あのモンドが帰ってきてたよw。 : orca 銀座醸造所

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

銀座醸造所

orca 銀座醸造所

(オルカ【旧店名】ブリューインバー & ナチュール)

この口コミは、じむちさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

-

¥5,000~¥5,9991人
  • 料理・味3.1
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2016/09訪問1回目

-

  • 料理・味3.1
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥5,000~¥5,9991人

あのモンドが帰ってきてたよw。

会員制の看板が外れ。開かれたモンドになってたw。で、モンドって、てっきり、Mond フランス語だと思ってたら、主水だったのねと。いまさらのように、ワザとらしく軽くびっくりしつつ。
ブリューイン・バーを名乗るも、自家醸造はまだ、とのよし。
現状、クラフト・ビールのタップがそれなりに揃えられていらっしゃるようなので、小生もいくつか試してみた。
基本、一番、小さいサイズのグラス、 200cc にてお願いしてたのだが。ハートランドだけは、Mサイズ、300cc にて。
お伺いした際にいただいたのは、以下、4杯ほど。

・反射炉ビヤ、レイトサマーエール。反射炉っていうから、韮山か。
サマーエールって言うだけあって、爽やかな仕上がり。
・ロコビア、ユーカリナーヴァイスっての。こちらは、佐倉のビリューワリー。酸味が特徴的。
・やっぱ、普通のビールが飲みたくなって、ハートランドはMで。
・玉村酒造、AfPA。志賀高原。IPAの仲間らしいんだけど、そこまで癖がなくて飲み易く仕上げてある。

チーズがちょこっと盛られた小皿が供される。これが、チャージ、500円相当のチャームかと。
フードメニューは、わりと豊富で、以下5品と。甘いタルトとかも、いつもは置いてあるとかっておっしゃってたか。

・ピクルス。
ニンジン、パプリカ、キュウリ、ヤングコーン、ウズラの卵、シシトウ、カブ等々。わりと多彩。
カッテージチーズがさっとあしらってあった。

・モンド・ハム。メニューには「ご存知!」とあるし。まさに昔からの定番メニューでいらっしゃるのであろう。
自家製のハムとのよし。ジューシー食感が素晴らしい。シシトウを揚げたのが添えられる。

・リヨン風サラダ。
自家製ベーコンが売りでいらっしゃるよう。それと、レタスと。あと、マッシュルームも。そして、店で揚げられるポテトチップ。卵が、茹で卵じゃなくて、ポーチドエッグってのもシャレ乙。そして、この皿にも、カッテージチーズがあしらわれてた。

・フィッシュ&チップス。
ラビコット・ソースが小皿に盛られて添えられてて。あと、モルト・ヴィネガーと。
ラビゴット・ソースってのは、酢、食用油、野菜のみじん切りをベースとしたソースの一種なんだそうで。要は、タルタルソースみたいなもの。
魚の衣はアメリカンドッグみたいなので。添えられたチップスは、皮付きポテトのフライと、リヨン風サラダにも添えられてた、自家製ポテトチップスと。

・ラファレル餃子。ラファレルってのはひよこ豆のこと。一口大サイズ。餃子っていうか、ラビオリみたいな感じもしないでもなく。
サルサ・ソースが添えられてて。パクチーがひょろっと一本。で、たしかに、豆なのに挽肉っぽいのが、ちょっと不思議な感じ。

お伺いした折には、ビール中心だったが。もともとが、モンドゆえ、モルトにカクテルにと、普通のオーセンティックバーとしても十分使えるらし。
まったりした雰囲気が楽しい。十分、食事も出来るし、知ってて損はない店か。さらに言えば、昼2時と早い時間から飲めるみたいだし。
パーティーユースとかもうまく掴まえつつ、このゆったり、まったりした雰囲気を残しつつも、ずっと営業を続けられんようにと、ガンバっていって欲しいもの。

  • {"count_target":".js-result-Review-57465132 .js-count","target":".js-like-button-Review-57465132","content_type":"Review","content_id":57465132,"voted_flag":null,"count":17,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

じむち

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

じむちさんの他のお店の口コミ

じむちさんの口コミ一覧(6053件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
orca 銀座醸造所(オルカ【旧店名】ブリューインバー & ナチュール)
ジャンル ビアバー、ステーキ
予約・
お問い合わせ

