目黒駅周辺でおすすめのカフェランチ8選
今回は、目黒駅周辺でおすすめのカフェランチができるお店をまとめました。坂道や目黒川沿いの自然を楽しんだり、目黒駅周辺をゆっくりと散歩した後のランチにぴったり。見た目も素敵なランチセットや、体にやさしい食材をたっぷり使ったランチのできるカフェをご紹介していきます!
このまとめ記事は食べログレビュアーによる1271件の口コミを参考にまとめました。
出典: 太もも29さん
季節のフルーツをパフェやケーキで堪能できるカフェ、「果実園」。
ランチの一番人気のローストビーフセットは、果物専門店ならではの盛り付けです。ローストビーフを囲むように、フルーツがたっぷり。
出典: minotinenさん
こちらはランチセットのサラダ。大ぶりにカットされたフルーツが添えられているのは、こちらのお店ならではです。
出典: 早瀬あゆきさん
目黒駅から徒歩4分の場所にある、プレジデント目黒ハイツの緑色の階段を昇った2階。
7時半から営業しています。モーニングタイムのフルーツサンドも人気がありますよ。
ハンバーグ、ごはん、サラダ、フルーツ、紅茶。ハンバーグは、手作り風のお肉いっぱいでおいしかった。付け合せは、ブロッコリー、キノコ、豆、ポテト。サラダについてるフルーツは、イチゴ、メロン、リンゴ。さすがにフルーツ屋さんだけあっておいしかった。
出典: 早瀬あゆきさんの口コミ
お店の方に伺ったところ、最近テレビでローストビーフランチが取り上げられたので、このランチが1番人気。少しお年を召された方には、ドリアが人気とのことでした。フルーツにローストビーフ…なんてシャレオツ!!結局お腹いっぱいで、パンケーキの入る余地はなく…次回に持ち越しとなりました。笑
出典: コウゴウセイさんの口コミ
出典: Testarossaさん
目黒駅から目黒川方向に歩いて8分、らせん階段を上がった2階にある「ランド」。
こちらのカフェでは、ピラミッド型に盛られるライスが特徴という、数種類のカレーがあります。
出典: pekom581さん
マイルドなルーに、具材がゴロゴロっとしているところが人気のよう。
追加でチーズなどのトッピングも!平日のランチタイムには、ミニサラダとピクルスがサービスで付くそうです。
出典: fiveroyalesさん
営業は、木曜から日曜は12時から。カレールーが売り切れてしまうと、営業を終了することもあるので、お早目の時間にどうぞ。
自分はチキンカレー。前回はポークカレーをいただいたが辛さはそれよりはだいぶマイルドで、さほど辛さとスパイス感は感じられなかった。チキンもほろほろと食べやすいし無理なく食べられるカレーである。妻のエビとアボカドのカレーはさらにマイルドでクリーミィなカレーとなっていて辛さが苦手な妻も美味しく食べられたようだ。
出典: ゴマピイさんの口コミ
カレーには、ピラミッド型ライスとマッシュポテトが添えられており、大変スパイシー。しかし口の中で感じる尖った辛さではなく、ゆっくりとカラダの内側からスパイスが効いてくるのを感じるカレーです。
出典: *beans*さんの口コミ
出典: treetreetreeさん
体にやさしい食事を食べられるカフェ「アント・ミミ」。
ランチセットは日替わりで5種類ほど。ご飯は発芽米か玄米から選べます。和食も洋食もあり、根菜もしっかりと食べることができます。
出典: さえままさん
人気はオムライスで、玉子に包まれるご飯は、炊き込みご飯になっているそうです。
ソースも日によって違い、みぞれあんかけや白ごまソースなどがご飯とベストマッチ!
