大分市で訪れたいおしゃれなカフェ!時間帯別のおすすめ30選
大分県の県庁所在地である大分市。経済や交通、行政の中心で、市街地にはおしゃれなカフェが点在しています。そこで今回は、大分市内で観光客におすすめのおしゃれなカフェをまとめました。モーニング・ランチ・ティータイム・ディナーと時間帯別にピックアップしています。
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる859件の口コミを参考にまとめました。
目次
出典: かんみ♪さん
大分駅から徒歩7分ほど。「珈琲かわい」は、大分市中央町のビルの2Fにあるカフェです。
昭和レトロな店内は、隠れ家のような雰囲気が漂い居心地が良いそう。こだわりのコーヒーが美味しいと評判です。
出典: アキタン34さん
「モーニングセット」は、オーダーのたびにカットして焼いてくれるフランスパンのトーストに、サラダやゆで卵がセットになったタイプ。
別添えで提供される冷たいクリームをコーヒーにプラスして、ウィンナーコーヒー風に味わうのがおすすめです!
出典: よもぎだぱちこさん
「ホットサンド」はバリエーションが多く、ドリンクやサラダをセットにしてお得に味わうこともできるそうです。
写真の「ミートローフサンド」は、カレー風味の挽肉とキャベツをサンドしたボリューミーな一品。モーニングはもちろんブランチにもピッタリ。
64人
1280人
097-538-0302
出典: tamagorouさん
大分市碩田町にある「並木街珈琲 大分中島店」は、ファミリーレストランのジョイフル系列のカフェです。
ナチュラルテイストの店内は、木の温もりを感じるおしゃれな空間。ゆったり過ごせるソファー席もあり、居心地が良いとのこと。
出典: あたりまえ食堂さん
土・日・祝日限定で提供されるモーニングも好評です。
写真の「モーニングプレート」は、トーストに目玉焼きやベーコンが添えられている定番タイプ。休日にのんびり朝食を味わいたい時にピッタリだそう。
出典: oitaoguさん
バゲットにフレッシュな野菜をサンドした「並木街BLTサンド」です。
スープやサラダ、ヨーグルトもセットになっていてバランスが良く、コストパフォーマンスの良さが魅力だとか。
ブレンドコーヒーとモーニングを頂く。店員さんも丁寧な対応だし、料理提供までもあまり待たされずにスムーズ。コーヒーも美味しいし、お料理もバッチリ。一人席のカウンターにはコンセントもあり充電も問題無し。トイレも綺麗。言うことなし^_^
出典: あたりまえ食堂さんの口コミ
店内はオシャレで、紅茶からコーヒー、果汁ジュースからパンケーキまで、女性も男性も、老若男女なっとく出来るカフェです^ ^パスタなどもあるので、お食事も楽しめるオールランドカフェ!!!
出典: 九州紫美香達さんの口コミ
44人
513人
097-537-2555
出典: azupa57さん
「もとまちカフェ&ベーカリー 明野店」は、大分市法勝台にあるベーカリーカフェです。
大きな窓が設置されたカフェスペースは、自然光が差し込む明るい空間。テーブル席やソファー席などがあり、のんびり食事を楽しめるとか。
出典: じょ~爺さん
モーニングメニューは、A・B・Cのセットメニューを含めラインナップが豊富です。
写真は「朝のチリドッグ」です。自家製のチリコンカンと極太のソーセージを厚切りの食パンでサンドした一品。辛さが控えめで、朝にピッタリという口コミも。
出典: シシドJoyさん
こちらの「朝のクラムチャウダー」も、モーニングの人気メニューのひとつです。
カフェオレボウルで提供されるクラムチャウダーには、むき身のアサリがゴロゴロ入っていてボリューム満点。本日のパンやサラダ、ドリンクもセットになっていてコスパが良いそう。
パン屋さんなだけあって、カフェメニューのサンドイッチはとても美味しいですが、ローストビーフや、クラムチャウダーも美味しいです。モーニングは安いのにしっかり食べ応えもあります。ランチはとにかくボリュームたっぷりで安くて大満足です。
出典: ニャニ80815さんの口コミ
私は朝のチリドックとコーヒーのセットを注文。ソーセージがぶっとくて食べ応えあり!チリコンカンも本格的。辛さのないチリコンカンだから朝に最適。コーヒーはライト。こちらも朝向けのコーヒーだ。人気のワケが分かります。美味しいし雰囲気もいいし、満席だけどなんか落ち着く。
出典: 豆沢まめ子さんの口コミ
32人
589人
097-507-6286
出典: xxxxm9さん
大分市生石にある「cafe na costa」は、SNSで話題のカフェです。
店内は白を基調としたおしゃれな空間。シンプルながら居心地が良く、ゆったりと海を眺めながら過ごせますよ。賞味期限8分の「セイロ蒸しパン」が有名だそう。
出典: まれれんさん
こちらが、人気メニューの「モーニングフレンチトースト」です。
ハムとチーズの食事系とスイーツ系の2種類を味わえるとか。アパレイユにじっくり漬け込んだバゲットは、ふわふわとしてあっという間に完食してしまうそうです。
出典: kinopinokoさん
こちらは、金・土限定の「ごちそうホットドッグ」です。
パリッとした食感のジューシーなソーセージがサンドしていて、ミニサラダとスープがセットになっているとのこと。天候に恵まれたら、テラス席でのんびりモーニングを楽しむのがおすすめですよ。
・セイロ蒸し食パン
海を見ながら美味しいパンが食べれる良き店。ここのパンはもちもちして女子に大人気。朝早くから沢山のお客様がいるので早く行かないとフレンチトーストはいつも売り切れなので注意を。
出典: 九州男児の食卓さんの口コミ
・モーニングフレンチトースト
天気が良いとテラス席も気持ちよさそう。フレンチトーストは大きなフランスパンが2カット分に、アイスクリームとヨーグルトも。二人で食べてちょうどよい量だったなあ。
出典: まれれんさんの口コミ
17人
227人
不明の為情報お待ちしております
出典: おおちゃん880さん
大分市大字豊饒にある「コナズ珈琲 南大分店」は、コナコーヒーを味わえる人気のカフェです。
ハワイアンなインテリアに囲まれた店内は、リゾート気分を満喫できる空間だそう。コーヒーはテイクアウトもできますよ。
出典: おおちゃん880さん
こちらは、モーニングセットの「シュリンプアボカドサラダプレート」です。
厚さ1.5mmの小ぶりなパンケーキは、塩気が効いていて朝食にピッタリ!プリプリとした食感のシュリンプと濃厚なアボカドがマッチしてハワイアンな雰囲気を満喫できますよ。
出典: おおちゃん880さん
ヘルシー志向の人には「アサイーボウル」もおすすめ!
