金山駅周辺で思い出に残る飲み会を!おすすめの人気店19選
愛知県の中心都市である名古屋市に位置し、名古屋城や熱田神宮からも近い金山エリア。駅周辺にはショッピングセンターや飲食店が多く建ち並び、気軽に買い物や食事を楽しんで時間を過ごせます。今回は、金山駅周辺で飲み会にピッタリなおすすめのお店を、3つのシチュエーションに分けてまとめました。
このまとめ記事は食べログレビュアーによる1897件の口コミを参考にまとめました。
出典: ゆいこの食べログさん
金山駅から徒歩3分の場所にある和食店。シンプルでおしゃれな外観です。
店内はゆっくりした落ち着きのある空間で、大切な人との飲み会にもピッタリだとか。カウンター席や座敷も用意されているとのこと。
出典: かよむすさん
定番の人気メニューは、ふわふわでやわらかく甘みがあるという「蟹入りはんぺん」だそうです。
魚のすり身から練って、注文が入ってから揚げているとのこと。何もつけずにそのまま食べても美味しいのだとか。
出典: アジロウさん
見た目が鮮やかで季節を感じる一皿だという「刺身の盛り合わせ」も好評のようです。
長皿に静岡産生シラス・三重産トリ貝・北海道産甘エビなど、各地の新鮮な海鮮が盛り付けられているそう。その日の旬を堪能できるのが人気の理由だとか。
・蟹入りはんぺん
何気に感心したのは蟹入りはんぺん。柔らかくフワフワの大きな焼きはんぺんが一枚なのですが、口に入れると仄かな蟹の風味が感じられる奥の深い味わい。冷酒にピッタリのはんぺんです。
出典: アジロウさんの口コミ
・刺身の盛り合わせ
12種類のお刺身を少しずつ楽しめるのが〇。一切れあたりの大きさが大きすぎないところが気に入りました。珍しいどころでは、富山で水揚げされる白えび。名古屋で生で食べられるとは思わなかった。あとは、皮が炙った状態の金目鯛は絶品でした。
出典: 知花しほさんの口コミ
出典: おでんおかずさん
金山駅から徒歩で3〜4分の場所にあるという立ち飲み居酒屋です。店内は活気があり賑やかだそう。
気心の知れた友人と、ぶらっと立ち寄るスタイルの飲み会におすすめとのこと。
出典: 鉄道王さん
日本酒をはじめとした各種ドリンク類が安いのが特徴的だとか。
時間限定で、一人1回限りだというお得なセットが人気の様子。写真は生ビール・小鉢・刺身盛り合せがひとつになった「Cセット」です。
出典: 肉ソンウーバーさん
刺身や揚げ物など、お酒の肴は豊富な品揃えだそうです。
「ごぼう唐揚げ」はカリッとした衣とホックリとした身の相性が良く、何もつけなくても美味しいのだとか。ビールのお供にピッタリとのこと。
安価でいい感じの店だって事だったので友達と訪問しました。8時頃伺ったのですがかなり満員でした。なんとか場所を確保してまずは乾杯の後、色々頼みました。特に、ポテサラ、焼き鳥、刺身何かが美味しかったです。
出典: HRM5602さんの口コミ
生ビールに、黒むつの刺身、バリ皮、せせり串、どて煮を注文。黒むつの刺身は初めて食べましたが、コリコリしていて美味しい。どて煮もしっかり煮込まれておりこれも美味。バリ皮もパリパリに焼かれていて香ばしい。せせりも美味い!