出典: のこ*さん
目黒駅の東口から歩いて2分ほど。11時半から16時までがランチタイムとなっています。
目黒駅周辺でヘルシーな食事をしたい時に、おすすめのカフェです。
人生お初のとろろソースなる変わり種にトライ♪まず見た目が優しい♪とろろの白さと上にかかる海苔できちんとした和食感が出てる。そして中のライスは炊き込みご飯!牛肉の甘味とコクでしっかりと満足感もあり、何と言っても新生姜の食感と爽やかなテイストが相性抜群。
出典: グルメ❤にゃぁるさんの口コミ
コロッケ2つの内1つは、中のクリームチーズが見えるように切れて出される。小さめだか、ホクホクとして薄味が良い。味はクリームチーズ優勢だが、牛肉の時雨煮もキチンと入ってる。小鉢はセロリの和え物、味噌汁はキノコと豆腐。全般的に野菜が使われ、ヘルシー。
出典: mario-kさんの口コミ
出典: 野菜ソムリエHiromiさん
日本庭園でも有名な目黒雅叙園にあるラウンジカフェ、「パンドラ」。
人気メニューはホテル内のステーキハウスで焼き上げるハンバーガー。和牛100%のパティに野菜もたっぷりで、果物も添えられています。
出典: watan233さん
ランチタイムに、女性に非常に人気のあるアフタヌーンティーセットを注文する人もいます。
前菜、サンドイッチ、マカロンやその日のおすすめケーキに、選べる紅茶が3段に重ねられて、見た目にも楽しくなりますね。
出典: ヘルちゃんさん
目黒駅から坂を下ったところにあります。平日は10時、土日祝日は9時から営業。
窓からは自然光が入るカフェ空間で、庭の滝を眺めながらゆっくりとランチタイムを過ごせます。
頂いたのは・モッツァレラチーズバーガー・ダージリンティー。バーガーは雅叙園ないにある鉄板焼き屋のハンバーグを使っているらしく、高いだけあって、当たり前ですがファーストフードのハンバーガーとは一線を画す味わいです。バーガーにはサラダと簡単な小菓子が付いてきました。
出典: 三角木葉蛙さんの口コミ
天井が吹き抜けになっていて高く、非常に開放的だ。おまけに全面ガラス張りで、雅叙園の綺麗な庭が一望できる。手入れの行き届いた素晴らしい庭だ。さらに特筆すべきは、大きな錦鯉が目の前を泳いでいく。最高に落ち着ける空間だ。きょうは、紅茶と菓子を注文した。紅茶は、香りが高く上質だ。菓子も控えめで上品な味だ。
出典: ショウ井上さんの口コミ
出典: bishinbariさん
スープカレーの種類が豊富にある「カフェ ジョイ」。
和牛と野菜のブイヨンにスパイスを混ぜたオリジナルカレーが好評です。ランチなら、スープとサラダがセットになります。
出典: rumbaさん
人気のカレーは、三元豚やアボガド、ハンバーグなど。どれも熱々の器に。
お好みで卵やチーズのトッピングを足すこともできますよ。
出典: TOMITさん
白金台駅からは徒歩2分ほど。目黒駅からも庭園美術館を目指して、8分ほどの場所にあります。
白い外壁と白金台診療所が目印の1階。11時半から14時半がランチタイムです。
スープカレーとご飯が来た。卵が乗っかっているのが嬉しい。一口、スープを飲む。ほどよい辛さ。おっ、これはなかなかだ。そして、ちょっと驚いたのは豚の美味しさ。さらに野菜も美味しい。なんだ、なんだ、これは当たりではないか。
まずは、ポテトサラダが運ばれて来る。そして、しばらく待って運ばれてきたのはハンバーグのスパイシーカレー。ハンバーグは軟らかく、カレーはスパイシーで、ココナッツミルクのようなニュアンスもある感じ。ご飯は甘くておいしい。そして、デザートとしてピノのようなチョコレートアイス。ちゃんと美味しいスープカレーだ。
出典: TOMITさんの口コミ
出典: shelliemiffさん
倉庫を改装した隠れ家のような一軒家カフェ、「CHUM APARTMENT」。