アマゾンで採れたアサイーから作ったソルベに、フレッシュなバナナやブルーベリーなどを組み合わせたコナズオリジナルレシピです。SとMの2種類が用意され、お腹の空き具合に合わせて選べるそう。
・モーニング ベーコンプレート
パンケーキは直径12センチくらい、厚さ1.5センチほどとやや小ぶり。ふわっとタイプで塩気がしっかりついています。卓上のメープルシロップとコーヒー粉をかけていただきました。
出典: まれれんさんの口コミ
パンケーキはたくさんのホイップクリーム。ホイップクリームの量に圧倒される。甘さはやや控えめ。イチゴとバナナの相性は良い。小さめのパンケーキは4つ。BBQチーズバーガーはパティが肉厚でジューシー。バンズはふわふわでなくしっとり。どちらもボリュームあるのでシェアして食べるのが丁度良い。
出典: しばきちさんの口コミ
49人
449人
097-546-3855
出典: ぶっぷo○さん
大分駅から徒歩7分ほど。「ジラフ」は、府内五番街のシンボル・大分銀行 赤レンガ館の近くにあるカフェです。
店名にちなんだキリンの絵が飾られた店内は、レトロで落ち着いた雰囲気が漂っているそう。初めて訪れる人でも気軽にカフェランチを楽しめるとか。
出典: anan07さん
ランチはお得な「日替定食」のほか、「オムライス」や「チーズオムライス」など、カフェメニューが味わえるそうです。
こちらは、ある日の「日替定食」の「メンチカツ」。ジューシーなのに後味があっさりして美味しいとか。隠れファンが多いのも納得の逸品!
出典: anan07さん
どこか懐かしいビジュアルの「チーズオムレツ」も、リピーターの多いメニューです。
挽肉とチーズがたっぷり入ったケチャップライスを薄焼き卵で包んでいて、見た目以上にボリュームがあるとのこと。出汁が効いたお吸い物が美味しいという口コミも。
・日替定食(メンチカツ)
"隠れファン多し"の触れ込み通りに、このメンチカツがとてもジューシー。このソースがまたよく合います。美味しくて即この店のメンチカツファンになりました。ご馳走様。
出典: anan07さんの口コミ
今日の日替わりはハンバーグとの事でカミさんはそれに、ワタシはオムライス。どっちも美味しかったです。ハンバーグはデミグラスソースがとても良かった。そして、オムライスに付いてるお吸い物の出汁がめちゃくちゃ美味しかった。カラフルなキリンの大きな絵が沢山飾られてて幸せな気分になりますよ。
出典: 房総オレンジさんの口コミ
35人
671人
097-534-3161
出典: oitatripさん
「南蛮珈琲館 ホルトホール店」は、大分市金池南のホルトホールの1Fにあるカフェ。
ブラウンを基調とした店内には、ゆったりとしたテーブル席のほかにカウンター席が用意されています。駅からのアクセスも良く、地元の人はもちろん観光客にも人気です。
出典: 16uk_さん
ランチタイムは、定食メニューが充実しています。
こちらは「チキン南蛮定食」。メインの「チキン南蛮」にはスパゲティやポテトサラダが添えられ、小鉢もセットになっているそう。デザートやドリンクもついていてコスパが良いとのこと。
出典: メトメさん
大分の銘菓「ざびえる」の出来立てを味わえる「焼きたてざびえる」は、食後のデザートに人気の一品です。
上品な甘みの白餡とバターの風味がマッチしていて、一度食べると病みつきになる美味しさだそう。ほんのり苦みのあるコーヒーと相性が良いとか。
今日はしょうが焼き定食。喫茶店の定食って美味いですよねー?程よい味付けでペロッと食べれました!美味しかったです⭐︎
出典: 吉田の井中さんの口コミ
・オムライス
できたてほやほやですごく美味しかったです。チキンライスが美味!しかもけっこうボリューミーで満足感があります・:*+.どのメニューも美味しいのでそろそろタルトとできたてざびえるも食べにいきたいです!
