大阪市街地で本格ベトナム料理を堪能!食べ放題のお店など29選
食い倒れの街、大阪。大阪ならではの粉もん文化も楽しめるお店だけでなく、韓国料理やベトナム料理といったアジア圏の料理店も多くあります。そんな大阪で味わえるベトナム料理のお店をまとめました。食べ放題やお得なランチなど、エリアごとに分けて紹介します。
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる3641件の口コミを参考にまとめました。
目次
出典: kinako-ankoさん
ベトナム出身のシェフが作る、本格的なベトナム料理を楽しめるお店。梅田駅から徒歩3分のビルの地下にあります。
木製のテーブルセットが並び、店内の装飾はベトナムらしい大衆居酒屋の雰囲気を出しているそうです。
出典: yuzuhan029さん
ランチタイムには、ベトナムのデザート「チェー」とドリンクのバイキングもセットにできるようです。
ココナッツミルクに、いろいろなフルーツやフレークなどを合わせて好みのデザートを作れるのが面白く、甘さが食後にぴったりとのこと。
出典: LiLiLiさん
ベトナム料理を代表するような生春巻き「ゴイクン」だけでなく、「チャーゾー」という揚げ春巻きや、蒸した「バインクン」も味わえます。
「チャーゾー」は、レタスなどで巻いて食べるのがベトナム流とのこと。現地で味わうような雰囲気も楽しめるようです。
新御堂沿いに位置する、若年層が集まるお店で、ベトナム産のビールが豊富に取り扱われています。生春巻き、蒸し春巻き、揚げ春巻きの3種類の春巻きが楽しめます♪その他ベトナム料理のバリエーションが豊富なお店!
出典: 志 味 麦 食さんの口コミ
さぁ!チェー食べ放題へ突入!!いろんな具材にココナッツミルク2種。取ってくる食器が湯のみ茶碗の大きさなので、一気に沢山取ってみました(笑)甘いココナッツミルクと絡めながらでとても美味しくて!このビュッフェ部分で満腹になりました!ビュッフェ付けてこそのランチでした(^^ゞ
出典: ★ショコラさんの口コミ
458人
19815人
050-5593-1926
ベトナム料理やタイ料理などを楽しめるアジアン料理店。東梅田駅近くに建つ大阪駅前第4ビルの地下にあります。
アジアンリゾートのようなインテリアで、落ち着いた雰囲気のよう。飲み放題コースもあるそうです。
出典: おでかけ隊さん
ランチタイムは、セットメニューがリーズナブルでお得にお腹を満たせるようです。
人気のポイントは、パクチーが別盛りで好きなだけトッピングできるという点。パクチーの入荷が多い時には、パクチーの食べ放題サービスもあるのだとか。
出典: nagisa0002さん
パクチー好きが喜ぶような、パクチーを使った料理やドリンクメニューの種類が多いようです。
「パクチーと海老の生春巻き」や「肉みそパクチー」、「パクチービール」やハイボールの「パクボール」も味わえるそう。
お味は◎でした!ナシゴレンもフォーもおそらくちゃんと食べたのは初めてじゃないかな〜?あっさり系が好きな私には相性良く、ナシゴレンもいわばアジアンチャーハンですが(元祖も中国だからアジアンか?)コッテリした感じではなく、女性にもちょうどいい量ではないでしょうか。
出典: しらすごぼうさんの口コミ
いくつかランチセットがあり、1000円以下でリーズナブル。プラス料金でベトナムコーヒーもつけることができます。ご飯のお代わりやフォーの大盛りもむりょう。パクチーがだめな人が多いせいか、基本は入ってなくて別盛で欲しい人だけにたっぷりいただけるのはいいですね。
出典: こまりんりんさんの口コミ
204人
9209人
050-5595-9751
出典: 風吹 まちもさん
毎日食べても飽きないベトナム料理をコンセプトにしているお店。大阪駅に隣接するグランフロント大阪の南館にあります。
1階フロアにあり、歩道に面したガラス戸も大きく気軽に立ち寄れるような雰囲気のようです。
出典: NS417さん
ランチメニューは、バラエティ豊かでお得に食べられると人気。麺類なら生春巻きとセットで食べられます。
鶏肉をのせた「フォーガー」はスープの味が濃く、パクチーなどで味変も楽しめるそう。
出典: 古木ベガスさん
ランチにご飯を選びたい場合は「ビンザン定食」を。サラダ、副菜に選べる肉料理を一皿に盛り合わせたボリュームあるメニューです。
「豚バラの旨煮込み」は甘辛いタレと豚の脂がご飯にしみて、そのままでも美味しく、なますを混ぜて食べるのも良いそう。
ベトナム料理は大好きですがなかなかお店がなくってこちらのお店を見つけた時は早く行きたくて仕方なかったです。ランチですがしっかりいろいろと楽しめるセットでお得感もあります。ベトナムのビールもいただきました。ビールに合う肉料理でした。
出典: kore-545さんの口コミ
お店の壁紙がとてもお洒落で色合いも素敵です。初めてなので鶏肉のフォー。スープが濃厚でフォーもっちもち♡鶏肉もしっかり存在感があり美味しいです。コスパも⚪︎。ご馳走様でした!
