美味しい海の幸がいっぱい!青森でおすすめの海鮮ランチ8選
ホタテ貝の養殖やイカ釣り船などが有名で、海の幸に恵まれた青森だからこそ、美味しい海鮮ランチが食べられるお店に行ってみたいと思いませんか?そこで食べログのレビュアーがおすすめする海鮮料理のお店を厳選してご紹介します。ぜひ、磯の香り漂う新鮮な海の幸を存分に堪能してください!
このまとめ記事は食べログレビュアーによる1259件の口コミを参考にまとめました。
出典: moto984さん
青森の海鮮ランチなら「お食事処おさない」のホタテ料理が人気です。青森名物のホタテを美味しく頂きたいというときに、まず名前が挙がるお店です。
出典: デラホーヤさん
ホタテ丼を筆頭にホタテイクラ丼などホタテをメインとした海鮮丼も。
ホタテの刺し身とバター焼きがセットになった”ほたて組合わせ定食”という、かなり豪華な定食まであります。
出典: あやプーさん
店頭に「ホタテのおいしい店」と看板が出ていて、とことんホタテ推しの地元の人気店。
青森駅から徒歩5分と近いので、ぜひ1度訪れて味わってみてはいかがでしょうか。
①ほたての塩辛は糀漬けなので塩辛くなく、酒のアテにぴったり。
②ほたてひも刺身は量が多いので、ワサビを多めに貰うのがポイント。
③ほたて山かけは、ほたて刺身のハーフ+とろろ として注文。多品種食べたいから1品は少量にするのが贅沢というもの。
④ほたて貝焼きみそは、乱切りしたホタテにウニまで乗ってます。風味Upが嬉しいっ!
ホタテバター焼定食を注文。私たちの後にもスーツケースを持ったサラリーマンが6人組で入店。「美味しいなこれ、芸能人もたくさん来てるし」と好評の様子。本当にホタテのバター焼き…バターが溶けて、ホタテのエキスと混ざり合って…♡カラごと持ち上げて、ズズズーっと吸うのです。なんとまぁ美味しいこと。
出典: シュンツさんの口コミ
青森空港のなかにある郷土料理のお店「ひば」は、青森の豊かな海から採れる海鮮を使った料理を頂けるお店。
空港でランチを食べたいというときにおすすめしたい穴場店と言われています。
出典: shoppingさん
メニューも、にぎり鮨、丼、そば、うどんなどが揃っていて、美味しいと評判の海鮮料理の数々を楽しむことができます。
海鮮だけでなく、青森の豊かな山菜も使われていて、地場の美味しいものをこだわりの味で提供しています。
出典: paopaojijiさん
こちらのお店は、青森の特産品でいっぱいの空間で食事が楽しめるようになっているそう。
青森空港ビルの2階という青森の玄関口で、地元の味の歓迎を受けてみてはいかがでしょうか。
料理は海峡丼。帆立と雲丹が入った9種盛り。たっぷりの刺身。刺身とすし飯の間にツマが敷き詰められている。おいしい。帆立は新鮮で、メニューでひもさしもあるぐらい。最後の青森の郷土料理を楽しむのはここが最適だ。
出典: いずのすけさんの口コミ
ニシンの切込みや山うどの酢味噌あえや天ぷら、鮭とば味噌和えなどなどメニューは豊富で、どれも味が良いです。青森郷土料理の代表格と言えば、ニシンの切込みですが、ニシン独特の味に麹のツブツブとした塩味がからんで美味しいです。
出典: ぽちーぬさんの口コミ
出典: aritaku.netさん
東北新幹線新青森駅開業と同時にオープンしたお店「魚っ喰いの田 新青森駅店」。
青森の海鮮を県外のお客さんに楽しんでもらうことを目的に作られた魚介専門店です。
海鮮丼の種類も多く、乗っている具もいろいろな組み合わせで頂けるようです。
出典: ヒロ・ココットさん
焼き魚定食やお刺身定食、にぎりなども、季節の美味しい海鮮を使っていて美味しいとのこと。
地酒の種類も多く揃っていて、リーズナブルな価格で頂けると昼飲みファンにも好評です。