出典: chi_dntlさんの口コミ
29人
187人
097-545-8844
出典: s2miさん
「バートン」は、大分市小池原の住宅街の中にあるカフェです。
店内は、モノトーンと木目調を組み合わせたスタイリッシュなテイスト。席間も広く、のんびりくつろげるとのこと。
出典: コツ子のグルメ記録さん
こちらは、人気メニューの「ローストビーフライス」です。
しっとり仕上げたモモ肉を使用したローストビーフでライスを包んだタイプ。卵黄とほんのり酸味を感じるソースがたっぷりかかっているそう。サラダとスープもセットになっていて満足度が高いとか。
出典: つとむさんさん
「BURTONのオムライス」は、ふわふわに仕上げた卵と、有機栽培のトマトを使ったトマトケチャップがマッチした一皿。
卵の黄色と真っ赤なケチャップ、グリーンピースの緑とカラフルなビジュアルが食欲をそそるそうですよ。
・ペッパーハンバーグセット
まずはサラダとスープ。サラダは驚くほど量が多い。キッシュも付いてくる。スープは量が少なめかな。ペッパーハンバーグは肉厚でジューシー。肉の旨味が十分に感じられて美味しい。付け合せの焼き野菜も確かな存在感。全体的なボリュームもあり美味しかったのでまた訪問しよう。
出典: しばきちさんの口コミ
・海老チキン南蛮海老チキン南蛮 ライス付き
メインの海老チキン南蛮はたっぷりの自家製甘酢、タルタルソースがかかり程よい酸味でこれまたボリュームがあります。鶏もも肉、海老は開いた状態のエビに衣。最後まで美味しく頂きました。
出典: ぶっぷo○さんの口コミ
22人
700人
097-507-6925
出典: KozzyYさん
1983年創業の「ランズ珈琲 パークプレイス大分店」は、大分市のパークプレイス大分 ガーデンウォークの3Fにあるカフェです。
スタイリッシュなインテリアでまとめられた店内は、天井が高く開放的な雰囲気。いつも幅広い世代の人でにぎわっているそう。
出典: ナミヘイ0628さん
こちらの「ローストビーフオムライス」は、リピーターの多い人気メニューです。
バターライスをふわふわの卵で包み、しっとり仕上げたローストビーフをたっぷりトッピングしているそう。見た目以上にボリュームがあり、食いしん坊も満足できるとか。
出典: 吉田の井中さん
写真は、長年多くの人に親しまれている「月見青春ナポリタン」です。
バターの風味豊かな極太麺のナポリタンに、「蘭王たまご」の目玉焼きをトッピングしたタイプ。とろーり濃厚な黄身をモチモチの麺に絡めると旨味がアップして美味しいそうですよ。
・大分育ちのオムライス
案外ぺろりとパフェを完食!見た目のインパクトは凄いですが美味しいのでパクパクいけちゃいます。オムライスは思っていたよりかなり小ぶりですが食後にパフェを食べる方がほとんどなので逆にこのくらいのサイズ感でも良いのかもしれません。
出典: xxxxm9さんの口コミ
・ローストビーフオムライス
杵築市の蘭王卵を使用しているのでオレンジ色に近い濃い黄色の卵のとろりオムライスにやや厚めにカットされたローストビーフ。優しい酸味のあるソースがかかり美味しい。あっという間に完食。
出典: ぶっぷo○さんの口コミ
14人
250人
097-529-7081
西大分駅から徒歩3分ほど。大分市生石にある「ミントカフェ」は、海や公園が近くにあり抜群のロケーションを誇るカフェです。
西海岸の雰囲気が漂う店内は、明るく開放的な雰囲気。テーブル席がメインで、ゆったりとした気分で過ごせるとのこと。
出典: しばきちさん
ランチはプレートメニューが2種類のみ、いずれもスープとドリンク付きです。
「和惣菜のいろどりプレート」は、9種類のお惣菜が小鉢で提供される女性に人気のメニュー。彩り豊かなお惣菜は、野菜多めでヘルシーなのがうれしいですね。
出典: xxxxm9さん
ランチメニューの「ハンバーグ」はふんわりやわらかく、手作り感のある優しい味わいが特徴だそう。
ハンバーグはもちろんサラダもポーションが多く、男性も満足できるとのこと。2名なら別々のランチを注文してシェアするのもおすすめです。
海が見えるのでロケーションは良いです。来た日は天気も良く、散歩してる方などが沢山います。和惣菜ランチは小さな小鉢がたくさんあって、メインはグラタンと生姜焼き?みたいなものでした。ヘルシーな和惣菜ランチは美味しかったです。少しづつ色んなものをつまめて良い感じでした。
出典: xxxxm9さんの口コミ
景色最高!!ランチも人気でいつも満席なので、予約していかないと席が空いてない時もあります。カフェタイムは、季節のパフェや、ケーキ、蒸しパンなど、かなりお手頃なお値段でティータイムを楽しますよ。しかも、全部手作りのスイーツは嬉しい(*^^*)。。。
出典: バーリーバリさんの口コミ
27人
583人
097-576-7069
出典: ぶっぷo○さん
「シエロカフェ」は、大分市神崎の高台にあるカフェです。
ブラウンを基調としたおしゃれな店内には、テーブル席のほかに海の見えるカウンター席が壁際にあり、テラスへ出るとオーシャンビュー。別府湾の潮風を感じながら優雅な時間を過ごせます。
出典: 胡瓜茄子さん
こちらは、ランチメニューの「鉄板チーズハンバーグランチセット」です。
熱々の鉄板で提供されるハンバーグは、ボールのように丸くチーズとトマトソースがたっぷりかかっているとのこと。サラダやスープがセットになっていて食べ応えも抜群と好評です。
出典: KAZUK1さん
ランチセットでは「ベーコンとナスの濃厚トマトソースパスタ」や「赤ワイン仕立てのボロネーゼパスタ」など、パスタメニューも充実しています。
写真の魚介とイクラのタラコクリームパスタは、イクラの塩気とプチプチとした食感がアクセントになっているそう。
この日は至福のパンケーキとパスタを注文。パンケーキはとてもふわふわな生地でクリームもたっぷり。パスタはミートソースで茄子などの具材も多くてボリュームも十分。食事の後に温泉にも入ってゆったりとした時間を過ごせて満足。