050-5596-3923

予約可否

予約可

※ 平日 21:30~ お料理が「簡易バーメニュー」に切り替わります
 (土 20:30~ 切り替え)
※7名様以上でのご予約は直接店舗までお問い合わせください
 (03-3574-7004)

住所

東京都中央区銀座8-11-12 正金ビル B1

交通手段

銀座駅より徒歩5分 新橋駅より徒歩5分

新橋駅から424m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 16:00 - 23:00
  • 土・祝日

    • 14:00 - 22:00
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    [月〜金]
    Food Menu 17:00~21:30
    Bar Menu 21:30~22:30
    ----------------------------
    [土祝]
    Food Menu 15:00~20:30
    Bar Menu 20:30~21:30
予算

¥6,000~¥7,999

予算(口コミ集計)
¥6,000~¥7,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QRコード決済可

(PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY)

サービス料・
チャージ

17時以降 550円(税込)

席・設備

席数

33席

(カウンター5席  ソファー席12席 テーブル席16席)

最大予約可能人数

着席時 33人、立食時 45人

個室

貸切

(20人~50人可)

禁煙・喫煙 全席禁煙

フロア内禁煙 喫煙スペースあり

駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、ソファー席あり、電源あり、無料Wi-Fiあり

メニュー

コース

飲み放題

ドリンク

ワインあり、カクテルあり、ワインにこだわる

料理

英語メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と デート 一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

お祝い・サプライズ可(バースデープレート)、ソムリエがいる

お子様連れ

子供可(小学生可)

ドレスコード

なし

ホームページ

https://brewinbar.com

公式アカウント
オープン日

1985年

このお店はリニューアルしました。※リニューアル前の情報は最新のものとは異なります。

リニューアル前の店舗情報を見る

電話番号

03-3574-7004

備考

2016年から歩んできたBrewin'bar は、24年4月1日より店名を変え orca(オルカ)銀座醸造所に変更致します。 (旧: Brewin'bar&Nature銀座醸造所)
orca(オルカ)は、日本一地価の高いとも言われる銀座で、クラフトビール醸造所を併設するレストランになります。
そこには造り手と飲み手が繋がる光景が広がり、国内外問わず様々なお客様が訪れます。お食事の中心は旨味の詰まった「ウルグアイ産リブアイステーキ」、前菜のキッシュやパテ、フィッシュ&チップスなど、ビールやナチュールワインに合うものをご提供。
スタッフはブルワー、ソムリエ、シェフ、バーテンダーが集結する為、「ビール×お食事」「ワイン×お肉料理」「レストラン×工場」を実現しています。夕方には軽めのアペリティーボ、夜にはディナーとしてなど、様々なシーンに合わせてご来店ください

◎醸造所見学のお申し込みは随時承っております。ご希望の際には、お近くのスタッフにお申し付けください。

◎受賞歴:インターナショナルビアカップ(IBC), ジャパングレートビアアワード(JGA)

◎各種メディアにも取り上げていただいております。
https://magazine.tabelog.com/articles/58164(食べログマガジン, 2018.12.1)
https://beerpalette.jp/articles/08Y2V(ビアパレット, 2018.10.30)
https://youtu.be/47KJo6wVSY4(わっきーTV, 2018.8.26)
https://www.leon.jp/gourmet/8809?page=2(LEON, 2018.7.24)
・メトロミニッツ 6月号 (2018.5.20)
https://www.jbja.jp/archives/18097(日本ビアジャーナリスト協会, 2017.11.11)
https://www.leon.jp/gourmet/6603?images0.99609375=3(LEON, 2017.10.9)
http://www.nacord.com/magazine/20170913_brewinbar.html(NACORD, 2017.9.13)
https://www.makuake.com/project/monde/ (MAKUAKE)
https://tanoshiiosake.jp/9786 (楽しいお酒.jp, 2022.8.30)
https://otokonokakurega.com/meet/ippin/64977/ (男の隠れ家.com, 2022,8.30)

初投稿者

wakamidowakamido(1378)

お得なクーポン

全部で2枚のクーポンを全て見る

  • ※ クーポンごとに条件が異なりますので、必ず利用条件・提示条件をご確認ください。

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム