池袋駅東口のおすすめランチ18選!お気に入りがきっと見つかる♪
池袋池袋駅の東口を出ると「サンシャイン60通り」、その先には水族館やプラネタリウムなどがある複合施設「サンシャインシティ」があり、多くの観光客で賑わい、池袋駅東口周辺もたくさんの飲食店があります。今回はその中でもランチの人気店に注目。美味しくて安い、気軽に利用しやすいお店を中心にご紹介します。
このまとめ記事は食べログレビュアーによる17455件の口コミを参考にまとめました。
目次
出典: bottanさん
池袋ナンバーワンとの呼び声も高い、洋食の名店【ウチョウテン】です。
特に「黒毛和牛ハンバーグ」は、街の洋食屋さんのレベルを遥かに超える絶品の味とのことです。しっかりとした食感と、甘みある脂が絶妙なバランスで、香りも良いそうです。
出典: オビキンさん
クリームコロッケやメンチカツなどの揚げ物にも人気が集まっていました。
早く行かないと、食べたい料理が無くなってしまうぐらいに人気という声も。
ランチタイムは早めに足を運んでみましょう。
見るからに”美味しいオーラ”一杯の艶やかなのハンバーグの登場。箸を入れると溢れ出す肉汁。お決まりですが、これが堪らんですねぇ~♪
出典: バムセ&マイケルさんの口コミ
出典: okamoooさん
本格派のベトナム料理が味わえると人気のお店。
20年以上の歳月を積み重ねて築き上げた【サイゴン・レストラン】は、異国情緒たっぷり。
池袋にいながらまるでベトナムにいるかのような、ノスタルジックなおしゃれ空間も楽しめます。
出典: YamaNe79さん
種類豊富なランチメニューには、ドリンクバーもつくとか。「ベトナムコーヒー」も嬉しい飲み放題です。
ランチメニューは選べるメインに生春巻きが付くそう。ボリュームしっかりながらヘルシーでコスパもばっちり。
出典: 代々木乃助ククルさん
味も本格的と食べログの口コミでも評判のこちら。
池袋でのランチに美味しいフォーや春巻きをぜひ楽しんでみてはいかがでしょう。
池袋にいながらちょっとした小旅行に行った気分になれそうですね。
休日ランチはサラダ、春巻3種が前菜的で、麺かライスを一品選びます。デザートはタピオカココナッツで、ドリンクバーというか、水、お茶、コーヒーは自由に取ることができます。コース全体で結構な量になります。人気というのもとても納得しました。
出典: めすかぶとさんの口コミ
生春巻きは、1本を半分にカットして、少量のナッツをまぶした甘辛いソースがかけてあります。むちっとした食感で、海老も入って美味しいです。そして海鮮五目フォー。海老と烏賊がメインで上にパクチーが乗せてあります。パクチーが、優しい味の鶏ガラスープにマッチします。
出典: グレイ伯爵さんの口コミ
出典: まっちーまちまちさん
池袋界隈で味噌ラーメンといえばココ!というレビューが寄せられた【花田 池袋店】です。
味噌の甘味を感じるドロドロとしたスープの旨味に惹かれてリピーターになる人も。ランチタイムに頂く濃厚な一杯は、午後へのエネルギーチャージになりそうですね。
出典: 箱根の山はさん
濃厚味噌スープのつけ汁も用意されています。
とてもアツアツに仕上がっており、辛いのが好きな人は「辛熱盛」を注文してもよいですし、普通のつけ麺に卓上の一味を振りかけても美味しかったそうです。
独特です。やっぱりおいしいですねー。麺は黄色い太麺。これだけ強烈な個性を放つスープにも負けない太さとコシ。
出典: まっちゅくんさんの口コミ
ニンニクと野菜は増量無料とのことですが、ノーマルでも十分な野菜の量でした。野菜のたっぷり入った、熱々の味噌味のつけ汁はなかなか美味しいと感じました。
出典: 箱根の山はさんの口コミ
出典: Kaukau Hawaiiさん
サンシャイン60の59階にある、NYスタイルの中華レストラン。
スワロフスキーのシャンデリアが煌めく店内はたっぷりと差し込む自然光と、素晴らしい眺望の中で素敵なランチタイムを過ごせると評判です。