出典: chimmooさん
新青森駅からすぐの「あおもり旬味館内」1階にあり、大きなねぶたを思わせる看板が目印。
新幹線で訪れた際には、こちらのお店で海鮮ランチを食べてみてはいかがでしょうか。
見てすぐに、あっ!と思った。サーモンが、厚切りのサーモンが、脂ののったキラキラした輝きを、どんぶりの中で放っているではありませんか。さっそく、ぱくり、、、おぉぉ。やったー!っと、仕事を忘れて心が喜んでいる。新鮮なサーモンの風味が口いっぱいに広がる。
出典: かずぶちょうさんの口コミ
待つこと5分ほどで運ばれてきたホタテいくら丼は、大粒のイクラがたっぷりと大き目なホタテが3つ、あとは大根のつまと生姜、大葉が乗っている。これは美味しそうだ。まずいくらとご飯をかき込むとプチプチっと弾けて美味しい。ホタテも新鮮で美味しいね。
出典: 立花立夏さん
青森ならではの少し変わった海鮮ランチを頂きたいときには「帆立小屋」がおすすめとのこと。
青森の特産であるホタテが美味しいお店なのですが、食事以外でも評判になっているものがあるそうです。
出典: 喰旅人さん
なんと、いけすでホタテ釣りができるそうです!釣れたホタテを好きな調理方法で食べさせてくれるという、半ばアトラクションのような楽しみ方ができるんだとか。
釣れなくても大丈夫、ちゃんと残念賞のホタテを頂けるようですよ。
出典: 辛い好きもぐたんさん
釣ったホタテは浜焼きにして食べることもできます。自分が釣ったものを焼いて食べるというのは楽しいものでしょう。
子連れでの旅行の際、思い出作りなどに特におすすめのお店です。
ほたてフライは1つ1つが大きめで熱々で、中のほたては甘味があって大変ジューシー!ほたて稚貝酒蒸しは、柔らかな食感とホタテならではの甘味に加えて、磯の香り満点!旅行気分をしっかりと味わえる一品です。
出典: 大帝オレさんの口コミ
帆立小屋で帆立釣りにチャレンジ(o^^o)以前からずっと行きたかったお店です。2分で500円、順番に呼ばれます。竿の針を帆立の貝の開いたところに引っかける感じで釣るので事前に開いた貝をチェックしておいてくださいませ(o^^o)針を二本引っかかけてすくうみたいですが一本でも上手く引っかかると釣れます。
出典: 食いしん坊のんちさんの口コミ
出典: うわうわさん
青森の「海坊厨 (ウミボウズ)」は、人気エッセイコミックのなかに出てくる方がオーナーをしているお店なのだそう。
地元の味をおしゃれに食べさせてくれるお店として評判になっています。
出典: boxyuさん
お昼は街の洋食屋さんとしてリーズナブルなランチを提供しています。
日替わりランチや、マグロの中落ち丼など、海鮮をメインとしたメニューが。丼などはご飯よりも魚のほうが多かったりと、価格以上の満足感なんだそう。
出典: marronbabaさん
オムライスなどの洋食らしいメニューもあり、その価格と、見た目のおしゃれさに女性の常連客も多いのだそうです。
おしゃれに海鮮を頂きたいならおすすめのお店です。
そして丼が登場! 見てビックリ!ご飯が刺身で隠れちゃってます。サーモン、真鯛、タコ、炙りトロなどなど、たっぷり乗っかっています。食べ進めると、魚と米のバランスが…むむむっ「米より魚が多いよ!」と思った海鮮丼は、コレが初めてです(笑)
出典: ちょこみーさんの口コミ
ここのランチは1,000円以下でオシャレで美味いメニューが豊富です。パスタあり、丼ものあり、サンドイッチみたいのあり、ラーメンあり、つけ麺あり、コロッケあり、ハンバーグあり。。。和洋中なんでもありでさらにどの料理もめちゃくちゃオシャレ。
出典: aoguiさんの口コミ
出典: paopaojijiさん