出典: しばきちさんの口コミ
ランチ時だったので 待ち時間が結構ありました! しかし お店から見渡せる別府湾で時間も忘れるほど! ゆっくりした時間が過ごせました。
出典: ポンコツ悪魔さんの口コミ
16人
378人
097-579-6771
出典: kinokonoko2010さん
「OCEAN」は、大分市生石の海沿いにあるカフェです。
店内は落ち着いた雰囲気のレトロな空間。窓際のカウンター席を選べば、大分の空と別府湾を眺めながらランチを楽しめるとのこと。
出典: ヴェロン2さん
こちらは、ランチセットの「チキン南蛮」です。
サクサクとした衣をまとったチキンに甘酢と濃厚なタルタルソースがたっぷりかかっているそう。サラダやスープ、デザートもついていてボリューム満点だとか。
出典: xxxxm9さん
人気メニューの「オムライス」は、半熟のトロトロ卵の上から濃厚なデミグラスソースがたっぷりかかっているとのこと。
ランチセットにすると、デザートとドリンクが付いてくるので、食後も海を眺めながらのんびり過ごせるそうですよ。
チキン南蛮のランチセットをいただきました。スープとライス、サラダ、デザート、コーヒーがつきます。お肉はジューシーで南蛮の酸味も丁度よく、タルタルソースは玉子サンドの中身のような玉子でぽってりしてて、美味しかったです。
出典: ヴェロン2さんの口コミ
オムライスはデミグラスソース付きなのですが、とても美味しくてとっても満足!!見た目以上にボリュームもあり、いいお店を発見できました。デザートのコーヒーゼリーも美味しかったです✨
出典: 舌たらずさんの口コミ
13人
200人
不明の為情報お待ちしております
出典: 吉田の井中さん
「Sui わさだ店」は、ショッピングモールのトキハわさだタウンにあるカフェです。
白を基調とした店内はおしゃれな雰囲気。半個室もソファー席もあり、ランチ女子会に向いているとのこと。大型駐車場を完備していて、ドライブの途中に立ち寄る人も多いとか。
出典: tarachaaam¨̮♡さん
写真は、ランチの「海老めし&チキン南蛮プレート」。
チャーハンでもピラフでもない「海老めし」は、海老の旨味がギュッと詰まっていて美味しいそうです。甘酢に浸してタルタルソースをたっぷりかけた「チキン南蛮」との相性が抜群だとか。
出典: コツ子のグルメ記録さん
こちらの「ローストビーフ丼」も、人気メニューのひとつです。
ご飯を覆うように、しっとりやわらかいローストビーフが盛り付けられているそう。トッピングの温泉卵を崩すと、黄身のまろやかなコクがプラスされ、旨味がアップするとのこと。
映えのローストビーフ丼&美味しかった。ハンバーグオムライスも絶対美味いやんって思いながらちゃんと美味いでした!カルボナーラの味の濃さが良かった♥
出典: コツ子のグルメ記録さんの口コミ
色々あるメニューからエビときのこのクリームパスタ(スープサラダセット)を注文。クリーミーで子供も好きそうな味。麺が平たくて食べやすかった!美味しかったです⭐︎
出典: 吉田の井中さんの口コミ
18人
216人
097-542-3355
出典: しばきちさん
大分駅から徒歩9分ほど。「ココラート 中央町店」は、大分市と別府市で営業しているベーカリーカフェです。
白を基調とした店内は、アンティーク調の家具で統一されたおしゃれな空間。商店街から少し外れたところにあり、ゆったり過ごせるのが魅力だそう。
出典: しばきちさん
ボリューム満点の「ロコモコ」は、人気メニューのひとつです。
表面がカリッと香ばしい大きめのハンバーグに、半熟の目玉焼きがトッピングされ食べ応え抜群!カラフルな温野菜やキノコが添えられ、見た目はもちろん食感も楽しめますよ。
出典: ゆう0606さん
こちらは、ランチタイムに提供される「チーズカレードリア」です。
熱々のスキレットで提供されるドリアは、チーズがたっぷりトッピングされ、スパイスやハーブの香りが食欲をそそるとのこと。セットでついてくるパンが美味しいという口コミも。
店内はオシャレでお一人様でもくつろげる空間でした♪サラダボウルランチを選びました!パン食べ放題(3回まで)とコーヒーor紅茶orオレンジジュースが食後に付いてきます(*^_^*)サラダボウルに野菜たっぷり!キッシュもスープもとっても美味しかったです✳︎パンも焼いてくれていてあったかく、ぺろりと完食♪
出典: s◡̈mさんの口コミ
・ロコモコ
ランチライムでの訪問。お客さんは多くて賑わっているね。パンが美味しいとの評判だけどこの日はロコモコを注文。大きめのハンバーグと目玉焼き。ハンバーグはふっくら焼き上がっていて美味しい。
出典: しばきちさんの口コミ
10人
284人
097-536-1807
出典: ふんどうきんぐさん
「カフェ&ダイニングみのりみのる アミュプラザおおいた店」は、大分市要町にあるJA全農が運営しているカフェです。
広々とした店内は、明るい雰囲気の居心地の良い空間。アミュプラザおおいた店の1Fにあり、初めての人でも気軽に立ち寄れるのが魅力です。
出典: アメジスト33さん
人気スイーツの「耶馬渓牛乳ソフトのプリンサンデー」は、大分県産の「耶馬渓牛乳」を使用した逸品。
ふんわりとした食感のソフトクリームは口溶けが良く、中にはプリンが隠れているそうです。パフェを食べたい気持ちを満たしてくれるという口コミも。
出典: おおちゃん880さん
こちらは「季節のフルーツとバスク風チーズケーキ」です。
表面にしっかりと焦げ目がついたチーズケーキは、カラメルに似た香ばしさを楽しめるとのこと。甘さ控えめでフルーツとの相性も良いそうです。
・いちごタルト:大分さがほのか
甘みと酸味のバランスがとても良くて、「あま◯う」より小生はこちらの方が好みだね!東京で「大分さがほのか」を見かけたら是非買おう!
