池袋のおすすめスイーツ!人気のお店20選
サンシャインシティや東武百貨店、西武百貨店などの巨大な商業施設が多く点在し、ショッピングに便利な池袋。 そんな池袋に行ったら絶対に食べておきたい【おすすめスイーツ】を厳選しました。ショッピングに疲れて休憩をしたい時や甘いものが食べたくなった時に、ぜひ立ち寄ってみてください!
このまとめ記事は食べログレビュアーによる3086件の口コミを参考にまとめました。
池袋には多くのデパートや飲食店があり、スイーツのお店も数え切れないほどあります。ショッピングや遊びの合間に甘いもので一息ついたり、洋菓子や和菓子をお土産に購入したり。有名店から知る人ぞ知るという隠れた名店まで、池袋のスイーツ情報をまとめました。
出典: paopaojijiさん
まず紹介するのは、池袋の喧騒から少し離れた素敵な店構えの和菓子屋「すずめや」。
食べログレビュアーから圧倒的な支持を集めました。
出典: デセールさん
ふんわりとした生地と程よい甘さの餡のバランスが絶妙などら焼きが人気なお店です。
最初は結構甘いな、という印象でしたが、食べ進めていくとこれがなかなかいい甘さになってきます。というのも、生地がかなり甘さを抑えているので、この餡の甘さとよく合うんですよね。とてもバランスのいい出来になっています。う~ん、美味しいっ♪
出典: 焼肉姉妹さんの口コミ
これまでいろいろなどら焼きを頂戴していますが、今回のどら焼きは、これといった強い印象を受けないほどに全てがバランスをうまくとっているお味と感じました。
出典: ばほきちさんの口コミ
出典: 玉かずらさん
どらやきだけでなく、季節限定商品の栗羊羹もおすすめという意見もいただきました。
季節もののお菓子・栗羊羹は、自然な栗が全体の半分くらいを占めていて、栗好きにはたまりません。
出典: 玉かずらさんの口コミ
出典: *あんこ*さん
西池袋公園近くののどかな雰囲気漂うシフォンケーキ専門店。
「絹のような食感のシフォンケーキは一度味わう価値あり」との声も。
ふわわんと軽い食感で、でもしっとりしていて本当に美味しいです。甘さも丁度いいですね。
出典: ピンクサファイア♪さんの口コミ
こちらのシフォンケーキは防腐剤や保存料、添加物を使用していないのもいいな~と思いました。
出典:http://tabelog.com/tokyo/A1305/A130501/13005624/dtlrvwlst/7280749/
出典: konayuki#さん
沢山の種類のシフォンケーキがありますが、小ぶりなので食べたいものを少しずつ楽しむ事ができるそうです。
出典: konayuki#さん
すっきりとしたおしゃれな店内。
出典: sakura007さん
池袋でフルーツをたっぷり味わえるかき氷が人気のお店。
元々は果物屋さんだったこともあり、果物のかき氷が絶品と評判です。
冬でも行列ができるほどの人気なんだとか。
出典: FAびすこさん
かき氷の上にひと口サイズの果肉がのっていますが、こんもり盛られた氷の中にもたっぷり果肉が入っているそう。
あまりに人気のため、一人で2杯までという杯数制限があるそうなので注意が必要です。
ジューサーによって液状になったソースも別添えである為半分近くが果物を食べている感じがしました。かき氷は勿論ふわふわ。下の方には練乳がたっぷりあるので終始甘く美味しく食べられます。果物がこれだけ入っているのでコスパはかなり良いと思います。
出典: まっちゃん16660さんの口コミ
出典: アラン泥んこさん
テイクアウト専門の、池袋で人気のパン屋さん。
池袋駅から少し離れた一軒家パン屋さんで、なんと深夜1~2時まで営業してるそう。
レトロな雰囲気がノスタルジック。店内は現在撮影NG。
出典: gomataniさん
スイーツとしては、お店で一番人気というメープルナッツが評判。キャラメルが練りこんであり甘くて美味しいと話題です。
食べやすいよう、一本・ハーフ・スライスで販売しています。
人気すぎて売り切れていることもあるそうなので、早めの来店がおすすめ。
メープルナッツはキャラメルが練り込まれた生地に、上部にはクルミがコロコロ。アイシングされた表面は甘くてパリッと。甘くて香ばしくて美味しい〜!一本で購入したら、あっという間に食べきってしまいそうで危険かも。
出典: ラッキー87さんの口コミ
出典: ks198さん