出典: コドモさん
麻辣豆腐や小籠包がおすすめのメニュー。
「Joe's スパイシー麻辣豆腐」は、特製オリジナルスパイスでやみつきになる辛さと人気。
また、「Joe's特製 蟹肉入り小籠包」は世界3大小籠包にも数えられるほどの有名メニューで、旨みが凝縮された肉汁がじゅわ~と溢れます。
出典: attman18さん
ランチはセットメニューもあり。眺望も良いロケーションはデートにも◎。
この眺望で味も抜群ですが、ランチタイムであればリーズナブルに楽しめます。
高見えするのでランチデートなどにおすすめです。
ジョーズなのか、シャンハイなのか、ニューヨークなのか、はたまた池袋なのか?そんな疑問も吹き飛ばす↓↓
☆リーズナブルな値段
☆非日常のロケーション
☆美味しい小籠包
↑↑を、都内で味わえる、数少ないレストランでした。ディナータイムに見れる夜景も気になりますね―(^▽^o) ♪
出典: komug710さんの口コミ
サンシャイン60のビル59階にある、素敵なロケーションのお店。ランチであれば、今回の様にリーズナブルに食事が楽しめるのでとてもオススメです。
出典: ぐるぐるミンさんの口コミ
出典: †ひな†さん
オーガニック野菜をメインとした、池袋で人気のビストロです。
全国の契約農家から直送されるオーガニック野菜を使用するなど、食材にこだっているそう。
自然派ワインもある大人のためのビストロですよ。
出典: 焼肉姉妹さん
ブーランジェリーでもあるので、ランチでは、焼きたての「プレミアムブレッド」が味わえると評判です。
職人が釜でひとつひとつ丁寧に焼き上げたパンは、ランチ・ディナー問わず味わえます。
種類も豊富で、テイクアウトもOK。
出典: 焼肉姉妹さん
プレートもコースもランチで味わえます。
平日ランチコースは嬉しい低糖質!土日祝もランチコースがあり、リーズナブルにこだわりのオーガニック料理を堪能できるそう。
池袋でオーガニックなランチをおしゃれに楽しむなら【ラシーヌ】がおすすめ。
まず驚いたのが最初に置かれた出来立てパンです。あつあつで甘い香りが漂うボリュームのあるパンです。特に何もつけずに食べても食材の甘みがあり、納得の美味しさです!メインのクロックムッシュも熱々で到着。味もちろん美味しく、大満足の一品でした。
出典: 春の桜吹雪さんの口コミ
池袋とは思えないお洒落で可愛らしい海外風の雰囲気。ランチセットにプレミアムブレッドもつくのです!ふんわりもちりとした、その名の通りのパンです。こちらもいただくとお腹いっぱいに!
出典: opallさんの口コミ
出典: うどんが主食さん
カウンターの向こう側に貼られた「塩」という文字から、塩そばに対する自信が伝わってきますね。
塩豚めしや卵かけごはんなどのサイドメニューも、美味しいとのこと。しっかりめのランチには、サイドメニューをプラスするといいかもしれませんね。
豚バラの炙りチャーシューは脂っぽすぎて普段は好みませんが、その脂がスープに流れてちょうど良く塩気とマッチするように計算されています。まさに、肉を食わせる為の塩スープと言えます。
出典: パッシヴさんの口コミ
麺は細ストレート ややパツの歯応え、小麦感のある良麺ですねぇ 素直に美味い
出典:http://tabelog.com/tokyo/A1305/A130501/13022925/dtlrvwlst/5278545/
出典: YKB48さん
モチモチでコシのあるうどんを食してみませんか?【うちたて家】では、噛みごたえのあるうどんが提供されています。
うどんの種類は、出汁や具材の違いによってかなりの数が用意されており、気分に合わせてチョイスできます。
出典: ropefishさん
店内には「かたゆでうどん かめばかむほど味がでる」と書かれた額が掲げられています。
このように書かれていれば、じっくりと味わってみたくなりますよね。