出典: オガミ イットウさんの口コミ
パフェには大分県産のいちごをふんだんに使われていました。いちごは小ぶりでしたが、みずみずしいジューシーさと香りが印象に残りました。チーズケーキのほうもマイルドな濃厚さで食べやすかったです。軽くアルコールもいただけて、ゆっくりとカフェを楽しめました。
出典: おおちゃん880さんの口コミ
61人
517人
097-535-8623
出典: ぶっぷo○さん
「タウトナコーヒー 赤レンガ店」は、旧大分銀行の建物をリノベーションしたおしゃれなカフェです。
赤レンガをそのまま使用した店内は、重厚感がありながらどこか懐かしい雰囲気。大分駅から徒歩5分というアクセスの良さも魅力ですね。
出典: kwktjpさん
コーヒーには、自家焙煎のこだわりの豆を使用し、ブレンドとストレートの2種類を楽しめます。
写真の「ハウスブレンド」は、ほんのり苦みを感じるものの酸味が控えめで飲みやすいとのこと。
出典: shosho55さん
「ニューヨークチーズケーキ」は、クリームチーズならではの酸味とコクのバランスが絶妙な一品です。
後味がさっぱりしていて、添えられているホイップクリームと一緒に食べるのがおすすめ!ほかに「キャラメルナッツタルト」などもあります。
レジで注文して会計してから席につきます。たくさんの種類のコーヒーがあって迷いますね。デカフェメキシコのホットにしました。飲みやすいコーヒーでした。広い空間なのでのんびりゆっくりと休憩できますね。時間つぶしにも、いろんなコーヒーを試してみたい方にもオススメです。
出典: shiinoidさんの口コミ
・キャラメルナッツタルト
タルトはナッツがぎっしり詰まっていて小さいけどボリューミーな一品。挽きたてのコーヒーとともにおいしくいただけました。
出典: スティービー2さんの口コミ
47人
565人
097-529-6633
出典: しばきちさん
大分駅から徒歩5分ほど。1978年創業の「珈琲店みまつ」は、こだわりのコーヒーを味わえるカフェです。
ダークブラウンのインテリアでまとめられた店内は、落ち着いた雰囲気。コーヒーの良い香りが漂い、のんびり過ごしたい時にピッタリだそう。
出典: 16uk_さん
こちらは「グアテマラ」。フルーティーな酸味とナッツのようなコクがあり、さわやかな後味が特徴だとか。
添えられた生クリームをトッピングして、ウィンナーコーヒーのようにして味わえるそうです。
出典: ぶっぷo○さん
カウンター横のショーケースには、アップルパイ、ショコラバナーヌ、マロンケーキなど、コーヒーと相性の良いケーキが複数用意されています。
写真の「チーズケーキ」は、シュワシュワとしたスフレタイプ。コクがありながらまろやかな味わいだとか。
落ち着いた昭和の雰囲気を感じさせる喫茶店で先客も殆どなくゆったり過ごせる。昼食後に一息つきたかったのでブレンドコーヒーとケーキを注文。適度な苦味があるブレンドコーヒーは濃すぎず薄すぎずで丁度良い。
出典: しばきちさんの口コミ
とても素敵なお店です。レトロで清潔感のある店内、人当たりの良い穏やかなマスター、そして気持ちの入った素晴らしく美味しい珈琲。カップもひとつひとつ選ばれたものでとてもゆっくり気持ちの良い時間を過ごしました。大分駅周辺で美味しい珈琲で一息いれたい時は是非。
出典: le_na827さんの口コミ
20人
557人
097-538-0336
出典: kinokonoko2010さん
大分駅から徒歩6分ほど。「菓寮 但馬屋 トキハ本店」は、大分市府内町のトキハ本店のB2Fにある和カフェです。
落ち着いた雰囲気の店内は、和の趣を感じる居心地の良い空間。デパートの地下にあるため、ショッピングの途中の休憩で利用する人が多いのだとか。
「アイスクリーム糖蜜がけ」は、バニラアイスクリームと上品な甘みの糖蜜がマッチした一品です。
滑らかな白玉団子が添えられ、器の底に隠れているコーンフレークのパリパリとした食感が病みつきになるとのこと。
出典: ぶっぷo○さん
こちらは、セットメニューの「三笠野と荒城の月 抹茶つき」です。
小麦粉の入った生地でこしあんを包んだ「三笠野」と黄身あんを淡雪で包んだ「荒城の月」。大分の銘菓として知られる二品は、どちらも程よい甘さでほんのり苦みのある抹茶と相性が良いそう。
・抹茶あんみつ
小豆は甘すぎずとても上品なお味。白玉に絡めて頂きました。抹茶のアイスもほのかな苦味がまたいい!!お店の雰囲気も落ち着いたライティング。煮麺や秋は栗おこわなどの食事も出来るようでした。
出典: M510GOさんの口コミ
・しらたま三昧
きなこ、黒蜜、紅あん、粒あんの4種類の味を楽しむことができます。まずはきなこと黒蜜を両方つけていただきます。きなこに合わさった黒蜜、これが醤油が効いています。甘さよりも目立つ感じです。次に紅あん。大人の甘さを演出しています。甘すぎない感じがいいですね。
出典: kouhei0811さんの口コミ
19人
177人
097-538-1111
出典:tabelog.com
「エッセンス」は、大分市葛木の高台に佇むおしゃれなカフェです。
店内は天井も高く広々として、ゆったりとした雰囲気。窓からは大分の豊かな自然を眺めながら過ごせるそうです。
出典: kouhei0811さん
写真は「クルミワッフルセット」。美味しいと評判なだけあり、外がサクサク中はもっちりとした食感を楽しめます。
クルミをトッピングしたワッフルに、バニラアイスクリームと生クリームが添えられていて、ミルキーな味わいを堪能できるとか。
出典: ヴェロン2さん
「BLTサンド」や「ミックスサンド」など、軽食メニューも充実しています。
こちらは「生ハム・モッツァレラチーズ・トマトサンド」。程よいボリュームで小腹が空いた時におすすめだそう。
