【品川駅】おすすめのカフェ17選!待ち時間に寄れる人気店

出典:maestro msさん

【品川駅】おすすめのカフェ17選!待ち時間に寄れる人気店

品川駅周辺は、品川神社やしながわ水族館など、見どころがたくさんある人気のエリアです。そんな品川には飲食店が多く、気軽に利用できるカフェも揃っています。そこで今回は品川駅周辺をエリアに分けて、おすすめのカフェをまとめました。

更新日:2023/10/05 (2017/01/26作成)

70662view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる6388の口コミを参考にまとめました。

品川駅港南口(東口)方面にあるカフェ

ザ・シティ・ベーカリー 品川

ザ・シティ・ベーカリー 品川

「ザ・シティ・ベーカリー 品川」はJR品川駅から徒歩3分ほど、アトレ品川の2Fにあるカフェです。

店内はニューヨークのようなカジュアルな空間とのこと。座席は全40席用意されているそう。

ザ・シティ・ベーカリー 品川

ニューヨークで愛されている、現地の味を再現したパンが味わえるそうです。

画像は「クロワッサンサンド」で、プレッツェルクロワッサンに卵がたっぷり入っているそう。サイズが大きくボリューム満点なのだとか。

プレートメニューやサンドイッチ、スイーツなど、幅広いメニューが用意されているそう。

画像は「ベーカーズ マフィン」です。レーズンやくるみが入っていて、シナモンパウダーがまぶされている贅沢な一品とのこと。

・ホールウィートクロワッサン
シンプルなコレと最初に出会ってしまったのでそう感じるのだろうが、生地の味わいだけを楽しむには、やはりコレになる。前回も書いたが、キチンとパンを意識させられるクロワッサン。何ともウマい。

出典: 京夏終空さんの口コミ

・パンプキンパイ
コツンサクッとフォークで切れる土台はパイというよりタルト。ねっちりとしたかぼちゃペーストは、ほど良く甘い。シナモンやナツメグ、クローブのスパイスが強すぎず、ほど良く香る。丁度よく美味しかった。

出典: light564さんの口コミ

サラベス 品川店

サラベス 品川店

「サラベス 品川店」はJR品川駅東口から徒歩3分ほど、アトレ品川の4Fにあるカフェです。

店内は広々としていて、光が差し込む明るい空間とのこと。座席はカウンター席とテーブル席が用意されています。

サラベス 品川店 - かわいい盛り付け

アメリカ発祥で、世界中のグルメに人気のフレンチトーストが堪能できるそうです。

「フラッフィーフレンチトースト」はハートマークのような形で、甘さ控えめの香ばしい味わいとのこと。

サラベス 品川店

メニューはエッグベネディクトやフレンチトースト、パンケーキなど種類豊富な料理が揃っているそうです。

画像は「クラシックエッグベネディクト」で、ルッコラのサラダがセットになっています。

・フラッフィーフレンチトースト
付け合わせの苺を時々食べる事で酸味で口の中をすっきりさせつつ、一瞬で完食!!!!美味しいフレンチトーストでした。ニューヨーク発のフレンチトースト恐るべし!!!!

出典: shimp75さんの口コミ

・フラッフィーフレンチトーストとパンケーキのセット
フレンチトーストはふわふわでもちもちで家では作れないふわっとした柔らかさがあって、美味しい!パンケーキは王道のバターミルクですが、シンプルでペロリと食べられちゃうちょうどいいボリュームでした。

出典: ビンディーさんの口コミ

ディーン&デルーカ マーケットストア 品川

ディーン&デルーカ マーケットストア 品川 - 店内様子。

「ディーン&デルーカ マーケットストア 品川」は品川駅から徒歩3分ほど、アトレ品川の2Fにあるカフェです。

店内は明るく清潔感のある空間とのこと。座席は全43席あるそうです。

世界各国の美味しいものが集められた、食のセレクトショップだそう。

画像はドイツの伝統料理「プレッツェル」です。香ばしくクリスピーな食感で、コーヒーとの相性がいいとのこと。

ディーン&デルーカ マーケットストア 品川

メニューはサンドイッチやクロワッサン、スイーツなどが用意されています。

画像は本日のキッシュ「スモークのキッシュ」で、サーモンやポテト、ブロッコリーが入っているそう。

・トーストセット
惚れ惚れな厚み!少し小ぶりな角食だけれど、大きくて薄いより、小ぶりで分厚い方が好き。豆乳パンならではのむっちり感があって、美味しい!たっぷりのジャム&バターとともに頬張る極厚トーストは幸せ過ぎるわ。

