【日本橋エリア】ランチにおすすめのお店!シーン別29選
日本橋は、江戸時代から商業・文化の中心地として栄え、現在でも昔ながらの風情が残る人気のエリアです。伝統と新しさが共存するエリアは、グルメの激戦区としても知られ、様々なジャンルの飲食店が軒を連ねています。そこで今回は、ランチにおすすめのお店をシーン別にまとめました。
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる17233件の口コミを参考にまとめました。
目次
出典: yy029さん
「日本橋海鮮丼 つじ半 日本橋本店」は、日本橋駅から徒歩2分の場所にある海鮮丼の専門店です。
和の趣のある店内には、白木造りのカウンターが設置されています。雰囲気も良く、一人でも気軽にランチを楽しめるそうですよ。
出典: kkotsubuさん
ランチでおすすめの「ぜいたく丼」は、「松」・「竹」・「梅」・「特上」の4種類から好みの丼をチョイスできます。
鮮度抜群の10種類の魚介類と蟹とイクラをプラスできる「竹」が人気です。オリジナルの出汁で食べる鯛茶漬けにして味わうのもおすすめ。
「ぜいたく丼」の「特上」は、蟹とイクラ、ウニを増量した豪華な一杯です。
10種類の海鮮ネタの上にイクラがたっぷりトッピングされていて、見た目・味ともに満足できそう。一度に様々な種類の魚介類を味わえるため、海鮮好きにはたまらないとのこと。
ランチに友人と来店。友人のおすすめで一緒に行きましたが、長蛇の列。人気がうかがえました。海鮮丼は見た目も鮮やかで素晴らしく、食べれば幸せな至高の海鮮丼でした。大満足でした。また来店したいと思います。
出典: 7summer7さんの口コミ
この値段で、このボリュームは本当にすごい!見た目だけじゃなく、食感も楽しめる素敵な海鮮丼だと思います!すごくひさびさに行きましたが、いい意味で変わらぬ美味しさに感服しました!絶対にまた行きます!
出典:https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130202/13146590/dtlrvwlst/B494602590/
2304人
148487人
03-6262-0823
出典: ベッキオさん
日本橋駅から徒歩2分の場所にある「玉ゐ 本店」は、穴子料理専門のお店です。
風情のある日本家屋で、店内はレトロな雰囲気が漂っています。テーブル席のほかにカウンター席もあり、一人でランチを楽しみたい時にピッタリ。
出典: にしやんTpさん
ランチにおすすめの「箱めし」は、鰻重のような見た目の穴子重です。
穴子の香ばしい風味を楽しめる「焼上げ」とふんわりやわらかい「煮上げ」の2種類があり、その日の気分で選べるのがうれしいですね。
出典: akaneskylarkさん
穴子料理専門店ならではの穴子料理を楽しめるのも魅力です。
写真の「穴子の白焼き」は、シンプルに塩のみで味付けされ、穴子の旨味をダイレクトに味わえるそう。すだち、わさび、柚子胡椒などの薬味を付けると、味の変化を楽しめますよ。
煮穴子と焼き穴子が入ってるお重をセレクト。ご飯と穴子の間にシソが入っていて絶品でした!最後はネギ、胡麻、わさびの味変でお茶漬けにしていただきました。東京の穴子は大阪と違って、調理方法が違うそう‥!私は煮穴子の方がふわふわしてて好みでした!ちょっとお高いけど、東京のこういう名店巡りたい。
出典: ぴんくちゃんですさんの口コミ
中箱の合いのせ(煮穴子と焼き穴子)+あなご出汁を注文した。煮穴子も焼き穴子もどっちもうまい。どっちも身はフワフワ、小骨もあるけど、気にならないくらい柔らかくなってた。鰻より骨気にならなくて身が柔らかい。やっぱりうまい。薬味がたくさんあるので中箱じゃちょっと物足りない。大にすればよかった。
出典: ootamさんの口コミ
1355人
70966人
03-3272-3227
出典: 不要さん
日本橋駅から徒歩3分の場所にある「マルゼンカフェ 日本橋店」は、書店の「丸善」とのコラボレーションカフェです。
ブラウンを基調としたおしゃれな店内は、落ち着いた雰囲気。窓際のカウンター席なら、一人ランチも気軽に楽しめますよ。
出典: Terrys22さん
ランチタイムは、名物メニューの「早矢仕ライス」目当てのお客さんでにぎわっているそうです。
濃厚なデミグラスソースをベースにしたルーは、ほろ苦いコクとフルーティーな後味が特徴だとか。サラリとして、飽きの来ない味わいとのこと。
出典: もう中高年デラックスさん
「早矢仕とカレーの2色オムライス」もリピーターの多い一品です。
オムライスは白いご飯を包んでいるので「早矢仕ライス」と「カレーライス」の味わいもしっかり楽しめるそうですよ。メニュー選びに迷った時におすすめ。
・早矢仕ライス
