【富山】お勧めスパイスカレー・11店

出典:Hannibal Barcaさん

【富山】お勧めスパイスカレー・11店

スパイスが効いてて温まります。 なお、富山には沢山の現地系カレー屋さんがありますが、このまとめは日本の方が作るスパイスカレーで、盛り付けがお洒落なお店が多いです。

更新日:2025/04/05 (2025/03/23作成)

1340view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる436の口コミを参考にまとめました。

谷中草庵

スパイスが効いた、脂少な目の南インドカレー店。

3種(1400円):カレー3種(サバゴマ坦々、トリプルキーマ大豆&ゴボウ入り、秋野菜サンバル)、ターメリックライスと豊富なトッピングの盛り合わせ。一番好みだったのはサバゴマ坦々で、圧力鍋で骨まで食べられる鯖が美味しく、スパイシーながら重くないです。キーマも程良い辛さで、一方秋野菜サンバルは野菜たっぷりのスープで辛くないです。副菜もスパイシーなキャベツと蓮根の炒め物が好みでした。

スパイシーでだんだん口の中がポカポカしてきて、その内、全身がポカポカして気持ち良い汗が出て来ました。

さんかく

日曜日だけ普通の家で営業してるカレー屋さん。

3種盛(1400円):グリーンカレー・ブルーベリー牛豚キーマ・魯肉飯の3種盛り。彩りも良くて気分が揚がります。

グリーンカレーはしっかりとスパイスが効きつつココナッツミルクで丸く、大きめにカットしたナス・パプリカ・タケノコ・エリンギ・鶏肉等の具材には味が染みてます。キーマカレーもご飯が進みます。

あいがけカレーのお店。

5種のスパイスカレー(定番4種+限定カレー1種)から幾つかを選んであいがけで注文します。

全部乗せ5種カレー(1738円):
①24種スパイスのチキンカレー:スパイスの香りと辛さがしっかり。
②ポークキーマカレー
③濃厚バターチキンカレー:酸味・甘味がしっかり。
④ホタテのクリーミーカレー:ホタテ出汁が濃厚。
⑤ピリ辛クリーミー海老カレー:海老風味が濃厚。

見た目もカラフルでわくわくして、1つ1つの味も特徴的でどれも美味しいです。それぞれしっかりとスパイスを効かせて本格的ながら、皆が好きなカレーに仕上がってます。

スズキーマ

煮干し出汁のカレー店。

たっぷり野菜と豚キーマ(1400円):カレーはとろみのないサラッとした食感ですが、スパイスしっかりで、ひき肉の存在感がありつつ、かなり煮干し出汁が効いてて味に厚みがあります。誰かがカレー味噌汁と言ってたのが分かる気がします。

スパイススタンド カレーガーデン

創作スパイスカレー店。

カレー3種と副菜のプレート(1750円):コクのあるスパイシーなチキンコルマは、ゴロッと入ったチキンにもしっかりと味が染みてて旨いです。蓮根としめじのレッドポークキーマもライスが進む好みの辛さで野菜や挽き肉がたっぷり入ってて美味しいです。海老と里芋のラッサムは、ちょっとタイを思わせる酸味のあるスープで、食べる度に味をリセットできます。豊富な副菜(豆カレー、玉葱のピクルス、アチャール、茄子のモージュなど)もそれぞれ美味しいので、ワンプレートで色んな味を楽しめました。

くろねこ3

木彫りの町・井波の石畳の道にあります。

本日のカレー5種類から選びます(1200円)。2種類のあいがけ(+300円)にして、パパド(+100円)とスパイス半熟卵(+100円)を付けました。

お皿の真ん中にネコ型のサフランライス、周りにカレーと豊富な副菜が盛られていて楽しいです。チキンカレーはホールスパイスがかなり効いてて温まります。カブと春菊のキーマカレーも具材たっぷりで、ワンプレートでかなり色んな野菜を美味しく取れました。

油抑え目のヘルシーで重くないながらも味のしっかりした、喫茶店系の美味しいスパイスカレー屋さんです。

かふぇにこ

アジア料理がメニュー豊富なカフェ。

スパイスカレープレート(1500円):大皿にたっぷりのご飯、その両側に2種類のカレーがこぼれる寸前まで盛られ、更に真ん中のライスの上に、副菜2種類とサラダが盛られた、てんこ盛りのカレープレート。カレーはお肉たっぷりで、それぞれアジアンな感じのスパイスが特徴的です。これをそれぞれ食べても良し、混ぜて食べてもまた色々と味変できて美味しいです。充分ボリュームたっぷりでした。

アオヤギ食堂

キーマカレーの人気店。

ともえがけカレー・大盛・トッピング燻玉+ナッツ(1300+150+150+50円):キーマ、きまぐれ、野菜カレーの3種盛りカレー。これに色々トッピングしてみました。ナッツは丸ごとのが沢山乗ってて、燻玉も綺麗なオレンジ色で豪華な感じのカレーになりました。

ポムズカリー&珈琲

あさりのココナッツカレー(1300円):アサリの出汁が効いてて、ココナッツミルクでまろやかなカレー。程良い辛さでスパイスも感じて美味しいです。

相がけ・アップルポークビンダルー+お野菜のサンバル(1570円):サンバルはスパイスの効いた野菜スープ風、アップルポークビンダルーは酸味のあるカレーで進みます。

スパイシーレスト アジャンタ

お手頃価格で美味しいスパイスカレー店。

アジャンタチキンカリー・大盛(600+50円):スパイスがしっかり効いたカレー。チキンもゴロゴロ入ってて美味しい。大盛なのでボリュームも十分。

タンドリーチキン(270円):スパイスが染みてて良いおかず。

美味しいスパイスカレーにチキンを追加しても1000円以内とかなりコスパの良いお店です。

KOPE CAFE

お洒落で美味しいカレーカフェ。

スパイスカレー(1600円):スパイスカレー、サラダ、副菜が盛られたお洒落なワンプレート。副菜はカラフルで種類豊富で美味しく、カレーはスパイスの風味とトマトの旨味が効いててしっかりとしつつ、辛さ控え目で重くなく、後味はすっきり。チキンは柔らかく煮込まれててほろりと崩れます。

※本記事は、2025/04/05に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