出典:https://tabelog.com/tokyo/A1314/A131403/13009932/dtlrvwlst/B301508314/

・プレッツェルクロワッサン
クロワッサンのようにサクサクではなくどちらかというと、しっとりしています。気になるお味は、バターの香りと、粗塩の味が合わさって美味しい。癖になる味わいかと思いますよ~(*´艸`)

出典: ぴーこのランチさんの口コミ

AW55 アトレ品川店

「AW55 アトレ品川店」は品川駅東口から徒歩3分ほど、アトレ品川の4Fにあるカフェです。

店内はナチュラルテイストのおしゃれな空間とのこと。座席は全68席用意されています。

契約農家から毎日仕入れているという、有機野菜を使った料理が評判です。

画像はランチの「きのこたっぷり煮込みハンバーグ」で、ニンジンやレンコンなどが入っているそう。

AW55 アトレ品川店 - サラダバーです。

メニューはパスタやハンバーグ、ステーキなどが用意されています。

ランチタイムは全てのメニューに農園サラダバー、ドリンクバーが付いているとのこと。サラダバーには色鮮やかな新鮮野菜が揃っているのだとか。

・きのこたっぷり!煮込みハンバーグ
ハンバーグ美味しいです♡♡肉汁がじゅわ〜っと優しく広がります。ソースも濃いけどくどすぎず濃厚な組み合わせが食欲をかき立てました。

出典: ゆる〜いネギ子さんの口コミ

・ポルチーニ香るきのこのクリームソース
ポルチーニときのこたっぷり。香り高く上品な味わいなポルチーニ!肉厚でしっかりした噛みごたえもあります。クリームソースもクリーミーで美味しいー!!パスタと良く合います。

出典: くまさん(´・ω・`)さんの口コミ

cafe DALI

cafe DALI - ここから階段を降ります

「cafe DALI」は品川駅から徒歩2分ほど、三矢ビルの地下1階にあるカフェです。

店内は広々としていて昭和レトロな空間とのこと。座席は全部で60席あるそうです。

cafe DALI - 201005  DARI  ★ランチ(ナポリタン)(880円)★

昔ながらの洋食料理が堪能できるそう。時間を気にせずゆっくりと過ごせる雰囲気で、リピーターが多いとのこと。

画像はランチの「ナポリタンセット」で、ケチャップ味の懐かしい味わいなのだとか。

cafe DALI

メニューはパスタやハヤシライス、サンドイッチなど、品数豊富とのこと。

画像は大盛りサイズの「ハヤシライス」です。ミニサラダとコンソメスープがセットになっているそう。

・ガトーショコラセット
チョコシロップのかかったバニラアイスつき。あったかいガトーショコラと一緒に食べれば、やっぱりほっとします。重すぎない生地は見た目よりアッサリしていて、とても好み。

出典: 雪兎6161さんの口コミ

・豚丼
黄身をお肉に絡めていただくと、さらにうまみがアップ。おにくも柔らかく、味がしっかりしみこんでておいしい。食後はおいしいアイスコーヒー。コスパの良いランチでした!

