無料会員登録/ログイン
閉じる
夜の予算 ¥4,000~¥4,999
昼の予算 ¥4,000~¥4,999
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-3844-2723
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。
1~20 件を表示 / 全 423 件
ピックアップ!口コミ
buff-buff(2184)さんの口コミTabelog Reviewer Award受賞者[携帯電話番号認証済]
1回
3,558ログ行ったお店2,929件
フォロー1,256人フォロワー2,184人
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
2022/07訪問
月一の鰻活動。
こちらのお店は前もって予約してお伺い
しました。
古そうな情緒ある建物で中に入ると
タイムスリップしたような空間。
地元のお客さん?身内?の方と女将さんが
お昼ごは...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
2022/06訪問
何処かで晩ごはんをと思っていたら初小川さんの軒を通過して。。。あれ今日は予約で満席の張り紙がないなあと、戻って女将さんに聞くと入れるとの事。予想外な展開に私が一番驚く。今まで当日電話予約分は全て撃沈だ...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
青いとんかつ(1688)さんの口コミTabelog Reviewer Award受賞者[携帯電話番号認証済]40代前半・男性・東京都
2回
1,557ログ行ったお店1,259件
フォロー976人フォロワー1,688人
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
やっぱりモツが好き(6185)さんの口コミTabelog Reviewer Award受賞者[携帯電話番号認証済]男性・東京都
1回
3,174ログ行ったお店2,428件
フォロー491人フォロワー6,185人
2021/12訪問
【★3.4】雷門(観光地)に在りながらお値打ちに楽しめる老舗【2083】
1,101文字★
1907年創業という台東区雷門の老舗鰻店(3.78)。
囲炉裏を据えたテーブル(ここだけ椅子席)に6席、入口の狭い小上がりに2席、
奥の小上がりに6席という風情ある店内です...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
掲載保留
初小川(はつおがわ)
|
---|---|
受賞・選出歴 |
うなぎ 百名店 2022 選出店
食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店
うなぎ 百名店 2019 選出店
食べログ うなぎ 百名店 2019 選出店
うなぎ 百名店 2018 選出店
食べログ うなぎ 百名店 2018 選出店 |
ジャンル | うなぎ |
住所 | |
交通手段 |
都営浅草線浅草駅から徒歩5分 浅草駅(東武・都営・メトロ)から278m |
営業時間 |
営業時間 12:00〜13:00 日曜営業 定休日 不定休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
[夜]¥4,000~¥4,999
[昼]¥4,000~¥4,999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥4,000~¥4,999
[昼]¥4,000~¥4,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 |
席数 |
14席 (テーブル 6×1席、小上がり 2×2席、座敷 4×1席) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | 座敷あり |
ドリンク | 日本酒あり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 一軒家レストラン |
オープン日 |
1907年 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
139m
141m
210m
218m
228m
1907年(明治40年)創業、115年続く鰻の老舗です。建物はさすがに明治ではなく昭和。それでも昭和20年築だとか。古い一軒家で、間口が狭い。入って左側が厨房で、右に狭い小上がり、中央にテーブル、奥に...