掛川市内で1日デート!カフェやランチのお店など30選
静岡県の西部に位置する掛川市は、北部に八高山をはじめとする山地、南部に遠州灘が広がる自然の多い街。全国有数のお茶の産地としても知られています。今回は、掛川市内でデートにおすすめのお店をまとめました。ランチやディナー、カフェなど時間帯別にピックアップしているので、ぜひ参考にしてみてください。
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる1280件の口コミを参考にまとめました。
目次
出典: にゃんコラさん
掛川駅から車で5分の場所にある「蕎菜 まさ吉」。
落ち着いた雰囲気の店内には、テーブル席や座敷席が20席用意されています。2名から利用可能な個室も完備し、ランチデートにおすすめだとか。
出典: come-onさん
写真の「天せいろ」は、一口食べるとそばの良い香りが口の中一杯に広がるそう。
わさびで食べたり、つゆにくぐらせたりと、食べ比べも楽しめるとのこと。別皿で提供される海老や大葉、ナスなどの天ぷらは、カリッと揚がって美味しいとか。
出典: romisatoさん
食後のデザートとして「そばがきぜんざい」もおすすめ。
そばがきの上に、上品な甘みの小豆をたっぷりトッピングした一品は、独特の食感を堪能できるとのこと。そば粉100%で作られるため、そばの風味も楽しめるそう。
・天せいろ
それでもまずは主役の蕎麦からズルズルっとひと口。お出汁のいい香りが口に広がり、最後に蕎麦の香りが鼻から抜けていきます。美味い!続いて盛り盛りの天ぷら。大葉から行きます!パリンパリンの食感と大葉のいい香りがたまらない!海老は大きく、サクサク、プリンプリン!
出典: EGRPさんの口コミ
・そばがきぜんざい
食後はそばがらぜんざいも注文。これも美味しかった。餅でもない、そばがらが不思議な食感。初めて食べたかも。
出典: romisatoさんの口コミ
80人
1908人
0537-21-3530
出典: 奥ちゃんですさん
掛川駅から徒歩3分の場所にある「アトリエ M.O.F」は、静岡の素材をふんだんに使用した料理を食べられるイタリアン。
落ち着いた雰囲気の店内には、テーブル席が22席用意されています。隠れ家的なレストランで、ランチデートに向いているとのこと。
出典: よしみんぬさん
パスタランチのほかにコース料理も用意されているそう。
「あわびと真鯛のポワレ」は、「アニバーサリーコース」のメイン。皮目をパリパリに焼いた真鯛は、身の部分がしっとりしていて美味しいとのこと。ソースとの相性も良く、テンションの上がる一皿だとか。
出典: Meru2023さん
「渡り蟹のトマトパスタ」は、濃厚な蟹の旨味をダイレクトに味わえるとのこと。
酸味と甘みのバランスが絶妙なトマトソースがパスタに良く絡んで、おかわりしたくなるほど美味しいとか。
・アニバーサリーコース
ランチのアニバーサリーコース。お昼からかなりいいお値段でしたが、高級な食材がふんだんに使用されているし、さくらんぼの冷製パスタやウニたっぷりの濃厚リゾット、ステーキにパッションフルーツなどなど…オリジナリティのある工夫が凝らされていてとても楽しめました!!
出典: よしみんぬさんの口コミ
・渡り蟹のトマトパスタ
濃厚なカニの風味のパスタです。ほとんどのお店が、飾りのように出がらしのカニをのせてありますが、こちらのお店はまだしっかりとカニの味のするものをのせてあります。さすが‼︎手が汚れるのもなんのその、かぶりついちゃいます。
出典: メロンぱンなさんの口コミ
70人
3420人
0537-23-4322
出典: numao0923さん
掛川駅から徒歩15分の場所にある「ビニータ」は、スパイスカレーが美味しいと評判のお店。
アットホームな雰囲気の店内には、テーブル席が用意されています。席間が仕切られ、周囲を気にせず食事を楽しめるため、肩肘張らないランチデートにおすすめだとか。
出典: らくbさん
2種類のカレーを選べる「Bランチ」が人気です。
この日は、「本日のカレー(キーマカレー)」と「プローンサーグ(海老とほうれん草)」の2種類。スパイスが効いたキーマカレーにはひき肉がたっぷり入っていて、食べ応え抜群だそう。
出典: あくしょん大魔王さん
「タンドリーミックスプレート」は、タンドリーチキンやシークカバブ、レシミカバブなどがワンプレートで提供されるとのこと。
メインは、カレーもしくは人気のビリヤニから選択できるそう。味はもちろんボリュームもあり、満足度の高いメニューだとか。
・タンドリーミックスプレート
タンドリーチキンは大きく、削ぎながらいただきます。美味しいなあ。シークカバブは羊のソーセージ。スパイスが効いて独特な味わい。ワインと合います。レシミカバブはチキン。こちらもボリュームがあります。優しい味付け。3種類ともに独特で、美味しい。
出典: あくしょん大魔王さんの口コミ
52人
797人
0537-21-3718
出典: ★№7さん
「アンティーク カフェ ロード」は、掛川市大野にあるアンティークカフェ。
