所沢での女子会に!おしゃれで美味しいと話題のお店10選
埼玉県所沢市は、都心へのアクセスが良く買い物環境に優れた街です。所沢駅周辺には大型の商業施設や商店街、飲食店が軒を連ねており、おしゃれなカフェから本格派のレストランまで様々なグルメが楽しめます。今回は所沢駅周辺や市内で、女子会におすすめのお店をまとめました。
このまとめ記事は食べログレビュアーによる558件の口コミを参考にまとめました。
出典: MIA☆さん
所沢駅西口から歩いて2分ほどの場所にある「モア・クッチーナ」は、アラカルト中心のイタリアンレストランです。
陽の光がたっぷりと注ぎ込む明るい店内は、カジュアルな雰囲気なのだそう。楽しい女子会が開催できそうですね。
出典: mickandcindyさん
まろやかでクリーミーな味わいが評判の「ずわいがにのポテトサラダ」は、前菜にぴったりの一品なのだそう。
カルパッチョや生ハム、チーズの盛り合わせなどもワインのアテとして注文する人が多いそうですよ。
出典: 車大好きさん
「尾鷲産やりいかのアラビアータ」は、ピリリと辛いスパイシーなパスタなのだそう。大きくカットされたイカがゴロゴロ入っており、食べ応えがあるとのこと。
パスタやピザを数種類注文して、シェアしたら盛り上がりそうですね。
そのあとかなり期待を越えてきたのが、カツレツ!!サクサク、お肉の味と柔らかさ◎、食べごたえありの品!分厚く、中はほどよい薄ピンクで、本当に美味しかった(*´∀`*)
出典: m.6636さんの口コミ
出典:tabelog.com
所沢駅から歩いて5分ほどの場所にある「大衆ビストロ PINE」は、カジュアルな雰囲気のイタリアンレストランです。
木をふんだんに使った店内は、落ち着きのあるナチュラル空間なのだそう。気持ちの良いオープンテラス席もあるそうですよ。
出典: なな99さん
お得なランチメニューには、サラダ・スープ・ドリンクが付いてくるのだそう。写真は「特製ステーキ丼ランチ」。
ステーキは表面がこんがりと焼かれており、中身はジューシーとのこと。ソースが絶品だと評判です。
出典: 三鷹のサラリーマンさん
「あさりのトマトソースパスタ」は、たっぷりのあさりが入った食べ応えのある一品なのだとか。
パスタはもちもちとしていて、トマトソースは程よい酸味で美味しいそうです。リーズナブルな価格とのことで、女子会ならいくつか注文してシェアするのも良いかも。
パスタは全種類食べましたが、海老としめじのトマトクリームが1番好きかな。麺はモチモチでスープは日によって変わります。サツマイモが入ってた日はちょっと嬉しかったなぁ。ランチはドリンク・サラダ・パスタで女性はちょうど良い量です。
出典: ねこみみ仮面さんの口コミ
"鶏やげん軟骨のアーリオオーリオ" は、メニューに無かったが久しぶりに食べたいのでお願いして作って頂きました。以前よりガーリック&辛さ弱めのマイルドで軟骨にもお肉が多めでした。リゾットは、私の定番。ポルチーニの香りにたっぷりのチーズ、来たら絶対食べたい一品。
出典: MIA☆さんの口コミ
出典: jewel125さん
所沢駅から歩いてすぐの「所沢の個室イタリアン キャンティーナ」は、カジュアルな雰囲気のイタリアンレストランです。
店内は、暖色系のライトに照らされた温かみのある雰囲気なのだそう。ソファ席の個室もあり、女子会にぴったりなのだとか。
出典: ふふpiyoさん
「バジルとモッツァレラのマルゲリータ」は、酸味のあるトマトソースとまろやかなチーズが絶妙な一品とのこと。
生地はふんわりと厚みがあるタイプだとか。シェアしても良いという口コミもありました。
出典: ふふpiyoさん
同店では、気軽に注文できるアラカルトも種類豊富に取り揃えられているのだそう。写真は「合鴨とグレープフルーツジュレ」。
上にかかったジュレが爽やかで、ワインが進む一品だそうですよ。
スパゲティ2品、サラダプレート、ピザ。サラダのドレッシングがおいしい〜と友人がかなり気に入ってました。これは本来1人分のプレートで、野菜の種類も多く、パンやチキンものっててヘルシーにごはんを食べたい人にはいいですね。
出典: thunaさんの口コミ
・バジルとモッツァレラのマルゲリータ
サイズは20センチメートル位です。小さめなので二人で、ちょうどいいサイズですね。モッツァレラはとてもいいです。トマトソースがちょっと濃いですがいっぱいのっている感じです。ふだん余りイタリアンのピッツァを食べない人にお奨めかもしれません。
出典: ふふpiyoさんの口コミ
出典:tabelog.com
所沢駅から歩いて5分ほどの場所にある「THETA MU」は、ローストビーフと生がきが堪能できるお店です。
