こだわりがいっぱい!秋葉原のおすすめスイーツ8選

出典:momoko☆☆さん

こだわりがいっぱい!秋葉原のおすすめスイーツ8選

今回は、秋葉原でおすすめのスイーツが食べられるお店をまとめました。秋葉原といえば電気街ですが、一本路地を入ると昔懐かしい雰囲気が漂う街です。昔ながらの和菓子や洋菓子、甘酒などのお店や、フルーツパフェにこだわったお店など、こだわりがいっぱいのスイーツの名店が目白押しですよ!

更新日:2018/03/05 (2017/11/20作成)

3891view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる4773の口コミを参考にまとめました。

ザ・フレンチトーストファクトリー ヨドバシAkiba店

秋葉原にオープンしたフレンチトースト専門店【ザ・フレンチトーストファクトリー ヨドバシAkiba店】。

オリジナルの丸型の厚切りパンに、アパレイユをたっぷりと浸みこませ、 じっくりと香ばしく焼き上げた極上のフレンチトーストだそうです。

ザ・フレンチトーストファクトリー ヨドバシAkiba店 - 2017/4/22 ディナーで利用。
デミグラスソースオムライス(1,058円)
見た目通りとってもふわふわ!

独自の製法による“フワフワ感”が自慢のパンケーキやオムライスなどの洋食もこの店の人気メニューなのだとか。

秋葉原のこの人気スイーツの店は、木目をベースにした明るい雰囲気。

家族連れでも友達同士でも、秋葉原の買い物の帰りにも気軽に立ち寄れそうなお店です。

FTFが誇るクラシックスタイルの逸品。キメ細かく泡立てた最高級の発酵バターに北海道産生クリームと蜂蜜を使用した極上ハニーホイップ。シンプルでありながら全てに拘り抜いた“最高の幸福感”を感じて頂けるフレンチトースト~

出典: あゆみ2011さんの口コミ

マカダミアナッツクリームパンケーキ。オレのお気に入りパンケーキ♪濃厚なマカダミアナッツクリームがたっぷりとかけられていていますまずゎお決まりのプルプルタイム(*^^*)

出典: ビーグルボーイさんの口コミ

竹むら

竹むら - 揚げ饅頭

昭和の雰囲気を感じられる秋葉原エリアの甘味処、【竹むら】。

こちらのお店の和スイーツの中では、写真の揚げ饅頭が人気だそうです。揚げてあるのに超あっさりなのが特徴。

衣はしっとりさっくりという感じだそう。あんこもさらっとしていて、重たくないそうですよ。

竹むら - 引きであんみつ

クリームあんみつは、さっぱりとしたアイスクリームとねっとりしたあんこの組み合わせ。

あんが思ったより甘くなく、食べやすいそうです。「店内は撮影禁止。スマホの操作も禁止」なのでご注意を。
(注文したスイーツなどの撮影は可能だそう)

竹むら

秋葉原近くのこの辺りは昔の面影を色濃く残すお店が多く、靖国通りから一本入っただけにもかかわらず、タイムスリップしたような雰囲気だそうです。

昭和の香りがするスイーツを楽しんでみてください。

平日の12時半というお昼時に訪問ですが、店内は4組のお客さんがいました。全て女性客、皆さんおしゃべりに夢中でとても賑やかな店内です。

出典: おりあなさんの口コミ

中に入ると、おじい様がテキパキと座席に振り分けます。店内はテーブル席が5〜6席、座敷が4席。二階にも席があります。(会計の方かと思ったら、どうやら社長さんらしいです。。)