出典: Leilani6さんの口コミ
58人
1453人
出典: 志 味 麦 食さん
パリにあるすっきりとした味わいのベトナム料理店をコンセプトにしたお店。梅田駅近くの阪急百貨店梅田本店9階、フードコート内のショップです。
注文カウンターには、アジアのビールも並び屋台風。共用のイートインスペースが準備されているようです。
出典: 古木ベガスさん
数種のセットメニューがあり、ランチでも夕方でも味わえます。彩り豊かなメインとスープなどがセットになっているよう。
「コム・ビン・サン」は春巻きにオムレツ、から揚げ、味噌炒めなどの定番の人気料理を一皿で味わえるとのこと。
出典: kinako-ankoさん
「フォー・ボー」は牛肉の入った麺。コクのあるスープに麺と野菜もたっぷりあり、ボリュームがあるようです。
「はす茶」が付くところでも、ベトナム気分を満喫できるそう。
本日頂いたのは、牛肉とピリ辛挽肉のフォー(揚げ春巻き付き)1,100円〜。スープはかなり本場の味、酸味と出汁のバランスが良くて、パクチーの良き風味★ベトナム料理らしい、キリッとした辛みがクセになります✨フォーは冷麦くらいの細麺で、個人的には普通のフォーの方が好みですが、これはこれで美味しいです♪
・コム・ビン・サン
食欲を刺激する美しいビジュアルです!スープ付きです。ワンプレートに盛られた甘酢のかかった唐揚げと小松菜のあえ物、オムレツ、サラダなどが付加されます。もちろん注文時に尋ねられたパクチーありでお願いしてます。とっても美味しかったです。
出典: 古木ベガスさんの口コミ
107人
2153人
06-6345-0931
出典: 平大盛さん
ベトナム出身の人たちもよく利用しているというお店。梅田駅からは徒歩2分ほど、東梅田駅から1分ほどのビル地下1階にあります。
入口には赤いテント、店内には黄色い壁と明るいインテリアでカジュアルな雰囲気のようです。
出典: 平大盛さん
ランチセットは、メインに生春巻き、揚げ春巻き、デザートもつくセットでお手頃価格で味わえます。
人気は「鶏のフォー」だとか。さっぱりとしつつコクのあるスープが楽しめるそう。辛さが欲しいときは「牛肉汁ビーフン」もあります。
出典: きょむーまうすさん
アラカルトメニューも豊富で、ベトナム本場の味をそのままを食べられるのだとか。
「生春巻き」にはチリソースや酢ではなく、味噌のようなコクのあるタレが添えられ深い味がするそうです。
ブンボーフエ(950円:税込)をオーダー。「辛いですよ」と念を押されるが、やけっぱち気分なのでOK。ピリ辛程度のスープにベトナムハムと茹でたビーフがたっぷり。野菜も多い上に、生春巻きと揚春巻きもついてくる。デザートのチェーが嬉しい!
出典: 上杉琴音さんの口コミ
東梅田駅から徒歩2分圏内のベトナム料理店。お客さんは私たちグループ以外はほとんどベトナム人グループでした。店の雰囲気はベトナム感満載でした。店内にカラオケあります。味は本格ベトナムの味でした。美味しかったです!
出典: saayanzooさんの口コミ
10人
258人
06-7708-3266
出典: あ-き-らさん
ベトナムのストリートで食べられている手軽な料理を味わえるお店。大阪梅田駅直結の阪急三番街北館の地下フードコートにあります。
店構えも、ベトナムにある屋台をそのまま持ってきたような雰囲気のようです。
大きめのパンにたっぷりの具材をサンドした「バインミー」もあります。
「ローストポーク」や「フライドフィッシュ」などの具材を選べ、好みで辛いソースも追加できるようです。
出典: かりゆーどさん
「スパイシーココナッツカレー」は、ご飯やパクチーの大盛りも選べるそう。
フードメニューと合わせて注文するとお得な「ベトナムコーヒー」や「ハス茶」もあり、テイクアウトもできるそうです。
席も多くて、お酒も気軽に飲め、ご飯屋さんもチェーン店少なめの、選ぶ楽しさがある良い感じのフロア◎梅田でブラブラしたあとの二軒目にぴったり。夫婦2人でフォーをシェア。瓶ビールは各自。
出典: horitsuさんの口コミ
ココナッツカレーと迷ったけど、軽めにパン食バインミーをローストポークにて…ビーフ、チキンも選べますよ。ベトナムでは露店で売られている庶民的なサンドイッチがバインミー。日本のサンドイッチとは具の量が違います。
77人
736人
06-6485-7273
出典: フランケンの嫁さん
ベトナム料理を始め、タイや中国の味を楽しめるアジアン居酒屋。梅田駅から徒歩6分、東梅田駅からなら3分ほどにあります。
コの字型カウンターのみで15席ほどのこぢんまりとしたお店。明るいインテリアのようです。
出典: フランケンの嫁さん
料理を注文するとカウンター内のキッチンで手早く調理をして、出来立てを提供してくれるのも特徴です。
「空心菜炒め」は歯ごたえもよく、おつまみにもなり、ご飯とスープをつけた蘭亭セットにもなるそう。
出典: mayumyaさん
ちょっと飲んで軽くつまみたいという時には、「小皿料理セット」がぴったり。
20種以上の料理から3品選んでお得な価格で味わえるそう。ベトナムや中国の料理を組み合わせて楽しめるようです。
パッタイ春巻き麻婆豆腐クーシンサイ等頂きました。どれも店主が目の前で作ってくれます。店の場所は駅から少し遠いですが、味は抜群で1人でも入りやすい雰囲気でした。また気軽に行きたいです。麻婆豆腐は絶品でした。
全てオーダーしてから作ってくださるので、できたて熱々をいただけます!フォーがねおすすめでもちもちして本当美味しかった⸝⋆日本人の口によく合う鶏ガラペース。パクチーやチソなど薬味お野菜もおいしい。美味しいフォー食べたの初めて❤️生春巻きもかりかり春巻きも美味しかったよ
出典: フランケンの嫁さんの口コミ
7人
281人
出典: NS417さん
ベトナム料理居酒屋が手掛けているテイクアウト専門の惣菜店。阪急百貨店梅田本店の地下にあります。
単品の惣菜はもちろん、お弁当やエスニック料理のセット販売もあるようです。
出典: miigoro5656さん
ベトナムの味をちょっとずつ味わえる惣菜セットは、おかずにもおつまみにもなりそう。
いくつかある揚げ物はそれぞれ味付けが異なり、辛みや酸味など、独特なエスニックの味を楽しめるようです。
出典: NS417さん