出典: chunshiroさんの口コミ
出典: tomokissyo1119さん
金山駅から東へ徒歩5分ほどにある、おでんが美味しいと評判の居酒屋です。女子会や友人との飲み会におすすめだとか。
店内は木の温もりが感じられる静かで落ち着いた空間で、掘りごたつ式のカウンター席があるとのこと。
出典: ay_ysさん
名物のおでんは、昆布と鰹出汁のあっさりとした京風おでんなのだとか。定番のメニューはもちろん、珍しい種類のものまで合わせて20種類以上あるようです。
「おでん盛り合わせ」のおでんは、ボリュームがあって美味しそう。
出典: PH87さん
おでんの他にも、お酒のつまみになりそうなメニューが充実しているとか。旬の魚介類や野菜を使用した逸品が用意されているとのこと。
「お造り盛り合わせ」の盛り付けがキレイですね。鮪の色は鮮やかで、美味しかったとの口コミも。
・おでん
なに食べよ~。迷ったらあかん。おでんなんよ。冬は黙っておでん食べればええんよ。それを確信させてくれたお店。おしゃれな隠れ家でカウンター。それに出汁きいたおでん。そりゃ会話も弾むし楽しくなる。
出典: syo1202さんの口コミ
・おでん
こちらのおでんは、「あっさりとした京風出汁のおでん」とのこと。昆布や鰹節などのダシがしっかりと効いており、味付けはあっさりですがややしっかりめ。どの具材も良く煮込まれてていて味がしみしみで、間違いのない美味しさでした。
出典: LOVE BEER 2002さん
金山駅から徒歩1分の距離にあるベトナム料理のお店です。居酒屋として飲み会にも利用でき、賑わいを見せているとか。
店内は異国感漂う落ち着く感じとのこと。個室も用意されているようです。
出典: 翠川 殉さん
当店の名物メニューは、ベトナムの代表料理のひとつ「生春巻き」だそうです。
具材はエビ・ビーフン・新鮮な野菜がたっぷり入っていて、ピーナッツ風味の味噌ダレをつけて食べるのだとか。
出典: KO1005さん
「焼き飯」はエビや焼豚が入っていて、ベトナムの香りがするとのこと。お皿にはえびせんが添えられています。
他にもフォーやカレーなど、お腹が満足するメニューが充実しているようです。
・揚げ春巻き
今回初めて頼むのも生春巻きうますぎなのでコッチもトライします。薄めの皮がパリパリでこれまた美味い。中身は普通ですが卓上のヌクマムで頂くとたまらん
出典: reesannnnさんの口コミ
・牛肉とトマトと春雨の和えもの
まずは前菜として和え物をチョイス。他にもベトナム料理店に入ったことがありますが、こちらでは本場の食文化同様「香草」が料理と一緒に運ばれ、テーブルの端には、いくつかの薬味も用意されてます。和え物の味付けは日本人向けに作られており、美味しかったです。
出典: heroomさんの口コミ
出典: 翠川 殉さん
金山駅の東口から徒歩1分の場所にある焼き鳥屋さんです。カウンター・座敷・個室など様々な座席が用意され、飲み会にもピッタリな模様。
オシャレで落ち着いた雰囲気の店内は、家族や友人との利用におすすめだとか。
出典: totsu19さん
串料理は定番の焼き鳥から季節のおすすめまで、豊富なメニューのようです。
写真は「ねぎま」です。焼き鳥は1種類2本から注文可能ですが、味付けはタレと塩が別々でも対応してくれるそう。
出典: kouranosさん
「半熟うずら卵」が美味しいという口コミが多く見られます。
とろりとした半熟状態のうずらの卵が絶品で、上にのっているアンチョビの塩気と風味がアクセントになっている一品とのこと。
私自身心臓、肝の焼き鳥が大好きで焼きすぎてない感じが好きなのですがきんざんの焼き加減絶妙でした!!好みすぎましたー!満足です!すき焼き串もガツンと来る感じとたまごにつけてまろやかにたべるのも珍しくおいしかったです!
