明石駅周辺の居酒屋7選!海鮮・国産チーズ居酒屋などを紹介
海に面している兵庫県明石市。海鮮食材の宝庫であり、周辺には美味しい海鮮料理を楽しめるお店が多数あります。中でも今回は、海鮮料理が評判の居酒屋や、明石駅近くのおすすめ居酒屋をまとめました。明石駅周辺の居酒屋に行く際には、ぜひ参考にしてください。
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる436件の口コミを参考にまとめました。
目次
出典: よっしーあにきさん
昼は定食を、夜は季節の一品を提供している居酒屋「藤原」。JR明石駅から徒歩5分の場所にあります。
1階はおひとり様に嬉しいカウンターを、2階にテーブル席を備えた2階建てのお店です。
出典: 江田島☆平八郎さん
鮮魚を扱うお店が軒を連ねる「魚の棚商店街」に位置するこちらのお店。地元、明石産の海鮮食材を楽しめることで人気のよう。
魚の良さが分かるという「お造り」は、定番の一品。ほど良い甘さの湯浅醤油で食べるんだそう。刺身は厚切りで、鮮度が良いとのこと。
出典: 江田島☆平八郎さん
写真は「明石たこの天婦羅」。明石を代表する海産物のひとつ、明石たこの美味しさを堪能できる一品なんだとか。
食感がしっかりとしていて、蛸の旨味を楽しめるとのこと。地元の人も満足の一品だそうです。
・お造り
お造り登場っ!厚めに切り落とされたお造りは見るからに旨そうじゃな。さすが明石のお店らしくネタも新鮮で、湯浅醤油も程よい甘みがネタの旨味と相乗効果じゃな。
出典: 江田島☆平八郎さんの口コミ
料理はどれも美味しく、周りのお客さんはオススメや美味しい食べ方を教えてくれる常連さんがおり、個人的に好きな雰囲気のこじんまりとした居酒屋♪
出典: あんぱん小僧さんの口コミ
111人
5090人
出典: harachi-さん
JR明石駅から徒歩5分。魚の棚商店街に位置する「海路」。まぐろの販売や、天ぷらのテイクアウトなどもでき、地元の人が集まる人気のお店です。
サクッと飲むのにちょうどいいそうで、待ち合わせで、軽く1杯というシーンにも良さそうです。
出典: 花ちゃんの食べ歩きさん
「海路」は、天然まぐろが人気の居酒屋さん。その時期に最も良いまぐろが獲れた産地から、厳選して仕入れているとのこと。
絶品なのはもちろんのこと、価格が安いことでも評判です。ボリューミーな刺盛りが、通常では考えられない価格で楽しめるんだとか。
出典: スルメイカさん
こちらは、穴子を一本丸々揚げた天ぷら。揚げ具合が抜群で、穴子の身はふわふわなんだそう。
穴子の天ぷらを含め多くの一品がかなりリーズナブルだといい、美味しい魚を安く食べたいときに良さそうなお店です。
・さしみ定食
とてもこのお値段とは思えない、そのボリューム。サーモン、カンパチ、マグロ、ヒラメとゴージャス。テリ・ツヤ・ハリも素晴らしい。頬張るとその弾むような弾力。特にサーモン・カンパチに関しては、脂がたっぷりとのっていて、思わず顔がほころぶ。・・・美味しいなあ。
出典: ランチは10時からさんの口コミ
102人
5606人
078-918-0011
出典: ふく★ラモーンさん
各線明石駅から徒歩2分の「魚菜酒蔵 だいがく 明石店」。鮮魚を使った美味しい一品料理が楽しめることで人気の居酒屋です。
店内は和の雰囲気で、落ち着いて飲みたいときに良いんだそう。
出典: (カナヤ)さん
写真は「穴子の薄造り」。ヒラメのようなコリッとした食感なのだとか。噛むごとにモチモチ食感と甘さが増して、鯛のような味わいを楽しめるんだそう。
穴子の天ぷらはよく見かけますが、お造りはなかなか見ない一品とのこと。
出典: scgqgさん
こちらは、出汁加減が絶妙だという「鯛めし」。〆に人気のご飯ものです。素材を活かした味付けで絶品なんだとか。
〆には、ランチで評判のそばも人気とのこと。自家製麺を使用した、本格的な味わいを楽しめるそう。
75人
3582人
050-5595-2778
出典: シェルロイさん
JR明石駅から徒歩5分の「旬菜たにはら」。飲食店や雑貨店などが建ち並ぶ「明石ほんまち商店街」にある居酒屋です。
落ち着いた和空間にはカウンター、小上がり、個室などを完備。フラッと立ち寄るにも、宴会利用にも重宝しそうなお店です。
出典: ふく★ラモーンさん
早い潮流で引き締まった、明石産の新鮮な魚料理が人気だそう。鮮度にこだわっているゆえ、日によっておすすめメニューが異なるとのことです。
おすすめは、店内の黒板に記載されているとのこと。冬になるとブリしゃぶといった鍋物が登場するんだとか。
出典: takaohさん
写真は定番の「なめろう」。日によっておすすめの鮮魚を使っているそうで、この日はシマアジのなめろうとのこと。