ハヤシライスはてっきりビーフが主体と思っていたら、本家は違うんですね。まさかの豚。豚肉独特の甘みでしょうか、味全体にうまく広がっています。デミグラスもしっかり使われていて、価格も含めここまできちんと使われていることに感服です。
出典: ゆうさくさんさんの口コミ
チェーン店にあるような目新しさは感じないものの、客層は落ち着いていて、騒がしくなく、ゆっくりのんびりできました。大きな窓に面したカウンターがあり、一人でも利用しやすいです。開放感がありますが外からこちら側はおそらく見えないので、人目も気にならないところが気に入りました。
出典: PONTA**さんの口コミ
449人
11626人
03-6202-0013
日本橋から徒歩4分の場所にある「日本橋 天丼 金子半之助 本店」は、ランチタイムに行列のできる人気店です。
清潔感のある店内は、1Fがカウンター席で2Fはテーブル席となっています。アットホームな雰囲気で、一人ランチを満喫したい時におすすめですよ。
出典: 白い鴉♪@さん
和食界の重鎮、金子半之助氏から受け継がれる秘伝のタレを使用した江戸前天丼を堪能できます。
高温で揚げた天ぷらはサクサク、タレをかけた部分はしっとりして、2種類の食感を楽しめるそう。
出典: jun19790728さん
天ぷらで使用する穴子や海老、イカなどは、毎朝豊洲市場から仕入れています。
写真の「江戸前天丼」は、横にはみ出した穴子のビジュアルが印象的。天ぷら、タレ、ご飯のバランスが絶妙で、一度食べると病みつきになってしまうほど美味しいそうですよ。
・江戸前天丼
甘辛タレの感じ、江戸前下町天麩羅(カリッと揚がった品の良いヤツではないですが)、香ばしい胡麻油の風味〜やはりいいです。卓上の特製七味、ガリゴボウもこの天丼には相性が良く、天麩羅・ご飯・味噌汁と共に楽しめます。
出典: Ginza1024さんの口コミ
・江戸前天丼
穴子、海老2尾、烏賊と小柱のかき揚げ、ししとう、海苔、半熟玉子の豪華盛り付け!穴子はとても大きいですが、身は薄く食べやすい。秀逸だったのは漬物。生姜と牛蒡の甘酢漬は丼物に最適!とても美味しかった♪
出典: ごっぴごっぴさんの口コミ
3135人
133815人
03-3243-0707
出典: calvary1028さん
「Cafe黒澤文庫」は、日本橋髙島屋S.C. 新館の4Fにある隠れ家的カフェです。
レトロな雰囲気が漂う店内には、たくさんの本が並んでいて自由に読んでも良いとのこと。カウンター席があり、一人でのんびり過ごしたい時にぴったり。
出典: komedarianさん
「黒澤カレーハンバーグドリアセット」は、ランチの人気メニューです。
ルーの中に旨味たっぷりのハンバーグが隠れていて、ボリューム満点だそう。熱々の片手土鍋で提供されるため、最後まで美味しく味わえるとのこと。
出典: おみち0350さん
程よいボリュームの「ガレットコンプレットセット」も、ランチにおすすめ。
出来立てを提供されるガレットは、ハムやチーズなどの定番の具材が入ったタイプ。大きめサイズで食いしん坊も満足できるとか。単品よりセットの方がかなりお得に味わえるそうですよ。
焼きカレーも食べると熱々でとても美味しい。中の具材もたくさん入っていて食べごたえ十分。サラダや焼きカレー、ドリンクにデザート。ドリンクもカップが大きくて飲み干すのに大変そうドリンクもカレーもデザートも美味しくて申し分なし。
出典: koz.32さんの口コミ
店内は本が沢山置いてあり、食器も全て可愛いです!レトロモダンな喫茶店で、とてもオシャレな内装です。ケーキもドリンクも種類が多いです!気に入ったメニューを探すために何度も通いたくなります。落ち着いた空間でつい長居してしまう感じです。またリラックスしたいときに伺います!
出典: Ice Celさんの口コミ
190人
8706人
03-6225-2560
出典: グァテマラさん
「中華香彩JASMINE口福厨房」は、コレド日本橋B1Fにある中華料理屋さん。
都内の有名店で研鑽を積んだ料理長のレシピで作るこだわりの四川料理を堪能できます。店内はカジュアルな雰囲気で、女性ひとりでも気軽にランチを楽しめるそうですよ。
出典: ベッキオさん
中華だけでなく香港やシンガポールなどのエッセンスも取り込んだ新感覚の四川料理が美味しいと評判です。
人気メニューの「JASMINE名物よだれ鶏」は、特製ラー油と黒酢ベースの甘酢タレが鶏肉に良く絡んで絶品だとか。
出典: The うまいさん
ランチメニューは、「週替わりランチ」や「細切り豚肉とじゃが芋の強火炒め」「四川汁なし担々麺」など、ラインナップが豊富です。
こちらの「本場 四川麻婆豆腐」は、特製辣油の辛味と青山椒のさわやかな香りと痺れが病みつきになるそう。
日本橋の取引先に来ると食べたくなってしまう、JASMINEの『よだれ鶏』!とにかく美味しい!その一言に尽きる!いつもミニ麻婆豆腐を追加で頼みますが、ミニ?という位に大満足です!本格的な中華ランチを格安で頂ける素敵なお店!