出典: ちーくん0128さんの口コミ
まず、絶対食べたいレバー。オススメらしい心臓。とりあえず心臓からきました。やわらかー。ワクワクのレバー。凄くクリーミー。これはやばすぎる。半生加減。塩もタレも最高!!!とにかくいろいろ堪能しましたよ!胸のたたき。ししとうヤングコーンやら。つくねもいい!ごま!!ししとう、ウズラは半生とろーり。
出典: ニキ(○´∀`○)さんの口コミ
出典: めた坊shigeさん
金山駅から徒歩5分の位置に佇む、魚や天ぷらが美味しいと評判の居酒屋です。
店内は活気にあふれているそうで、友人との楽しい飲み会にピッタリな様子。手前側が立ち飲みスペース、奥がカウンターとテーブル席になっているのだそう。
出典: chiiie22さん
口コミで好評だったのが、新鮮だという刺身です。写真は「お刺身七種盛り」。三種盛り、五種盛りもあるそう。
つぶ貝はコリッコリで、鯛・イカ・蛸は噛むほどに旨味を感じられるとのこと。
出典: アジロウさん
海鮮料理の他に、天ぷらメニューも人気のようです。
「天ぷら3種盛り」のような盛合せメニューもありますが、天ぷらは1種類から注文できるのが嬉しいとの声が多数見られます。
・刺身3種盛り
刺身3種盛りは相変わらず5種盛り。笑。この日はカツオ、しめ鯖、マグロ、サーモン、サンマ。刺身の鮮度は抜群。サンマとしめ鯖の脂のノリがいいねぇ。旨いわぁ。
出典: 孤高のランナーさんの口コミ
・牡蠣天ぷら
白子の天ぷらは大好きでよく食べてますが、牡蠣天ぷら初めて。どない??と思いつつパクっ。さくっ!と歯触りのあと、とろりとした牡蠣の濃厚な味が舌の上に広がります。アァ-( ´△`)美味しい!
出典: りぃ911さんの口コミ
出典: スパマキシマムさん
焼き鳥が美味しいと評判のお店で、金山駅からは徒歩で2分ほどの場所にあります。
店内は元気で活気があり、カジュアルな空間とのこと。友人や家族同士での飲み会利用におすすめだそう。
出典: プリンセスシンデレラさん
焼き鳥の「おまかせ串盛6本セット」が人気のようで、口コミでも評判です。
焼き鶏はどれを食べてもはずれがなく、ジューシーで美味しいとのこと。写真の盛り付けもキレイですね。
出典: ファンキーおまきさん
メニューは焼き鳥以外にも充実しているようです。
「山芋の明太子チーズ もんじゃ風」は山芋とチーズのお焦げが美味しい一品だとか。 明太子は隠し味程度でクドく無く、あっさりしているそう。
・おまかせ串盛 6本セット
焼き鳥の盛り合わせは6種類で、焼けた順にサーブされ、温かいうちに食べることができました。お味も上々、焼き加減も丁度良し。卓上に一味があったので、一味を振りかけてみたら、ピリリとアクセントが利いて、一層美味しく食べられることができました。
出典: chunshiroさんの口コミ
・レバーゴマ塩炙り
ほんと、美味しくて…いゃ、美味しすぎて三つ頼んじゃいましたよー(笑)殆ど私が食べましたけど(  ̄▽ ̄)どんぶりででも食べられる!!安くてほんま美味し❤
出典: @araさんの口コミ
出典: coco松明さん
金山駅から徒歩で6分。どことなくアメリカンを感じさせる沖縄料理店とのこと。
沖縄出身の店主が作る沖縄料理が美味しいと評判だそうです。和気あいあいとした雰囲気とのことで、友人同士での利用にピッタリなお店だとか。
出典: ハイサイおじさんさん
一番人気だというのが「チャーリーロール」という巻き寿司です。アボカドを巻いた外巻き寿司の上に、たくさんの海ぶどうがのっていますね。
これぞ琉球とアメリカンのコラボという一品なのだそう。
出典: スパマキシマムさん
沖縄の代表料理「沖縄そば」は、飲み会の〆のメニューとしてもおすすめのようです。
そばは沖縄から産地直送で、スープはとんこつ塩ベースとのこと。そばの上には、沖縄かまぼこ・ラフテー・紅ショウガなどがのっています。
沖縄出身の店長さんの作る料理はどれも美味しくとくに海ぶどうのチャーリーロールには感動しました。どの料理もやさしい味付けで結構ボリュウムもありついつい食べ過ぎちゃいました。お酒の種類も結構豊富で森伊蔵・魔王・泡波など珍しい焼酎も!!
