盛岡近郊の「辛いラーメン」
辛さレベルを5段階で紹介します。 食べれない辛さに出会ったら,レベル∞で表示しようと思います。 岩手県の盛岡近郊にある,辛いラーメン(ビリ辛から激辛まで)が対象です。 今後,食べるたびに追加していこうと思います。
出典:もりもりまーたんさん
このまとめ記事は食べログレビュアーによる1973件の口コミを参考にまとめました。
出典: もりもりまーたんさん
辛さレベル 5+
かつての一番の辛さ「サヨナラ」
それを超える「レベル10」の存在。
間違いなく,岩手トップの辛さ。
さらには旨さもある素晴らしさ。
「レベル10」は未挑戦。
こわい(笑)
出典: もりもりまーたんさん
辛さレベル 5
激辛を超える激辛。
何度も通い,辛さアップ中!
現在,激辛360まで実食。
通常の激辛は,レベル 3程度
出典: もりもりまーたんさん
辛さレベル 4
辛さも旨さも一級品。激辛麺!
出典: もりもりまーたんさん
辛さレベル 4
マーボーラーメンの10倍。
唐辛子がゴロゴロ入っている。
クセになりそうな味と辛さ。
出典: もりもりまーたんさん
辛さレベル 4
ハバネロ使用。
極キックは,なかなかの辛さ
出典: もりもりまーたんさん
辛さレベル 4
地獄の三十丁目。
唐辛子ゴロゴロ。
辛さもあるが,旨みもある…。
デスソース付き。
出典: もりもりまーたんさん
辛さレベル 4
からか麺(超辛)
激辛は,それなり。
超辛は,本当に辛い!
ただ,味のバランスは…。
出典: もりもりまーたんさん
辛さレベル 4
青南蛮の辛さを味わえる。
個人的には,赤南蛮の方が好き。
値段増しで激辛以上も可!
出典: もりもりまーたんさん
激辛専門店「路山」2号店。
本店同様の味で辛くておいしい!
出典: もりもりまーたんさん
辛さレベル 4
盛岡では有名な爆弾ラーメン。
5爆が最高の辛さ。
ちょっと温いときもあり(笑)
出典: もりもりまーたんさん
辛さレベル 3
10丁目は,ドロドロスープ。
甘辛なので,そこまで辛さは感じない。
しかし,間違いなく旨い!
出典: もりもりまーたんさん
辛さレベル 3
すでに本店を超える旨さ!
だったんだけど,最近…。
出典: もりもりまーたんさん
辛さレベル 3
超激辛とは,名前だけ。
出典: joy_divisionさん
辛さレベル 3
担々麺激辛。
ごまの風味豊かな1杯!
出典: もりもりまーたんさん
辛さレベル 3
「常夏の納豆ベイベー」
変なネーミング。
レッドホットより辛い。
ただ,旨さが消えてる…。
出典: もりもりまーたんさん
辛さレベル 3
辛さと旨さを兼ね備えた名店。
辛いけど味噌の味がしっかりしている。
これはおいしい
出典: もりもりまーたんさん
辛さレベル 3
昼は,辛子屋として営業。
旨さが欲しい1杯…。
出典: もりもりまーたんさん
辛さレベル 3
地獄ラーメン。
名前はすごい…。
旨さが欲しい…。
出典: もりもりまーたんさん
辛さレベル 3
レッドホットキムチ納豆ラーメン。
レッドとほっとは言い過ぎかな…。
出典: もりもりまーたんさん
辛さレベル 2
醤油,塩の名店。
辛いラーメンは…。
出典: もりもりまーたんさん
辛さレベル2
紫波にある名店の激辛ラーメン。
辛さよりも旨みが少ない…。
いい色してるんだけどな。
出典: もりもりまーたんさん
辛さレベル 2
花巻本店の有名店。
滝沢市にある。
唐辛子と合う。
出典: もりもりまーたんさん
辛さレベル 2
底に甘みを感じるラーメン。
とろみがあるので,最後まで熱々。
大辛だが,辛さはまあまあ。
出典: もりもりまーたんさん
辛さレベル 2
甘辛,旨辛!
出典: もりもりまーたんさん
辛さレベル 1
ピリ辛ラーメン。
なかなか旨い!
出典: もりもりまーたんさん
辛さレベル 1
ニラ南蛮とキムチを入れて食べる。
若干の辛さあり。
出典: もりもりまーたんさん
辛さレベル 1
それほど辛さはないがクセのある1杯。
なかなか旨い!
出典: もりもりまーたんさん
辛さレベル 1
味噌味が限定でここにある。
辛さは,あまりない…。
出典: もりもりまーたんさん
辛さレベル 1
次郎系ラーメン。
ボリュームはすごい。
辛さは,あまりなし…。
出典: もりもりまーたんさん
辛さレベル 1
チェーン店っぽいラーメン屋の激辛。
まぁ,こういう店はだいたいピリ辛(笑)
味はまあまあ。
※本記事は、2021/12/11に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。