口コミ一覧 : 富士見そば

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

116 件を表示 16

表示件数:

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問4回目

ラーメンも

富士見そば@ラーメンも

 今日はバンドの練習のために伊豆高原で合宿です。
とはいえメンバーが各地に点在しているため私は熱海駅で待ち合わせをすることになりました。
まずは静岡駅から東海道線に乗車します。
しかしその前に前回のリベンジです。

 今日のランチは静岡駅のホームにある、「富士見そば」さんに決めました。
このお店は昼間のみの営業で終了時間は午後1時半です。
そのために前回はほんの数分遅れて食べられませんでしたから、今回は午前11時の少し前に駅に来ました。
なお今回入ったお店は上り線のホームにある富士見そばさんです。

 まずは右手にある券売機で食券を購入します。...

もっと見る
  • 富士見そば -
  • 富士見そば -
  • 富士見そば -
  • 富士見そば -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2024/03訪問1回目

朝ラーの聖地で立ち食いラーメンを食べれる嬉しさ(^^♪

旅先の楽しみは立ち食いそば 
しかも駅のホームにあると思わず立ち寄ってしまう
静岡駅のホームで辿り着いた瞬間に(午前9時頃)見つけて嬉しさあり
首都圏では姿が減ってしまったホームの立ち食い店(そば・うどん・カレーもあったのに)
名古屋や中部方面ではまだ健在なので嬉しいですね(名古屋駅ではきしめんも有名)
ここ静岡駅で「ラーメン(600円)」を発見して即発注してしまいました(笑)

注文したラーメン 選択肢は少ない醤油味だけだがそれも良し
2,3分で着丼のスピード感 さらに具材もメンマ、ネギ、チャーシューと標準仕様
麺の太さは中麺でもちろんちじれ系 ほどほどに柔らかいが食べ易い...

もっと見る
  • 富士見そば - ラーメン(600円)
  • 富士見そば - 営業時間 7時半から13時半
  • 富士見そば -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス2.5
  • 雰囲気2.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2022/05訪問4回目

(冷)ラーメン始まりました。

久々の利用です。
今日は下りホーム側です。
いつもは上りホームを利用していて、向きが違うので変に気分です。
進行方向を向いて食す‼️

さて、券売機を見ると(冷)ラーメンの文字。
どんな物か気になり、食券を購入。
食券を渡し、作られる様を拝見。
麺はチルド麺。それを湯がきます。
その間に、丼を冷蔵庫から出します‼️感激‼️
ネギ脂を入れ、冷蔵庫から麺つゆを出し、丼に注ぎます。
麺を流水でシメ、丼に入れ具を盛付け完成。
見た目は、温かい普通のラーメンとかわりなし。
ただ、わさびが付きます。

まずはスープから。
温かいラーメンと違い、鶏ガラ的なスープは入って無く、...

もっと見る
  • 富士見そば - (冷)ラーメン   520円     見た目は普通のラーメン。
  • 富士見そば - ラーメン500円と値上がってます。
  • 富士見そば -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス2.5
  • 雰囲気2.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2020/06訪問4回目

ラーメン

静岡県出張
ホームに着き
乗り換えを待つ
10分ほど...

イケるかイケないか...
そそくさと券売機で食券を購入
カウンターでドキドキ...

数分で着丼
ラーメン @460

そばもそうですが
私にとっては甘く感じる
これは恐らく地域的なもの
和風だしのラーメン
この手軽さを考えると十分

出発2分前に食べ終わり
無事出発しました...

もっと見る
  • 富士見そば -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味3.0
  • サービス2.5
  • 雰囲気2.5
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2020/01訪問2回目

そばつゆベースのラーメン。

今日は、仕事帰りに、静岡駅在来線ホームにある富士見そばへ。
所謂、立ち食いそばですが、ラーメンが美味いのです。
作っているのをみると、脂の入った丼にそばつゆを入れ、ラーメンスープとしているのです。
ネギ脂等だと思いますが、見事な変化っぷりを見せてくれます。
素朴な味ですが、おいしいラーメンです。...

もっと見る
  • 富士見そば -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2020/01訪問1回目

ラーメンを食べました。

静岡駅の在来線ホームにある立ち食いそばの店です。

20年以上前に食べた記憶があって懐かしくて食べに行きました。

ラーメンは、チャーシュー1枚、メンマ、青ネギというシンプルなラーメンです。

食券を渡すとおばさんが手際よく作ってくれました。

味わいは、優しい味わいの昔ながらの一杯ですが、懐かしさもあってやたらと旨く感じました。...

