無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
東京大神宮前を背に 向かいの路地を入り 丁字路を左に入ると ビル前にカフェの案内が。 ビルが立ち並ぶところなのですが、 そんな中に洒落たカフェが。 朝早くか... 詳細を見る
電車で新宿-飯田橋間を 最安で往復しようとしたら あなたはどのルート? IC乗車券で JRを使うと片道157円 東京メトロを使うと片道168円 都営地下鉄を使うと片... 詳細を見る
カフェ エ アペロ @ 飯田橋 "東京大神宮"での拝礼後、鳥居の正面を真っ直ぐ進み、この辺でコーヒーブレイクをと様子を窺う。 今年の3月いっぱいで暖簾をおろした"びぜん... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
店名 |
掲載保留
カフェ エ アペロ(CAFÉ et APÉRO)
|
---|---|
ジャンル | カフェ、ワインバー |
住所 | |
交通手段 |
飯田橋駅 徒歩4分 飯田橋駅から303m |
営業時間 |
|
予算 |
¥2,000~¥2,999 ~¥999 |
予算(口コミ集計) |
~¥999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、QUICPay) QRコード決済可 (PayPay、楽天ペイ) |
サービス料・ チャージ |
チャージ料なし |
席数 |
15席 |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 15人 |
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、バリアフリー、プロジェクターあり、電源あり、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可 |
ドリンク | ワインあり、ワインにこだわる |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | テイクアウト |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2019年5月7日 |
お店のPR | |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
122m
273m
291m
292m
303m
営業時間・定休日を教えてください
[月]
08:30 - 18:00(L.O. 17:30)
[火]
08:30 - 18:00(L.O. 17:30)
[水]
08:30 - 18:00(L.O. 17:30)
[木]
08:30 - 18:00(L.O. 17:30)
[金]
08:30 - 18:00(L.O. 17:30)
[土]
09:00 - 17:00(L.O. 16:30)
[日]
定休日
[祝日]
09:00 - 17:00(L.O. 16:30)
アクセス方法を教えてください
飯田橋駅 徒歩4分
このお店の口コミを教えてください
東京大神宮前を背に
向かいの路地を入り
丁字路を左に入ると
ビル前にカフェの案内が。
ビルが立ち並ぶところなのですが、
そんな中に洒落たカフェが。
朝早くから
店を開けてくれるのは
有難いですね。
ちょうどコーヒーでも
飲みたかったので入ることに。
と思ったのですが
入り口が分からずキョロキョロと^^;
ビル奥のエレベーター横に
入り口を見つけ一...
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
閉じる
このお知らせが表示された方は、
他のログイン方法へ移行してください。
設定する
飯田橋駅4分。スペシャルティコーヒーと自然派ワインを気軽に楽しめるワインバー。フード持込◎
フランスでの口語、アペリティフ(食前酒)に由来する店名【カフェ エ アペロ】。ハンドドリップで丁寧に抽出した良質なスペシャルティコーヒーと、自然派ワインを仕事帰りや飲み会前、休日に一杯だけでも楽しんでもらいたい。そんな想いから、ワインはグラスで提供&ノーチャージ。さらにフード類は持ち込みフリーなので、手作りのお弁当もテイクアウトしたお惣菜も一緒にお楽しみいただけます。お気軽にお立ち寄りください。
...