おかずだけでなく、アジアンスイーツも置いてあります。期間限定のスイーツもあるそう。
フルーツやココナッツの甘さに、さっぱりとしたジュレを合わせるなど、スイーツ単品でも美味しく味わえるようです。
唐揚げ二個が乗ったチャーハン。レモングラスやパクチーの香りもしてまさにエスニック干し米も入って食感も楽しい。タイとは似たような食材を使っても全然違う料理。これだからアジアンはやめられません
出典: マルキュウさんの口コミ
ライムリーフ香る唐揚げも美味しいなぁ〜♪お惣菜のセットは生春巻き、パパイヤサラダ、鶏もも肉のライムリーフ風味、鶏肉とパクチーのピリ辛炒め、海老のレモングラス揚げ、海老の揚げ春巻き‥などどれも美味しくてビールが進みます
7人
126人
06-6345-1201
出典: 吹田のどらおさん
堺筋本町駅から歩いて3分ほど、南久太郎町通沿いにある、ベトナム料理の食べ放題が楽しめるお店。
入口にはランタンが吊り下げられ、店内にも愛らしい飾りつけがされた明るい空間のようです。
出典: ちこチャン22さん
ランチは定食メニューもありますが、20種以上もの料理を味わえる食べ放題コースもあります。
麺、チャーハンといった主食から揚げ物、炒め物などの主菜、副菜とバリエーションが広く、いろいろな味を楽しめるようです。
出典: ★ショコラさん
日本では珍しいちょっと変わったデザートもあり、試してみる価値があるとか。
もち米を緑色に染めてバナナや豆の甘さをつけたお餅のようなものや、ゼリーのような春巻きなど新しい味にも出会えるそうです。
食べ放題で、色んなベトナム料理が味わえ良かったです。麺から、デザート、揚げ物など堪能しました。どれも美味しい。麺が美味しく、スープも美味しい。コスパも良いしお勧めします。
出典: にゃんTさんの口コミ
めちゃくちゃお料理がある!!(*^^*)しかも・・美味しい(≧∀≦)ニワトリの足とか豚の?なんかの部位とかはちょっと食べる勇気なかったのだけど、チキンも骨付きスペアリブもめちゃくちゃ美味しい(≧∀≦)そして店員さんも凄い優しくて、気持ち良い!
出典: ★ショコラさんの口コミ
25人
599人
出典: Nemnemさん
自家製麺のフォーや無添加のスープといった、体に優しいベトナム料理を楽しめるお店です。
本町駅から徒歩2分ほどのビルにあり、1階で注文2階がイートインスペース。大きな植物が描かれた華やかな空間のようです。
出典: reipon0217さん
料理を注文すると、「自家農園パクチー」に唐辛子やライムをおかわり自由のサービスが付いています。
人気の「フォーガー」にも、たっぷりとパクチーをトッピングできるそう。優しいスープにパクチーの香りが攻めてくるのだとか。
出典: 釣りするカツオに食べるカツオさん
バインミーにも、パクチーを追加できるようです。
外はカリッと、中はモチっとしたかた過ぎず食べやすいオリジナルのパンを使っているそう。テイクアウトもできるとのこと。
パクチーって高価な葉物やのにそれがおかわり自由ってのはかなりの大盤振る舞い。写真の通りおかわりする前からデフォルトで大量に提供してくれる気前の良さ笑。僕はパクチー大好きなので喜んでドカンと全量乗せました。さっぱりとしたお出汁に、ツルッとコシのある生麺、トロトロのお肉、そこにガツンとくるパクチーの香り
出典: reipon0217さんの口コミ
本町駅近くのベトナム料理ふぉーの店本町店さんを見つけて入って見ました。鶏のふぉーとガパオライスのセットを頂きました。優しい感じのスープでフォーは柔らかめ。パクチーも新鮮な感じで美味しゅうございました^ ^
出典: うちやまひろまささんの口コミ
242人
6949人
050-5457-2177
出典: きりんの気持ちさん
ベトナム語の食べる意味の「アン」と美味しいの「ンゴン」を合わせた店名の料理店。本町駅から四ツ橋駅方面へ歩いて8分ほどにあります。
メコン河に建つガーデンレストランをイメージしたというお店。ベトナムの風情たっぷりです。
出典: cocoro4040さん
名物は「ブンチャー」。野菜たっぷりでスープと味わう混ぜ麺です。
メインのビーフンは1杯分のおかわりが無料。パクチーはポットに入った状態でテーブルに置かれて、食べ放題というサービスもあります。
出典: tabelogdesuさん
アラカルトメニューも豊富。「骨付きチキンのココナッツカレー」は味はもちろん、かためのフランスパンが添えられているのも本場と同じだそう。
テーブルにはベトナム料理に欠かせない調味料もそろい、自分で味付けをしていく楽しみがあるそうです。
2人で行って、フォーのセットと、鯖のレモングラス揚げのセットを注文!ボリューミーでとくにフォーがほんまに美味しかった!!机にパクチーも置いてくれてて、追加料金なしでいっぱい入れられたのも嬉し!絶対リピ
出典: ako72052さんの口コミ
・骨付きチキンのココナッツカレー
カレースパイスとココナッツミルクが味の決め手。赤唐辛子 レモングラスも含まれる。じっくり煮込まれたスープカレー。本場ではチキンカレーが中心。さらっと軽やかなテクスチャー 辛味ではなくまろやかな味わい。硬めのフランスパンと合わせて満腹感のある逸品
520人
21458人
050-5868-4991
出典: worldwideayaさん
本町駅から歩いて3分ほど、ビルの1階にあるベトナム料理店。雑貨などの販売もしているそう。
入口からリゾート感があるようで、店内も竹を編んだようなシェードのランプが雰囲気を出しているようです。
出典: りょんこさん
バラエティに富んだランチが人気。どれもリーズナブルな価格で、お腹もいっぱいになるとか。
「ぜいたく定食」は具材を選べるフォーに、「豚肉コショウ炒めの丼ぶり」がセット。味のメリハリも楽しめるようです。
出典: しぃこo_o36さん
写真は「角煮卵定食」。豚肉と卵の煮込みは、ココナッツウォーターを使っているのが特徴とのこと。ちょっと甘めの味がするそう。
揚げ春巻きやハーブたっぷりのサラダ、スープもついています。
メニューのトップページの一番目の『豚角煮ランチ』をセレクト、社内の人達は「アヒルカレーランチ」豚角煮、揚げ春巻き、スープ、サラダ、ライスがって来ますが、どれもボリュームたっぷり。お味もしっかり美味しい!!