出典: シンガポールLilyErikaさんの口コミ

品川駅高輪口(西口)方面にあるカフェ

オー バカナル 高輪

オー バカナル 高輪 - カウンター席

「オー バカナル 高輪」は品川駅高輪口から徒歩3分ほど、京急第7ビルの1階にあるブラッスリーです。

ランチやディナーはもちろん、カフェとしても利用しやすいとのこと。

店内は赤とブラウンを基調としたモダンな空間とのこと。座席は全202席用意されています。

オー バカナル 高輪

「フランスの大衆食文化を伝える」というコンセプトで、フレンチスタイルにこだわった料理が楽しめるそうです。

画像はランチの「豚肉のグリル」。脂身が甘く、安定感のある一皿とのこと。

オー バカナル 高輪

メニューはキッシュやオムレツ、グラタンなどの食事メニューに、スイーツも用意されています。

画像は「桃のタルト」です。カスタードクリームと桃がベストマッチしているのだとか。

・タルトタタン
普通のケーキの1.5倍くらいの大きさですかね。食べてみると、ん~、やっぱり美味しい!!強い酸味に負けない甘味。そして芳醇なリンゴの香りとちょっとビターで大人なカラメル味。

出典: 連続お食事件さんの口コミ

・クロックマダム
パン良い感じに焼かれて美味しそうな焦げ目が!卵からちらり。クロックムッシュと迷ったけど、こちらで大正解!半熟卵を割ると黄身がとろーりでパンに染みわたってこれが美味しい!

出典: くまさん(´・ω・`)さんの口コミ

チリエージョ

「チリエージョ」は品川駅高輪口から徒歩5分ほど、ザ・プリンス さくらタワー東京の1Fにあるイタリアンレストランです。

ランチやディナーはもちろん、午後はカフェ、夜はバーとして利用できるとのこと。

店内は高級感のある洗練された空間とのこと。座席は全72席用意されています。

食事メニューは、和の食材を取り入れたイタリア料理が堪能できるとのこと。

画像は舞桜コースの料理「オマールのトルタッリーニ」。季節の食材が楽しめるそうです。

チリエージョ - ズワイガニとレンコンのパスタ

パスタやサンドイッチ、ピザなどの単品メニューや、コース料理が用意されています。

画像は「ズワイガニとレンコンのパスタ」です。具材がたっぷりで、バランスの取れた一品とのこと。

・レディースランチのROSSO
窓からはお庭のグリーンと小川が見えて、心地よい空気感。ゆったりした時間が流れる優雅なランチでした。女子受け抜群なレディースランチです。

出典: ヒロみんさんの口コミ

・ランチコース花衣
たいへん美味しい料理でした。また、インテリアも開放的で、ひじょうにリラックスできました。

出典: ショウ井上さんの口コミ

WIRED CAFE Dining Lounge Wing 高輪店

WIRED CAFE Dining Lounge Wing 高輪店 - 店内

「WIRED CAFE Dining Lounge Wing 高輪店」は、品川駅高輪口から徒歩3分ほどの場所にあるカフェです。

店内は広々としていておしゃれな空間とのこと。座席はカウンター席やテーブル席が用意されています。

カフェ・カンパニーが展開しているカフェレストランです。

画像はランチメニューの「サーモンロミロミBAWL」です。店内では充電やWi-Fiが使用でき、利用しやすいとのこと。

WIRED CAFE Dining Lounge Wing 高輪店 - WIRED TACO ライス1999

メニューはピッツァやタコライス、サンドイッチなどが用意されています。

画像は看板メニューだという「WIRED TACO ライス1999」。彩り鮮やかで、色んな食感が楽しめるそうです。

・メキシカンタコライス
沖縄のタコライスに、温泉卵とトルティーヤのカケラが入った感じです。ちょっと辛めのソースに絡んだ挽肉とご飯の組み合わせは大好きな味で、さらに温泉卵の甘みが加わりさらに美味しいです。トルティーヤのぱりぱりした食感もアクセントになっています。

出典: わたかつさんの口コミ

・WIRED TACO ライス1999
トロトロの半熟卵が良い感じで、シャキシャキの野菜とサクサクのコーンフレークも食感が良く美味しいです!とても食べやすく年齢を問わず美味しいと思います。