広々とした店内にはテーブル席やテラス席が用意されているとのこと。森の中にある隠れ家カフェは、喧騒を離れてランチデートを楽しみたいときにピッタリだそう。
出典: milan1110さん
写真の「オリジナルカレー」は、16穀米と2種類の豆入り鶏ひき肉カレーだとか。
レンズ豆とひよこ豆が入ったトマトベースのカレーは、トマトの酸味や甘みと鶏ひき肉の旨味のバランスが絶妙とのこと。スパイスが効いた、ヘルシーなのに奥深い味わいだそう。
出典: 名無しのくろさん☆さん
「かき氷」、「アサイーボウル」、「チーズケーキ」などのデザートメニューも充実しているとのこと。
焼きたてのお餅が入った「おしるこ」には、かわいらしい見た目のあられが入っていて、豆菓子やお茶もセットになっているとか。
・オリジナルカレー
トマトの甘酸っぱい旨み、玉葱の甘み、様々なホールスパイスが重なり合う、ヘルシーだけれど深みのあるカレーで、油っぽさが一切ないですね!豆と挽肉の一体感も良い感じ。サラサラ食べられます。このルーなら、ライスは白米より16穀米がとても合ってました。
出典: milan1110さんの口コミ
・おしるこ
程よい甘さのおしるこは小豆もホクホクしていましたしお餅は焼いてあって良かったですね。口直しの豆菓子の塩分がおしることマッチしていましたし、お茶も美味しかったです。
出典: 名無しのくろさん☆さんの口コミ
59人
3369人
090-4853-0851
出典: food_aoiさん
ランチデートに人気の「はしばみ」は、掛川駅から徒歩11分の場所にあるお店。
おしゃれな雰囲気の店内には、カウンター席やテーブル席が全24席用意されています。明るい日差しが差し込む空間は、居心地が良くつい長居したくなるのだとか。
出典: ほかるさん
「掛川牛」を使用した肉料理が美味しいと評判です。
写真は、ステーキ丼とハンバーグをセットにしたもの。絶妙な火加減で仕上げたローストビーフは、しっとりやわらかくジューシーだそう。ガーリックチップの食感がアクセントになっているとか。
出典: ( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さん
「掛川牛」を使用した「ハンバーグ定食」も人気メニューのひとつ。
極力つなぎを減らして作ったハンバーグは、肉の旨味がギュッと詰まって美味しいとのこと。ブロッコリーやカボチャなどの焼き野菜が添えられていて、食べ応えも抜群だとか。
・ハンバーグ定食
新鮮な地場のお野菜、ブロッコリーとカボチャの存在感がすごい。しっかり食べ応えもある。優しいお味の味噌汁も美味しい。自家製のデミグラスソースは、牛すじからとっているので、肉感が溢れだす。ボリュームもあって、大満足。
76人
2675人
0537-28-7039
出典: パニーさん
「ボウルズキッチンオハナ」は、掛川市領家にあるラーメン屋さん。
カフェのようなおしゃれな店内には、カウンター席やテーブル席が用意されているとのこと。席間が広く、ランチデートにおすすめ。
出典: らくbさん
ランチタイムは、ラーメンとミニ丼のセットがお得だそう。
写真は「+R gold(塩ラーメン)」と「姫牛 牛すじ丼」のセット。見た目にも美しいラーメンは、クリアなスープと細麺の相性が抜群で、2種類のチャーシューがトッピングされて食べ応えもあるそう。
出典: パニーさん
「自家製ローストビーフ丼」は、ご飯のうえにローストビーフ・卵黄・レタスがトッピングされています。
ローストビーフ用のソースのほかに、ヨーグルトソースも添えられていてさっぱり味わえるそう。ミニ丼もあり、ラーメンとセットで食べられるとか。
56人
1056人
0537-22-0870
出典: らくbさん
「3Rings」は掛川駅から徒歩6分、市街地の喧騒から離れた住宅地にあるカフェ。
倉庫をリノベーションしたおしゃれな店内には、カウンター席やテーブル席のほか、デートにピッタリなカップルシートも用意されています。
出典: negifafaさん
パティはビーフ100%のものと、鶏や豚肉をミックスしたオリジナルパティの2種類から選べるとのこと。
写真の「ベーコンチーズバーガー」は、ビーフ100%のパティに分厚くカットされたベーコンをプラスした、食べ応えのあるタイプ。
出典: kotonoha999さん
「アボカドタルタルチーズバーガー」は、ゴルゴンゾーラとチェダーチーズの2種類のチーズを使用した豪華な一品。
外側がカリッとしたバンズと、肉の旨味をダイレクトに味わえるパティがマッチしているそう。ガーリックの風味がアクセントになっているとか。
・ベーコンチーズバーガー
初めてなのでシンプルにビーフ100%に。肉肉しいという感じではないんですが、実直に肉の旨みが味わえます。味付けも塩コショウのみ。シンプルに旨いです。そしてはみ出していたベーコンですね。長さの驚きだけでなく分厚くて。とにかくでかくて食べ応え充分です。
出典: negifafaさんの口コミ
・アボカドタルタルチーズバーガー
ポークかビーフ100%選べます。ニンニク効いてます。タルタルとアボカド、チェダーとゴルゴンゾーラのチーズで豪華な一品 バンズは外はカリっと中がフンワリ。近年お洒落でおいしいバーガーやさん多いですね♪