ランチには、日替わりの定食など5種類ほどから選べます。焼魚、生姜焼き、から揚げなどその日の気分で選べそうです。
出典: zukaさん
味噌スープカレーも人気メニュー。野菜もしっかりとれるようにサラダが添えられ、ドリンクも付いてきますよ。
出典: マダム・チェチーリアさん
目黒駅から歩いて15分ほど。カフェの前には緑がたくさんあり、2階は雑貨店。
12時から15時がランチタイムになっています。夜はお酒のメニューも豊富です。
生姜焼き、鶏の照り焼きなど和食系メニューがなかなか良さげ。悩んだ末鶏を注文。ご飯と味噌汁、小鉢が一つ付いてくる。味はそれほど特別ではないが、野菜の付け合せも多くて嬉しい。これでコーヒーもついてまあコスパもそれほど悪くない。
出典: kotoristさんの口コミ
牛のしゃぶしゃぶピリ辛ゴマダレ温玉のせ、冷奴、おみそ汁、ごはん、アイスティー。まー、おいしかった。おみそ汁が、野菜いっぱい、キャベツの甘みたっぷりでおいしい。満足ランチ。
出典: 早瀬あゆきさんの口コミ
出典: さえままさん
優雅な雰囲気で、創作料理を味わえるカフェバー、「ゆいあん」。
ランチのミニコースは、前菜、スープ、肉か魚を選べるメイン、パスタなどにデザートまで付いていて、リーズナブルに楽しめます。
出典: 野菜ソムリエHiromiさん
コースのお肉料理では鶏のコンフィなど、おしゃれ気分を満喫できるメニューも。
食後のコーヒーも付くので、ゆっくりとしたランチにおすすめです。
出典: 野菜ソムリエHiromiさん
目黒駅西口から徒歩3分、アルコスクエア1階にあります。
緑に囲まれていて、天気が良い時にはテラス席でのランチタイムも良さそうですね。
一番感動したのが、「甘酒と豆乳のスープ」。これめちゃめちゃ美味しくて店員さんに聞いたほど(笑)甘酒と豆乳が使われています、との事だったので、帰りにスーパーで、甘酒と豆乳を買って家でスープを作ったほど美味しかった(*^^*)
出典: ☆きゅーぴー☆さんの口コミ
エビのペペロンチーノは細い麺で、味付けはシンプル。麺に味がしっかり絡んでたけど、しつこくもなく上品な印象。最後のデザートはアップルパイとバニラアイスでした。とても優雅でいいランチを過ごせました。
出典: すーざんぶらうんさんの口コミ
出典: まめぞうさん
隠れ家風の入り口を入ると、店内は木の温もりを感じられるカフェ、「アメリエケイ(Amelie et K)」。
人気メニューは南アフリカのミートローフで、ひき肉と卵を使った料理がメインのボボティプレート。野菜もたっぷり頂けます。
出典: Testarossaさん
ピタパンに野菜などを詰めて頂く、ファラフェルランチもあります。種類豊富な紅茶メニューもあるので、一緒にいかがでしょう?
出典: まめぞうさん
目黒駅から恵比寿駅方面へ向かって徒歩10分ほど。吉田ビルの2階にあります。
13時からの営業です。ゆっくりとしたカフェ利用もできそうですね。
■ファラフェルサンド
女性的センスを感じる彩りと丁寧な仕上がり。ピタに、ファラフェル、揚げナス、ミニトマト、赤キャベツ、レタスがたっぷりと包まれている。ピタは素朴な味で、包んだ素材を引き立たせる役割をしている。添えられているタヒニソースが爽やか。
出典: Testarossaさんの口コミ
野菜たっぷりのクラムチャウダーは塩気が少なく穏やかな味。ボボティプレートはとても色鮮やか、南アフリカというイメージがぴったり。何種類ものサラダにはホワイトバルサミコがかけられ、爽やかな酸味。ボボティは塩味ベースの挽肉に薄い玉子が巻かれている。崩しながらご飯と一緒にいただく。強すぎない味付けなのがいい。
出典: まめぞうさんの口コミ
※本記事は、2017/11/06に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。