出典: su_taさんの口コミ

近江屋洋菓子店 神田店

近江屋洋菓子店 - 2017年10月再訪問

秋葉原でランチをして、腹ごなしに少し散歩して立ち寄りたいのが明治17年創業の老舗スイーツ店、【近江屋洋菓子店 神田店】。

写真の苺サンドショートは以前からの定番メニューで、クリームは濃厚だそうです。

こちらのお店のスイーツは、余計な味付けや、飾りを感じさせることなくシンプルな印象で好感が持てるそう。

季節を感じるフルーツがたっぷりと堪能できるレトロなスイーツ店ですね。

秋葉原の近くのこの店は天井も高く、奥の方にイートインのカウンターとテーブル席が少しあります。

イートイン用のドリンクバーもあるそうです。

コーヒー、紅茶、ミルクの他、いろんな季節の果物のジュースが、氷に冷やされたデキャンタに入っています。

パティスリーなるネーミングではなく、あくまで「洋菓子店」。東京の老舗洋菓子店のケーキを是非食べたいとBMしておりました。ガラス張りのドアを開けるよりずっと前から、道にまで甘い香りが漂い、なんだか幸せな気分になりますね。

出典: pichigurenさんの口コミ

今回は『苺サンドショート』を注文。イートインを告げると専用のコップを用意してくれます。支払いを済ませるとトレーに用意してくれました。

出典: M.I..T.Bさんの口コミ

フルーフ・デゥ・セゾン

フルーフ・デゥ・セゾン - フルーツの種類豊富なフルーツパフェ♪

秋葉原駅の電気街口を右に出てUDXを超えて、右に行ったところにある【フルーフ・デゥ・セゾン】。

秋葉原の雑踏から離れた路地にあるフルーツパーラーだそうで、パフェに対するこだわりがあるのでスイーツ好きにはおすすめしたい喫茶店だそうです。

フルーフ・デゥ・セゾン

最近のパフェは、コーンフレークなどで、かさ増しするものが多い中、この秋葉原の店は最後まで贅沢にアイスとフルーツを楽しめると評判だそうです。

フルーフ・デゥ・セゾン

緑でナチュラルな印象の外観。続々と客が訪れる人気のスイーツ店なのだとか。

フルーツパフェの隠れた名店なんですね。

秋葉原駅の電気街口を右に出てUDXを超えて、イヤホン専門店とうさぎカフェと猫カフェとオタ向け眼鏡屋のある通りを右に行ったところにあるフルーツパフェのお店がこちらのフルーフ・デゥ・セゾンさんです。

出典: 遊猫写楽さんの口コミ

豪華な「フルーツパフェ」をオーダー、ほどなくして登場したパフェは、てっぺんに甘~いいちご。その下にいちごアイス、回りをピンクグレープフルーツや、スウィーティや柿、キウイ、バナナ、マンゴーなどの豪華ラインナップが彩を添えます。

出典: pichigurenさんの口コミ

天野屋

天野屋

秋葉原の昔ながらの人気スイーツ店、【天野屋】。神田明神を左に見て、右折し、木彫りの狸さんが目印です。

この店の名物は甘酒です。

弘化三年(1846年)の創業で、濁酒の製造を始めた初代が後に、糀、甘酒、納豆、味噌の製造も兼ねるようになったそうです。

暑い季節のスイーツには甘酒かき氷も大人気。

氷は、ふわふわとかサクサクという最近のかき氷とは違い、ザクザクと削られて、なんだか懐かしい氷だそう。

甘酒は、発酵された麹の味は控えめで、甘味が強く、氷に合う美味しさだそうです。

この秋葉原の有名店の店内は、おばあちゃんの家の縁側のようだとか。

風鈴にそよ風、夏の日差しや団扇などが、お店の空間に馴染んでおり、ホッとさせてくれるそうです。

その昔、甘酒は江戸市民の日常生活に欠かすことのできない、唯一の甘味源だったのですね。しかも体に良いことだらけで飲む点滴。「富士山に肩を並べる甘酒屋」と句に詠まれるほどだったそうです。

出典: saemizukiさんの口コミ

お店の方は、ご年配の方々で、愛想がよいというより、親しみと気遣いがあるお店という印象でした。料金は前払い制。1人でも訪れやすいお店です。

出典: しおりべさんの口コミ

東京豆花工房

東京豆花工房

秋葉原から須田町方面へ歩いていくとあるのが、台湾スイーツの豆花が人気の【東京豆花工房】。

プレーンか、トッピングをするかを選びます(全部乗せもOK)。

台湾の豆花はとてもヘルシーなデザートだそうですよ。

東京豆花工房 - タピオカはモチモチとした食感と、プルンプルンとした弾ける歯ざわりが共存!