69人
2108人
050-1016-9811
出典: ★№7さん
掛川市役所前駅から徒歩3分の場所にある「VIVRE SA VIE」。
ブラウンを基調とした空間には、カウンター席やテーブル席、ソファー席があるとのこと。気軽にフレンチを味わえるため、ランチデートや女子会で訪れる人が多いそう。
出典: らくbさん
ランチは、メインを9種類の中から選ぶスタイル。
こちらは「リブロースステーキ ポテトグラタン添え 赤ワインソースで」。絶妙な火加減で仕上げたステーキは、表面がカリッとして中はしっとりジューシーだそう。スープやサラダもセットになっているとか。
出典: riku1024さん
メインにパスタを選ぶこともできるとのこと。
写真は「イチジクと生ハムのカッペリーニ」。生ハムの塩気とイチジクの甘みがマッチした一皿は、一度食べると病みつきになるほど美味しいとか。
・イチジクと生ハムのカッペリーニ
イチジクと生ハムのカッペリーニのBランチにしました。イチジクが好きなので選びましたが、フルーツがめっちゃあってておいしかったです。暑かったので酸味もちょうどよくて、品数が多かったけれど、全部食べられました。シャーベットもついていました。
出典: riku1024さんの口コミ
16人
471人
0537-22-2829
出典: ○茂さん
掛川駅から徒歩5分の場所にある「うなぎ・和食処 新泉」は、うなぎの美味しいお店として人気です。
店内には、カウンター席やテーブル席が全20席用意されています。大人のランチデートにふさわしい、落ち着いた雰囲気が漂っているとのこと。
出典: ○茂さん
「鰻重(上)」は、ご飯の上に表面を香ばしく焼き上げたうなぎが1匹分のっているそう。
絶妙な火加減で仕上げられ、身がふっくらとしてやわらかいとのこと。タレの味が素晴らしく、美味しさを際立たせているとか。
出典: nanamirldさん
「ひつまぶし」も人気メニューのひとつ。
一杯目はそのまま、2杯目は薬味と一緒に、3杯目はお茶がけにして食べるのがおすすめだとか。「親子丼」や「かつ丼」などもメニューに並んでいるので、鰻が苦手な人も安心だそう。
この金額と量、クオリティーなら1.5〜2倍の金額設定でも良いのでは⁉︎と。ふっくらホクホクの鰻は肉厚で柔らかく、タレの味も素晴らしい!ひつまぶしには鰻とご飯の間に"海苔"が挟まれており、味わいを倍増!とっても鰻に合うし美味し!
出典: YKNK-DSさんの口コミ
67人
1759人
0537-22-5521
出典: Bkkloopさん
「ラ・マレア1980ダン」は、掛川市上内田にあるイタリアン。
温かい雰囲気が漂う店内には、テーブル席が全22席用意されています。落ち着いた空間は、日常の喧騒を離れランチデートを楽しむのにピッタリな場所だとか。
出典: Bkkloopさん
「掛川蒸し茶パスタ」は、掛川産のお茶を使用した風味豊かなメニューだそう。
バジルとクリームのソースがパスタに良く絡んで、お茶の苦みがアクセントになった大人味のパスタとのこと。サラダやデザート、ドリンクがセットになっているのだとか。
出典: Hungernさん
デザートの「ガトーショコラ」は、一人ずつ異なる皿で提供されるとのこと。
ホイップクリームとミントが添えられ、甘さ控えめタイプなので、甘いものが苦手な男性も美味しく味わえるそうですよ。
・掛川蒸し茶パスタ
パスタはバジルとクリームで掛川茶のトッピング。お茶の苦みがアクセントになっています。ドリンクはアールグレイのアイスティ。アイスティーに合う茶葉を選んでいると思われます。
出典: Bkkloopさんの口コミ
雰囲気のあるマダム、心地の良い音楽、素敵なインテリア。メニューもそそられるものばかりでした。カレーやパスタ、午後にはアフターヌーンティーも楽しめるそう。材料にもこだわっているとのことでした。デザートは、一人ずつ違うお皿で出てきて、コーヒーもたっぷりの量。
出典: Hungernさんの口コミ
11人
194人
出典: ガレットブルトンヌさん
掛川駅から徒歩3分でアクセス可能な「Funny farm」。
おしゃれな雰囲気の店内には、カウンター席やテーブル席が全35席用意されています。オープンテラス席もあり、天候に恵まれるとランチデートを楽しむカップルでにぎわうそう。
出典: のりくむさん
地場産の野菜をたっぷり使用したランチブッフェが人気です。
サラダバー約10種+ドリンクバー約8種に、メインを選ぶスタイルとのこと。静岡らしいそばのパスタや、キッシュなども用意されているそうですよ。
出典: siriusu220さん
デザートはプラス料金でお得に味わえるとのこと。
メニューも充実していて、生ケーキはもちろん、日替わりで焼き上げるマフィンやジェラートなど、どのメニューも満足度が高いとか。
サラダブッフェは取り分けてもらうシステムも納得のキヌアやアーモンドなど好きな食材を選べて、ドレッシングも恐らく全て自家製のブルベリーや柑橘ドレッシングなどがある他、そばのパスタやキッシュなどの一品料理もあってどれも美味しい!
