーメン、丼)

    3.91

  • 3 浅草じゅうろく - 料理写真:

    浅草じゅうろく (そば、日本料理)

    3.86

  • 4 鮨 奥 - 料理写真:

    鮨 奥 (寿司)

    3.76

  • 5 初小川 - 料理写真:

    初小川 (うなぎ)

    3.75

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