・ノアールワッフルセット
普通のワッフルってちょっとパサパサしてて口の中の水分が持っていかれる感じがしますが、ここのワッフルは外はサクサク、中はふんわりでとても美味しいです。チョコレートアイスとの相性も良く、メープルシロップをかけると幸せな甘さに包まれます。
出典: kouhei0811さんの口コミ
季節のフルーツが周りに添えられ、モンブランはクリームがなめらかでした。コーヒーと合わせてお茶の時間にピッタリです。隠れ家のような所にあり店内も落ち着いた雰囲気で過ごしやすかったです。
出典: リーリエ1632さんの口コミ
41人
1473人
097-523-5077
出典: j0903さん
大分駅から徒歩8分ほど。「カモシカ書店」は、たくさんの本に囲まれたブックカフェです。
2Fのカフェスペースは、レトロなインテリアが配された懐かしい空間で、本を読みながらまったり過ごせるそう。プラス料金で3時間以上の滞在もОKとのこと。
出典: 246_246さん
「レアチーズケーキ」は、クリーミーな舌触りのレアチーズとザクザクとした食感のタルト生地のバランスが絶妙だとか。
別添えのブルーベリーソースの甘味がアクセントになっていて、ほんのり苦みのあるコーヒーと相性が良いそうです。
出典: yumenanaさん
チョコレートの濃厚な風味を楽しめる「濃厚ガトーショコラ」。
滑らかな舌触りで、添えられている生クリームと一緒に食べるのがおすすめです。セットにできるドリンクは数種類用意され、2杯目以降は割引もあるとのこと。
中に入り階段を登り扉を開けると。そこには想像を超える本。なんか本読まないけど雰囲気good!チーズケーキとアイスコーヒーをセットで。黒胡椒?がかかってて驚いた!合うんだなケーキに黒胡椒。美味しかったです⭐︎
出典: 吉田の井中さんの口コミ
・ホットホワイトミルク
大きなカフェオレサイズのカップにたっぷりのホットミルクにふわふわマシュマロが浮かんでいます。マシュマロがとろりと溶けて甘くておいしい(*^^)vほっとする空間でまったりと過ごしました。
出典: ぶっぷo○さんの口コミ
27人
1050人
097-574-7738
出典: おおちゃん880さん
「ばらえTea 若竹園」は、府内五番街にあるお茶屋さんが運営する和カフェ。
お茶屋さんに併設されたカフェスペースで、抹茶を使用したスイーツを堪能できます。テイクアウトも可能なため、地元の人や観光客でいつもにぎわっているそうです。
出典: ヒカルんさん
人気メニューの「抹茶ガトーショコラ」は、かぶせ茶付きと京都宇治抹茶付きの2種類のセットが用意されています。
八女星野産の抹茶と米粉を合わせた生地はしっとり滑らかで、抹茶の濃密な味わいを堪能できるとのこと。
出典: おおちゃん880さん
パフェのようなビジュアルの「ミックスソフトクリーム」。
ワッフルコーンの中に、ソフトクリームやあんこ、白玉、黒蜜をトッピングしたちょっと贅沢な和スイーツです。緑茶と一緒に食べると美味しさがアップするとか。
お茶専門店だけど抹茶のソフトクリームなどもあり。抹茶のソフトクリームは抹茶の香りも感じられて良い感じ。トッピングも出来るので白玉を追加。もちもちの白玉。見た目はまるでパフェみたいだね。
出典: しばきちさんの口コミ
・抹茶 綿雲アフォガート
濃厚な抹茶ソースをわたがしにお好みでかけて。自分で完成させる楽しい美味しいスイーツ。
出典: かんみ♪さんの口コミ
19人
280人
097-536-3337
出典: Naoki2011さん
大分駅から徒歩7分ほど。大分市府内町にある「イシカワ珈琲」は、ギャラリーに併設されたカフェです。
ウッド調の店内は落ち着いた雰囲気が漂い、ボタニカルアートを眺めながら優雅なティータイムを過ごせるとのこと。
出典: 南米のパラグライダーさん
コーヒー専門店だけあり、こまめに焙煎したこだわりのコーヒーを堪能できるそうです。
写真の「グアテマラ」は、フルーティーな酸味とさわやかな後味が特徴の一杯。上品なデザインのカップで提供されるため気分も上がるとか。
出典: Naoki2011さん
コーヒーと相性の良い、自家製スイーツや国産小麦を使用したトーストメニューが用意されています。
写真の「季節のヴィーガンケーキ」は、サクサクのタルト生地にフレッシュな苺をたっぷりトッピング!一口食べると甘酸っぱい苺の旨味が広がるそうです。
・キャロットケーキ
キャロットケーキは単に人参だけだと思っていたのですがクルミ、ココナッツ、レーズンなどが入っていてシナモンがかすかに香り少量のトッピングのレモンチーズクリーム??が美味しさを引き立て素材を生かしたケーキが口いっぱいに広がりました。
出典: ぶっぷo○さんの口コミ
飲みやすいというブラジルをお願いしました。一口目は苦いと思ったけど、軽くて飲みやすいおいしいコーヒーでした。ちょうどカウンターに私1人でしたのでマスターと楽しくお話もできました。そしてつい2杯目もおかわり。2杯目はこの時期オススメだというエルサルバドルを。全然違う味!これもまた美味しかったです。
出典: shiinoidさんの口コミ
14人
142人
090-9798-6768
出典: きらめきパンチさん
大分市大字神崎の大分マリーンパレス水族館「うみたまご」の2Fにあるカフェレストラン。
広々とした店内は、大きな窓ガラスが設置され開放的な空間になっています。テラス席もあり、水族館で遊んでいる途中の休憩で利用する人が多いそう。
出典: ゆは6731さん
自家製のはちみつレモンを使用した「はちみつレモンスカッシュ」が人気です。
ブルーとピンクの2種類があり、どちらもレモンベースのさっぱりとしたタイプ。持ち運びも簡単で、いち押しメニューだとか。