出典: のりくむさんの口コミ
ランチタイムに行きました。お洒落な雰囲気で、お料理も美味しかったです。デザートケーキも美味しくいただきました。
出典: siriusu220さんの口コミ
44人
1515人
0537-62-0818
出典: yasukawaさん
「のら」は、掛川市高御所にある本格的な日本料理を堪能できるというお店。
落ち着いた雰囲気の漂う空間には、座敷席が用意されているとのこと。2名から利用可能な個室も完備していることから、ディナーデートにおすすめだとか。
出典: yasukawaさん
コース料理のなかでも、一番人気の「穴子めし」。
じっくり煮込んだ穴子がやわらかくトロトロで、口の中でとろけていくとのこと。トッピングのわさびをつけると、穴子の旨味が際立つそうですよ。
出典: yasukawaさん
コース料理で提供される「のらやき」とは、蟹の身がたっぷり入っただし巻き玉子だそう。
出汁と蟹の旨味が凝縮した上品な味わいで、お酒のおつまみにピッタリだとか。大根おろしが添えられていて、口の中をさっぱりさせてくれるとのこと。
・穴子めし
穴子めし。一番人気のメニューだそうです。煮込んであって柔らかく、甘くてトロトロでご飯にすごく合う。
出典: yasukawaさんの口コミ
・のらやき
白身魚の利休焼き+のらやき(出汁巻き玉子)、丁寧に上品にほっこり香ばしく仕上げられています。
出典: モンちゃんコンちゃんさんの口コミ
19人
451人
0537-23-4020
出典: カケスタ★たかひろさん
掛川駅から徒歩4分でアクセス可能な「季節料理月さやか」は、仕事帰りのディナーデートにおすすめのお店。
和の趣のある店内は、のんびり食事を楽しむのに最適だとか。旬の食材を使用したメニューが並んでいて、いつ訪れても新鮮な味わいに出会えるそう。
出典: 奥ちゃんですさん
「刺身の盛り合わせ」は、生鮪・間八・炙り赤ムツ(喉黒)・金目鯛など、全6種類の刺身を堪能できるとのこと。
赤ムツやタコは表面を炙っていて、香ばしくお酒のおつまみにピッタリだそう。盛り合わせの内容は、その日の仕入れ具合で変わるとか。
出典: Bkkloopさん
「下仁田ネギと鶏肉の土瓶蒸し」は、鶏肉と下仁田ネギの旨味をまるごと味わえるという一品。
上品な味わいの出汁が絶品で、最後の一滴まで飲み干したくなるほどだとか。ほかにも「あん肝」や「茄子の三色味噌焼き」など、お酒の進むメニューが揃っているそう。
・刺身の盛り合わせ
刺身盛り合わせ。生鮪・間八・炙り赤ムツ(喉黒)・金目鯛・〆鯖・炙り生蛸。ドレもが美味い!コレには日本酒でしょと開運無濾過純米酒を。
出典: 奥ちゃんですさんの口コミ
・下仁田ネギと鶏肉の土瓶蒸
追加で隣の常連お客さんが注文していて気になった一品、下仁田ネギと鶏肉の土瓶蒸しを注文。鶏肉とネギの旨みがダシに溶け込んで美味しい一品でした。
出典: Bkkloopさんの口コミ
9人
281人
0537-22-1575
出典: chika**さん
「葛城 北の丸」は、原田駅から徒歩15分の場所にある大型旅館内にあるお店。
高級感漂う店内には、テーブル席や掘りごたつ席が用意されているそう。個室も完備しているので、スペシャルな日のディナーデートを楽しみたいときにおすすめだとか。
出典: ぶりぶり♡めぐみさん
コース料理は前菜からスタートし、お造り、汁物、焼き物など、全8品で構成されているとのこと。
写真の「お造り」は、秋の海の幸が盛り合わせになっているそう。マスやカツオはそれぞれ薬味が添えられ、お酒のおつまみにピッタリだとか。
出典: エリモネさん
「烏骨鶏」の卵が有名で、コース料理のほかに、「烏骨鶏の出汁巻き玉子」を注文する人が多いとのこと。
大吟醸酒「北の丸」の仕込み水でとった出汁が絶品で、濃厚な味わいの出汁巻き玉子の味の決め手になっているとか。
数年前に料理長が変わって、日本料理と洋風料理の組み合わせがさらに進化したように感じます。和と洋の料理長が作る既成概念を超えた料理が楽しみです。
出典: 静岡の桜エビさんさんの口コミ
・烏骨鶏の出汁巻き玉子
烏骨鶏の卵が有名だそうで、コースにプラスして烏骨鶏の出汁巻き卵も頂きました。やはり味が濃いですね。大吟醸酒「北の丸」の仕込み水を用いたお出汁が美味しい。
出典: エリモネさんの口コミ
83人
779人
0538-48-6111
出典: くま かめさん
「スリエ」は掛川駅から徒歩4分の場所にある、本格的なイタリア料理を楽しめるビストロ。
ブラウンを基調とした店内には、テーブル席が全26席用意されているとか。駅からのアクセスも良く、居心地の良い空間はデートに利用されることが多いそう。
出典: パルチャさん
「とろとろスペアリブの炙り焼き」は、ワインと相性抜群だとか。
絶妙な火加減で仕上げたというスペアリブは、トロトロとやわらかく一口食べただけで、肉の旨味が口の中に広がるそう。マスタードソースがアクセントになっているとのこと。
出典: 天守閣のお姫様さん
写真は、ディナーコースで提供される「前菜の盛り合わせ」。
スモークサーモンや黒鯛のカルパッチョ、生ハムメロンなど、全5種類の料理を少しずつ味わえるとのこと。ドレッシングが絶品で、ペロッと完食できるとか。
・とろとろスペアリブの炙り焼き
スペアリブ、柔らかいのは当然として、バルサミコなのかな?とてもしっとりした濃厚なお味。これは美味しいですね。とお店の人にお褒めの言葉(笑)
出典: パルチャさんの口コミ
・前菜の盛り合わせ
前菜は、スモークサーモン、生ハムメロン、カナッペ、黒鯛のカルパッチョ、ゴロゴロ野菜のサラダです。どれも、かなり美味しくペロッと食べてしまいました。ドレッシングが最高でした。
出典: 天守閣のお姫様さんの口コミ
29人
1063人
0537-23-8466
出典: ○茂さん
「肉食ダイニング あさひ」は、掛川駅から徒歩5分の場所にある居酒屋さん。
落ち着いた雰囲気のおしゃれな空間には、カウンター席や座敷席のほか、ディナーデート向きのソファー席が用意されています。
出典: あくしょん大魔王さん
「肉食ダイニング」と店名についていますが、魚料理も充実しているとのこと。
「刺身の盛り合わせ」は、新鮮な鰹、マグロ、炙り鯖、金目鯛などが一度に味わえるとか。なかでも、ごま油を使用した炙りが絶品だそう。
出典: も組さん
ラーメンのラインナップが豊富で、飲んだ後の〆に食べる人が多いとのこと。
こちらは「丸鶏ロースト中華そば」は、ローストした鶏肉のチャーシューとゆで卵、海苔をトッピングした一杯だとか。
・刺身の盛り合わせ
そして刺身盛り合わせが刺身がピンとしていて新鮮、鰹、鮪、金目鯛、炙りしめさばでしょうか。盛りつけも良くて美味しくこれは意外!