うちたて屋さんのメニューの中で、唯一コシが割と普通な煮込みメニュー。ただ煮込んだ状態でのこの食感はやはり他の店にはないと思います。
出典: 工藤はるさんの口コミ
そば湯ならぬうどん湯が用意され食後はうどん湯を肉汁に入れてスッキリ肉汁を飲み干してうどんを完食しました。
出典: 大帝オレさんの口コミ
出典: hymurockさん
今日のランチはがっつりといきたいな!という時にオススメなのが【キッチンABC 池袋東口店】です。
ボリュームたっぷりのオリジナル洋食が食べられるランチとあって人気です。「B級洋食の宝庫」と表現するレビュアーさんも。
出典: MASATOの飯日記さん
多くのレビュアーさんが注文していたのは「オリエンタルライス」。
いわゆるスタミナ丼が平皿に盛られているような感じです。豚汁付きというのが嬉しいですね。
いやぁーお腹いっぱいで満足です(●^o^●)お客さんは若い方が多かったですが安いし美味しいしほんと食べ盛りの学生さんには最高でしょうね☆
出典: ☆しげっち☆さんの口コミ
メニューも豊富でリーズナブル、それでいて他のお店では食べられない味をいただくことができました。こちらのお店は他のメニューも開拓しがいがありそうで、また来てみたいと思えるお店でした。
出典: だるま3世さんの口コミ
出典: 辣油は飲み物さん
東京屈指のジャンボ餃子が堪能できる【開楽 本店】です。
レビュアーさんによると、餃子を箸で持ち上げる際に手がプルプルと震えてしまうほどの重量感だったそうです。
出典: PONS EXCELSVSさん
麻婆豆腐丼などの一般メニューもありますが、ジャンボ餃子を1人前3個を食べれば、それだけでお腹がいっぱいという人もいました。
しっかりとランチで腹ごしらえして、午後に備えましょう。
開楽のジャンボ餃子。本当に旨い!池袋に訪れたならば開楽で、餃子!これですよ!
出典: しゅういちろおさんの口コミ
バランスがよくて旨い。キャベツ、ニラ、ショウガが入っているようだ。そして、もちもちというより、ムチムチの皮がなんともいえない。
出典: 無芸小食さんの口コミ
出典: ミスターXXXさん
銀座の老舗レストランの池袋店。
1925年の創業以来続く伝統の味を、池袋でも堪能できます。
店内はモダンで、ノスタルジックなレトロ感がおしゃれ。
出典: YamaNe79さん
ハンバーグやローストビーフが人気の一品。
ハンバーグは、和牛と脂の美味しいやまと豚を7対3のブレンドで、合わせたてをオーダーメイドで焼き上げます。
肉汁豊かでふっくらと美味しく、肉の旨みがたっぷりと楽しめる、伝統の味。
出典: goro58397さん
ランチメニューは、リーズナブルな平日ランチから、コースまでを用意。
週毎に変わる1日20食限定のランチメニューもあり、何度行っても楽しめるメニュー展開。
どこか懐かしくて落ち着く味をランチで食べたい時は【銀座洋食 三笠會館】がおすすめです。
ハンバーグがあまりにも美味そうだったので、注文。サクッとハンバーグにナイフを入れるとジュワジュワっと肉汁が溢れて出る。デミソースと肉汁が描くコントラストが食欲を掻き立てる。噛み締めるとまだまだ溢れ出る旨味たっぷりな肉汁に圧倒された。
デパートの飲食店街の中にあるのですが、サービスの質は流石三笠會館といえる丁寧なもの。ランチタイムにカレーをいただきました。骨付きチキンのみならず砂肝も入っているのが面白く、味的にも食感的にも変化が出て良いですね。デパート飲食店としてはかなりのクオリティ。
出典: genkozさん
東京豚骨ラーメンを味わうなら、やはり人気の【屯ちん 池袋本店】です。
白濁色ながらもクセが無いもので、飲み干したくなるスープだそうです。麺との相性も良いそうですよ。
辛味噌や辛玉などのメニューもありますので、何度も通って色々なラーメンを試してみたくなりますね。
麺が博多と違い中太縮れ麺なんです!!極細ストレート麺もイイんですが自分はこれが好きです♪♪その麺が濃厚スープによく絡んでまた美味い!!!