出典: yana946さん
湯布院で人気の「はちみつとろーりソフト」も味わえます。
甘さ控えめのソフトクリームに、純粋はちみつをたっぷりかけた一品。カップの底にコーンフレークが入っていてカリカリとした食感を楽しめるそうですよ。
イルカのショーとトドのショー(歌唱)がとても楽しかったよ。帰る前にこちらでひと休みしてお迎えのいとこを待ちました。色も味も爽やかなドリンク。飲みきれなくても持ち歩ける袋なのがとてもいい。見た目可愛いし(*´艸`*)中のレモンはすごい色になってましたw
出典: ニコ大好きだにゃんさんの口コミ
蜂蜜を使用したデザートやドリンク、軽食があります。うみたまカルピス。青くて可愛い。笑味は普通のカルピス。チョコソフトより、はちみつがかかったバニラソフトクリームのほうが美味しかった☆
出典: デブちゃん☆さんの口コミ
24人
56人
097-538-8305
出典: shiinoidさん
大分駅から徒歩5分ほど。「レイニーデイズコーヒー」は、大分市大道町の旧道沿いにあるカフェです。
こぢんまりとした店内は落ち着いた雰囲気が漂い、カウンター数席とテーブル席が2卓用意されています。人気店なだけに予約して訪れる人も多いそう。
出典: shiinoidさん
こちらは、ファンの多い「キャロットケーキ」です。
甘すぎない「キャロットケーキ」は、シナモンの風味豊かなタイプで、クリームチーズのフロスティングをたっぷりつけて食べるのがおすすめだそう。シナモンの香りがフワッと漂って幸せな気分になれるとか。
出典: ant0928kouさん
こだわりのコーヒーと一緒に「プリン」をオーダーする人も多いそうです。
滑らかな舌触りのプリンは、口の中に含むととろけるようになくなってしまうとのこと。ほんのり苦みを感じるカラメルと一緒に食べると、甘みと旨味がアップしますよ。
サンドイッチの具はスライスチーズにトマト、貝割れ大根。最初はえっ?と思ったけれど、これもなかなかいけますな。コーヒーはハンドドリップだけでなくエスプレッソメニューも充実していてアメリカーノも美味しかったです。
出典: まれれんさんの口コミ
様々なコーヒーを常備しており、店内の薫りが素晴らしい。フードもホットサンドやいろんなケーキを取り揃えており、どれもコーヒーとの相性がとても良い。
出典: Mayu⭐️さんの口コミ
7人
210人
097-507-4793
出典: eki.nさん
「カフェ・ド BGM」は、大分駅前のアーケード街の中にあるカフェです。
創業1966年と歴史があり、長年地元の人に親しまれているとか。店内は温かい色合いの照明が印象的なクラシカルな空間になっているそう。駅からのアクセスの良さも人気のポイント。
出典: 中野クレイジーさん
写真の「ハヤシライス」は、コクのあるまろやかな仕上がりになっているとのこと。
酸味が控えめなので、初めての人も美味しく味わえるそうです。スライスしたゆで卵が箸休めにピッタリだとか。ビーフシチューのような味わいという口コミも。
出典: ツマジロさん
写真は「とり天定食」。大分のご当地グルメの「とり天」を定食で味わえます。
フリッターのようにふんわりとした衣をまとったとり天は、練り辛子を溶いた酢醤油で食べるのが大分スタイル。和風でも洋風でもない独特の風味を楽しめるそう。
・とり天定食
話好きみたいなご店主と世間話をしつつ頂く定食は昔懐かしい母の味に近いかな?お味噌汁の味噌も拘りのブランド使用で関東人には面白く感じる甘い風味でした。意外にも珈琲が付いてきました。キチンと豆をミルで引いて丁寧に仕上げてくれますよ。
出典: ツマジロさんの口コミ
コーヒなどの飲み物は勿論、ハヤシライス・オムライス・とり天定食も揃う。昭和の雰囲気がぷんぷんする昔ながらの店構えが落ち着く。この日は休憩がてらの訪問だったのでホットコーヒーを注文。適度な苦味があるコーヒーは休憩にも最適な一杯。
出典: しばきちさんの口コミ
47人
644人
097-536-5980
出典: お星様☆☆さん
大分駅から徒歩3分ほど。「LANI cafe PLACE」は、中央町商店街にあるカフェです。
店内は、ハワイアンスタイルのおしゃれな雰囲気。ソファー席でゆっくりおしゃべりを楽しめるので、夜カフェとしての利用にも向いています。
出典: megu3660さん
こちらは、手ごね煮込みハンバーグです。
専用のオーブンで仕上げたハンバーグは、ふっくらジューシーに仕上がっているそう。サラダやスープのほかに、おすすめのアペタイザーもついていて満足度が高いとか。
出典: sea01さん
パンケーキメニューの中でも人気なのが、写真の「マカダミアホワイト」です。
鉄板でじっくり焼いたパンケーキは驚くほどふわふわ。特製のミルククリームがたっぷりかかっていて、食べ応えも抜群です。甘さ控えめでペロッと完食できるそう。
・あまおうパンケーキ
イチゴが甘い 美味しい。そしてフワフワの生クリームにフワフワのパンケーキ。何だろう 飲み物みたいに(笑)食べれちゃってお腹にたまらない。甘ったるく無くてガンガンいけちゃいました。
出典: ac48fcさんの口コミ
パスタ、何パスタか忘れたのですがとっても美味しかった。チーズは目の前で削ってくれて、好きなだけかけてくれました。アサイーボウルはお試しサイズにしました。ハーフサイズくらいかな?十分でした。
出典: 下っ腹が出てきましたさんの口コミ
55人
1330人
097-578-7648
出典: yossy0115さん
「カフェ ダイニング アミエル」は、大分市中央町のビルの2Fにあるカフェ&ダイニングバーです。
15時から深夜24時まで営業していることから、夜カフェで利用する人が多い人気のお店。カウンター越しのモニターでスポーツ観戦を楽しむ人もいるそうです。