もっと見る
  • 富士見そば - ラーメン(たしか460円)
  • 富士見そば - ラーメン(たしか460円)
  • 富士見そば - 店構え

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2017/06訪問3回目

ラーメン 450円

30年前は、350円だった。(たぶん)
1年前は、400円だった。
値上げした分、具のボリュームはアップした様子。...

  • 富士見そば - ラーメン450円
  • 富士見そば -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2018/07訪問1回目

この チーズそば は意外と。(59)

...
変わったところではもうひとつ、牛肉生姜そば(¥510込)というのがある。
それを食べたら “富士見そば3部作完結” といったところか。
あ、キムチラーメン(¥540込)ってのも気になるなあ...

もっと見る
  • 富士見そば - 3・4番ホーム『下り店』
  • 富士見そば - 1・2番ホーム『上り店』暖簾の絵が『下り店』よりちょっと小さい。
  • 富士見そば - 桜エビあられ揚げそば (2018)
  • 富士見そば - チーズそば (2018)

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/01訪問1回目

駅そばラーメン

駅そばラーメン450円
JR静岡駅ホームにある、立食い蕎麦屋のラーメン
これがまた雰囲気も調味料になり
美味いんすよ〜
場所
JR東海道線 静岡駅ホーム
ラーメンを作ってる動画はYouTubeにて
富士見そば 静岡駅 作り方
https://youtu.be/eQal3x6f9sQ...

もっと見る
  • 富士見そば -
  • 富士見そば -
  • 富士見そば -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2017/10訪問3回目

ラーメンも美味しかったですよ!!

149ログ目
10.6

話が前後してしまいます・・・

静岡駅ホームの富士見そば さん。
うどんも そばも美味しいですが ラーメンがずっと
気になっていました。

早速いただきます

蕎麦屋のラーメンですが
汁と麺がよく合っています。

麺も美味しい!!


いやぁーーー
参りました ( ◠‿◠ )

静岡駅にお立ち寄りの際
是非 立ち食いソバ
富士見そば さんを
ご利用ください!!


ご馳走様でした
...

もっと見る
  • 富士見そば -
  • 富士見そば -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.0
2017/07訪問2回目

醤油ラーメン

富士見そば@醤油ラーメン

 今日のラーメンはJR静岡駅在来線のホームにあるお店です。
以前から気になっていた「醤油ラーメン」を食べにやってきました。
何しろ場所が駅の中ですから、なかなかそれだけを目指して行くことはできません。
今回は電車に乗る前にわずかに空き時間ができたので、それを利用して寄り道しました。

 「富士見そば」さんは上りと下りのホームに1軒ずつあって、いつも通勤客などで賑わっています。
まずはお店の前にある券売機で食券を購入します。
ここでは普通のお蕎麦もありますが、変わったものもあって気になりますね。
普段から企業努力も欠かさないということでしょうか。
...

もっと見る
  • 富士見そば - 醤油ラーメン450円

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.1
  • 雰囲気2.9
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2017/03訪問1回目

立ち食いそばでラーメン

新幹線まで時間が空いて、遅めやけどなんとかランチにありつきました。
静岡で乗り換えや下車するたびに気になっていた立ち食いの麺処です。
外観もレトロな感じで、ブルーの看板とメニューの札が良い色合いです。
駅弁の東海軒が運営していて結構なメニューが揃っています。

基本はそばかなと思いつつ、醤油ラーメン450円に気持ちが負けました。
鰹節で取ったそばつゆにネギ油と鶏ガラスープを加えてあるらしいので、
見ためは黒くて醤油辛そうだけど、甘い醤油スープで優しい味です。
このスープを見ると東京の立ち食いそばで驚いたのを思い出しました。

脂っぽくないチャーシューと懐かしい感じのナルト、...

もっと見る
  • 富士見そば - 170314外観
  • 富士見そば - 170314醤油ラーメン450円

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/12訪問1回目

静岡では貴重です

...もうそんな時代ではないようです。

 変わったメニューでは、「ラーメン」が400円、「キムチラーメン」は490円です。
なんと今らしく、「替玉」もありました。
「キツネラーメン」に「替玉」でも530円。
次回の課題にしておきましょうか...