出典: しぃこo_o36さんの口コミ
「豚肉のコショウ炒めの丼」が、思った以上に美味。甘辛く照り付けられた豚肉は、脂身と赤身の割合が半々で、旨みとコクがあります。そして、ピンクペッパーが良い仕事をしてる!ホールのままのピンクペッパーの力強い辛さと香りが、この丼の味わいをピシッと引き締めてくれています。
出典: りょんこさんの口コミ
49人
1854人
080-9595-7136
フランス料理のエッセンスを加えたベトナム料理を味わえるお店。本町駅から徒歩8分、淀屋橋駅からは3分ほどにあるビルの地下にあります。
レトロ感のある風情ある空間。ゆったりとテーブルが配置され、個室もあるようです。
出典: ribbon914さん
多彩なランチメニューがあり、主菜に揚げ春巻きがついているようです。
「フォー・ボー」は牛肉入りのベトナムうどん。すっきりとしたスープなので、添えらている唐辛子などを加えて好みの味にしていくのが特徴だそう。
出典: cocomero202326さん
ランチにはベトナムコーヒーかハス茶がサービスで付くそう。サービスでも本格的なベトナムコーヒーを味わえるとのこと。
追加料金はかかりますが、デザートセットにすれば雰囲気の良い空間で、ゆったりとした時間が過ごせそうです。
おいしさは昔と変わらず。食後の珈琲もベトナム珈琲でちょっとした甘みが癖になります。女子受け間違いなしのこちらのお店で、少し贅沢な時間をぜひ楽しんでください。
出典: ココ•ピー•ナッツさんの口コミ
たまに食べたくなるアジア料理。そして日本人に合わせた味付けにオフィス街のランチ時にも丁寧な店員さん。雰囲気よし、味よし、デートにも良し。アジア料理初心者向けにも良し#とても使い勝手の良いベトナム料理やさん、でしたね〜。その他豊富にランチメニュー多数でした!!
395人
23046人
050-5590-2425
出典: 猫師さん
ベトナム語で乾杯という意味の「ヨー!」を店名にした気軽な屋台のようなお店。本町駅から歩いて8分ほどにあります。
カラフルで簡易な椅子を置き、ベトナムの屋台や食堂の雰囲気も楽しめるようです。
出典:tabelog.com
ランチの人気は「選べる!今日の皿飯」。リーズナブルな価格で、日替わりのメイン料理を味わえます。
メインは2種あり、ハーフ&ハーフにして両方を味わうこともできるそう。お得にたっぷりベトナム料理を楽しめるそう。
出典: 五月山公園さん
写真は「鶏唐揚げセット」。唐揚げには酸っぱさと辛さのあるタレも添えられているそう。
通常でもご飯は多めで、少なめの注文もできるよう。大盛りは無料サービスで、お腹も満足できるようです。
・選べる!今日の皿飯
選べる!ベトナム皿飯 800円。揚げ豚のスパイシー和え、鷄のレモングラス炒め、の、ハーフ&ハーフ。ドレッシングや付け合わせまで、ベトナムを感じる味付けで、ベトナム気分を味わえました。
出典:https://tabelog.com/osaka/A2701/A270106/27042865/dtlrvwlst/B445144373/
・選べる!今日の皿飯
ご飯大盛なので結構ボリュームあります。お皿にはレタスサラダ、玉葱ピクルス、じゃがいもと人参の炒め物、メインの牛肉、鶏肉ご飯がのっています。玉子スープがセットです。玉子スープ美味い。ご飯には甘めのソースがかかって、牛肉と鶏肉にもよく合ってご飯が進みます。美味しいです。
出典: hitarich3さんの口コミ
145人
8043人
050-5868-7032
出典: chang.jayさん
ベトナム語の鍋と炎の意味を合わせた「チャオルア」という店名のカフェレストラン。大阪難波駅から徒歩10分ほど、南堀江通にあります。
ベトナムに居るような気分にしてくれそうな店内。明るくにぎやかなインテリアです。
出典: ぱたぱたぱたごにあさん
ご飯ものも麺類も選べるランチがあります。ご飯の人気は「サイゴンライス」。
辛めの味付けをしたミンチ肉や野菜、目玉焼きをご飯としっかり混ぜて味わうベトナム料理。パクチーが無料で追加できるのもポイントです。
出典: けりぴょん62さん
ランチタイムは「チェー&ドリンクバイキング」を追加することもできます。
フルーツやナッツなど好きなものを器に入れて、ココナッツミルクを加えたら、オリジナルのベトナムデザートの出来上がりです。
目的のチェーバイキングですが、ココナッツ寒天、白玉、あんこ、タピオカ、フルーツ、豆、香草ゼリー、コーヒーゼリー、ナッツ類などなど!ココナッツミルクをかけて頂きます。私はココナッツ寒天が大好きなので、ほぼそればかり♡白玉&あんこもマスト♡余談ですが、ココナッツ寒天はなぜか緑色です(^^;;
出典: りらんちゃんさんの口コミ
チャオルアさんのお楽しみといえば!パクチーフリー♡まじで嬉しくない?そして、チャオルアさんのパクチーってめちゃくちゃ綺麗な味っていうか、新鮮っていうかほんまに美味しいねん♪これがフリーなんて最強やん?最後まで飽きる事なんて1ミリもなく完食~♪いや~久しぶりのサイゴンライス、旨杉た!!!
出典: achumyuさんの口コミ
298人
12002人
出典: のろのり1004さん
大阪難波駅から歩いて2分ほど、GEMSなんばの6階にあるお店です。アラカルトでもコースでも料理を楽しめます。
カラフルな提灯が吊るされ、ベトナムの雑貨も飾られるなど、風情を感じる店内のようです。
出典: stardust701さん
ランチメニューが豊富で、メインにのっけご飯やデザートなどがセットでお得に味わえるそう。
「ベトナム混ぜ混ぜ麺ランチ」は、麺とスープ、ナッツなどを混ぜて味わう本格的なベトナム料理を楽しめるようです。
出典: のむきちさん
ご飯の上に、いくつかの惣菜と野菜も盛り合わせたボリュームあるランチ「ベトナム皿ごはんランチ」もあります。
しっかりと味の付いた焼き豚に、優しい蒸した玉子なども混ぜて味わえば、ベトナム屋台にいるような気分になるとか。
月1回は利用してるんじゃないかくらい、好きなベトナム料理屋さんです。わたしはバインカンをよく食べますが、牛肉三種のフォーや、角煮ご飯のセットもおすすめです。味も美味しいし、清潔感があります。
出典: chocvさんの口コミ
店内は女子会やベトナム人のグループなどで賑わっていて繁盛ぶりが伺えます。天井に吊るされているランプが可愛らしくて、料理を待っている間も目に楽しかったです。ランチセットは麺とご飯、デザートまで一緒になっていてテンション上がります!友人は現地感溢れるデザートを食べていました。カラフルすぎて面白い笑
出典: プリズムの煌めきさんの口コミ
67人
1658人
06-6649-6488
出典:tabelog.com
難波駅から歩いて5分ほどに建つビルの1階にある、ベトナム料理とタイ料理を楽しめるお店です。
すっきりとした店内には、カウンター席やテーブル席、ソファ席もあるそう。ベトナム出身の人たちもよく利用しているようです。
出典: ぐんそう630さん
ランチでは、生春巻きと揚げ春巻き、デザートのチェーもついたセットがリーズナブルに食べられるようです。
「鶏のフォー」はスープにコクがあり、好みでパクチーも追加できるのだとか。副菜もしっかりと味わえ、満足度が高いそう。
出典: achumyuさん
「チキンカレーライス」も人気です。お芋が入っているため少し甘めの味わいのようです。
テーブルにある調味料を追加して辛さを加えて食べても美味しいとのこと。味変を楽しむのがベトナム流のようです。
ベトナム風食べる辣油ね(・∀・)シランケド!!!!!これがびっくりするほどの旨さ♡海老の風味からの、レモングラスの爽やかな風味がとにかく良い♡最初は甘くて後からピリ辛で、ごはんがどんどんすすんじゃう感じ♪これをカレーと一緒に食べたら甘いカレーのアクセントになって最高やで
出典: achumyuさんの口コミ
18人
586人
06-7222-0084
出典: luna..さん
タイやベトナムの旧市街をイメージしたというレストラン。難波駅から歩いて3分ほどのなんばパークス6階にあります。
現地の食堂で料理を味わうような雰囲気が、そのまま店内に広がっているようです。
出典: stardust701さん
ランチセットではメインとサイドメニューをそれぞれ選択でき、自由な組み合わせを楽しめるのが特徴です。
「バインミーセット」なら具材を選び、サイドメニューを6種から2種選べるそう。なますのアクセントが効いた食べやすい味とのこと。
出典: aoi2me@写真は撮らないさん
「選べるセットメニュー」はメインを8種ほどから選び、サイドメニューも2種選べます。
ピリ辛の「ガパオライス」に春巻きやココナッツミルクなどを合わせて、オリジナルのエスニック定食を楽しめそうです。
・選べるパインミーセット
6種類の中から「パテとハーブ入り軟骨つくね」にして、ミニサイドメニューから「アジアン生春巻+ミニトムヤムスープ」を所望する。しっかりとした歯応えのバケットに甘辛いスイートチリソースがアジアンな雰囲気を高める。欧風サンドイッチの味わいとは一線を画するバインミー。
味付けは多分日本人好みに寄せてくれてる感じがしておいしかったです。辛く見えないスープが後からだんだん辛くなってきたりな意外な感じも楽しかったですね。
出典: Perriermanさんの口コミ
17人
236人
出典: のろのり1004さん
難波駅から歩いて3分ほどの南海シティにあるフォー専門店。ベトナム料理を代表するような麺を楽しめます。
カウンター席とハイテーブルの席が並ぶ、こぢんまりとしたお店。カフェのような雰囲気のようです。
出典: stardust701さん
フォーは、単品でもセットにしても味わえるようです。メインは「牛肉のフォー」。
牛骨からとったスープは、優しい口当たりの中にも旨みを感じるのだとか。もやしが別盛りで、食べるときに追加するのがベトナム流のようです。
出典: のろのり1004さん
卓上には魚醤やチリソースなどいくつかの調味料がおいてあり、自分好みに味を加えるのもベトナムらしい味わい方のよう。
セットにつくサイドメニューがいくつかあり、小さな丼や揚げパンなども選べるそうです。
ミニサイズの牛肉のフォーと肉丼の並盛のコンビでありました。別添となっていたもやしを投入。シャキシャキとしたもやしとつるんとしたフォーがいい相乗効果。甘めの味付となる肉丼は、そのままでも良いがテーブル備え付けのチリソースを加えると、更に風味が増していきます。美味しかったです。