・豚ひき肉と旬野菜の黒胡椒チャーハンセット
黒胡椒チャーハンはシャキっとする野菜の食感とパラパラ感のあるチャーハンを黒胡椒の味が引き締めています。少し醤油の味もして美味しいチャーハンです。久しぶりにお店でチャーハンを食べましたが、満足できました。
出典: ベッキオさんの口コミ
501人
23159人
050-5868-8750
出典: 眞論酔徒さん
日本橋駅から徒歩4分の場所にある「てんぷら天松 日本橋店」。
活気あふれる店内には、テーブル席のほかにカウンター席があり、天ぷらを揚げる様子を眺めながらランチを楽しめるとか。行列のできる人気店なだけに早めの来店がおすすめです。
出典: ichi飯さん
比較的リーズナブルな価格で味わえる「てんどん」は、ランチの人気メニュー。
サクサクの衣をまとった天ぷらは、甘さ控えめのタレと相性が良く、素材の旨味をダイレクトに味わえるそうですよ。程よいボリュームで、満足度も高いとのこと。
出典: あずきあんクリームぱんさん
「天ぷら定食」は、ちょっと奮発して、豪華なランチを食べたい時にピッタリです。
小海老のかき揚げは、天ぷらで味わうのか天丼にするのか選べるのがうれしいという口コミも。甘めのタレが絡んで、白いご飯が進むそう。
・てんどん
天丼のネタは海老×2尾、イカ、茄子、小海老と小柱のかき揚げ、野菜のかき揚げ。味噌汁、お新香付きです。天丼の濃いめの天つゆにしっかり浸かっていて衣がシュンとしてご飯に馴染んで美味しいです。
出典: ジャッキー社長さんの口コミ
・天ぷら定食
天ぷらのお味を考慮すると、なかなかのコスパではないでしょうか。かき揚げはご飯の上に乗せてかき揚げ丼として提供いただくことができるのも良かったです。このお値段でこの味ならまたぜひ伺いたいですね。今度はカウンター希望で行ってみたいと思います。
389人
15508人
03-3241-5840
出典: しみちゃんのもぐもぐ日記さん
「Wagyu Burger」は、日本橋駅から徒歩9分の場所にある焼肉店が運営するハンバーガーショップです。
広々とした店内はカジュアルな雰囲気で、カウンター席も用意されています。ショッピングの途中で、一人ランチを楽しみたい時におすすめですよ。
出典: NEOSNAPPYさん
写真は、人気メニューの「和牛クラシックバーガー」に、プラス料金で和牛ベーコンをトッピングしたもの。
パティはもちろんベーコンもA5ランクの和牛を使用した自家製で、食べ応えも抜群。和牛の旨味を存分に味わえるので肉好きも満足できるそうですよ。
出典: kenta-crvさん
こちらの「スリーチーズバーガー」は、レッドチェダーやスモークチーズなど、風味の異なる3種類のチーズを使用したタイプ。
A5和牛100%のパティは粗挽き肉で肉汁たっぷりです。一口食べると、肉の旨味とチーズのコクが口の中いっぱいに広がるとのこと。
めちゃめちゃ美味しかったです!!ノーマルのものと、アボカドが入っているものを頼みました!お肉の味も、ソースもそれぞれ美味しすぎて、すぐリピートしたくなりました!笑ポテトもオニオンリングもサクサクで美味しかったです✨
出典: ariel_777さんの口コミ
・ランチプレート
ハンバーガーはアボカドチーズバーガーを選択。バンズは外カリッで、アボカドは硬すぎず柔らかすぎず、ちょうど良い熟れ具合でサイコーでした。チーズもしっかり存在感があり、パテはジューシーで肉肉しい感じ。本当に美味しかったです。
出典: uribo82さんの口コミ
327人
10493人
050-5890-0226
出典: Takuma-さん
日本橋駅から徒歩6分の場所にある「HOPPERS」は、「食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店」への選出歴もあるお店です。
モダンな店内は、グレーを基調としたシックな空間。世界的にも注目を集めるスリランカ料理をランチで楽しめると好評です。
出典: ひでまるカロリーさん
ランチタイムは、カレーとライスにヘルシーな野菜たっぷりの家庭料理を堪能できます。
写真の「スリランカ定食」には、9種類のおかずが付いていて、少しずつ色々な味わいを楽しめるそう。程よいボリュームで、コスパが良いと評判ですよ。
出典: 126d01さん
ランチタイムの「スリランカ定食」では、海老・ラム・フィッシュの3種類から、好みのカレーを1種類選べます。
こちらの「ラムカレー」は、シナモン・カルダモン・クローブなどのスパイスが効いていて、初めての人でも美味しく味わえるそうですよ。
スパイスの香り豊かなカレーは、一口ごとに深い味わいが広がり、特に魚介系のカレーが絶品。伝統的なホッパー(米粉のクレープ)はカレーとの相性が抜群で、食感も楽しい一品です。店内はカジュアルながらエキゾチックな雰囲気が漂い、異国情緒を満喫できます。
出典: ひろき12066さんの口コミ
ランチのスリランカ定食をいただきましたが本当にとっても美味しかったです!エビ、ラム、フィッシュのカレーからラムのカレーを選びました。カレー正直少ない?と思いましたが丸干しいわしをはじめ9種のおかずもとってもおいしくて、それだけでも満足できる感じなのでカレーはこの量でもよいんだなと思いました。
出典: miumi172さんの口コミ
575人
29957人
03-6890-1547
出典: seven357さん
「ブラザーズ 日本橋高島屋店」は、日本橋高島屋S.C.の新館7Fにあるバーガーレストラン。
赤を基調とした店内はカジュアルでおしゃれな雰囲気が人気です。グルメバーガーを味わえるため、ランチ時は多くのお客さんでにぎわっています。
出典: goooooosaさん
ハンバーガーは全てポテトとオニオン付きで、30種類を超えるバーガーの中から選べます。
バターをふんだんに使用したバンズは焼くと香ばしく、手作りのパティは国産牛を100%使用していて、ジューシーで美味しいとのこと。
出典: こねこ太郎さん
女性に人気の「アボカドチーズバーガー」は、ブラックペッパーのピリッとした辛みがアクセントになった一品。
ジューシーな肉の旨味とチーズのコク、濃厚なマヨネーズがマッチして美味しいと評判です。
・チリビーンズチーズバーガー
「チリビーンズチーズバーガー」をオーダー。ハンバーガーには、ポテトとオニオンリングがついてきます。バーガーは大きく口を開けても入りきらないほど高さがあり、肉もジューシーでソースもとても美味しかった!