黒と赤でまとめられたシックな店内は、座席が125席と広々としている様子。大人数の女子会でも利用しやすいですね。
出典: sachi!さん
同店の看板メニューだという「特製ローストビーフ」は、最高品質のとろける味わいが楽しめるのだそう。
カットの仕方とソースは好みに応じてセレクトできるとのこと。やわらかく上品な味で、ワインとの相性も抜群だそうですよ。
出典: sachi!さん
もうひとつの看板メニューだという、「産地直送!生牡蠣」。
産地により身の大きさや締まり具合が異なり、産地によってクリーミーだったりアッサリとしていたりと、食べ比べが楽しめるそうですよ。
・チーズ盛り合わせ
カマンとパルメは普通だけど、スティルトンは英国王室御用達の世界三大ブルーの一つ。もう一個のやつは、牛、山羊、羊乳から作られたセミハード。そんなにクセもなくて初心者でも食べられる味でした♡(まぁ私はクセの強いのが好きなんだけどね。
出典: 真央たんさんの口コミ
出典:tabelog.com
新所沢駅から歩いて3分ほどの場所にある「イザカヤTOMBO 新所沢本店」は、フレッシュな樽生スパークリングワインが名物のビストロ風居酒屋です。
店内は落ち着いた雰囲気で、おしゃれなので女子会に人気なのだとか。ソファ席やテラス席もあるのだそう。
出典: nyon_kさん
同店では、女子会に嬉しい野菜たっぷりのヘルシーメニューが豊富なのだそう。写真は名物料理の「噂のニンジンサラダ」。
新鮮なニンジンをマリネにしたサラダはさっぱりとしていて、前菜にぴったりなのだとか。色鮮やかで写真映えしそうですね。
出典: まっちゅくんさん
500度にも昇るという窯で焼き上げたピッツァは、さっくりとした香ばしい生地が美味しいと評判です。
「マルゲリータ」は定番人気のピッツァで、トマトの酸味とモッツァレラチーズのまろやかさが絶妙なのだそう。
・噂のにんじんサラダ
にんじんのマリネ。特有のくせもあまり感じないのでにんじん嫌いでも食べられそうです。程よい酸味と甘みでヤミツキになる味わい!
出典: nyon_kさんの口コミ
すべての料理の質が高く、美味しかったです。豚シャブサラダはドレッシングから、食感のコントラストまで完璧。ピザはピザ屋で食べるより美味しい。チーズ豆腐ももっちりとしていて美味。
出典: STAS7さんの口コミ
出典: みゅーぱぱさん
「Cafe 豆うさぎ」は新所沢駅西口から歩いて6分ほどの場所にある、スパイス薬膳カレーが味わえるお店です。
明るく開放的な店内では、うさぎの置物やかわいらしい器がお出迎えしてくれているのだそう。
出典: thunaさん
同店で味わえる薬膳カレーは、化学調味料や小麦粉を使わず、油の使用も最小限におさえた胃に優しいヘルシーな一品なのだとか。
写真は「あいがけ2種盛り」。コクと旨味を濃縮したカレーと、彩り豊かな副菜が楽しめるそうですよ。
出典: thunaさん
食事を堪能したあとは、スイーツが女子会のお決まりですよね。写真は「焼きたて!豆乳ワッフル」。
サクサクでシンプルな味わいのワッフルと、甘いアイスが絶妙だと評判です。うさぎのイラストもかわいく、ついつい写真に収めたくなるかもしれません。
カレーは薬膳カレーを注文。連れがスパイスカレーの3種盛りをお願いしました。薬膳カレーは、スパイスにこだわった欧風カレーという印象。とろみはハヤシライスに近い感じのクリーミーな感じでした。あまり辛くはないのですが、卓上のスパイス(結構辛いのでご注意を)で自分好みに調整できます。
出典: CaffeLogさんの口コミ
出典:tabelog.com
新所沢駅から歩いて2分ほどの場所にある「イルキャンティ ドマーニ 新所沢店」は、ワインとイタリアンが楽しめるお店です。
店内は女子会にも向く、カジュアルな明るい雰囲気なのだそう。テラス席もあるので、天気の良い日に利用したら気持ちよさそうですね。
出典: DBぐりさん
ドレッシングが美味しいと話題のサラダは、注文する人の多い人気のメニューなのだそう。写真は「カリブサラダ」。
シャキシャキの野菜と歯ごたえの良い海老のサラダで、前菜にぴったりとのこと。
出典: DBぐりさん
「真夜中のパスタ」は、同店の名物メニュー。ガーリックが効いたピリ辛のスープパスタで、見た目ほど濃くないのだそう。
スープパスタなので、濃厚ながらもサラッとしており、シメにも食べやすい一品なのだそうですよ。
もちろんサラダのドレッシングはキャンティのドレッシング!いつ食べても美味しい(^ ^)イルキャンティは好きですが、こちらのランチメニューはとても気に入りました!また写真のイイダコのオイル焼はパフォーマンス度グッドテラス席の女の子が写メを撮るくらい!