出典:https://tabelog.com/osaka/A2701/A270202/27135381/dtlrvwlst/B466559220/
カウンター席とちいこいテーブル席。1,050円のフォーをお願いしました。優しい味のおいしいスープ。お腹に優しそうな麺。ベトナム料理って大好きです。
出典:https://tabelog.com/osaka/A2701/A270202/27135381/dtlrvwlst/B463597268/
0人
125人
出典: 吟遊食人さん
ベトナムの伝統的なサンドイッチの「バインミー」をメインにしたお店。難波駅から歩いて4分ほど、ビルの2階にあります。
ベトナム料理に使う調味料や食材などの販売もしているそう。カウンター席のイートインスペースがあるようです。
出典: kicknroollさん
バインミーは5種ほどあり、中でも人気なのは「パテ&ハム」。食券制のようです。
パクチーをサンドするかどうかをきいてくれるそうで、加えた方がよりベトナムらしさがでるのだとか。
出典: aruko☺︎さん
北海道産の小麦を使ったオリジナルバゲットは、外はパリっとしつつも中はふんわり感があって、食べやすいようです。
フォーやベトナムらしいドリンクなども販売しているとのこと。
ベトナム名物の燕の巣ジュースも売っています。(中華の高級食材 海燕の巣)パクチー大丈夫かと聞いてくれるのでもちろんオッケー。ピリ辛のソースがちょっとかかって美味しかったです。ベトナムってフランスの植民地だったのでパンとかも美味しいんですよね。
出典: 吟遊食人さんの口コミ
ハム・レバーパテ 500円。6月1日から値上げしたらしい。他のも500円になってた。目玉焼きだけ50円値上げ。パクチーいるかいらないか聞いてくれる。バゲットめちゃくちゃ美味しい。キュウリとか、人参、大根の細切りしたやつがたくさん入っててシャキシャキで美味しい
出典: kicknroollさんの口コミ
13人
796人
080-1458-6907
出典: achumyuさん
コースでもアラカルトでもベトナム料理を味わえるお店。大阪難波駅から歩いて4分ほど、ビルの2階にあります。
すっきりとした店内。オフホワイトと茶色でまとめられた落ち着いた空間のようです。
出典: 上杉琴音さん
アラカルトメニューが豊富で、「サラダ」「揚げ物」「炒め物」などとジャンルごとのメニュー表があります。
珍しいのは「揚げバターカエル」。食用ガエルのバター風味の竜田揚げといったものだそう。バターの豊かな風味で美味しいようです。
出典: achumyuさん
ランチは、手頃な価格で味わえる単品と、サラダやミニフォーがついたセットメニューがあります。
グリーンのカレーはココナッツでマイルドそうでも、辛さもしっかりと感じられるとのこと。
・揚げバターカエル
鶏モモをさっぱりさせたような味と肉質なので、これは正しい調理法だと思う。鶏や魚はおおよその骨格がわかるので、こんな骨が出てきたら、次はこのあたりにこういう骨が潜んでいるって想像がつく。カエルは食べ慣れていないので、足は単純で分かりやすいけど、胴体になるとあちこちに小骨がある。
出典: 上杉琴音さんの口コミ
・緑カレーライス
グリーンカレーペーストは使ってるのは分かるねんけど、タイカレーのアレとは違うねん!ココナッツミルクが多めなのか、結構クリーミーな仕上がりで、レモングラスとかもきいてる感じ!それでも、ちゃんと辛くって最高やん♡グリーンカレーがめっちゃ好きやけど、緑カレーはこれでありよりのあり♡
出典: achumyuさんの口コミ
4人
93人
06-7410-0099
出典: ENESODさん
毎日のベトナムごはんをコンセプトにしたお店。淀屋橋駅に直結している淀屋橋odonaの地下にあります。
店内に飾られている装飾の多くはベトナムから輸入したものとのこと。落ち着いた空間でゆっくりとベトナム料理を堪能できそうです。
出典: kazuchiさん
ランチメニューは、麺類か国産のお米を使った「さらめし・土鍋煮セット」の種類が豊富。
「ピンザンさらめしセット」は豚肉や鶏肉を主菜にした定食で、「ハーフハーフ」で2種の主菜を味わうこともできるようです。
出典: upgroさん
アラカルトメニューも豊富で、自家製のタレやヌクマムを使ったベトナムならではの味を楽しめるそう。
写真は「バインセオ」。カリカリに焼いた玉子の生地と、野菜や香草を一緒に味わう料理。全体的に野菜多めでヘルシーに食べられそうです。
調度品が素敵。料理も本格的。値段もリーズナブル。焼きそばの麺が細くて好み。具も色々乗ってて嬉しい。生ビールも美味しい❣️パクチーのサラダもほんのり甘酸っぱくてさっぱり。香りがいい。揚げ春巻きもgood。ベトナム料理は野菜たっぷりで軽めにしたい時はいいですね^_^
出典: ピアラ226さんの口コミ
さらめしセットのハーフハーフにしました。鶏肉の米粉揚げとガーカイのセットです。ガーカイとは辛い鶏カラの事です。普通の米粉揚げと辛い鶏カのセットです。食べてみるといい感じで美味しいです。特にガーカイが程よい辛さで食欲をそそります。ご飯がドンドンと進んじゃいましたよ。野菜もたっぷり付いていてバッチリ