・ロットバーガー
チーズ、ベーコン、パイナップル、目玉焼き等たくさん=LOTな具材を挟んだ極みのようなグルメバーガー。オニオンフライやフレンチフライも含めて、さすがに美味でしたね♪
出典: mikawa10さんの口コミ
806人
26940人
03-6262-3191
出典: コネリーさん
日本橋駅から徒歩5分の場所にある「Fruits Bistro SABLIER」。
1Fはハイカウンターを完備し、カジュアルなバルのような空間、2Fはガラッと雰囲気が変わって淡い照明で落ち着いた雰囲気が漂い、大人の女子会におすすめですよ。
出典: 70895eさん
四季折々の旬のフルーツを使用した独創的なメニューを堪能できます。
こちらは、ランチの「本日の日替わりプレート」の「豚のロースト」です。野菜や豚のローストと一緒に旬の柿が盛り付けられ、彩り鮮やかなフルーツとのマリアージュランチを楽しめるそう。
出典: nomikuiworldさん
おすすめメニューの「フルーツカレー」は、シャインマスカットやドラゴンフルーツなど、色鮮やかなフルーツがたっぷりトッピングされ、女子ウケしそうな一皿です。
スパイシーなカレーと一緒に食べると、フルーツの甘みが際立って美味しいそうですよ。
彩りも綺麗でさっぱり食べれるので好みの味でした!ドリンクも季節によってかわるので、今回は梨や柿など秋のフルーツが料理にもドリンクにも使用されていました。ランチの1番安いコースでしたがこの値段でこんなに食べれるのにびっくりしました!とても美味しかったです。
出典: nishi0714さんの口コミ
前菜からメイン、デザート全てにフルーツが。どれも出過ぎず良い感じにフルーツが生きていました♪スムーシーもフレッシュで美味しかったです。
出典:https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130202/13284333/dtlrvwlst/B495238492/
106人
13226人
050-5600-4887
出典: まひるんるんさん
「TATA」は、日本橋駅から徒歩5分の場所にあるスパニッシュ・メキシカンのレストランです。
スタイリッシュな店内には、緑豊かなオープンエアのテラス席も用意されています。N.Yのカフェのような雰囲気で、女子会ランチにおすすめですよ。
出典: YumiNさん
ランチメニューには、パスタとリゾットが各3種類ずつ用意されています。
こちらの「黒トリュフのラビオリ」目当てに訪れる人も多いそう。トリュフの芳醇な香りとチーズソースがマッチして絶品だとか。
出典: yanwa316さん
「パエリア」は、女子会ランチで人気のメニュー。
写真の「イカ墨とコウイカ アリオリソース」のほか「紅ズワイ蟹と蟹味噌」や「今月のパエリア」など、全6種類用意されています。「パエリア」メインで、サイドメニューをオーダーしてシェアするのがおすすめ。
予約をしていたので、すぐに店内へ案内されました。店内も外国のレストランの様で、お洒落で広々ゆっくり出来ました。お料理は、どれも若干少なめではありますが、どれもとても美味しかったです。やっぱり、お店の売り?タコスとパエリアは、最高!また行きたいお店の一つです。
料理が美味しいメキシカンバル。テラス席も屋根と風除けがあるので雨の日でひたが快適でした。オシャレで料理も美味しいのでデートや女子会にオススメ。バッファローウイング、タコス、ナチョス、パエリア、どれも美味しかったです。
出典: グリン33さんの口コミ
521人
78456人
050-5890-5320
出典: ベッキオさん
「サクレフルール 日本橋」は、カジュアルな雰囲気のフレンチビストロです。
レンガ調の店内は、本場のビストロを思わせるような雰囲気。テーブル席のほかにソファー席もあり、のんびり女子会ランチを楽しみたい時におすすめです。
出典: Ystkさん
人気メニューの「ステックフリットランチ」は、3種類のソースとサラダ、フライドポテトがセットになっています。
ディナー同様ランチでもこだわりのブルーレアで提供されるとか。150gと300gの2サイズ用意されていて、食いしん坊も満足できるそう。
出典: うー28さん
「ビストロ流サラダプレートランチ」は、休日ランチの人気メニュー。
南仏ニーススタイルのサラダで、メインの具材をスモークサーモン・チキン・3種のハム・しらすの4種類から選択できます。フレッシュな野菜をたっぷり味わいたい時にピッタリだとか。
予め予約していたこともあってか4人がけのテーブル席に案内いただき、大きな体格の彼もゆっくり過ごせて良かったです。お料理も全て美味しいですし、スタッフの方々の対応もとても良くて終始とても居心地が良かったです。おかげでとても楽しいランチデートの時間になりました。
出典:https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130202/13231368/dtlrvwlst/B494094223/
ハンバーグが美味しすぎる!!!前にサラダランチ食べて美味しかったので、女子会(と言いつつ2人だけど笑)で使用。平日だったので、平日限定のランチプレートを頼もうと思ってたんだけど、ランチコースが魅力的すぎてAを頼んだ!!タルタルもハンバーグステーキもデザートも全部美味しかった。
出典: りまんたさんの口コミ
335人
22252人
050-5597-1237
出典: 横浜めぐさん
「guang」は、日本橋駅から徒歩5分、室町テラスの2Fにあるカフェです。
グレーを基調とした店内は、スタイリッシュな雰囲気。席間も広く、周囲を気にせずのんびり過ごせるため、女子会ランチにおすすめですよ。
出典: azusa0214さん