出典: あくしょん大魔王さんの口コミ
16人
565人
0537-28-9690
出典:tabelog.com
「BUCKET HERE」は、掛川駅から徒歩3分の場所にあるクラフトビールを楽しめるビアバー。
活気あふれる店内には、カウンター席やテーブル席が全36席用意されています。スタンディングスペースもあり、ディナーデートの〆におすすめのお店だとか。
出典: ff.09945さん
直営ブルワリー「カケガワ ファームブルーイング」で自家醸造した、「カケガワビール」を堪能できるとのこと。
掛川産の杉やお茶を使用したビールは、樹皮の香りやお茶の苦みを感じられる驚きの味わいだとか。
出典: ごちそうさん@さん
「生ハム盛り合わせ」や「イカ焼き洋風スタイル」「ダーティフライ」など、一品料理も充実しているそう。
写真の「自家製の燻製お得な3種盛り」は、風味豊かでビールのおつまみにピッタリだとか。ビールの種類に合わせて、おつまみの食べ比べも楽しめるそう。
・カケガワビール
なんと珍しいそのbeerは掛川茶を使ったビールや、掛川産の杉を使ったビール!味わいも驚きの感覚!!お茶のビールは仄かにお茶のカテキン感が感じられ、杉のビールが衝撃なのが樹皮脂のようななんともいえない香りと渋みを感じる唯一無二の味わいでした!
出典: ff.09945さんの口コミ
掛川のクラフトビールをメインに、各国のクラフトビールを楽しめるお店です。ビールに合わせた各種料理も美味しいです。ビールはちょっと高めですが、料理はボリュームあってコスパいいです。
出典: ごちそうさん@さんの口コミ
30人
689人
0537-61-6116
出典: ★№7さん
掛川駅から徒歩5分の場所にある「喜縁旬菜ZIKAN」。
白をアクセントにしたスタイリッシュな店内には、カウンター席やテーブル席が全55席用意されています。個室も完備していて、記念日などのディナーデートに利用する人が多いそう。
出典: Kozzさん
鶏のパリパリ焼きは、じっくり火入れし皮目の部分がパリパリになっているとのこと。
身の部分はしっとりやわらかくジューシーだとか。添えられている柚子胡椒をつけると、旨味がアップして美味しいそう。
出典: 暮らしの編集長さん
美しく盛り付けられた「刺身の盛り合わせ」。
カツオやサバ、クエなど、全5種類の刺身を味わえるとのこと。クエの上品な脂の味わいは、高級魚ならではの特別感があるとか。仕入れ具合により盛り合わせの内容は変わるそう。
・鶏のパリパリ焼き
右下に添えられた柚子胡椒をつけていただくと、お酒が進みますね〜〜こちらの料理はビール・日本酒のどちらでも美味しくいただけますね。
出典: Kozzさんの口コミ
みなさんとても感じがよく、居心地がいい空間でつい長居をしてしまいます。料理もどれを食べても全部美味しくて、品があります。他ではあまり食べれないような物も食べれたり。大好きなお店です。
出典: kool-662さんの口コミ
14人
598人
「アミメゾン」は、掛川駅から徒歩3分の場所にあるフレンチレストラン。
活気あふれる店内は、常連さんやディナーデートを楽しむカップルでにぎわっているとのこと。駅からのアクセスも良く、気軽にフレンチを楽しめるお店として人気です。
出典: あかいおおかみさん
絶妙な火加減で仕上げたという「ラムチョップ」。
バルサミコソースがかかっていて、添えられている粒マスタードやレモンで味に変化をつけながら食べるのがおすすめだとか。濃いめの味付けで、赤ワインと相性が良いそう。
出典: マよねーずさん
冷めても美味しいと評判なのが、「洋風肉じゃがとソーセージとチーズのピザ」。
クリスピーなピザ生地のうえには、肉じゃがとソーセージ、チーズがたっぷりトッピングされているとか。ソーセージの食感が病みつきになるとのこと。
・ラムチョップ
食べたかったラムチョップ。焼き加減がちょうど良かったです。バルサミコソースがかかり、マスタード、レモンが添えられていましたが、シンプルに塩コショウでも良かったかも。付け合わせのラタトゥイユがお野菜の甘味がしっかりとしてとても美味しかったです。
出典: あかいおおかみさんの口コミ
・洋風肉じゃがとソーセージとチーズのピザ
肉じゃがはとにかく行って食べてみてほしいです。言葉じゃ伝わりません。ピザも同様ですが、ソーセージの弾力がたまらなく、冷めてもピザの味は落ちません。びっくりです。
出典: マよねーずさんの口コミ
14人
460人
0537-22-5555
出典:tabelog.com
掛川駅から徒歩5分の場所にある「OZ」は、石窯で焼き上げる本格的なピッツアを味わえるイタリアン。
おしゃれな雰囲気の店内には、カウンター席やテーブル席が全28席用意されています。デートにもよく利用されているとか。
出典: 暮らしの編集長さん
前菜には、イタリア産のプロシュットを使用した「イタリア・サンダニエーレ生ハム盛り」がおすすめ。
カリカリとした食感の自家製グリッシーニと、オリーブが添えられているとのこと。生ハムは、スペイン産のハモンセラーノが使用されることもあるとか。
出典: やぎんちょ☆さん
海老本来の旨味を堪能できるという「赤エビのアヒージョ」は、赤エビを贅沢に使用した逸品。
ガーリックオイルでカリカリに煮揚げした頭と尻尾も入っていて、身の部分との食感の違いを楽しめるとのこと。
・イタリア・サンダニエーレ生ハム盛り
生ハムはハモンセラーノだったかな。オリーブオイルもいいし、オリーブの添え合わせも。驚いたのがグリシーニは手作りだそうで、カリカリの食感がたまらない!
出典: 暮らしの編集長さんの口コミ
掛川来るたびに何度も来てますが、やっぱり最高にいい店。一人でもふたりでも、グループでもいい!いつもうまいものを気持ちよく食べられます。来るたびに新しい味や発見があって、楽しいですよ。最近は掛川豚の料理や自家製手作りソーセージや手作りの魚料理、いろいろ楽しませてくれます。
出典: takeJapanさんの口コミ
9人
335人
不明の為情報お待ちしております
出典:tabelog.com
掛川駅から徒歩2分でアクセスできる「酒縁 すぎむら」。
落ち着いた雰囲気の店内には、カウンター席やテーブル席が全27席用意されています。アコーディオンカーテンで仕切られた掘りごたつ席は、デートに向いているとのこと。
出典: みぃぃぃこ♪さん
「軍鶏のユッケ」や「軍鶏の親子丼」など、軍鶏をメインとした料理を堪能できるとか。
カラッと揚がった「軍鶏の唐揚げ」は、弾力があり食べ応えがあるとのこと。タレが良く絡み、ご飯のおかずはもちろんお酒のおつまみにもピッタリだそう。
出典: あるふぉ〜とさん
「軍鶏鍋」は、予約必須の人気メニュー。
モモ肉や胸肉はしゃぶしゃぶで味わうのがおすすめだとか。〆には、軍鶏の旨味が溶け出したスープで作る絶品雑炊を楽しめるとのこと。
・軍鶏の唐揚げ
軍鶏は弾力があって食べ応えのあるお肉でした!ユッケはあっさりさっぱりと。唐揚げはタレがよく染みてカラッと揚がっていて美味しかったです!
出典: みぃぃぃこ♪さんの口コミ
・軍鶏鍋
軍鶏鍋は予約制!一軍の軍鶏を使った軍鶏鍋ももは30秒胸はしゃぶしゃぶしていただく!〆に雑炊お店の人が作ってくれる!
出典: あるふぉ〜とさんの口コミ
9人
404人
出典:tabelog.com
掛川駅から徒歩2分の場所にある「izakaya SABURO」は、カジュアルなイタリアン酒場。
落ち着いた雰囲気の店内には、オープンキッチンが設置されているとか。座席は、カウンター席やデートにピッタリな座敷席が全47席用意されています。
ディナータイムで味わえるコース料理は、前菜・カルパッチョ・パスタなど、全6品を楽しめるとのこと。
丁寧に作られた料理は、程よいボリュームで満足度が高いそう。メニューのラインナップも豊富で、シーンに合わせて使い分けできて便利だとか。
「小エビのかき揚げ風」や「タコの唐揚げ」、「パスタ」など、一品料理も充実しているそう。
絶妙な火加減で仕上げたという「鶏のソテー」は、皮目がパリッとして身の部分は弾力があり、食べ応え抜群だとか。
料理は6皿。サラダ、キッシュやバゲットなどの盛り合わせ、カルパッチョ、ポテトフライ、チキン、パスタ。どれも美味しく、6皿でお腹いっぱいになりました。
その後、タコの唐揚げ、鶏のから揚げ、小エビのかき揚げ風、鶏肉のソテー、パスタなどを食べました。料理は全部美味しかったです。特に鶏肉ソテーは味が濃く深く、パスタは小エビが効いていて良かったです。
8人
269人
0537-25-7336
出典: dekiちんさん
掛川市役所前駅から徒歩12分の場所にある「アマレット」は、ジェラートやパフェが美味しいと評判です。
落ち着いた雰囲気の店内には、テーブル席が用意されているとのこと。オープンテラス席も完備し、ドライブデートの途中に立ち寄るカップルも多いとか。
出典: T.T.Y.さん
「丸ごとピーチパフェ」は、グラスのうえにクリームを詰めた桃を丸ごとトッピングしているそう。
下の部分にはジェラートやジュレなど、桃の加工品が入っていて異なる味わいを楽しめるとか。人気のパフェは、シーズンごとに旬の味を堪能できるとのこと。
出典: 自称独り者グルメさん
「デコポンのパフェ」は、SNS映え間違いなしという一品。
グラスの中は、ブルーベリーソースやバニラアイス、レモンジュレなどが層になっていて、みずみずしいデコポンの果肉をたっぷりトッピングしているとのこと。
・丸ごとピーチパフェ
上はタルト生地の上にクリームを詰めた桃を丸々一つ載せた構成。下はジェラート、ジュレ、異なる果物の加工品やソースに桃を混ぜ合わせている構成。前者は明らかに桃にメインです。瑞々しいモモにナイフを入れ、お好みで香ばしいパートシュクレまたは甘さを抑えたクレームを添えて頂きます。
出典: T.T.Y.さんの口コミ
・デコポンのパフェ
そして主役のデコポンは、弾けんばかりの瑞々しさ、糖度抜群で迎えてくれました(*・∀・*)ノさっぱりとしたレモンジュレ、濃厚なチーズムース、上品なバニラアイス、パンチの効いたブルーベリーソースといったハーモニーを楽しませていただきました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
出典: 自称独り者グルメさんの口コミ
40人
1670人
0537-24-4848
出典: Queen waspさん
「日本茶きみくら 本店」は、掛川市板沢にある和カフェ。
和モダンな店内は1Fが売店、2Fがカフェスペースになっているとのこと。座席はカウンター席とテーブル席が全34席。居心地が良く、デートに向いている雰囲気です。
出典: yukie711101さん
「茶菓寄せ」は、抹茶ティラミス、季節の上生菓子、グラスデザートがワンプレートで提供されるとのこと。
濃厚なマスカルポーネをたっぷり使用したティラミスは、抹茶の風味が豊かだそう。和スイーツを楽しみたいときにおすすめだとか。
出典: 036くんさん
静岡産の抹茶をふんだんに使用している「静岡抹茶パフェ」。
グラスの中は、抹茶わらび餅、寒天、小豆などが層になっていて、トップには抹茶アイスや最中をのせているとのこと。見た目にも美しく、満足度の高いスイーツだとか。
・茶菓寄せ
季節の上生菓子は紫陽花。グラスデザートはミカン入りの寒天のデザート。そして、抹茶ティラミス。このティラミス、濃厚なマスカルポーネでしっかりしたタイプ!!抹茶の風味もとてもいい。しっかりタイプで、トロトロではないけど、滑らか。美味しい(´▽`*)
・静岡抹茶パフェ
抹茶アイスに抹茶ガトーショコラ、生クリーム、あずきにモナカ。下の方には抹茶わらび餅、寒天などかな??抹茶だらけのパフェに仕上がっており、美味しくいただきました。
出典: 036くんさんの口コミ
188人
5080人
0537-24-6008
出典: バジルの香りさん
「しばちゃんランチマーケット」は、掛川市大和田にあるカフェ。
木の温もりを感じる店内には、テーブル席が用意され、オープンテラス席も完備しているとのこと。天気の良い日は、美しい景色を眺めながらデートを楽しむカップルでにぎわっているそう。
出典: FROG☆MENさん
人気メニューの「ジャージー牛乳ソフト」は、牧場直送のフレッシュ感が特徴だとか。
濃厚な味わいというソフトクリームは、カップとコーンを選べるとのこと。コーンの底までソフトクリームが入っていて、最後まで美味しく味わえるそうですよ。
出典: T.T.Y.さん
写真の「ジャージー牛乳カレー」は、平日のランチタイム限定のセット。
紫色の雑穀米と明るい黄土色のルーに、モッツァレラチーズをトッピングしているとのこと。具材はひき肉のみとシンプルで、スパイシーなシチューという感じだとか。
・ジャージー牛乳ソフトクリーム
ジャージー牛のソフトクリームはやっぱり美味いです。地元京都の久美浜に、とっても大好きな牧場さんがあるんですが、やっぱりジャージー牛乳ソフトは別格です(^^)
出典: FROG☆MENさんの口コミ
・ジャージー牛乳のカレー
具はひき肉のみ。トッピングはチーズとブロッコリー。トッピングのモッツァレラチーズがしっとり食感です。よくある市販品のパサパサ感とははっきりと違う出来。チーズもヨーグルトも自家製というらしさがあって◎
出典: T.T.Y.さんの口コミ
89人
1552人
0537-25-2017
出典: milan1110さん
「ナンバーエーコーヒー」は、掛川市水垂にあるおしゃれなカフェ。
スタイリッシュな空間には、テーブル席やソファー席が用意されているとか。デートにピッタリなカップルシートもあるそうですよ。
出典: T.T.Y.さん
レモンのさわやかな風味という「はちみつレモンバスクチーズケーキ」が人気。
清水産のレモンをふんだんに使用していて、さわやかな酸味が美味しさの決め手だそう。添えられているレモンシロップをかけると、レモンピールの苦みと香りがプラスされるとか。
出典: milan1110さん
「エスプレッソプリン」は、エスプレッソとカラメルとホイップを使用した大人味のプリン。
クラシックタイプで少しかための食感が特徴だそう。甘さ控えめなので、甘いものが苦手な人も美味しく味わえるとのこと。
・はちみつレモンバスクチーズケーキ
清水産レモンをふんだんに使用したチーズケーキです。レモンの爽やかな風味がチーズよりも強く出ています。
出典: T.T.Y.さんの口コミ
・エスプレッソプリン
カフェラテとエスプレッソプリンの組み合わせ最強!硬めのプリンがお気に入り。のんびりと心地よい時間を過ごせました。
31人
586人
0537-28-7242
出典: lop9940さん
「ショップ&カフェ 茶の庭」は、掛川市上内田の茶畑の中にあるカフェ。
おしゃれな雰囲気が漂う店内は、大きな窓から自然光が差し込む開放的な空間になっているとか。居心地が良く、ドライブデートの途中に訪れる人が多いとのこと。
出典: genki-eatsさん
見た目にも美しい「あんみつセット」。
抹茶ジェラート、白玉、葛ゼリーなどが盛り付けられ、別添えの黒蜜をかけるとちょうどよい味わいになるとか。濃い目の煎茶と一緒に味わうと、風味豊かで美味しいそうですよ。
出典: 春のめぐみさん
「ソフトクリームと抹茶のセット」は、「玉露」と「深蒸し茶」、「ほうじ茶」の3種類から好みのお茶を選べるとのこと。
抹茶ソフトは甘みと苦みのバランスが絶妙で、甘いものが苦手な人も最後まで飽きずに味わえるとか。
・あんみつセット
あんみつは抹茶ジェラート、葛ゼリーや白玉、こしあんに黒蜜をかけたらちょうどよい甘さで、煎茶は冷たくて濃いめで美味しかったです!