出典: kazuchiさんの口コミ
273人
10921人
06-6209-8889
出典: 赤鯉 ジュードさん
大阪市中央区高麗橋、北浜駅6番出口から歩いて1分ほどにあるベトナム料理レストラン。
リゾート地のカフェのような1階席と、ホテルのロビーのような落ち着いた2階のフロアがあるようです。
出典: zola1017さん
コースは手ごろな価格から注文できるほか、飲み放題を付けることもでき宴会にもぴったりなようです。
「青いパパイヤと海老と煮豚のサラダ」は、エビせんにのせて食べるのも楽しいそう。
出典: ルー・フランクさん
ランチでも食べられる「ベトナム汁麺」の種類も豊富。牛骨でとったスープを合わせたフォーも数種あります。
ランチなら日替わりの「のっけごはん」や「デザート」までセットで、美味しくお腹を満たせるそう。
お料理は、青パパイヤのサラダから生春巻き、揚げ春巻きに加えて蒸し春巻きまで、大抵のメニューにパクチー使用だったのでそれが苦手なグループだと要相談にはなりますが、エスニックな味付けに私は大満足です。それからガーリックの風味でガツンと食べ応えもありました✨さらに、飲み放題もベトナムらしいお酒があり楽しい
出典: マンマルニさんの口コミ
・茹で牛すね肉のフォー
牛のスープが綺麗に満遍なく浸透していて非常に上品な味わい。そして麺がまた美味い。私実はフォーには結構うるさいんですが、このフォーは今まで食べた中でナンバーワンかも。本場ベトナムで食べた事がないので本場との比較はできませんが、こりゃあ行列にもなるわって納得の味ですよ。
出典: ルー・フランクさんの口コミ
142人
6249人
06-4708-5759
出典: kinako-ankoさん
ベトナムの街角にある食堂がコンセプトのお店。大阪市天王寺区生玉前町にあります。
店内はゆったりとした空間。壁にはベトナム雑貨や国旗などが飾られ、ベトナムの雰囲気を楽しめそうです。
出典: ぎんじろう☆彡さん
ランチメニューが豊富で、デザートやドリンクなどを低価格で合わせられるようです。
「ブンチャーランチ」はベトナム料理のつけ麺。麺のおかわりが無料で、つくねや焼き豚などの具もごちゃ混ぜにして味わうのが本場流だそう。
出典: ぎんじろう☆彡さん
アラカルトメニューも豊富で、迷ったらコースを注文するのも良さそう。
写真は「バインイット」。海老を包んだ蒸し団子で、モチモチっとした食感が楽しいとのこと。コースにも含まれるようです。
辛くて刺激が強いイメージでしたそれが全然食べやすくてびっくり!!どの料理も素材を活かしたシンプルな味付け。魚醤等の発酵調味料は好みで後から付けて食べる。パクチーを始めとしたハーブ類も別盛りが選べる。料理ごとに数種類の「現地を感じる」タレが用意され、発酵させた調味料の酸味・旨味・辛味が絡み合う。
出典: ぎんじろう☆彡さんの口コミ
・豚肉の角煮ランチ
サラダ・漬物・スープ付き。ごはんは陶器のポットに入っています。角煮には煮卵もついていて割とボリュームはあります。ごはんはベトナム米(だったはず)。角煮と煮卵は想定内のお味ですが、ちゃんと美味しいしスープもおいしいです。これで1000円でお釣りがくるなんて!覚えていて損はないお店
出典: LaDonnaさんの口コミ
107人
4345人
050-5595-7874
出典: fujikazu101さん
「333」で「バーバーバー」と読む店名のベトナム料理店。大阪上本町から徒歩1分ほど、ハイハイタウンの地下1階にあります。
入口からベトナムの風情が感じられるよう。店内も屋台のような飾り付けがされ、気軽に立ち寄れそうな雰囲気です。
出典: たけちゃんぱぱ1965さん
メニューが豊富でどれもリーズナブルなよう。ランチは安い価格でお腹をいっぱいにできるとのこと。
「しゃぶしゃぶ牛肉コラーゲンスープ」のフォーはあっさりとしていて味わいやすいそう。サラダや春巻きなども付いています。
出典: ひろじゃあさん
アルコールに合わせたいようなメニューも豊富なよう。アルコール1杯とハーフサイズ料理のセットもあるようです。
大きなベトナム風お好み焼きの「バインセオ」は、ナイフでカットしながら野菜と一緒に味わいヘルシーな料理。食事にもつまみにもなるのだとか。
「牛肉のフォーのせット」にしました。アッサリしていながら独特のアジアンテイストのスープと柔らかな米麺の組み合わせが、病みつきになる味。サラッと完食出来てしまいました。付け合わせは、「生春巻き」などもベトナム感をかんじます。ボリュームもあります。この内容で千円以内というコスパも魅力的なお店です
海老のアボカドカクテル和えは、くり抜いたアボカドの実に、マヨネーズで味付けされた海老とアボカド。あまりアボカドを食べたことがありませんでしたが、ねっとりした食感が良いです。牛肉炒飯はスープ付き。串焼き5種盛りはお得感あり。豚肉の炒め物はチリソースにつけて。イカ焼きは、イカをそのまま焼いてます。
出典: t.m1141さんの口コミ
119人
1579人
06-6796-8566
出典: 忘雪舎さん
新大阪駅に直結した便利な場所にある、ベトナム料理を味わえるカフェレストラン。新大阪阪急ビル3階にあります。
カウンター席やテーブル席のほかソファ席もあり、ゆっくりと過ごすこともできそうです。
出典: shimp75さん