美味しいと評判のオムライスとタルトを目当てのお客さんが多いとか。
オムライスは2種類あり、こちらは「ツナの和風オムライス」です。内側がトロッと半熟で和風ツナとのバランスが絶妙だそう。追加料金で、チーズをトッピングすることも可能とのこと。
出典: yamay630さん
「季節のタルト」をはじめとするスイーツメニューが充実しています。
「ブルーベリーチーズタルト」は、サクサクとした食感のタルトはミルキーで、フレッシュなブルーベリーがアクセントになっているそう。丸いフォルムのクリームが可愛らしいとの口コミも。
色々なスィーツがありましたが、見た目が綺麗な季節のタルトをいただき、フレッシュなフルーツがとてもおいしかった〜今度は友達とランチで伺いたいと思いまーす♪
257人
11279人
03-6262-5100
出典: やまこ8さん
「タイレストラン 沌 コレド日本橋店」は、本格的なタイ料理を味わえるレストランです。
エスニックな雰囲気の店内は、広々と開放感があり、女子会向きのおしゃれな空間。ビジネス街の真ん中でタイの雰囲気を満喫しながらランチを楽しめると人気です。
出典: Karate Kenさん
本場の料理人が生み出す本格的なタイ料理を気軽に味わえると人気です。
バンコクで数々の賞を受賞している料理長が腕を振るう料理はどれも美味しいそう。平日ランチでは、グリーン・レッド・イエローが揃ったカレーも堪能できますよ。
出典: めぴちゃんさん
こちらは、人気Nо.1メニューの「トムヤムクンの汁そば クイッティオトムヤム」の生春巻き付きのセットです。
生春巻きは野菜ぎっしりでボリューム満点。トムヤムクンヌードルは辛さの調節をしてもらえるのがうれしいとの口コミも。
・ガパオ&パッタイ
ガパオは安定の美味しさでしたが、それ以上にパッタイがとても私好みの甘辛味で、大正解!サラダにスープ、タピオカミルクのデザート、冷たいお茶も付いて、このお値段は大満足です。
出典: iguigu_unoさんの口コミ
・本日の日替わり(鶏肉のレモングラス炒め)
ココナッツ、ナンプラー 普段私の生活には無い味。辛さを心配しましたが、程よい辛さ◎デザートのタピオカココナッツミルクも美味しかったです。タイ料理で気分リフレッシュ。午後も頑張るとしよう❗
出典: kozi-885さんの口コミ
478人
20291人
050-5869-6476
出典: まろんママさん
「ピッツェリア ダ チーボ コレド日本橋店」は、本格的なナポリピッツァを味わえるイタリアンカフェ。
活気あふれる店内はカジュアルな雰囲気で、女子会ランチにピッタリだそう。駅からのアクセスの良さも魅力です。
出典: サム8さん
人気のピッツァは、温度や湿度にも気を配り、一日かけて発酵させたピザ生地を使用しています。
定番のトマトソースやモッツァレラチーズなどの素材にもこだわり、厳選した小麦粉を使用したピザ生地は、モチモチとした食感を楽しめるそうですよ。
出典: 竜田川錦さん
比較的リーズナブルな価格の「ランチコース」は、平日・休日問わず提供される人気メニューです。
コースで提供される「前菜8品盛り合わせ」は、様々な食材が使用され、見た目にも鮮やか。食、女性にうれしいメニュー構成になっていて女子会におすすめです。
美味しいピザが、そしてネット予約できる便利さで度々利用させていただいています。何を食べても美味しく、特に女性がいる時のランチではお勧めのお店です。コーヒーも追加し、ちょっと贅沢なランチを堪能しました♪またお邪魔したいと思います❗️
出典: 好みはB級グルメさんの口コミ
週末ランチのコースをいただきました。パスタ、ピザも美味しかったですが、デザートがとても美味しかったです。
253人
19914人
050-5868-1354
出典: あきとん(・・)さん
「食べログ 中国料理 TOKYO 百名店」への選出歴もある「蟹王府」は、上海料理の専門店です。
店内は落ち着いた雰囲気が漂い、大人のランチデートにおすすめ。「上海の味をそのままに」をモットーに、中国本店で腕を磨いたシェフの絶品料理を楽しめると評判です。
出典: su_taさん
10月頃から11月下旬までが食べ頃とされる「上海蟹」目当てに訪れる人も多いとのこと。
人気メニューの「上海蟹」は、白子を抱えたオスの蟹。剥いてレイアウトされた状態で提供されるので食べやすくてありがたいとの声があるようですよ。
出典: i-am-3082さん
写真の「フカヒレと蟹肉ソースかけご飯」は、熱々の片手土鍋で提供されます。
フカヒレ、餡、上海蟹のシンプルな構成になっていて、「上海蟹」とフカひれのトロッとした食感を楽しめるそう。甘めの黒酢をかけると、旨味がアップして美味しいとのこと。
・上海蟹肉入り特製和え麺
上海蟹をたっぷりと使ってミソで濃厚かつ蟹を存分に感じて美味しかったです。平打ち麺にも合いました。特製の黒酢を少し入れるとアクセントになりました。
出典: sarry315さんの口コミ
・上海蟹入り麻婆豆腐ランチ
本店が上海にある上海蟹専門店らしくて味もかなり本格的、麻婆豆腐は程よい辛さと痺れがあってとても旨かった。何より上海蟹がしっかり入ってて大満足〜!付いてる牛肉団子のスープも美味しかった。
出典: loliconneoさんの口コミ
623人
37378人
050-5869-8682
出典: お肉モンスターさん
「食べログ カフェ 百名店」への選出歴もある「ル カフェドゥ ジョエル・ロブション 日本橋高島屋店」は、世界的な三ツ星シェフが手掛けているカフェ。
店内はスワロフスキーが煌めくラグジュアリーな空間になっています。個室も完備していて、ランチデートにもおすすめ。
出典: 元飲食店のマイヤーレさん
ランチメニューは、MenuA・Bが用意され、それぞれメインを選ぶスタイル。