トッピングはピーナッツに小豆、はとむぎ、白きくらげ、紫米、白玉。

最後に氷もつけてもらうそうです。

トッピングの小豆で甘味が増し、ハトムギや白玉で食感を楽しめるスイーツなのだとか。

東京豆花工房

秋葉原のこのお店はこぢんまりとしていて、店内はテーブル2つとベンチが1つ。テイクアウトで注文するお客さんも多いそうです。

週末には、お店の前に何人もの人が行列を作っている人気スイーツ店です。

席に着いて間もなく、大きな器に盛られた豆花が来る。さすがトッピング全部のせ、色々並んでいる。まずは豆花のみで味見してみる。すると、ほのかに甘い蜜が豆花の味を引き出して、やさしい味にする。

出典: みかん星人882233さんの口コミ

やってきた豆花はシロップが薄茶色。シャーベット状のシロップも乗せて貰いました。今まで食べた豆花は澄んだシロップばかりだったので、色味的に少々地味に感じましたが、頂いてみるとこのシャーベットシロップ、メチャウマ!

出典: 大食甘さんの口コミ

小川軒

御茶ノ水 小川軒

秋葉原で有名な老舗洋食店、【小川軒】。

洋食店ですが、レイズンウィッチというスイーツも目玉商品だそうです。

御茶ノ水 小川軒

レイズンウィッチのクッキーは、サクサクかな、と思いきや、適度に水分が含まれているのだとか。

レーズンは、洋酒が利いていて、味に濃縮感があり、クリームは軽くふわっとした感じだそうです。

御茶ノ水 小川軒 - 店内の様子

秋葉原近郊のこちらの老舗洋食店は美しくカジュアルなインテリアで、入りやすい雰囲気。

食事メニューももちろん人気。お昼12時の時点で満席になるそうです。

秋葉原周辺で食事を楽しみ、美味しいスイーツをお土産にどうぞ。

もともとは同僚から教えてもらったこのお菓子、侮れません。本当に美味しかった。ネーミングは、サンドウィッチからきっと来たんでしょうね。

出典: chuck066さんの口コミ

NHKの朝の連ドラを観て、上質クラシックな洋食を食べたくなりました。老舗洋食屋としては、この小川軒も有名ですね。お店は一階と二階に分かれています。 一階に至るには階段二段。

出典: ランチ会好きさんの口コミ

どら焼き きてら

秋葉原駅と神田駅の中間あたり、神田のガード下のどら焼き専門店、【どら焼き きてら】。

くりーむちーずとずんだのどら焼きなんていうどら焼きもあるそうです。

こちらのどらやきの特徴はなんといっても生地だそうです。

〝もっちり〟〝ふんわり〟〝しっとり〟という言葉がぴったりだそう。どら皮だけも販売しています。

あんこは〝甘さ控えめ〟で、甘すぎない大人の味だそう。

秋葉原の近く神田のガード下のこちらのお店は、店頭で販売、その奥で製造をしているそうです。

素朴な店構えで値段もリーズナブル、お土産にぜひどうぞ。

どう利用するかは?ですがどら焼きの皮だけも販売されています。断面写真からも判るとは思いマスが気泡多めでふんわりシットリとした食感(^_-)-☆皮も餡子も甘さ程々で食べやすいどら焼きでは有りまする(笑

出典: ゆっきょしさんの口コミ

私としては〝重厚感のないどら焼き〟という印象で、生地だけならば洋菓子にも感じられるのではないでしょうか。人によって好き嫌いが分かれるトコロかもしれませんが、私は当然「アリ」・・・老舗とはまた違った愉しさがあり、時折無性に食べたくなったりします(o^^o)。

出典: maka33さんの口コミ

※本記事は、2018/03/05に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