そのまま食べても味噌がきいていて絶品だそう。毎回注文する人も多いという人気メニューです。
・シマアジなめろう
そのまま食べるてもみそ味が美味い。ポン酢で食べるとサッパリ美味い。どちらもおすすめ。
出典: takaohさんの口コミ
そんなに肩肘張ることもない家庭的なお店で、宴会するにはちょうどイイ感じ。とにかく、料理とこだわりのお酒は満足できること間違いなしです。
出典: Noriakiさんの口コミ
25人
1732人
078-911-4105
出典: yaoyama8さん
「らんなー」は、明石駅から徒歩3分の洋食屋さんです。おつまみも充実していて、夜は居酒屋として利用できるそう。
店内は、どこかレトロな雰囲気とのこと。家庭的で居心地の良い空間だそう。
出典: あきぴあのさん
メインの食事は洋食です。「ビーフフィレカツ」や、チキンカツ、ポークカツといったフライ系が特に美味しいと評判です。
お酒の進む味付けで、おつまみにも最適なんだとか。〆はビーフストロガノフと、洋食屋ならではの楽しみ方ができますよ。
出典: harachi-さん
洋食と2大看板でやっているという焼き鳥は、6本の盛り合わせが基本。3本単位で追加もできるそう。
焼き鳥は丁寧に焼かれていて、鶏の旨味を楽しめるんだとか。インド焼きという鶏肉料理もあり、そちらはワインとの相性が抜群とのこと。
安い!高くて美味しい有名店より、こんな街角にあるちょっと美味しい料理を丁寧に作って出してくれるお店大好きです。
出典: KOUAN27さんの口コミ
マスターお一人での調理なのに品数も色々あって楽しめますね~ 混んでると多少料理到着まで待ちますがのんびりすごせる雰囲気のお店なのでそれもまた良しです。
出典: あきぴあのさんの口コミ
64人
3814人
050-5868-6108
出典: cpa77さん
チーズ好きの女性店主が営む「国産チーズ酒場Ace」。明石駅からは徒歩10分ほど、淡路と明石を結ぶジェノバライン乗り場のすぐ近くにあります。
3席ほど椅子がありますが、基本は立飲みスタイルとのこと。女性ひとりでも立ち寄りやすい雰囲気なんだそう。
出典: 赤と紺の流星さん
以外と食べる機会がない、国産チーズを扱うこちらのお店。店主の趣味で日本酒も充実していて、日本酒と国産チーズのマリアージュを楽しめるとのこと。
写真は「日本チーズ盛り合わせ」。チーズの産地や、各チーズに合う日本酒を丁寧におすすめしてくれるそう。
出典: しやすさん
こちらは「国産チーズの天ぷら」。北海道産のプロボローネのチーズというものを使用しているそう。
イタリアで生産されるハードタイプのチーズだそうで、キュッと締まった弾力のある食感が特徴なんだとか。チーズの旨味を楽しめる一品だそうです。
3種盛りのお皿からブルーチーズを勧められ。ブルーチーズをひとかけら口に含んで日本酒をグビっと…ポカ───( ゚д゚ )───ン日本酒で解けて広がるブルーチーズの風味が凄すぎた!むっちゃ美味いなぁ…これ!って声出たわね…ちょっと感動レベルな美味さ。
出典: 赤と紺の流星さんの口コミ
私はチーズに詳しくないのでうまく言えませんが、フレッシュな生乳の味がするものや、奥深い滋味あふれる味のものなど少しでも満足できました。
出典: yurikou129さんの口コミ
32人
1792人
078-917-7077
出典: ふく★ラモーンさん
魚介系の料理、串かつ、ラーメン、おでんなど多彩なおつまみを揃える居酒屋「ポンコツ」。明石駅から徒歩3~4分の場所にあります。
良い雰囲気の大衆酒場だそうで、気軽にフラッと入れるのが魅力なんだそう。立ち飲みスタイルの居酒屋です。
出典: ふく★ラモーンさん
写真は肝付きの「皮はぎ刺身」。鮮度がよく美味しいそう。明石の居酒屋とあって、海鮮系の味は抜群とのこと。
内容おまかせの刺身の盛り合わせや、お造りは外せない一品なんだそう。
出典: beatfeelingさん
牛や豚は、炭火焼きでトンテキやステーキにしてくれるそう。
焼き加減をオーダーできるなど、なかなか本格的なんだとか。炭火で焼いているからか、しっとりとした肉質に仕上がっているんだそう。
価格設定も良心的で、コスパが高いと評判です。
立ち飲みのレベルを超えたツマミの数々。アルコール類もリーズナブル。地方の立ち飲み屋バンザイ!\(^_^)/
出典: よっちきちさんの口コミ
こちらは何とも凄い店名ですが、料理のクオリティは全然ポンコツじゃありません(^_^)明石だけあってお造りもレベルが高いし店頭で炭火焼にしてくれる牛肉も豚肉もきっちり旨い。
出典: ハラミ串さんの口コミ
27人
1436人
※本記事は、2021/01/15に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。