遂にjbc_ramen_jiroデビュー : ラーメン二郎 神田神保町店

予算:
定休日
日曜日、祝日

この口コミは、PINOT NOIR LOVERさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問1回目

3.7

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

遂にjbc_ramen_jiroデビュー

神保町に用事があり4時過ぎにお店へ
店員さんもいて店前に6人?並んでいたから最後尾に並ぼうとしたら、あちらに、とセカンドLINEの先頭となった。並びを写真撮ったが1人が何故か店と反対側向いていて、顔写ったので投稿出来ず
店前に移動し待ってると、店員さん来て、量は?だぅたかな?聞かれたので、これまでの亀二郎とwebでの学習を踏まえ、jbcは量が多いと理解したので、1/3で麺硬とオーダー。店員さんな、値段同じですよ、と確認してきましたが、勿論1/3です。店に入り自販機で(写真忘れました、余裕無し男でした)、迷わず何度もwebで読んでいた、小豚掛けの(1,005¥)をCHOICE!右奥の端の席に。まもなくして、コールが有り、亀二郎での定番、ニンニク、野菜、脂をましで❗️と。少しすると、ましのjbc_ramen_jiro子豚が降臨❗️
亀二郎より頂が幾分低いが流石に二郎ですね。ニンニク小山も健在で、脂の雪も降り積もっています。ここはレンゲが無いので、脂だけたべるのは諦め、野菜を脂と共に頂始めました。脂は亀二郎の方がしっかり大きいく形を保ってますね。スープがかなりギリギリまできてるので、天地返しも出来ず、野菜を幾分たべ、麺が見えてから麺にかかりました。スープはやはり二郎の醤油しっかりの味です。こちらの麺は太麺ですが亀二郎のそれよりは細め、お店で違うんですね。だから亀二郎程ワシワシはしてませんが、逆に麺硬がしっかりと硬くて私には良いですね。それでも麺硬を維持するためにニンニク山壊さぬよう、天地返して麺をスープから出来る範囲で分離。
そしたらあれ~チャーシューがある、ある…なんと…6枚もありました。亀二郎ではチャーシューは追加で購入だからか?子豚=チヤーシュー麺の感覚が無く、あ~そうだよね、あまりにもwebで読んだのが子豚が多かったから…感覚がずれてました。
チャーシューの脂の分だけでなく、他の部分も柔らかく、あ~これはbeerと食べたいと心から考えました。しかし二郎にはないかな~
食べ進めていると御腹も張ってきて、結構汗も出てきましたが、最後まで美味しく完食出来ました。webで20分以内がルール的に読みましたが、5人のロットで最初にサーブされ2番目に店を出ました(20分以内)から、問題はなさそうですね。ごちそうさま。またチャンスあれば伺いたいですね 。店を出ると並びが2人のみ、タイミング良いと直ぐ入れることもあるんですね。

  • ラーメン二郎 -
  • ラーメン二郎 -
  • ラーメン二郎 -
  • ラーメン二郎 -
  • ラーメン二郎 -
  • ラーメン二郎 -
  • {"count_target":".js-result-Review-184467352 .js-count","target":".js-like-button-Review-184467352","content_type":"Review","content_id":184467352,"voted_flag":null,"count":10,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

PINOT NOIR LOVER

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

PINOT NOIR LOVERさんの他のお店の口コミ

PINOT NOIR LOVERさんの口コミ一覧(63件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
ラーメン二郎 神田神保町店
受賞・選出歴
ラーメン 百名店 2019 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2019 選出店

ジャンル ラーメン
お問い合わせ

不明の為情報お待ちしております

予約可否

予約不可

住所

東京都千代田区神田神保町1-21-4

このお店は「千代田区神田神保町2-4-11」から移転しています。
※移転前の情報は最新のものとは異なります。

移転前の店舗情報を見る

交通手段

靖国通りを駿河台交差点方面に進む。駿河台交差点に着いたら、三省堂書店の裏、神保町花月の隣、三井のリパークのコインパーキング「神田神保町第15」の隣。
神保町駅(都営新宿線、都営三田線、東京メトロ半蔵門線)から徒歩6~7分程度。

神保町駅から239m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 11:00 - 17:30
  • 日・祝日

    • 定休日
  • ■ 営業時間
    売り切れ終了

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

10席

(カウンターのみ)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

公式アカウント
オープン日

2017年12月11日

備考

   至る靖国通り
   │↓  │
お店 │① ②│
………│  ↑│
駐車場│   │
───┘   └
───┐④ ③┌
   │↑ ↑│
※行列の形成に関して:行列は上記略図の通り①~④の順番で並ぶようにして下さい。
丸数字の位置が各行列の先頭位置です。後続の皆さんは、矢印の方向に向かって列を作って下さい。
◆重要◆①の行列定員は6名までです。
◆重要◆②の行列定員は12名までです。

A.店内のお客さん6名が退店しそうなタイミングで助手さんが②の先頭6人の麺量確認します。

B.6名退店したら助手さんが②の先頭6人を①に誘導します。

C.助手さんが①を入店ご案内します(C→Bの順序の場合もあり)

D.助手さんが③の先頭6人を②に誘導します。
※変則的な日もありますが基本的に助手さんの誘導に従ってください。

◆超重要◆こんなルール、たかだかラーメン一杯のために馬鹿馬鹿しい、と思われる方、
それも確かに一理はあります。それはそれで尊重されるべきです。
ですが、このお店に通われるファンの皆さんは、ルールを尊重されて通われています。
連日大勢のお客様にできるだけ早くラーメンを味わっていただくためにルールが必要だからです。
〝郷に入ったら郷に従え〟
たかだか~派の方は、ルール不要の人気店はまだまだたくさんあります、無難にそちらへ行かれることを強くお薦めします。

初投稿者

GSX-R750GSX-R750(2278)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

神保町×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 つけそば 神田 勝本 - 料理写真:味玉清湯つけそば

    つけそば 神田 勝本 (つけ麺、ラーメン)

    3.78

  • 2 中華そば 勝本 - 料理写真:

    中華そば 勝本 (ラーメン、つけ麺)

    3.76

  • 3 海老丸らーめん - 料理写真:丸ごと1匹 オマール海老らーめん

    海老丸らーめん (ラーメン、ビストロ、バル)

    3.74

  • 5 覆麺 智 - 料理写真:

    覆麺 智 (ラーメン、油そば・まぜそば)

    3.73

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