出典: ハイサイおじさんさんの口コミ
・沖縄そば
〆はもちろん沖縄そばです。こちらは豚骨塩ベースで出汁もしっかりと効いたスープに歯応えのある麺を良く絡めるとめっちゃ美味しいです!これは名古屋で味わった沖縄そばで一番かな。
出典: スパマキシマムさんの口コミ
出典: kouranosさん
場所は金山駅の北東方面で、駅からは徒歩3~5分ほどだそうです。海鮮料理中心のお店で魚好きにはたまらない品揃えとか。
座席は全部で34席あり、大人数の飲み会にも柔軟に対応できる座席になっているようです。
出典: おでんおかずさん
毎日新鮮な魚と野菜を仕入れているそうで、特に魚系料理が豊富な印象だそう。
刺身の盛合せは彩りもキレイでネタの鮮度も抜群とのこと。その日その時の旬の魚が一切れずつ入っていて、満足度の高い一皿との声も。
出典: けんたんのパパさん
海鮮だけでなく肉料理のメニューも用意されている模様。
写真のローストビーフは、肉の他に薄くスライスされたアボカドが添えられています。ビーフは甘くてやわらかい食感で、牛肉本来の美味しさが味わえるとのこと。
お通しで"きんかん煮"は、好きなメニューなので、ちょっと嬉しかった(^^)スタートからビールが進みます!"カキ七味くわ焼き"は、甘辛タレでビールのつまみに最高!"初もの塩ゆで落花生"も、シンプルな塩味で、つまみに持ってこいです(^^)また、ボリュームもあって、お得感満載!
出典: おでんおかずさんの口コミ
どれも痒いところに手が届くような、一手間加えてあるような、絶妙な美味しさ。例えば、ポテサラの胡瓜がオクラになっていたり、焼そばの麺が手打ち様の歯ごたえがしっかりした麺だったり。わずか5000円しか払っていないとは思えないほど、どの料理も美味でした。
出典: ラーメソマンさんの口コミ
出典: 噂の田舎者Aさん
場所は金山駅の目と鼻の先にあるビルの2F。2006年から営業していて、本格的な四川料理が食べられる中華料理店だそう。
座席は全部で110席と多めで広さもあり、大人数の飲み会にもおすすめのようです。
出典: 菜々子ちゃんさん
料理は四川と名のっている通り、全体的に辛めだそうです。「麻婆豆腐」も辛さがありますが、調節が可能とのこと。
料理は一品のボリュームが多いため、複数人で食べるのがおすすめだとか。
出典: Tentakさん
「水煮魚 四川スパイス煮込み」には白身魚・豚肉・牛肉などが入っていて、辛さもそれなりにあるそうです。
脂をたくさん使っているものの脂っこくなく、辛い中にも旨味が感じられるメニューとのこと。魚はプリプリしてやわらかいのが特徴のようです。
出典:tabelog.com
金山駅から徒歩3分ほどの場所にある、地鶏が美味しいという居酒屋です。愛知県内に数店舗展開されているとのこと。
店内は1Fと2Fがあり、女子会や大人数の飲み会利用でも大丈夫とのこと。
出典: ダトグラフさん
名物の「とと焼き」が美味しいという口コミが多い様子。「とと焼き」は新鮮な肉と野菜を特製のタレで揉み込み、アツアツの鉄板で焼いて食べる一品だとか。
一緒につけて食べる味噌ダレが美味しく、食欲をそそるそうです。ボリューム的にも大満足とのこと。
出典: sachipanさん
鶏肉を使用した料理が目立ちますが、豚肉を使用したメニューもいくつかあるようです。
「アスパラ豚巻き」はアスパラを豚肉で巻いた料理だとか。照り焼きタレとタルタルソースがふんだんに使用されていて、濃い味付けがたまらないそう。
鶏系の料理を中心に色々と注文。料理はどれも美味しいですが、特にサクサクジューシーな手羽先の唐揚げと濃厚で旨みがすごい味噌味のとと焼きが美味しかったです。
出典: pixie84さんの口コミ
・とと焼き
丸い小ぶりの鉄板で、自家製味噌にからめてある、鶏のもも肉・肝・心臓、野菜を焼きます。これ美味しい♪気に入りました。焼いた味噌の香ばしさ&柔らかい肉。このお店来たら、これはゼッタイお勧めです!