出典: じゅんな1138さんの口コミ
出典:tabelog.com
新所沢駅から歩いて2分ほど、ビルの1階にある「Ro‐se」は、有名シェフによる丁寧なイタリアンが堪能できるお店です。
店内は、シックでおしゃれな雰囲気だとか。結婚式の二次会としても利用できるという声もあり、女子会にも良さそうです。
出典: 六花(yuki)さん
数種類のメニューが楽しめるピザは、こんがりと焼けた生地が美味しいと評判です。写真は「茄子とトマトのジェノバピッツァ」。
とろとろの茄子とトマトの酸味、まろやかなチーズは相性抜群とのこと。
出典: なな99さん
写真右の「ミニトマトのCUPカプレーゼ」は、かわいらしいビジュアルが人気のおしゃれな一品とのこと。
コロンとしたフォルムとカラフルな彩りで、ついつい写真に収めたくなりそうですね。
そして今回は多分、女子会プランのコースを予約してくれてたみたいで、なんとデザートが食べ放題!多分15種類位はあったかな?これぞとばかりに注文しました★一番美味しかったのは、ジェラ―トのカダイフ包み揚げと、ティラミス!それぞれ一皿が小さいから、色々と楽しめて良かった~~♪
出典: Ayuみさんの口コミ
コースはステーキコースにしました。安定の味。わがままをいって、以前おいしかったアイスクリームの天ぷらのデザートをつくってもらいました。こちらのリクエストにも答えてくれるとてもよいお店です
出典: hanpen1217さんの口コミ
出典: ☆Takaさん
所沢市大字松郷にある「ナムチャイ 所沢」は、タイ料理レストランです。
特徴的な屋根が目印の外観とのこと。駅からは離れているので、車での来店が便利そうです。駐車場も用意されているとのこと。
広々とした店内はテーブル席中心で、ゆっくりと女子会を楽しみやすいと評判です。
出典: 蝶々さん
タイにはベジタリアンが多いことから、料理は野菜をふんだんに使用したものが多いのだそう。
写真の「グリーンカレー」は、本場にならって野菜が多く入っているとか。余計な油を使っておらずヘルシーで、女子会にぴったりとのこと。
出典: 蝶々さん
「魚のすり身揚げ」はピリ辛のタイ料理で、人気のサイドメニューなのだとか。
レッドチリペーストが練り込まれたさつま揚げのような一品で、プリプリした食感がクセになるのだそう。
・揚げ春巻き
具は生春巻きと同じで、それを揚げたのが揚げ春巻き。パリパリの食感が堪らない。こちらは添付の甘すっぱいタレで頂いた。
出典: 美味B級さんの口コミ
出典: シルク姉さん
所沢市下富にある「ナポリのかまど 小麦の郷 所沢下富店」は、おしゃれな雰囲気の漂うイタリアンレストランです。
店内にはテーブル席のほかプライベート感満載の個室もあり、女子会にぴったりだそうですよ。
出典: MIA☆さん
「うま海老クリームのパスタ(濃厚)」は、同店の人気ナンバーワンメニューだとか。
生麺はもちもちで、濃厚な海老クリームのソースがよく絡むのだそう。魚介の風味が感じられる、味わい深いパスタだと評判です。
出典: MIA☆さん
前菜におすすめなのは、写真の「ふわふわチーズのシーザーサラダ」とのこと。
メニュー名の通り、ふわふわしたチーズがたっぷりとかかっており、ロメインレタスとの相性がバッチリなのだそう。
パスタもピザもボリューム満点で美味しかったですが、特筆すべきはシーザーサラダ。目の前でイタリアのグラナパダーノチーズを削って、たっぷり乗せてくれます。料理ごとに取り皿もあるので、4人くらいで行くといろいろなピザやパスタやリゾットを楽しめて、女子会にも良いし、もちろんデートにもピッタリのお店です。
出典: ♡みんみん♡さんの口コミ
※本記事は、2022/05/24に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。