出典: あだ名はKさんの口コミ
臭みのないスープで飲みやすい東京豚骨。他の背脂系に比べると、罪悪感の低いタイプの味付けですね。
出典: 行列のできるさん
池袋駅直結の西武池袋本店にあるオイスターバー。
西武レストラン街のパルコ寄りの端にあり、店内は自然光がたっぷり注ぎ込む、白を基調としたシンプルで清潔感のある造り。
牡蠣とエビ料理を中心に、様々なシーフード料理を楽しめます。
出典: じみけんさん
リーズナブルに絶品の牡蠣を味わえると人気。
池袋にいながら全国各地の新鮮な生牡蠣が楽しめるだけでなく、焼き・ワイン蒸し・マリネ・フライ・バターソテーなど多種多様な食べ方で楽しめます。
出典: ナスとトマトさん
ランチでは、ペアセットや「牡蠣尽くしコース」もあるそう。
池袋でリーズナブルに牡蠣ランチを食べるならこちらへ。
牡蠣が旬の時期は混雑する恐れもあるので予約がおすすめですよ。
レモンを絞って頂く生牡蠣登場。ひとくちで口いっぱいにジューシーな味が広がります。美味しかった!こちらは一人ひとつですが追加したいくらい♪カキフライもとろける♪美味しい!!大満足な牡蠣ランチを堪能できました。友人にもお薦めしたいです♪
出典: ナスとトマトさんの口コミ
ひとりランチで利用しにくいかも・・と思いきやおひとりさま率高し。生牡蠣さんは塩味もやわらかく身は月並ですがクリーミィさがあります。牡蠣フライは、サクサクの衣から臨むあちあちの牡蠣の相性が最高。
出典: ももれんじゃさんの口コミ
出典: Marie3さん
火鍋料理にこだわりのある、人気のお店。
天井も高く、最大200名まで対応可能な広々とした店内は家族などの大人数でも気軽に利用できます。
別途室料3,000円で個室利用もできるので、接待やデート利用もOK。
出典: Marie3さん
麺職人がパフォーマンスを披露して作る「カンフー麺」も話題。
目の前でカンフーをしながら麺を伸ばすパフォーマンスはインスタ映え間違いなし!
出典: ayayayaya...さん
ランチは「ヘルシーセット」はじめ、鶏、豚、ラム牛などが選べます。
火鍋はスープが選べるだけでなく、20種類ほどあるタレや調味料から好みのものを選んで楽しめるので、何度行っても飽きなさそう。
楽しみながらランチをしたい!という時におすすめです。
中国旅行に来た気分になれる火鍋屋さん。予想外にフグが美味しかった!身がふわふわ!タレを自分で作れるのも楽しいし、翌日もまた食べたくなる癖になる美味しさだし、大好きな火鍋屋さんです。
出典: 肉山ぷに子さんの口コミ
店員さんはもちろん、お客さんも中国語で話す方ばかりで、なんだかとっても異国感。ちょっとした旅に出た気分(笑)。口コミのとおり接客が手厚い。思ったよりも全体的にボリュームがあって、最後うどん食べたらお腹いっぱいでした。店員さんもテキパキしててサービスも良くて文句なしです。
出典: am321popさんの口コミ
白いワイシャツを着ている日は少し気になるけれども、どうしてもカレーうどんを食べたくなる時がありますよね。
そのような時のランチは【硯家 本店】へどうぞ。そば屋で出されるようなカレーうどんとは異なり、サラっとしたスープとスパイシーな辛さが特徴的です。
味の染みた「かやくご飯」も人気の一品。
カレーうどんだけでなく、肉ぶっかけうどんなどの他のうどんメニューにもマッチします。
うどんは、コシが強く抜群の「旨さ」です。うどんに絡む出汁も、鰹節の風味たっぷりに俗に言う「良い出汁」が出ています。少し甘めですが、これがまたうどんをによく合って「あっ」という間に完食でした。
出典: バムセ&マイケルさんの口コミ
スープだけいただくと、スパイシーでコクがありながらサッパリとした味わいです。今までのカレーうどんでは経験したことのない印象です。
出典: だるま3世さんの口コミ
出典: momoko☆☆さん
フランスの有名なレストランで5年間研鑚を積んだシェフによる、ビストロ料理やガレットを楽しめるお店です。
ランチタイムには、ドラフトビールや世界各国の瓶ビールも一緒に楽しめます。
出典: とんママさん
ガレットやロティサリーチキンだけでなく、パスタランチもあります。
サラダ・本日のスープ・プティフール・ドリンクが付いて1,000円とリーズナブル。デザートが付いてくるとの口コミも。