出典: 食肉魔軒さんの口コミ

ハーベステラス 品川店

「ハーベステラス 品川店」は品川駅高輪口より徒歩6分ほど、モンベル高輪ビルの地下1Fにあるカフェ。

店内はブラウンで統一された開放感のある空間とのこと。座席は全70席あるそうです。

ハーベステラス  品川店

アウトドア総合メーカーのモンベルがプロデュースしているナチュラル・ダイニングカフェ。

季節の旬な野菜を使用した料理を提供しているそう。画像は「オムライス」で、やさしい味付けとのこと。

メニューはビーフシチューやオムライス、グリーンカレーなど、品数豊富だそうです。

画像はランチメニューの「キーマカレー」。ミニサラダや小鉢がセットになっているそう。

・オムライス
チキンライスには、サイコロ状のキノコ、ベーコン、人参などが入ってます。ふんわり卵とキノコのシャキシャキした歯ごたえがイイ感じです。スープはとろっとしたオニオンスープ。玉葱の甘味が優しい。柘榴坂の素敵な中庭で、ヘルシーなランチをいただきました。

出典: 無芸小食さんの口コミ

・カッティロール
休日の昼下がりにとても落ち着いた雰囲気の中でリラックス気分で軽めのランチを楽しめました。

出典: PMOSさんの口コミ

高輪バール・デルソーレ

「高輪バール・デルソーレ」は、品川駅高輪口から徒歩2分ほどの場所にあるカフェです。

店内はコンパクトな造りで、落ち着いた雰囲気とのこと。座席は全38席用意されています。

「本物のイタリアエスプレッソを飲めるお店」として、イタリア本国から認定されているそうです。

画像は「カプチーノ・ゼンゼーロ」で、ジンジャー風味のカプチーノとのこと。

メニューはカフェや食事メニュー、デザート・ケーキ類まで、幅広い品揃えだそう。

画像は、パスタランチの「ベーコンとアスパラのトマトソースクリームスパゲッティ」です。

カレーライスは、欧風な感じでトマト感があり、酸味とコクがあり、なかなか美味しい。ペペロンチーノも、ひき肉がごろごろ入って、珍しいペペロンチーノでした。ハズレなしでした!

出典: ふ~み!さんの口コミ

・カプチーノ・ゼンゼーロ
素晴らしい出来映えのデザイン・カプチーノに大感激!!お味的にも微妙に異なるテイストが楽しめるのがうれしい。

出典: 森のコロちゃんさんの口コミ

品川駅構内にあるカフェ

カッフェ・クラシカ

「カッフェ・クラシカ」は品川駅構内、エキュート品川の2Fにあるトラットリアです。

ランチやディナーで美味しいイタリアンを味わえるのはもちろんこと、カフェタイムにスイーツを味わいに利用する方も多いとのこと。

店内はカジュアルで居心地のいい空間とのこと。座席はテーブル席、カウンター席が用意されています。

オープンキッチンでイタリアン料理が堪能できるそうです。

画像はランチClassicaの「ラザーニャ ボローニア風」です。チーズたっぷりで、見た目よりボリューミーなのだとか。

カッフェ・クラシカ - 「スパゲッティ 小柱とフレッシュトマトのアーリオオーリオ」

メニューはパスタやドルチェ、一品料理などのイタリア料理が用意されています。

画像は赤と緑のコントラストが鮮やかな「小柱とフレッシュトマトのアーリオオーリオ」です。

・リゾット小海老とグリーンピースの軽いトマトソース
トマトの効いた、やや酸味のあるリゾットは米の食感が絶妙で、駅ナカのお店とは思えないクオリティ!色を合わせて綺麗に見せている様に思えるプリップリ食感の小海老との組み合わせがとても素晴らしい!

