埼玉・所沢の旨いラーメンはココ!おすすめラーメン店12選
埼玉県西南部の所沢市は、ラーメンの名店揃いだということをご存じですか?スープの泡立ったクリーミーなラーメンや、個性的なトマトラーメンなど、各店にいろんなこだわりのメニューがあります。所沢の旨いラーメン店をお探しなら、ぜひご覧ください!
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる2715件の口コミを参考にまとめました。
出典: 紅犬さん
航空公園駅から車で11分ほどの場所にある中華そば店【㐂九八】。
店内はカウンターと丸テーブル合わせて、全15席。15台分止められる駐車場も完備しています。
ランチタイムのみ営業している人気店です。
出典: Sah_aizさん
定番は生姜中華そば。麺は平打ち麺を使用しています。昆布と動物系の出汁を、白醤油と塩ダレで仕上げたスープが美味しいと評判。
また、秋から春先に登場する鯛とハマグリの中華そばも人気。所沢店限定メニューなので、チェックしてみてください
麺肌はかなり滑らかでツルッツル。モッチリ感があってしっかりしたコシもある良麺です。見澤食品という製麺所直営店だけあって麺のクオリティーは高いです。
出典: RBK11さんの口コミ
294人
7903人
不明の為情報お待ちしております
出典: 龍にゃん会さん
西武新宿線・新所沢駅東口から徒歩2分にある【中華そば きなり】は、上品で美しいラーメンが評判です。2018年11月オープンと新しいお店ですが、早くも所沢の人気店となっています。
カウンター6席のみ。スープがなくなり次第営業終了となるので、早めの時間の来店がおすすめです。
出典: pmd1966さん
山椒がほのかに香る、山椒白醤油そばが人気。食べログでもスープの旨味が強く、ストレート細麺も美味しいと好評です。
冬限定の赤味噌そばも人気。あつあつのサラリとした赤味噌のスープに、太めの縮れ麺が絡まって美味しいそうです。
店主ひとりでの営業でした。とても優しい接客をされる方で、緊張が取れました。とても上品で美しいらーめんです。最後まで美味しさが続く至福の一杯でした。
124人
3358人
出典: thunaさん
新所沢駅から徒歩6分ほどにある【所沢 大勝軒】。東池袋大勝軒出身の店主が営むお店で、その味を忠実に守り抜いていると評判です。
行列のできる人気店なので、麺が売り切れ次第で営業終了となります。
出典: thunaさん
つけ麺のもりそばが人気。酸味のある甘辛のつけダレは優しい味わいだそうです。つけ汁の中にはチャーシューが2枚入っています。
追加トッピングでもチャーシューが人気で、昼頃には売り切れてしまうという日もあるようです。
最近のつけ麺と違い、それほど麺につけ汁は絡まみません。しかし、この麺とつけ汁の愛称はもう最高。合間にレンゲでつけ汁を口に含むと、ビシっと甘辛酸。いい意味でB級のクセになるつけ汁です。
出典: デイルス・マイビスさんの口コミ
182人
4388人
04-2926-9707
出典: 磯野ウニさん
西武新宿線新所沢駅西口から徒歩1分との場所にある【らーめん こてつ】。
店内はカウンター11席とテーブル席が3つ。テーブル席はカフェやバーのような雰囲気があり、おしゃれな空間という口コミが寄せられています。女性も入りやすそうですね。
出典: 白犬のしっぽさん
おすすめメニューの特製らーめんは、煮干しが効いたクリーミーなスープ。トッピングには炙りチャーシューがのっています。
つけ麺も提供しており、太麺と細麺を選ぶことができます。酸味が効いていて後味がさっぱりしているそうです。
中高生には大盛り無料ですし、小さな子供にはトッピングのサービスもあり、若い層にやさしいサービスも好印象。また利用したいですね。ごちそうさまでした。
出典: まっちゅくんさんの口コミ
321人
6341人
04-2926-8455
出典: kinmaruさん
所沢駅から徒歩3分ほど。西武池袋線と西武新宿線の踏切と踏切の間に挟まれたエリアにある【らーめん カッパハウス】です。
座席は全部で19席。店内は明るく清潔で、カフェのような空間となっています。
出典: がてぃおさん
こちらのおすすめが、とまとらーめん。トマトの酸味と甘みを感じることができる人気メニューです。食べログレビュアーによると、チーズご飯を頼み、残ったスープと一緒に食べるのがおすすめだそうです。
とまと味噌つけ麺も人気で、トマトとブレンド味噌、黒こしょうのスープが独創的な味わいとなっています。
512人
9680人
04-2996-5088
出典: furaibowさん
所沢に2018年10月にオープンしたばかりの【自家製手もみ麺 鈴ノ木】。西武池袋線狭山ヶ丘駅西口より徒歩1分ほどの場所で、店構えはおしゃれな雰囲気。
店名の通り自家製手もみ麺を使用しています。入り口右手に製麺室があり、その麺を茹でる前にしっかりと手もみしているようです。
出典: ビール牛さん
定番の醤油ラーメン。手揉みされた麺はモチモチとしていて、太めで食べ応えのあるタイプだそうです。
追加トッピングでお肉たっぷりのワンタンを追加する人が多く、ワンタンラーメンも用意されています。
豚の肩ロースチャーシューはしっかり味が染み、鶏ムネチャーシューはブリンブリン。メンマもクニュクニュと美味しく、初っぱなからスープ、麺、具の全て完成度高いです。最近は手揉み麺の新店が増えていますが、その中でもスープの旨さが格別。
出典: デイルス・マイビスさんの口コミ
564人
21524人
04-2907-7967
出典: らーめん一筋30年さん
航空公園駅からは車で9分ほど、所沢航空記念公園の目の前にある【梅太郎】。
店内はL字のカウンター席のみ。清潔感のあるおしゃれな空間はラーメン店とは思えないほど。地元で愛されているお店のようです。
出典: thunaさん
定番のラーメンは泡立ったスープと大きめのチャーシューが特徴。マイルドな豚骨スープで食べやすいと食べログでも好評です。
お腹いっぱい食べたい方には、得ラーメンがおすすめ。背脂多めで、チャーシュー3枚、のり5枚、味玉1個がのっています
スープは、背脂チャッチャ系ですが、クリーミーでまろやか。油がギトギトなのかと思いきや、そうでもないので結構いけちゃいます。
出典: らーめん一筋30年さんの口コミ
95人
2989人
04-2992-0777
出典: furaibowさん
所沢駅から徒歩3分ほどの場所にある【龍の子 本店】。本格派の四川麺料理が味わえるお店です。
平日・土曜は深夜2時まで、日曜は深夜24時まで営業しています。
担々麺が看板メニュー。白ゴマや黒ゴマ、豆乳、汁なしなど色々なテイストの担々麺が味わえます。深夜まで営業しているので、シメに食べに来るのもよさそう!