こちらは。メインの「三元豚ロース 平茸のフリットを添えて」です。絶妙な火加減で仕上げた豚肉は、しっとりやわらかくソースとの相性も抜群だとか。
出典: ☆あさみ☆さん
コースのメインは複数あり、プラス料金で変更することも可能です。
ちょっと豪華なランチを楽しみたい時には「牛サガリ じゃがいものピュレと共に」に変更する人もいるとか。異なるメインを選んで二人でシェアするのもおすすめですよ。
大変良い時間になりました。全部美味しい♪パンについているバターまでも、しっかり美味しかったです。周りのお客様は品のある方が多く、店員さんの対応も良く、良い時間を過ごせました。また伺いたいお店です。こんなに美味しいお料理がこの値段で食べられて幸せ。
出典: どんちゃんといっしょさんの口コミ
私はガレット、連れはお魚メインのランチに。私のガレットはパリパリの皮の中に香ばしいチーズやら何やらでとっても満足。ただ連れのお魚さんはとても優しい味=パンチはない感じでした。でもデザートもとても美味しかったし、休日にいいもの食べたなぁー感は感じられるので、女子会やデートにはオススメです。
出典: 食べ丸子さんの口コミ
748人
30819人
03-5255-6933
出典: t.m.m.7さん
「代官山ASO チェレステ 日本橋店」は、日本橋駅から徒歩5分の場所にあるイタリアンレストラン。
店内はおしゃれな雰囲気ながら、肩肘張らずにくつろげる空間になっています。カジュアルにイタリアンを楽しめるのがうれしいですね。
出典: かたもとさん
ランチタイムは、好きな料理を選べるプリフィクスコースが3種類用意されています。
ランチデートの時は、パスタと選べるメインの「プリフィックスコースC」がおすすめです。全4品の構成で、メインを本日の鮮魚・仔羊・牛肉から選べるのがうれしいですね。
出典: zzhat0706さん
こちらは、ランチのプリフィックスコースで提供される「信州サーモンのマリネ、香り米のサラダ、ヨーグルトのソース」です。
美しく盛り付けられた「信州サーモン」のマリネは、酸味のあるソースがマッチし、キリッと冷えた白ワインが欲しくなる一皿だそう。
お店の内装、雰囲気、お料理の見た目、味、スタッフの対応など、どれをとっても特に減点すべき点が見当たらず、質が高いなぁと感じるレストラン。お値段もほどほどなので、ちょっとしたご褒美のお食事や気取らないデートには持ってこい。ひらまつグループのレストランはこんな感じでどれも好印象。
出典: i_girasoliさんの口コミ
いずれの料理も見た目も味も美味しくいただきました。パンもなくなるとすぐにお代わりを聞いてくださり、バターも持ってきてくださいました。気持ちの良い接客にまた利用したいと思わせていまだきました。
出典: たーちゃん22137さんの口コミ
562人
26350人
050-5595-4733
出典: いわいこうへいさん
日本橋駅から徒歩6分の場所にある「ダ ゴトウ」は、独創的なイタリアンを堪能できるレストラン。
店内はシンプルながら、コンクリート打ちっ放しのおしゃれな雰囲気で、ランチデートにおすすめです。
出典: いわいこうへいさん
ランチは、平日限定を含め3つのコースが用意されています。
こちらは「シェフおまかせスペシャルコース」の「前菜6種盛り合わせ」です。手の込んだ料理が美しく盛り付けられ、見て食べて満足できるとのこと。
出典: まるむっくさん
ある日の「ランチコースB」のパスタには「和牛とブラウンマッシュルームのボロネーゼ サマートリュフをかけて」が登場。
トリュフがたっぷりトッピングしたちょっと贅沢なメニューで、芳醇な香りを楽しめる一皿だとか。
夜まで予定なしの出張なのでゆったりとランチしたいなーと伺ったのがこちら。訪問15分前の当日予約でしたが快くお受け頂きました。で結論大当たりで夜に再訪確定な良店です。手元の見えるオープンキッチンのカウンターに通して頂きました。店内も落ち着いた雰囲気でデートや接待向きでしょう。小さめの箱なもの良い。
落ち着いた雰囲気でコース料理を堪能。前菜6種がとても華やかでかわいい見た目をしている。材料もかなりこだわっており、1つ1つ丁寧に作られていた。メインのお肉もとても柔らかく美味しい。今回は家族とのランチだったが、今後はデートで利用したい。
出典: ゆうゆう^_^さんの口コミ
123人
14370人
050-5594-0477
出典: ベッキオさん
「Bistro yen」は、日本橋駅から徒歩6分、元銀行だった建物をリノベーションした複合施設内にあるビストロ。
店内はレトロとモダンが融合したおしゃれな空間で、デート利用におすすめです。
出典: yuki-649さん
フレンチベースの創作料理を提供していて、季節ごとの旬の食材を用いた新しい組み合わせや味わいを堪能できます。
ランチのメイン「鴨のロースト 茄子とももち麦白味噌和え 酸っぱいプラム」は、柴漬けと麦のタブレがアクセントになった一皿です。
出典: mpp26さん
パティスリーeaseの大山恵介さん監修で「パンをおいしく食べる」をテーマに、パンに合う料理を提供されています。
コースの最初に登場する「ミニクロワッサン/べったら漬け」は、クロワッサンでクリームチーズとべったら漬けをサンドしたおしゃれな逸品。
ランチコースで利用しました。雰囲気も良くて前菜からデザートまで全部美味しかったです。とくにクロワッサンのべったら漬けには感動、、季節ごとにメニューも代わり楽しみです、コスパも良くまた利用したいです!
出典: ぱくぱくぐるめさんの口コミ
クロワッサンの中にべったら漬けが入っていたり水蛸ときゅうりにメロンソースが合わさっていたり...こだわりが詰まっていてとても美味しかった!bankのパンも楽しめるのが嬉しかった♡すっっごくおしゃれな雰囲気なのでデートや女子会にぴったりなお店!