出典: oda-_215さんの口コミ

・小柱とフレッシュトマトのアーリオオーリオ
熟したトマトや食感のいい小柱は美味しいし全体の美味しさにも一役かっているのですが、主張し過ぎないニンニクとオリーブオイルと塩ののバランスが優しさを与えているような感じがしました。

出典: くらまんさんの口コミ

バル マルシェ コダマ エキュート品川店

バル マルシェ コダマ エキュート品川店

「バル マルシェ コダマ エキュート品川店」は品川駅構内、エキュート品川の1Fにあるカフェバルです。

店内は日差しが差し込む明るい空間で、座席はカウンター席、テラス席があるとのこと。

バル マルシェ コダマ エキュート品川店

ヨーロッパの伝統的製法を受け継いだ、食肉加工メーカーが運営しているお店とのこと。

自家製の加工肉が美味しいと評判で、各種メディアでも紹介されたことがあるそうです。

メニューは生ハムやソーセージ、サンドイッチなど、お肉料理を中心に種類豊富なメニューが揃っているそうです。

モーニングタイムは朝から生ハム食べ放題があり、行列ができるほどの人気です。

・朝から生ハム食べ放題
野菜類はとても新鮮でパンも柔らかく私の好きなハムジューシーなソーセージとどれを食べても美味しい。

出典: さすらいの旅人・全国各地孤独のグルメさんの口コミ

・おすすめパスタ シラスと青のりのクリームソースパスタ
濃厚なクリームソースに麺のモチモチ感が相性抜群で中々の満足感を得られます。

出典: 高島埠頭さんの口コミ

タミルズ

タミルズ - 品川駅中にあります

「タミルズ」は品川駅構内、エキュート品川サウス内にあるカフェです。

店内は窓が大きく、カジュアルな雰囲気とのこと。座席はカウンター席やテーブル席が全47席用意されています。

タミルズ - サンドランチ¥490-、 setアイスコーヒー¥200-

アメリカダイナーをモチーフとしたカフェで、自家製料理が堪能できるそうです。

豆にこだわった挽きたてコーヒーや、無添加・天然酵母の手作りパンが美味しいとのことです。

タミルズ - プリン。

メニューはハンバーガーやパスタ、スイーツなどバラエティー豊富とのこと。

画像のメニュー「カスタードプリン」は、懐かしさと新しさが混ざった甘さ控えめのプリンなのだとか。

・アベドリップ特製 コーヒーソフトクリーム
使い勝手がよいのか平日夕方でも常に満席に近いような賑わいっぷりでした。モーニングも以前行った時とはがらりメニューが変わってるようなので、また機会を見つけて朝にも行ってみようと思うのでした。

出典:https://tabelog.com/tokyo/A1314/A131403/13123452/dtlrvwlst/B411441238/

・カスタードプリン
濃厚な卵感を残しつつ、甘さ控えめで、生地と言うのか、その味わいが好みだった。強めの焼きの香ばしさも、カラメルに頼らずある感じ。

出典: 京夏終空さんの口コミ

PAUL 品川駅店

PAUL 品川駅店

「PAUL 品川駅店」は品川駅構内、エキュート品川の1Fにあるカフェです。

店内は上品でシックな空間とのこと。座席はテーブル席やカウンター席、テラス席があるそうです。

PAUL 品川駅店

フランス北部の街リールに1889年に誕生したベーカリーカフェの品川駅店。

画像はおすすめメニューだという「ガレット・ブレッサンヌ」です。とろふわ食感のカスタードクリームがたっぷり入っているそう。

PAUL 品川駅店 - クロワッサン・パストラミ。

スイーツパンやサンドイッチ、プレート料理など、品数豊富に揃っているそうです。

画像は「クロワッサン・パストラミ」。トマトの酸味がクロワッサンとマッチしているとのこと。

・クロワッサン
外はサクサク、中はふんわり、バター風味が超濃厚です。一つ一つの層がとにかく薄くて繊細で、全体的に柔らかいクロワッサン。食べるたびにバター風味が口いっぱいに広がる、なんとも華やかなクロワッサン。過去食べた中で、私の好みでは三本の指には入るクロワッサンでした。

出典: chocosaraさんの口コミ

・クロワッサン・サクラ
クロワッサンにホワイトチョコとサクラの花。全部大好きなやつーーー♡他の店舗のクロワッサンより2倍近い大きさだし、食べ応えバッチリ。やっぱりサクラは最強♡