四川麻婆豆腐やよだれ鶏といったサイドメニューも、ハイレベルの味わいで美味しいと評判です。
・白胡麻坦々麺(800円)
はじめはあっさりめかな?と思いましたが、しっかり混ぜるとコクありです。多くはありませんがちゃんと花山椒の香りも。ザーサイがいい仕事してくれます。
出典: さとしん3さんの口コミ
186人
3886人
04-2921-7139
出典: ざる蕎麦さん
西武新宿線新所沢駅東口から徒歩12分ほどの場所にある【麺処 福吉 本家】。所沢の中でもランキング上位に入り、いつも行列が絶えない人気店です。
座席はカウンター10席のみ。深夜23時半まで営業しています。
出典: 白犬のしっぽさん
一番人気は磯玉らーめん。たくさんの磯海苔と、味玉が入っています。
まろやかであっさりとしたスープの正体は、鶏・豚・魚介のトリプルスープです。醤油ダレで仕上げており、優しい味となっているそうです。
具材は豚チャーシュー小さめ一切れで、豚バラのトロットロの美味しい肉ですね。ここはトッピングのチャーシューを頼んでいる人が結構いるし、お持ち帰りのチャーシューもあり、チャーシュー推しのようです。
出典: 三鷹のサラリーマンさんの口コミ
150人
2819人
04-2990-4555
西所沢駅から徒歩14分ほど、車だと4分ほど。じゅうにん坂交差点近くにある【カッパラーメンセンター】です。
福生、所沢駅前に続き、カッパのお店の3店舗目。営業はランチタイムのみです。
出典: thunaさん
定番メニューのトマトラーメンは、トマトペーストがしっかりと効いていて、チーズご飯を入れてリゾット風にすると美味しいそうです。
また人気の塩ラーメンは、トッピングの浅利バターペーストを混ぜながら食べるとコクが深くなるそうですよ!
チーズご飯は声かけて熱々で登場!マジで熱々なので火傷注意。そのまま残りスープへインしなんともチートマリゾット‼️美味い2度3度食べて見たくなる味わいデスよ!
出典: hide.146さんの口コミ
53人
636人
出典: らーめん一筋30年さん
所沢駅から車で12分ほどの【爆麺亭 所沢店】。やや分かりにくい場所にあり、隠れた名店との声もありました。
いつ行ってもハズレがない完成された味との口コミもあるほどの人気店です。店内の製麺室で作る自家製麺は食べログレビュアーからも好評。
出典: kookoo0611さん
店名と同じ名前の「爆麺」は、コクと香ばしさのある豚骨ベースですが、意外にもさっぱりとした後味だそうです。
太くもっちりとした自家製麺は、小麦感が強く歯応えがあるとのこと。存在感のあるスープとの相性が良いと、食べログレビュアーから評判です。
自家製の茶褐色の太麺は、ゴワゴワした強い食感があり、食べごたえありあり。最初のうちは、少し硬めに感じますが、食べ進んでいくうちに丁度良く感じるようになります。
出典: らーめん一筋30年さんの口コミ
51人
700人
出典: マサシマムさん
所沢駅より徒歩5分ほどのところにある【中華そば 桃李】。
清潔感のある店内は、居心地が良さそうですね。席はカウンター10席のみとなりますが、座席間は広めの造りとなっています。
出典: まえりゅさん
一番人気は魚介醤油ラーメン。鶏と魚介、醤油のバランスが良く、中細麺との絡みも良いと食べログレビュアーからも評判の味。
鶏白湯ラーメンも人気で、こちらはとろみのあるポタージュのようなスープ。穂先メンマやレアチャーシューがのっています。
非常に清潔に保たれており、照明も明るくとても印象がいい。「水も美味そうに見える」ような店内の設計は、他のラーメン屋のレストランの範となることだろう。何が言いたいかというと、写真映えもします。笑
出典: ponttさんの口コミ
183人
4267人
04-2921-6680
※本記事は、2019/03/22に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。