出典: genki-eatsさんの口コミ
開口部を全面にとり、ドンと見えるのは茶畑。さすが掛川です。外に見学できたり、食べられるスペースもあり、なんだかお茶リゾートにきた気分です。お客さんもたくさんいらしていました。デートにも最適だと思います。
出典: 春のめぐみさんの口コミ
38人
1117人
0537-28-7077
出典: prince1341さん
掛川駅から徒歩8分の場所にある「プルミエ」は、パティスリー併設のイートインコーナー。
落ち着いた雰囲気の店内にはテーブル席が用意され、のんびり過ごせるとのこと。駐車場も完備していることから、ドライブデートの途中で立ち寄るカップルが多いとか。
出典: ★№7さん
「ベイクドチーズケーキ」は、かためでしっかりした食感が特徴だそう。
酸味が効いていて、甘さ控えめなところが人気のポイントだとか。トッピングの生クリームと一緒に食べると、チーズの風味が際立つとのこと。
出典: prince1341さん
美しいフォルムの「エレガント」もファンの多い一品。
濃厚な味わいのチョコレートが二層になっていて、ケーキの中央に隠れているナッツの食感が、アクセントになっているとのこと。
・エレガント
適度なねっとり加減をもたせた。スイートとミルクチョコレートの分厚い二層から織り成される、甘党好きには堪らない突き抜け感。中央に忍ばされたナッツがアクセント。ご馳走様でした。
出典: prince1341さんの口コミ
25人
346人
0537-24-3502
出典: あこ50さん
「ティータイム まるは」は、掛川市満水にあるお茶屋さんが手掛けているカフェ。
広々とした店内には、カウンター席やテーブル席が用意されているとのこと。美しい景色を眺めながら、のんびりと過ごせるためデートに向いているそうですよ。
出典: こげこげこさん
写真は「玉露と今月のお菓子のセット」。
ある月のお菓子は「深蒸し新茶のレアチーズケーキ」で、新茶の香りを楽しめる一品だとか。濃厚なチーズのコクと「玉露」の旨味がマッチしているとのこと。
出典: さは64088さん
「まるはぜんさい」には、白玉、小豆、抹茶のテリーヌなど、和スイーツが入っていて満足度が高いそう。
アイスは、抹茶やほうじ茶、玄米茶など全6種類の中から、好きなものを2種類選べるとのこと。あられを散らせば、カリカリとした食感も楽しめるとか。
・玉露と今月のお菓子のセット
お茶の爽やかな風味と、レアチーズの軽やかだけどしっとりとした食感に満足!ひとくちひとくち、勉強の合間に口に運び、その度に気持ちがリフレッシュするような感じ。とても美味しく頂きました。
出典: Suekkoさんの口コミ
高い天井と綺麗な店内で、テーブルや椅子も素敵だし量もちょうどよく、お得なお値段設定です。まるはセットは、急須とたっぷりのお湯がくるので、お茶の入れ方を見ながら、濃さの違いを楽しみながらたくさんいただきました(^^)掛川に来たら、ぜひまた寄りたいです。
出典: ぽっぴんぐクッキーさんの口コミ
18人
412人
0537-22-6528
出典: milan1110さん
「橘屋」は掛川市日坂にあるおしゃれなカフェ。
BGMにジャズがかかっているシックな店内には、カウンター席やテーブル席が用意されているとのこと。アクセスは車がおすすめなので、ドライブデートの途中に立ち寄る人が多いそうですよ。
出典: milan1110さん
「わらび餅」や「キッシュ」、「タルト」が美味しいと評判です。
こちらの「イベリコ豚 ホイコーローのキッシュ」は、バラ肉やピーマン、シイタケ、筍などを使用し回鍋肉を再現しているとのこと。シャキシャキとした筍の食感がアクセントだとか。
出典: ほかるさん
写真の「フランパティシエ」は、タルト生地にカスタードクリームを流して焼くシンプルなお菓子。
かためのプリンのような食感で、表面をキャラメリゼしているとのこと。フランスの国民的スイーツで、一度食べると病みつきになってしまうとか。
・イベリコ豚 ホイコーローのキッシュ
イベリコ豚のバラ肉、ピーマン、椎茸、タケノコなどを使い、回鍋肉を表現したキッシュ。中華っぽい味わいではなく、あくまで回鍋肉の具材をキッシュにした感じ。ボリューミーでなかなか美味しい。
出典: milan1110さんの口コミ
11人
187人
0537-28-9983
※本記事は、2023/12/12に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。