青森の海鮮料理が頂ける居酒屋「酒肴旬 三ッ石 (さけさかなしゅん みついし)」のランチは、リーズナブルで美味しいと評判です。
平日限定の日替わり膳は特に人気のようです。
出典: datesunさん
日替わり膳の他にも、刺し身と小鉢のついたホタテ貝焼膳や、小鉢つきの海鮮丼など、ドリンク付きでコスパのいいランチを頂けます。
出典: paopaojijiさん
郷土色を強く感じる内装と、リラックスできる居心地のいい空間。
ゆったりと地場の海鮮を頂けるお店とのことなので、ぜひ近くを訪れた際には立ち寄ってみてください。
三ツ石のランチはこの近辺で働いてる人々が狙っているので、お昼になったら速攻で混み出します。個室もあるので、何か打ち合わせしながらとかも良いですし、1人でフラッと立ち寄ってカウンターで食べるのも良し!お蕎麦と海鮮丼のセットなどもかなりのお勧めメニューです。美味しい天ぷらもたまりません。
出典: aoguiさんの口コミ
このときは、ヒラメとウニのどんぶりに、てんぷら、枝豆のお豆腐、南蛮漬け、ジュンサイの酢の物、お味噌汁、香の物、ドリンク、デザートでした。毎月メニューが変わります。ヒラメがぷりっぷりですごく新鮮でしたし、うにも甘くておいしかったです。
出典: marronbabaさんの口コミ
出典: tomoseipapaさん
青森駅のすぐ近くにある海鮮ランチが美味しいお店が「青森きっちんPOPE (アオモリキッチン ポペ)」。
11時から15時までと、基本お昼だけ開いているお店です。
出典: うわうわさん
ネギトロばくだん丼やサーモンあぶり丼、アワビステーキ丼など、ボリュームのある海鮮丼が揃っています。
ミニ丼とうどんが一緒になっているお得なメニューもあり、お腹いっぱい新鮮な海鮮を食べてほしいというコンセプトで料理を提供しているとのこと。
出典: tomoseipapaさん
白を基調としたというお店の雰囲気は、まるでおしゃれなカフェのようで、女性一人でも入りやすいお店だそうです。
青森駅から徒歩1分という好立地。安くて美味しい海鮮ランチが食べたいときにぜひ利用してみてください。
マグロ三色丼1,000円をチョイス。中落ち、ネギトロ、漬けの三色ですね。色だけでいうと二色ですけど(^^;特に中落ちの甘みと漬けの厚みのある食感が良かったなぁ。しじみの味噌汁が美味しくてなんともホッとします♬小鉢というか超小鉢が3個付いてきます。薄味の野菜の煮込み、冷奴、ニラを使った和え物。このゆで卵とニラを酢味噌あえにしたものが濃い味付けだけど特に美味しかった。
出典: Chama Chamaさん
こちらの海鮮丼には、並、上、特上があります。気分によって贅沢な丼を注文したりと、選べるのがいいですね。
焼き魚定食や天ぷら定食も種類があるので、こちらも選ぶ楽しみがあります。
出典: 愛腹喰意地郎さん
靴を脱いでくつろげる座敷席があり、和食で海鮮を頂きたいときにぴったりのお店と言えるでしょう。
住宅街の大きな道路沿いにあるお店なので、わかりやすい場所にあります。ぜひ立ち寄ってみてください。
さてと、お刺身は、マグロにイカ、サーモンやかんぱち そして鯛とイイい感じです。これに天ぷらはカニや海老 そしてキノコや山菜系で、どれもサクサクで美味しい~。小鉢の煮物も、お酒のつまみにバッチリ!〆のイクラご飯もプチプチした食感を楽しみながら美味しくいただく事ができました。
「特上海鮮丼 2,000円」安定の旨さですね。まぁ、ここは何食べてもハズレ無しですね。イチオシは「むつわん定食 1,100円」ですが…。(笑)大変美味しく頂きました。ごちそうさまでした^_^
出典: ⑪カズ⑪さんの口コミ
※本記事は、2017/08/29に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。