出典: tomo071543700さん
ディナータイムには、一人から利用できる2時間の飲み放題コースが用意されています。
トルティーヤチップスやクリームチーズカナッペなど、3種類のおつまみ付きだそう。ディナーの後、飲み足りない時におすすめだとか。
出典: 16uk_さん
「ハイボール」をはじめ「スウィーティーソルティードッグ」や「ストロベリークーラー」など、季節のカクテルが美味しいと評判です。
夜パフェ目当ての人も多く、甘いものが好きな人も苦手な人も満足できるカフェダイニングだそう。
ダイニングバーっすね。でも昼からやってるんだ。皆さんがパフェを食べてる横で私はロンサカパ~久しぶり呑んだな。まあ、すっかりメジャーになったけどやっぱおいしいよね。
出典: ゴクチュウ酒記さんの口コミ
わたしパプリカ苦手で、ピクルス頼んだら一緒に入ってて、ちょっと勇気出して食べてみたらめっちゃ美味しくてたまげました^ ^パスタも美味しかったなぁ!!!オシャレなお店だけど若干わいわいしてる程よいおしゃBARでした。
出典: yossy0115さんの口コミ
6人
86人
097-578-7063
出典: スタバカさん
「スターバックス・コーヒー パークプレイス大分店」は、パークプレイス内にあるブラウンを基調としたシックな内装のカフェです。
ドリンクのラインナップはもちろん、スイーツやサンドイッチなどもあり、夜カフェとして使い勝手が良いとのこと。
出典: kouhei0811さん
キャラメルやココア、チョコレートクリームなど、ホットドリンクのラインナップが豊富で、季節に関係なく人気です。
シロップやチョコチップ、ホイップクリームなど、トッピングも選べるので、自分好みにカスタマイズできるのが魅力ですね。
出典: kanon_126さん
旬のフルーツを使用したフラペチーノが美味しいと評判です。
写真の「ストロベリーフラペチーノ」は、ストロベリーの酸味とクリームの甘味のバランスが絶妙だとか。季節により、マンゴーやピーチ、ゆずなどが登場するそうです。
・キャラメルマキアート
まずは一口。エスプレッソの苦味をまずは感じた後にラテのミルク、そしてキャラメルソースと次々にいろんな味を楽しむことができました。そして飲み進めるうちにだんだん甘くなっていくところも楽しみの一つです。
出典: kouhei0811さんの口コミ
落ち着きますね〜疲れたからいつもはアイスコーヒーですが甘いやつを。しかしいつも思うがスタバは高い。笑美味しかったです⭐︎また行きます♪
出典: 吉田の井中さんの口コミ
22人
83人
097-520-7715
出典: wakataka58さん
大分駅から徒歩1分ほど。大分市要町にあるおしゃれなカフェです。
店内は、天井が高く開放的な雰囲気で居心地が良いとのこと。夜23時まで営業しているので、電車の待ち時間に夜カフェとして利用する人が多いそう。
出典: ☆nozomix☆さん
シナボンのシナモンロールも販売しているとのこと。
写真の「プレーンキャラメルピーカンボン」は、ある時期の期間限定メニューです。プレーンのシナモンロールにキャラメルソースをたっぷりかけ、カリカリのピーカンナッツをトッピングしているとか。
出典: しばきちさん
ブレンドやラテ、スプレッソなど、ドリンクメニューのラインナップが豊富です。
こちらの「ブレンドコーヒー」は、ほんのり苦みがあり、スイーツとの相性も良いとのこと。ホッと一息つきたい時にピッタリ!
大分駅構内のシアトルズベストコーヒー。電車の待ち時間に利用。注文したのはホットコーヒー。適度な苦味のあるコーヒーは好みのタイプ。待ち時間や休憩時間の訪問が最適なお店だね。
出典: しばきちさんの口コミ
シナボンのシナモンロールも売っています。ブレンドコーヒーをいただきましたが、こういうお店の中ではコーヒーがおいしいと思います。九州にいくといつも安心して利用しています。
出典: jing666さんの口コミ
25人
147人
097-578-7666
出典: kouhei0811さん
大分駅から徒歩5分ほど。「コメダ珈琲店 大分中央町店」は、ボックススタイルのソファー席でのんびり過ごせるカフェです。
軽食やスイーツ、ドリンクなどメニューのラインナップも豊富。23時まで営業していて、夜カフェとして利用する人も多いとか。
出典: livermoreさん
「シロノワール」は、長年多くの人に愛されてきた人気メニューです。
まわりはサクサク中がふんわりとした温かいデニッシュ生地で、ソフトクリームを溶かしながらたべるのがおすすめ!レギュラーサイズとミニサイズの2種類あり、その日の気分で選べるそう。
出典: グルメな巡査さん
「あみ焼きチキンホットサンド」は、子どもから大人まで幅広い世代に人気があり、ボリューム満点な一品です。
パンはふわふわで中には、旨味たっぷりのチキンと千切りキャベツがたっぷりサンドされています。食べやすくカットされているのがうれしいですね。
夕方、早めの晩ごはんをこちらで。ビーフシチューにしました。知人とお話ししたかったので、結構落ち着いて過ごせました。
出典: kanan23さんの口コミ
なぜクレープに拘ってたのかは謎だが、こちらのコメダ珈琲で結局はシロノワールをいただいた。飲み物はミルクセーキ。5人だったので、案内された席がコの字タイプで、スナックのような席だった。雰囲気もよく長居したいとこだったが、閉店の時間になり退席。
出典: a24designsさんの口コミ
35人
155人
097-532-7007
※本記事は、2025/05/13に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。