もっと見る
  • 富士見そば - キツネそば340円

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2011/10訪問1回目

ランチ遠征記 静岡駅 富士見そば編 ~「たぬき」と「きつね」

...うどん) 380円
・とろろ(そば、うどん) 400円
・鴨南(そば、うどん) 470円
・海老天(そば、うどん)
・ラーメン 350円
キムチラーメン 420円
・いなりずし 60円
・おにぎり 100円

出汁は醤油が濃いめの味わいで関東風ですが、葱は青い葱と関東化への途中過程って感じです...

もっと見る
  • 富士見そば - 店の外観
  • 富士見そば - 東海軒
  • 富士見そば - 券売機

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク4.0
2017/09訪問1回目

立ち食いそばやのラーメン450円

今日は変な食事のしかたをして、お腹が空いてしまった。

静岡駅ホームにて待ち時間があるので、そばでも食べようかと思いメニューを見ると、ラーメンがあるので変更してラーメンにしました。

そばよりかは湯で時間は長いですが、そんなに待つわけでもなく提供してもらいました。

小口ネギ チャーシュー ナルト メンマのトッピング。
スープの色は濃いめに見えます。

一口レンゲでいただくと、甘いスープです。
どこか遠くで、そばのつゆの味みたいな感じのような。
麺は柔らかく食べやすい。
チャーシューはほのかに薫製の風味が口のなかでわかります。
ナルトも美味しいナルト。
メンマは食感...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2011/07訪問1回目

キムチラーメン!

...大体ここによるときは、キムチラーメンを食べます。500円しない値段で食べることができます。量もそんなに少ない感じではありません。キムチにコチュジャンをかけてくれます。スープと混ざってほのかな甘さを感じさせてくれるところが素敵です。具はチャーシュー、なると、ねぎなどが、キムチのほかにも乗っています。思わずスープもノンでしまいました。私はここのキムチラーメンが安さとおいしさのバランスで結構好きです。

ほかのメニューとしては、いなり寿司、おにぎり、普通のラーメン、てんぷらうどん・そば、鳥南蛮...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
富士見そば
ジャンル 立ち食いそば、うどん
お問い合わせ

非公開

予約可否

予約不可

住所

静岡県静岡市葵区黒金町50 静岡駅構内

交通手段

JR東海道線「静岡駅」改札内
在来線下りホーム

静岡駅から13m

営業時間
    • 07:30 - 13:30

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

(立ち食いカウンターのみ)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

ホームページ

https://www.tokaiken.jp/shop/

オープン日

1966年2月

備考

駅のホームの立ち食い店です。
注文からサーブまで凡そ1分ほど。

初投稿者

ナマデタベルトウモロコシナマデタベルトウモロコシ(325)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

葵区・駿河区のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (静岡市(静岡・清水))

周辺エリアのランキング

近くにある施設

静岡県の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     07:30 - 13:30
    [火]
     07:30 - 13:30
    [水]
     07:30 - 13:30
    [木]
     07:30 - 13:30
    [金]
     07:30 - 13:30
    [土]
     07:30 - 13:30
    [日]
     07:30 - 13:30

  • アクセス方法を教えてください

    JR東海道線「静岡駅」改札内
    在来線下りホーム

  • このお店の口コミを教えてください

    日曜日の朝です。

    静岡駅構内です。

    昨夜の深酒もなんのその。朝も早くからウォーキングの準備です。
    目指すは興津駅。

    昨夜のバーで、大好きな女子から教えていただきました。

    『とっても由緒あるお寺が有るんですけど、敷地の中を東海道線が通っているんですよぉ~』

    『えっ、なんやそれ。でも興味あるな、グフッ』

    他人のアドバイスには素直に従うラッコ。
    それが大好きな女子...

周辺のお店ランキング

葵区・駿河区×和食のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 成生 - 料理写真:

    成生 (天ぷら)

    4.62

  • 2 日本料理FUJI - メイン写真:

    日本料理FUJI (日本料理)

    4.43

  • 3 瞬 - 料理写真:

    (うなぎ、丼)

    4.14

  • 4 水塩土菜 - 料理写真:

    水塩土菜 本店 (とんかつ)

    3.76

  • 5 ごう - 料理写真:春野菜の和え物は地元産を14種類も 何が入っているかはレビューをご覧くださいw

    ごう (日本料理、肉料理、居酒屋)

    3.76

食べログ限定企画