出典: ミルラさんの口コミ

常陸野ブルーイング品川 ビア&カフェ

常陸野ブルーイング 品川 - 常陸野ブルーイング品川 レジカウンター

「常陸野ブルーイング品川 ビア&カフェ」は品川駅構内、エキュート品川の2Fにあるカフェです。

店内は木目を基調としたナチュラルテイストの空間とのこと。座席は全59席用意されています。

常陸野ブルーイング 品川

食の産地として有名な茨城の魅力を味わってほしい、という想いで誕生したビアカフェだそうです。

「常陸野の風土を味わう」をコンセプトに、常陸牛や美明豚、つくば鶏など、茨城産の食材を使用しているとのこと。

メニューはハンバーガーやサンドイッチ、ローストビーフなどが用意されています。

画像の「常陸野ハンバーガー」はシンプルな構成で、ビネガーソースがアクセントになっているそう。

デザートセットのレアチーズケーキは、しっとりしており、濃厚で美味しかったです。またチーズケーキの上には、ラフランスとチョコをコーティングした干し芋が付いていました。

出典: bishinbariさんの口コミ

・常陸野ハンバーガー
すべて食材にの旨味が同時に口に入り満足感に目が見開いてしまいます。パティがさっぱりした味のせいか、ビネガーソースの酸味が引き立ち・・・美味しいです。

出典: ヘルシンキさんの口コミ

カフェラット ニジュウゴド 品川駅店

カフェラット ニジュウゴド 品川駅店

「カフェラット ニジュウゴド 品川駅店」は、品川駅構内にあるカフェです。

店内は明るく、清潔感のある空間とのこと。座席はテーブル席を中心に、全部で24席あるそうです。

「ちょっと幸せになれる時間」をコンセプトに、美味しいコーヒーやフードが楽しめるそうです。

画像は「バジルチキンサンド」で、厚めのチキンが入っていてボリュームがあるとのこと。

カフェラット ニジュウゴド 品川駅店 - アイス抹茶ラテ Mサイズ

メニューはサンドイッチやホットサンド、スープなど、種類豊富なメニューが揃っているそうです。

画像はMサイズの「アイス抹茶ラテ」。新幹線の改札近くにあり、一息つくのにちょうど良いそう。

・バジルチキンサンド
淡泊なチキンとオイリーなバジル?ソースが、バランスされていて、口の中にジューシーさが広がります。白いバンズは表面は、焦げ目がつき少しカリとして中の生地はしっとりとして、あふれ出たソースが沁み込みこれまた、美味しいです。

出典: ヘルシンキさんの口コミ

・本日の有機栽培コーヒー(Mサイズ)
酸味と香りがちゃんとしていて程よい苦味もあって美味しかったです。

出典: KEN21さんの口コミ

サザコーヒー エキュート品川店

「サザコーヒー エキュート品川店」は品川駅改札内、エキュート品川の1Fにあります。

店内にはイートインコーナーがあり、座席はカウンター席が全部で10席あるそうです。

サザコーヒー エキュート品川店

コロンビアの自社農園で作った自家焙煎コーヒーが味わえる、コーヒー専門店とのこと。

コーヒー豆は世界各国から仕入れているそうです。「本日のコーヒー」は、奥深い味わいなのだとか。

画像は「徳川将軍 アイスカフェラテ」で、インドネシア産の最高級マンデリンを深煎りしているそう。

ミルクがたっぷり入っていて、コーヒーの苦味とコクがマッチしているとのこと。コーヒーが苦手な人でも飲めると人気です。

・徳川将軍アイスカフェラテ
深煎りコーヒーのカフェラテです。深煎りコーヒーが濃厚で美味しい。そしてネーミングが好きだな。普通のカフェラテは浅煎りだそう。

出典: ayatanloveさんの口コミ

・アイス徳川将軍アイスカフェラテ
さっぱりしていて、軽いコクのある味わい。酸味などは感じなく、ゴクゴク飲めるタイプ。満足スイーツ。

出典: 早瀬あゆきさんの口コミ

※本記事は、2023/10/05に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