新幹線改札口近くでもあり、朝から夜まで営業しているので好きなタイミングで利用しやすいようです。
ベトナム料理の朝ご飯を味わうこともできます。「バインミーのエスニック膳」なら、すっきりとしたスープのフォーもセットだそう。
出典: 香箱座りさん
ドリンクメニューも豊富で、練乳入りヨーグルトを使ったベトナムコーヒーもあるようです。
カカオ豆本来の味わいを堪能できる「ショコラ」もあります。シナモンの香りや濃い味わいのチョコも楽しめるとのこと。
・ホットショコラ
ベトナムカカオを使用したホットドリンク。ほろ苦、甘さ控えめ。クセがなく飲みやすい。シナモンスティックと一口サイズのチョコレートも付いている
出典: 香箱座りさんの口コミ
「パインミー」のエスニック膳1300円(税込)。こちらは、ベトナム料理をオマージュした朝食膳。フォー、パインミー、サラダ、ヨーグルト、ドリンクバーがついたセットです。朝からボリュームのある朝食を頂けました。
出典: shimp75さんの口コミ
147人
2949人
050-5571-6351
出典: masayan.310さん
世界遺産に認定されたホイアンの街へ行ったような気分にしてくれるお店。玉出駅から歩いて4分ほど、古民家をリノベーションした一軒家のレストラン。
1階と2階があり、カラフルなランタンが吊るされ、ベトナムの風情を感じられるようです。
出典: koloheさん
メニューが豊富で、ベトナム料理の鍋やヤギ肉の料理などもあります。
ランチは麺類が豊富で、単品はもちろんサラダやデザートとのセットでも注文できるそう。「ダナン名物海老だし汁麺」は、エビの風味をしっかりと味わえるようです。
出典: のろのり1004さん
ランチ限定で「ベトナム前菜3点セット」を付けることもできるようです。
生春巻き、揚げ春巻きに青パパイヤのサラダと、人気メニューをちょっとずつ味わえるとのこと。ベトナムビールにも合うそうです。
今回は肉料理中心に攻めましたが全部美味しい。それぞれスパイスというか味付けが日本と違う、これが良い。フォーには味変の唐辛子とレモンが小皿で。唐辛子はかなり辛かったですが、これはクセになる〜。他にも色々と知らないお料理があるので、再訪して色々試したいです。
出典: Nod!さんの口コミ
91人
2686人
06-6659-1555
出典: kurodaさん
大阪市生野区生野西、寺田町駅の北口から歩いて2分ほどにある、ベトナム料理のお店。
店内は喫茶店のような落ち着ける雰囲気だそう。ランチとディナー営業で、週末は通しで営業しているようです。
出典: tabititoさん
定番のベトナム料理から、大阪でも珍しいうずらの卵を使った料理まであるようです。
カエルを使ったココナッツ煮込みは、プリプリッとした食感と優しい甘さにスパイスが効いていて、ソースもパンにつけて残さず味わいたくなる味とのこと。
出典: tabititoさん
「チェータイ」という珍しいデザートも。ランブータンやジャックフルーツなど、南国フルーツを合わせたココナッツベースだそう。
ねっとりとしたドリアンのトッピングもできるそうですが、ドリアン抜きでも注文できるようです。
特においしかったのは、ココナッツの味を活かした料理。ココナッツジュースで煮込んだチキンはおすすめ。そして、エッサオーランという料理。ココナッツミルクがまるでバターのようなソースになっていて、非常にコクがあるのです。パンにつけて、永遠に食べられそうな味です。
出典: tabititoさんの口コミ
13人
461人
090-9163-6979
出典: vicky5656さん
大阪市豊島区片町、京橋駅から歩いて5分ほどのビル2階にあるお店です。ランチから夜まで営業しているよう。
入口にはベトナムのランタンが吊るされ、店内は白をベースにした明るい雰囲気のようです。
出典: ソイ9294さん
メニューが幅広く、つまみから鍋、ランチにぴったりな麺などがあり、どれも美味しいと好評です。
丸い米粉の麺を、具材がたっぷりのスープに混ぜて味わう「ブンチャーハノイ」は、ベトナムならではの美味しさを体験できるそう。
出典: みくろーんさん
バインミーとフォーのセットもあります。どちらも優しい味の中に、酸味や辛みが効いていてすっきりと食べられるそう。
一人で行って軽くご飯を食べたい時にも、グループで鍋を囲みたい時にもぴったりなお店のようです。
バインミーは柔らかフランスパンに甘酸っぱい野菜と温かい卵焼きが入っていてとても美味しい。生春巻きはがっちり春雨が入っていて炭水化物祭りでした。生春巻きはもうちょい野菜が欲しかったな。ビルは古くてお客さんは私達だけでしたが、清潔なお店でしたよ。またバインミー食べたい。
出典: みくろーんさんの口コミ
・ブンチャー
つけだれ(ヌクチャム)が本当美味しい。ニョクマムベースに砂糖、レモン、ニンニク、黒胡椒。あと何か入ってるかも。浸かっている豚焼肉、肉団子。これがなかなかの量。野菜はにんじんときゅうり。別椀に米粉の麺ブンとサニーレタス、もやしなどを盛り、肉と共にヌクチャムをかけていただく。たまらん。。
出典: ソイ9294さんの口コミ
28人
657人
06-7220-9081
※本記事は、2023/07/26に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。