池袋でスイーツの定番シュークリームが大人気のお店。
生地ぎりぎりまでたっぷりクリームが入った、満足感たっぷりのシュークリームを味わえます。
出典: いわゆーさん
期間限定のフレーバーも含め、いろいろな種類が揃うとか。
テイクアウト専門店で、池袋駅構内にあるため夜まで営業しているので、お土産にもぴったりですね。
見た目はザクザク食感に見えます。食べてみると、たしかに表面はザクザク。なんと、内側はとてももちもち。とても引きのある生地です。中のクリームはたっぷり。シュー生地が存在感あるので、このくらいたっぷりでも負けませんね。甘さは控えめなので、ペロリと食べられます。
出典: おたふくみかんさんの口コミ
出典: ガレットブルトンヌさん
パフェがおすすめのおしゃれなカフェ。
朝10時から開店しており、池袋でも朝からスイーツを食べられます。平日は21時まで営業しており朝から夜まで利用OK。
平日午前中は空いていることが多く、おすすめ。
出典: saltylemonさん
フルーツを使ったフォトジェニックなパフェが人気です。
季節限定のパフェも人気で、限定パフェを食べに通う人もいるほど。
見映えも味も抜群と口コミ多数の人気スイーツです。
見た目が派手なベリーのパフェを注文しました。ベリーの酸味に飽きたかなあ、というタイミングで付け合わせのカラメルをつけると酸味が消え、印象が変わります。面白い。美味しゅうございました。そして楽しかったです。確かにテンションがアガりますね。
出典: カメさん7さん
JR池袋駅1Fでいつも行列ができるスイーツ店として有名なのが、こちらの【RINGO 池袋店】。
焼きたてのカスタードアップルパイの専門店です。
出典: 代々木乃助ククルさん
店頭にズラリと並んだアップルパイ。
工房一体型をコンセプトとしており、店舗で焼き上げたアップルパイをいつでも出来たてのまま提供しているのだそう。
出典: k846さん
バターを練りこんだ自家製のサクサクパイ生地に、ゴロッとした食感と香りを楽しめるりんごを包み、後入れでカスタードをたっぷりと入れて作り上げるそうです。
食べ歩きにはもちろん、お土産としても人気です。
カスタードも思ったより入っていてこの林檎とのバランスがちょうど良いのです。これはちょこちょこ食べるよりガブッと大口で食べた方が幸福感味わえますね〜。何個でも食べたいけどちょっと高いので本当にご褒美スイーツとしてお目にかかりたいです。
出典: blacckさんの口コミ
自宅用に2つ、その日会う友人にも購入。オーブンで温め直して熱々でいただきましたが、パイがサクサク、リンゴの食感が楽しめ、カスタードがとろり。最近食べたスイーツの中では個人的には大ヒット!
出典: Redfoxさんの口コミ
出典: piroroさん
出来立てのバームクーヘンがおすすめとのこと。
ふんわりとした軽やかさが特徴です。
出典: hymurockさん
洗練された店内で食べるバームクーヘンは格別。
出典: ろってぃさん
季節ごとにデセールが変わり、どのデセールも華麗で、味も素晴らしいとのご意見も。
出典: Chocottoさん
東武百貨店池袋店に入る、デパ地下のジュースバー。
旧店名は【果物屋さんのジュースバー】で大正12年創業の超老舗。
池袋スイーツで検索すると、いつもランキング上位の人気店です。
出典: @さくらさん
フルーツ感が楽しめるソフトクリームも評判です。
果肉感たっぷりのソフトクリームに瑞々しいカットフルーツが添えられてインスタ映えもばっちり。
イートインスペースもあり、ちょっとしたカフェ利用もOKですよ。
メニューはフルーツジュースやソフトクリームがあります。こんなに果実がたっぷり練り込まれたソフトクリームって今まで食べたこと無かったので感動しました。今度はフルーツジュースを飲んでみたいです♪
出典: まりあてぃーたいむさんの口コミ
出典: カメさん7さん
池袋駅西口のホテルメトロポリタンに入るベーカリー。
テイクアウト専門店で営業は21時までと長め。駅からのアクセスも良く便利ですよ。
出典: chinekoさん
パンだけでなくケーキもあります。
JR系列店ということもあり、Suicaのペンギン シーズンケーキも。
手土産やお呼ばれ時のスイーツにもおすすめです。