出典: よ.よこちゃんさんの口コミ
出典:tabelog.com
金山駅から4~5分ほど歩いた所にある居酒屋です。学生や仕事仲間と大勢でワイワイと飲み会をするのに適した雰囲気だそう。
テーブル席の他にも座敷や掘りごたつが用意され、和風な雰囲気が漂っているとか。
出典: ROCHOさん
メニューは定番料理から創作料理までどれを食べても美味しいと評判です。また、ボリュームもかなりあるとのこと。
焼き鳥などの串料理も充実しているようです。写真は「月見つくね」。まんまるなフォルムが可愛らしいですね。
出典: Suekkssさん
「だしまきたまご」が美味しいとの口コミが多く見られます。種類は「プレーン」と「じゃこおろし」の他に、写真の「めんたいチーズ」があるそう。
玉子の黄色と明太子の色が写真映えしていますね。
特にハタハタの唐揚げと麻婆豆腐がとても良かったです。ハタハタおいしい魚ですね。麻婆豆腐もこれでご飯が何杯でもいけそうです。カラスミは塩辛いのでおつまみにはもってこいでした。他にもイチボ肉のグリルや馬刺し、月見つくねといった肉料理も充実してました。
出典: ROCHOさんの口コミ
・宴会メニュー【お刺身や旬の食材を】
前菜・サラダ・お刺身の5種盛・旬の炙り焼き・揚げ物盛などどんどん出てくる。刺身も綺麗で味のしっかりしたもの。ボリュームも十分。ちゃんと締めのご飯とデザートもありました。ある程度の人数でお伺いするならよいお店だと思います。
出典: そうま 竜さんの口コミ
出典:tabelog.com
金山駅前にある、串焼きと博多のもつ鍋が堪能できる創業40年以上というお店です。
店内は活気があるそうで、友人との賑やかな飲み会にもってこいの様子。色々な人数に対応可能な個室有りとのこと。
出典: ぽこぽこあんねさん
メニューの中心である串ものは、1品2本から注文可能だそうです。
味付けにはタレと塩がありますが、タレは創業時から1日も欠かさず継ぎ足されたもので、コクのある秘伝のタレなのだとか。
出典: オールバッカートニーさん
2人前から注文できるというもつ鍋は、醤油・塩・トマト味などがあり種類が豊富。
「丸ごと博多の明太子もつ鍋」は数種類のフルーツと昆布だしで仕上げたスープに、たっぷりと明太子をトッピングした鍋とのこと。
明太子のプチプチ感がクセになるそうです。
・丸ごと博多の明太子もつ鍋
たっぷりの明太子にテンションあがります。徐々に火が通るとスープが見事なまでの美しい桜色に変身。もつが痩せてしまわぬよう弱火でじっくりと火を通すと、その身はプリップリに仕上がり、口の中で旨味が溶け出します。明太子の風味とニンニクのパンチが食欲を高め、レモンサワーが進む進む。
出典: オールバッカートニーさんの口コミ
・手作り月見つくね
つくねは本当に美味しかったです!これは特に絶品でした!ふっくら感はもちろんですが、たまごとよく絡めるとまろやかさが合わさってやみつきのやつ。
出典: w-ernieさんの口コミ
出典:tabelog.com
50名まで利用できる個室があり、大人数の飲み会にもってこいの個室ダイニング。
金山駅南口出口から徒歩約1分で、目の前に見えるお店だそう。店内はおしゃれな空間とのこと。
出典: nagoya.mさん
季節のおすすめメニューのひとつ「イカしゃぶ」は2人前から注文できるようです。
イカは厳選して仕入れており、驚くような美味しさとのこと。イカはそのまま刺身で食べたり、しゃぶしゃぶして薬味とダシポン酢で食べたりするのだとか。
出典: nagoya.mさん
「牛タンしゃぶしゃぶ」は霜降りが入った牛タンの中心部を主に使用とのこと。特製の濃厚白湯スープでしゃぶしゃぶして食べる贅沢メニューだとか。
肉の旨味が出たスープを利用し、〆に食べるラーメンが究極の一品だそうです。
・コース料理
値段の割に11品とボリュームがあり、しかもどれもなかなか美味しかったです。ドリンクも、飲み放題の種類がとても多く、結構珍しいカクテルなどもあったので、飲んだことのないものを中心にどんどん頼みました。
出典: fuko6616さんの口コミ