214人
25224人
050-3595-0835
出典: ベッキオさん
日本橋駅から徒歩7分の場所にある「肉寿司 肉和食 KINTAN コレド室町」は、牛肉を使ったバリエーション多彩な肉寿司が人気です。
シックな店内は、カウンター割烹を思わせる上品な雰囲気で、ランチデートにおすすめです。
出典: kate♡さん
高級感のある店内では、肉寿司やユッケ、肉刺し、すき焼などの絶品肉料理を堪能できます。
土日ランチの「牛肉寿司6貫カジュアル御膳」は、様々な部位の肉寿司が一皿にズラッと並び、新感覚の味わいに出会えるそう。
出典: ななにゃんたさん
人気メニューの「プラチナユッケ」は、単品だけでなくランチコースでも楽しめます。
赤身肉を使用していて、トッピングの異なる複数のメニューが用意されているそう。こちらは砕いたアーモンドがアクセントになった定番タイプです。
ランチで訪問し、肉寿司と焼肉をいただきました。ランチメニューは比較的リーズナブルで、クオリティの高い料理が楽しめます。特に肉寿司は鮮度が感じられる美味しさで、贅沢な気分になれました。店内は落ち着いた和モダンな雰囲気で、ゆったりと食事を楽しめます。特別感のあるランチを楽しみたい方におすすめのお店です。
出典: poono0516さんの口コミ
コレド室町の中にあるKINTAN。名物のユッケがとても美味しかった!ランチセットも贅沢すぎるラインナップ。店内は清潔感があって、デートにも女子会にも使えそう。立地もあってかマダムたちが多かった気がします。
出典: にこグルメさんの口コミ
730人
44588人
050-5593-4936
出典: eriko Tさん
日本橋駅から徒歩3分の場所にある「日本橋だし場 はなれ」は、鰹節専門店が運営する和食屋さんです。
店内は落ち着いた雰囲気のおしゃれな空間。席間が広く、周囲を気にすることなくランチデートを楽しめるとのこと。
出典: びあまぐさん
こちらの「だし椀御膳」は、ご飯と汁物、小鉢3種のセットメニュー。
汁物は、伝統的な和食料理の古典と新しいスタイルのスープのはなれがあり、どちらも具だくさんで食べ応え抜群です。3か月ごとに内容がかわるため、季節ごとに訪れる人も多いそうですよ。
出典: ライオンハートKさん
写真の「一汁三菜膳」には、ご飯と3種類の小鉢のほかに、肉料理・魚料理から選べるメインがセットになっています。
この日のメインは「鯖の味噌」ですが、冷製蒸し鶏やアクアパッツアなど、洋風の料理もあるそう。どの料理も薄味で出汁の旨味を楽しめるとか。
和食となると敷居が高いお店が多く、入るのを躊躇うこともあるが、このお店はカジュアルかつお洒落な店内なので、デートや友達との食事にぴったりだと思う。カウンター席も何席かあるので1人で食事をすることも可能。何をとっても満足度が高いお店。
出典: Bear5583さんの口コミ
363人
17426人
050-5571-4740
出典: koutagawaさん
「Focacceria la Brianza」は、イタリアのリグーリア地方の料理を楽しめるレストラン。
落ち着いた雰囲気の漂う店内は居心地の良い空間。日本橋高島屋内かつ駅直結なので、ショッピングの途中に子連れでランチを楽しみたい時におすすめです。
出典: pyuriさん
ランチタイムは、平日・休日ともに魅力的なメニューが並んでいます。
「ブリアンツァコース」は、前菜からメインディッシュ、デザートまで満足できるそう。肉料理の「銘柄ポークのグリル」は、絶妙な火加減で仕上げ、しっとりやわらかくジューシーだとか。
出典: smileatripさん
土日祝日限定の「プロヴァーレコース」では、人気メニューの「フォカッチャ・ディ・レッコ」が登場します。
超極薄のフォカッチャで、生地とチーズが重なり合っているとか。一般的なモチモチタイプのフォカッチャとは異なり、パリパリとした食感が特徴だそう。
サラダボリュームあり、その他前菜に生ハムなども。デザートも飲み物もついて、メインも選べて美味しいし駅直結だし、子連れには最高でした!子供用椅子あり、子供用に食器もだしてくれ、サービスに子供にアイスも出してくださいました!嬉しい、またリピートします!
出典: mocona37さんの口コミ
パスタは絶妙なアルデンテに仕上がっていて、上手な茹で具合。トマトとモッツァレラのシンプルさが良いですね。酸味が強めです。大人っぽい暗めの内装でしたが、子供もウェルカムでベビーカーのお子さん連れも見かけました。我が家のチビにも取り皿や子供用のカトラリーを用意してくださいました。
出典: ちゃこ0109さんの口コミ
697人
58732人
050-5596-9479
出典: ???5970さん
日本橋駅から徒歩4分の場所にある「KABEAT」は、旬の食材を様々なジャンルで味わえる大空間レストラン。
200坪の広々としたスペースには、カウンター席やソファー席のほかに大小の個室も完備していて、子連れでのランチも気兼ねなく楽しめますよ。
出典: ichir496さん
日本国内の選りすぐりの生産者の旬の食材を使用した料理の数々は、どれも新鮮な味わいで美味しいと評判です。
こちらは、ある日のランチメニューで「鶏と舞茸のみぞれ煮定食」。「清流鶏」と「蝦夷椎茸」を使用した優しい味わいが特徴だとか。
出典: バル好き猿さん
「アップルパイ カルダモンミルクジェラート添え」は、食後のデザートにおすすめです。
サクサクとした食感のアップルパイは温かく、冷たいミルクジェラートとのコラボで美味しさがアップしているそう。
週末のランチに利用しました。広くて席数も多いので、混み具合もほどほどなのがありがたいです。乳児連れ・ベビーカーはソファ席に案内してくれる親切なお店。子連れの人が結構多かったです。カウンターもあるのでしっとり食事も可能です!