suicaのペンギンケーキ!もう、かわいくてかわいくてすぐに食べられず、ため息ばかりでしてね。いやー、可愛さ1000点!チョコレートケーキベースにホワイトチョコの目と口を乗せてます。中身は季節によって変わります。
出典: えんぼうさんの口コミ
出典: 焼肉姉妹さん
東武百貨店池袋店に入る甘味処。
昭和23年創業の、昔ながらの甘味処として老若男女から長く愛されるお店。
豊富な種類の和スイーツをイートイン・テイクアウトで楽しめます。
出典: 海辺の肴さん
あんみつやかき氷など、甘味メニューがいろいろ。
板状のあんこに上質な白玉・求肥を絡めて食べると最高との口コミ多数。
あんみつはお土産としてテイクアウトも可能。リーズナブルでおすすめですよ。
父はやはり普通のあんみつとは違うね、と言いました。あんこも寒天も質が良いと唸っていました。僕も同意見。高齢者への土産にオススメです。
出典: 代々木乃助ククルさん
池袋で、ベジタリアン・ヴィーガン料理やスイーツが食べられるおしゃれなお店。
ホワイトカラーと木を基調にしたインテリアに暖色系の照明を組み合わせた店内は、広々としてくつろげそう。
子連れの方もゆっくりできると人気です。
出典: 代々木乃助ククルさん
スイーツは、「天上のヴィーガンパンケーキ」がおすすめ。
卵も乳製品も使わないパンケーキで、もちっとしたやわらかさなんだとか。
池袋でおしゃれにゆったりスイーツが食べたい時におすすめです。
パンケーキは、ちょっとボソっとしてるかなと思いきや弾力あるやわらかさを出しています。ふわっとしてるけど流行りの柔らかすぎるふわふわではなくモチっと感もあるパンケーキ。フルーツたっぷりでアイスも付いてるのが魅力的。
出典: 代々木乃助ククルさんの口コミ
出典: YamaNe79さん
JR池袋駅構内というアクセスのよい、テイクアウトの人気チーズタルトショップ。
いつも行列が絶えない人気店ですが、常に焼き立てタルトがストックされているのであまり待たずに購入できます。
出典: apricotonさん
季節により、期間限定のフレーバーも1種加わるそう。
期間限定の抹茶やチョコ、ストロベリーなどスイーツ好きにとって定番のフレーバーはどれも絶品。
サクサクのタルトとふわふわのチーズで何個でも食べられる上品な味で、人気のスイーツです。
まずはその日のうちに。軽い口当たりながら、チーズ部分の甘みが上品で美味しいです。次の日に冷蔵庫に入れていたチーズタルトを食べました。味は濃厚ながら柑橘系のサッパリした風味がほのかにして美味しいです。冷蔵庫に入れた物と、焼きたてを常温のままの物と2度美味しさを楽しめました。
出典: chokokonさんの口コミ
出典: 焼肉姉妹さん
厳選されたフルーツで作られるスイーツが食べられるお店です。
こちらは、人気のプレミアムピーチのパフェ。
桃はよく熟れていてジューシー。噛む度に果汁が溢れ、その香りがたまりません!おいしー♪
出典: 焼肉姉妹さんの口コミ
出典: ☆yucco☆さん
外の景色も楽しめる席もあるそうです。
出典: えこだねこさん
抹茶パフェの抹茶が濃厚で本格的というご意見をいただきました。
スイーツの種類も豊富で、月ごとに新メニューがあったりランチもあったりとメニューが豊富なことも人気の理由です。
出典: yama0117さん
カウンター席もあるので、一人でも気兼ねなく利用できそう。
出典: curry_0147さん
カット前のバームクーヘンがクルクル回っているのが印象的なお店。
しっかり目のマウントバームと、やわらか目のストレートバームの二種類の味わいが用意されています。
出典: natchan72さん
紫蘇の香るぼた餅。
餡を包む雑穀の入った餅米もこうばしくもっちりとしているそう。
遅く行くと売り切れも多いので、早めに行くのがベスト。
出典: うたそさん
ベルギー王室御用達のパティスリー。
チョコレートと言えばここという声も。
生ケーキ、ショコラ、手土産系の焼き菓子他どれも十分に美味しくどれを買っても間違いないと評判のお店です。
出典: 麻莉花ちゃんさん
大人な雰囲気のスタイリッシュなイートインコーナーもあります。
出典: ちゅーかさん
チョコのスポンジに杏ジャムを塗り、それをチョコレートでコーティングしたザッハトルテが有名なお店。
※本記事は、2019/05/27に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。