お料理もどれもおいしいです(*ノ▽ノ)シーザーサラダ、生春巻、さつまいものチーズ焼き、かぼちゃグラタンなどをいただきました。とくにきにいったのはさつまいものチーズ焼きとかぼちゃグラタン\(^^)/また行きたいです(^○^)
出典: ゆきえゆきえさんの口コミ
出典: ゆきわきさん
会社仲間や友人と大人数でワイワイ過ごすのに適しているという居酒屋です。2時間以上の宴会などにも対応可能で、女子同士の飲み会利用も多いそう。
店内はダークブラウンの落ち着いた雰囲気とのこと。
出典: スパマキシマムさん
人気だというのが名物「マウンテントリプルチーズタッカルビ」です。トリプルチーズを使用した濃厚な味わいと軍鶏が、相性抜群のメニューだとか。
名前の通り、中央が山のように盛り上がっています。熱々の状態が美味しいとのこと。
出典: ここの・∀・さん
定番の刺身の他に、火入れ料理も好評なようです。写真の手羽先の唐揚げは、一個が大きくジューシーだそう。
甘辛のタレとも相性がよく、濃いめの味付けでお酒も進むとの口コミが見られます。
・サーモンとネギトロといくらの土鍋飯
さぁ、こちらが楽しみにしていた土鍋ご飯♪ご飯に、とろサーモンとネギトロ、そしてイクラがたっぷり盛られて登場です。かなりボリュームがあり、2人では多い量ですが、美味しすぎて、笑みがとまりません!
出典: KIRARAさんの口コミ
・マウンテントリプルチーズタッカルビ
うわぁー、チーズたっぷり!!さらに上からチーズをかけます!マウンテンになってる肉は軍鶏。中には火の通った甘辛い味付けの鶏肉や野菜が入ってます。チーズが溶け出したら、全体を絡めていただきます。おお!チーズが濃厚!!ボリュームあります!
出典: ゆきわきさんの口コミ
出典: ちまにゃんさん
金山駅の南口から徒歩3分。美味しい肉がリーズナブルに味わえるという焼肉店です。
店内は古民家を改装した和モダンな内装が素敵な雰囲気で、デートや合コンなどの飲み会にもおすすめとのこと。
口コミでも特に評判が高いのが「名物和牛生ハンバーグ」です。このボリュームでお手頃な価格なのだとか。
お好みの焼き加減で焼き、卵の黄身に絡めて食べるのだそう。トリュフの香りとタレの味付けが良い感じとのこと。
出典: びっくり屋さん
事前に予約が必要な「名物特選和牛シルクローストビーフ」はとろける肉が堪能できる一品だそうです。
やわらかくて甘みを感じられる味だとか。添えられた芽ネギもアクセントになっています。
・名物和牛生ハンバーグ
これは必須かなと注文しましたが結果的に必須ですねw小振りですが一人前4個でこのお値段はうれしい。トリュフ塩かな?トリュフ香る卵黄がハンバーグ一個ずつについているのもうれしいポイントの一つ。好きな焼き加減で楽しめますね。
出典: すばる@名古屋さんの口コミ
・名物特選和牛シルクローストビーフ
これはローストビーフ?って思うくらい今まで食べたローストビーフとは違う!表面を焼いた後に予熱で肉を休めてじっくりと中まで火を通した、このローストビーフはレア感が凄い!生肉好きなら必食の一品。
出典: fukeiryuさんの口コミ
出典: sayuchuukiiさん
各地から厳選された魚介や肉が味わえるというイタリアンダイニングバー。
薄暗くて雰囲気たっぷりの店内は、カップルで過ごす飲み会にもピッタリだそう。金山駅から歩いて5分ほど。
出典: 熱田の星さん
「スペシャル オーシャンズ」は函館から直送された魚介をふんだんに使用したメニューだそうです。
カニ・あさり・ムール貝といった魚介類の他、ブロッコリーやパプリカなどの新鮮な野菜も盛りだくさん。残ったソースで、追加のリゾットも楽しめるとか。
出典: みうっちょさん
ブリ・さめがれい・バイ貝など産地直送の海の幸を贅沢に盛り合わせた「鮮魚と貝のカルパッチョ盛り」は、見た目も美しく絶品だそう。
豪快盛りかハーフサイズかを選択でき、各種単品でも注文可能とのこと。
・スペシャル オーシャンズ
ムール貝、アサリ、ブロッコリー、フルーツトマト、しめじ、パプリカ、塩漬けの真鱈の切り身もタップリ入っててボリューミーなのですがコッテリではなく、あっさり~~~としたスープでそれでいて、旨味が十二分に混ざり合い青海苔が良いアクセントになってこれは実に美味しい!!