出典: ちよまるさんさんの口コミ
ランチで利用しました。気まぐれサラダとガーリックチャーハン、サーモンをいただきました。全てとても美味しかったです。一つ一つの食材がとても美味しく、大満足です。値段は高めですが、全ての食材が美味しすぎるので納得です。店内もオシャレで綺麗。
出典: みーこ1234さんの口コミ
500人
31495人
050-3200-0557
出典: parisjunkoさん
「TWO ROOMS CAFE GRILL BAR 日本橋」は、日本橋駅から徒歩2分の場所にあるおしゃれなカフェ。
真っ赤なソファーが印象的な洗練された空間ながらデパート内にあるカフェということで、子連れでも気軽にランチを楽しめます。
出典: konsuさん
ランチの「ハンバーグ」は、絶妙な火加減で仕上げたハンバーグは、表面が香ばしく中は肉汁たっぷりでジューシーだそう。
滑らかな舌触りのマッシュポテトと一緒に食べると旨味がアップするとか。このほかに、パスタや魚のグリルなども用意されていますよ。
出典: yumehappyさん
お肉も野菜もたっぷり味わいたい時におすすめの「国産ポークグリル」です。
丁寧に火入れしたポークグリルは、豚肉ならではの甘みや旨味を堪能できる逸品。グリル野菜のほかに、フレッシュな野菜がたっぷり添えられているのもうれしいですね。
シーザーサラダとエッグベネディクトのランチにしました!休日だったので予約していきましたが、そんなに混んでおらず、予約なしでも大丈夫そうです。シーザーサラダが野菜もチーズもたっぷりしゃきしゃきで美味しかったです。
出典: iiiizuさんの口コミ
落ち着いた雰囲気で素敵なランチタイムを過ごせました!ハンバーガーを食べましたが美味しかったです。友人はパスタとランチプレートを注文していましたがどれも美味しそうでした!付属のクロワッサンが絶品すぎたのでパン好きの方に食べて頂きたいです!!!
出典: ちゃみたろ。さんの口コミ
144人
10800人
050-5571-0709
出典: parisjunkoさん
日本橋駅から徒歩4分の場所にある「ピッツェリア ポンテチェントロ 日本橋店」は、2020年にリニューアルオープンしたピッツェリアです。
広々とした店内は落ち着いた雰囲気で、テーブルの間隔も広いため、ゆっくりランチを楽しめます。
出典: isdsckさん
定番の「マルゲリータ」はもちろん、個性派トッピングまで、ピッツァメニューが充実していると評判。
写真の「ビアンケッティ」は、シラスの旨味とケッパーの酸味がマッチした逸品。子連れでのランチなら、ピッツァを複数枚注文して食べ比べを楽しむのもおすすめです。
出典: keito94169さん
土・日・祝日には、ランチコースが用意されています。
「ランチ ピッツァ・パスタ コース」では、前菜の盛り合わせからデザートまで全5品の構成で、メインはピザ2種類、パスタ3種類から選べるそう。二人なら異なるメインを選んでシェアするのもアリですよ。
満足のランチ。ピッツァとパスタのランチをいただきました。ピッツァは薄い生地でももっちりとしていて美味しい!パスタは豚肉と高菜のアーリオオーリオ。ガーリックの良い香りと高菜の塩味がしっかりしていて美味しかったです!
出典: もで1983さんの口コミ
本日のランチセットを注文。ピザはアツアツモチモチでデカイくて美味しい!コーヒーサラダパンがついてこの値段はお値打ちで良いお店を見つけました。
135人
8838人
050-5457-2591
出典: semsemさん
「京都石塀小路豆ちゃ 日本橋」は、コレド日本橋の4Fにある京料理店です。
木目調の和を基調とした店内は、落ち着いた雰囲気が漂う上品な空間。2名から利用可能な完全個室もあり、子連れでもくつろぎながらランチを楽しめますよ。
出典: haruchan216さん
伝統的な和食料理と京料理の良さを融合させたオリジナルの料理を堪能できるそう。
こちらの「十種のおばんざい御膳」は、少しずつ色々なおばんざいを味わえるちょっと贅沢なメニューです。
出典: kozi-885さん
ランチメニューは、コース料理や御膳など、様々な料理が並んでいます。
おすすめの「鶏の竜田揚げポン酢添え御膳」は、竜田揚げにレモンや大根おろしなどが添えられ、味に変化をつけながら味わえます。ご飯と味噌汁がおかわりOKなのがうれしいとの声も。
7人でランチ利用しました。個室でゆっくりできました。1人ベジタリアンの子がいたのですが、事前にお電話したところ、対応していただきました。ご飯もとてもおいしかったです。お味噌汁が他では飲まないような濃厚で甘味があって、おいしかったです。
出典: rikunyankoさんの口コミ
京風の為、全体的にうす味です。桜海老をふんだんに使われていて、食べても食べても海老が出てくるので豪華です。個室で、落ち着いていて雰囲気もよく、ラグジュアリーなひとときが味わえました。是非、また行きたいです。
出典: ここあ31287さんの口コミ
217人
14950人
050-5570-3441
出典: モンチッチさん
日本橋駅から徒歩5分の場所にある「グリル満天星 麻布十番 日本橋三越店」。
店内は落ち着いた雰囲気で、くつろぎながら食事を楽しめるそう。日本橋三越本店近くにあり、ショッピングの合間に子連れランチを楽しむのにピッタリです。
出典: ともとも573さん
魅力的なメニューがズラリと並ぶ中、圧倒的な人気の「名物 オムレツライス デミグラス」。
フランス料理のピラフを作る技法を使って仕上げたオムレツライスとデミグラスソースがマッチした一皿は、洋食通の人もうなるほど美味しいそうですよ。
出典: M3gさん
ランチのおすすめは、一皿で2度美味しいという謳い文句に惹かれる「ワンプレートミックス」。
こちらは、Nо.1メニューの「オムレツライス」と「ハンバーグステーキ デミグラス」の贅沢な組み合わせです。こだわりのデミグラスソースが美味しさの決め手。
ロールキャベツはトマトソースがとっても美味しくて、中身のお肉がぎっしり。一つでも食べ応えのある逸品。これはリピートしたい…!オムライスにはエビとホタテがゴロゴロで、たまごはトロトロ。デミグラスソースが抜群にあいます。付け合せ前菜で出てくるスープも美味しくて感動しました。
出典: lica775さんの口コミ
2種類の洋食が選べるミックスプレートランチで、ハンバーグと蟹クリームコロッケを選択。ハンバーグは、タマネギ等つなぎを使用していない挽肉だけのパンチある味でした。蟹クリームコロッケは蟹の風味もあり、そこそこ固さのあるフィリングでした。マッシュポテトがバターの香りがよく美味しかった。
196人
6081人
050-5589-9737
※本記事は、2025/01/09に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。