大盛りのサービスは無料なので、池袋でお腹いっぱいパスタを食べたいというランチタイムに利用しましょう。
ランチも席予約可。ドリンクもデザートもついた充実ランチ。サラダは想像していたよりもボリューミー。大きめのお皿にたっぷりで、とても嬉しい。デザートが想像以上にちゃんとしていてビックリしました。
出典: まちむすめさんの口コミ
メインのロティサリーチキンが出てきました。チキンは味が既に付けられていたの、そのまま食べられます。皮もパリッと焼かれていたので食べやすかったですね。身離れが良い点も高評価。これ、大切ですよね。
出典: sayori0302さんの口コミ
出典: 食いしんこのは嬢さん
活気のある元気な寿司屋が池袋西武本店に登場したということで、多くのレビュアーさんから喜ばれた【回し寿司 活 池袋西武店】です。
寿司のレベルも高く、コストパフォーマンスも良いそうです。
出典: routastさん
行列ができる人気の寿司屋ですが、注文はタッチパネル式になっておりスムーズに寿司が提供されますので、お客さんの回転率は良いようです。
元祖穴子一本付想像以上にデカイ!!ふたりで半分こしてもかなりの満足感。身はしっかりとした厚みがあるのにふわふわでとろけるような食感。うまー(°∀°)
出典: noritubeさんの口コミ
出典: 麺’s倶楽部さん
ランチタイムは青空の下で美味しいうどんを味わってみませんか?池袋駅東口の西武百貨店の屋上に、知る人ぞ知るうどんの名店【かるかや】があります。
人気の「スタミナうどん」は、具がたっぷりと乗っており、山菜・生卵・油揚げ・天かす・輪切りネギのコラボレーションを楽しめます。
出典: ノバンディさん
「さぬきうどん」の冷やしを注文すると、何故かたっぷりと、細く刻んだ昆布
が乗っていたそうです。
これはこれで、さっぱりとしたうどんを楽しめそうですね。
出典: ぐーちゃんさん
ご覧ください、この青空を。
爽やかな風が吹き抜ける心地よい空間でうどんを食べる、これほどまで幸せなランチタイムは、そうそうないですね。
油揚げは出汁以外の汁がしっかりと染みていて、噛むとじわっと濃い目の味が口の中で演出されます。太さが不揃いのうどんは、程よい歯ごたえながら塩気の少し効いた美味しいものでした。
出典: だるま3世さんの口コミ
デパートの屋上のうどん屋とバカにするなかれ、巷の「うどん好き」の間では評判の名店なのであります。地下2階の食料品売り場でも「生麺」が購入出来ますが、爽やかなこの時期、青空の下で食べる「うどん」は格別の美味しさです。
出典: バムセ&マイケルさんの口コミ
出典: watan233さん
池袋で、ベジタリアン・ヴィーガン料理が食べられるおしゃれなお店。
グランピングをテーマとした広い店内は、小上がりソファなどもあり、小さな子どもや赤ちゃん連れのママにもおすすめです。
出典: ちびしおさん
旬野菜を使ったヴィーガン料理だけでなく、グルテンフリー・五葷抜き対応メニューやお子様専用メニューも用意。
盛り付けもおしゃれなヘルシーなフードはもちろん、パンケーキやコールドプレスジュースも評判ですよ。
出典: saltylemonさん
ランチはパスタからパンケーキまでセットメニューがいろいろとあります。
ソフトドリンク飲み放題のランチパーティープランもあるので、ママ会や女子会におすすめ。
アニバーサリープレートの用意もあるそうなので、イベント使いにも良さそうですね。
卵も乳製品も使わないパンケーキ。ちょっとボソっとしてるかなと思いきや弾力ある柔らかさを出しています。ふわっとしてるけど流行りの柔らかすぎるふわふわではなくモチっと感もあるパンケーキ。フルーツたっぷりでアイスも付いてるのが魅力的。ご馳走様でした!
出典: 代々木乃助ククルさんの口コミ
豆のサンドウイッチはとってもフォトジェニック!スライスアボカドも入っています。天然酵母のパンということですが、なんてふわふわなんでしょー付け合わせのポテトがまた揚げたてアツアツで美味しいこと♬ミネストローネっぽいスープが付いてます。
出典: watan233さんの口コミ
※本記事は、2023/09/29に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。