出典: 甘党大王さんの口コミ
高クオリティで様々な料理を提供してくれて、更に内装もとてもお洒落な非常に使い勝手の良いお店です。初めてのデートだけど相手の好みがよく分からない、と言う時の強い味方。
出典: Suekkssさんの口コミ
出典: t-zoidさん
馬肉料理が美味しいと評判のお店です。金山駅から徒歩1分の近さ。
店内は完全個室になっていて、デートや女性客の飲み会が多い印象とのこと。掘りごたつやカップルシートもあります。
出典: harapeko_mi_29さん
お店の一番のおすすめが、2人前から注文可能な「濃厚味噌 特上ぶつ切り肉鍋」とのこと。
鉄板に肉が綺麗に並べられていてビジュアルも映えています。みそに絡めて肉を焼いた後、出汁を入れてすき焼き風に食べるのだとか。白米が進む濃いめの味付けだそう。
出典: 翠川 殉さん
1日5食限定の「馬刺し極み10種盛り」も人気のようです。その日の仕入れ状況により内容には変更があるとのこと。
付け合わせのオニオンスライスとの相性が抜群だそうです。また、肉の部位がわかるように説明書きがついてくるのだとか。
・馬刺し極み10種盛り
こんなにたくさんの種類の馬刺しが楽しめるなんて嬉しい!どれも臭みが無く新鮮なお肉でした。タンはコリコリとした食感が楽しめる(^^)私のお気に入りはヒレで。とっても柔らかくて美味しかったです。馬刺しはヘルシーなので女性にとっても嬉しい。
出典: to_kai7さんの口コミ
出典: q.taroさん
金山駅から徒歩1分の好立地にある、四川伝統火鍋が食べられるお店。
ソファーや個室、カップルシートがあり夜景も見えるという店内は、デート利用にも向くとか。辛い料理が好きな人が集まっての飲み会にも良さそうです。
出典: ゆうかの食べログさん
「三色鍋」は決められたメニューの中から3種類のベーススープを選べるそうです。
写真は辛いものが苦手な人でも食べやすい「トマトスープ鍋」・「黄金湯鍋」・「キノコ鍋」だとか。具材は自分のお好みで選べるのが魅力とのこと。
出典: とももんげさん
辛いものが好きな人には「九宮格鍋」がおすすめのようです。辛さは、やや辛い・辛い・激辛の三段階で調整できるそう。
本場中国の漢方を数十種類も投入したという火鍋のスープは、濃厚かつ刺激的な口当たりで、やみつきになるとのこと。
・九宮格鍋
グルメ仲間の皆さんからかなり辛いと聞いていたので、恐る恐るでしたが、辛いものが得意なので、まだまだいけました(n*´ω`*n)♡ただ!!!!止まらない汗(/・ω・)/とにかく汗(/・ω・)/お風呂はいったの?ってくらいの汗(/・ω・)でも次の日、肌の調子がいい( *´艸`)
出典: とももんげさんの口コミ
・キノコ鍋
名前の通りキノコがたくさん浮いてた!タレをつけて食べるならこれが一番わかるかと。キノコだけはスープの出汁が違うみたい。キノコもたっぷりで菌を体に取り込み健康になった気分です。
出典: aki05naさんの口コミ
※本記事は、2022/01/14に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。